1: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:08:36.39 ID:JYj3xf5ea
7: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:09:47.08 ID:RBUDIwYpa
ヤフコメおじさんの心は若者なんやぞ!😡
9: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:10:02.72 ID:X17Zx+A50
そもそも今って電話番号交換すること自体ほとんどないやろ
14: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:10:45.01 ID:euq6QlWB0
030なんですが😅
15: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:10:52.63 ID:ASM4US170
効いてて草って感じ
18: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:11:12.65 ID:BcyyICVU0
080民ワイは090民に憧れたもんやがなぁ
古くから携帯持ってる金持ちのイメージ
古くから携帯持ってる金持ちのイメージ
21: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:11:19.96 ID:42yotwEma
0120なんやが
22: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:11:28.27 ID:43tkDI7EF
090やが何が気に食わないんや
25: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:11:35.75 ID:vHduOauS0
ジジババって080多くないか?
35: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:12:25.55 ID:m0pyF+gs0
>>25
真のジジババ世代は携帯持つの遅かったからな
真のジジババ世代は携帯持つの遅かったからな
26: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:11:36.83 ID:b6GwpoES0
しょうもな
変なことに腹立てるよな
変なことに腹立てるよな
27: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:11:38.63 ID:5mVZztVma
電話番号でマウントとか世も末だな
32: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:12:05.54 ID:J/q9FNaX0
実際ワイはおっさんだから反論もできんわ
37: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:12:26.51 ID:/T7Q7Lx7r
別に090じゃなくてもおっさんはおっさんやろがい
42: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:12:55.25 ID:Ny/7INye0
どうでもよすぎんか?
44: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:12:55.82 ID:mrgjx37x0
ヤフコメってほんま悲惨な老人ホームやな
47: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:13:12.71 ID:IiDaYi670
090しかないと思ってたわ
OUKITEL
51: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:13:26.32 ID:Srb7kmE60
むしろ誇らしい(ブチ切れ)
へー。という感じ。(ブチ切れ)
へー。という感じ。(ブチ切れ)
55: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:13:34.47 ID:GngZCl1o0
おっさんの癖に余裕ないな
58: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:13:57.88 ID:koVDNFj2p
こいつらスマホなんやろか
64: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:14:37.04 ID:/Irpxv/yM
歳とりたくねー
こんな奴らになりたくねー
こんな奴らになりたくねー
67: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:14:54.12 ID:AXo982nN0
LINEなんか必要ないんだーー!!!って連中やからな
70: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:15:06.55 ID:vVrdKjPtp
懐かしいな
昔は090が当たり前で、番号増やすためにできた080の番号やと2chで煽られてたのに
070ができた今、逆に090が煽られるのか
昔は090が当たり前で、番号増やすためにできた080の番号やと2chで煽られてたのに
070ができた今、逆に090が煽られるのか
75: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:15:26.61 ID:9fFq9mli0
底辺ってこういう話題すきだよな
88: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:16:50.83 ID:Kc8uvExgM
>>75
誰でも参加出来る対立煽りは伸びるんや
男女とかペペロンチーノとか学歴とか
誰でも参加出来る対立煽りは伸びるんや
男女とかペペロンチーノとか学歴とか
79: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:16:13.07 ID:F8ex5zokM
話題自体のくだらなさはもちろん
それでガチ切れしてるのがやべぇわ
それでガチ切れしてるのがやべぇわ
81: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:16:26.70 ID:XVRgf9LK0
なんjもヤフコメもおっさんしかいねえ
106: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:17:51.96 ID:m0pyF+gs0
>>81
日本が8割おっさんか爺か婆しかおらんのやが
日本が8割おっさんか爺か婆しかおらんのやが
86: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:16:48.57 ID:mLWlPPjyp
070とかPHS思い出すわ、圏外になりまくったなぁ…
92: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:17:05.31 ID:jrldoCC30
家の固定電話03始まりに誇りもってそう
94: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:17:07.47 ID:8ZlcSpoy0
事実おじさんなんだからおじさんでええやん
415: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:44:27.62 ID:WP/4L6JqM
>>94
それな
それな
99: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:17:27.66 ID:m8iykbSnd
ワイも090や
もうすぐ契約年数満24年やで
もうすぐ契約年数満24年やで
100: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:17:27.94 ID:Y4flzDnCd
ヤフコメ民っていつも芸能人相手にマウント取りまくりなのに
自分が言われる立場になると長々と擁護するんやな
自分が言われる立場になると長々と擁護するんやな
120: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:18:54.82 ID:AXo982nN0
>>100
そら普段安全なところから石投げてるだけやからな
そら普段安全なところから石投げてるだけやからな
101: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:17:35.19 ID:gTkjnh680
個人と社給で3台ずつ持ってるが090/080/070で全部バラバラや
逆に覚えやすい
逆に覚えやすい
123: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:19:07.71 ID:bQvCJ1SB0
ワイの電話番号数字4種類しか使われてないからなかなかレアやと思うわ
127: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:19:21.43 ID:JTqddj/d0
実際若い子だと090で契約できてないよなたぶん
135: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:20:00.49 ID:AXo982nN0
>>127
そんなことはない
ーー若者でも「090」を使っている人がいるのはなぜ?
解約されて利用者がいなくなった番号は、携帯電話事業者が一定の休止期間(解約保留期間)を
置くなどの措置を行い利用者に付番(再利用)しているためです。
一定の休止期間(解約保留期間)は決まっていません。間違い電話がかからないための適切な期間として各社が決めています。
そんなことはない
ーー若者でも「090」を使っている人がいるのはなぜ?
解約されて利用者がいなくなった番号は、携帯電話事業者が一定の休止期間(解約保留期間)を
置くなどの措置を行い利用者に付番(再利用)しているためです。
一定の休止期間(解約保留期間)は決まっていません。間違い電話がかからないための適切な期間として各社が決めています。
154: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:21:19.77 ID:JTqddj/d0
>>135
マジか
でもこれ前の番号宛にかかってきたらくそ嫌だなw
マジか
でもこれ前の番号宛にかかってきたらくそ嫌だなw
235: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:28:39.08 ID:CU15c8NS0
6~7年前に契約した時は090だったな
今のに変えた時に070になったけど
今のに変えた時に070になったけど
248: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:29:33.62 ID:X0TxT37S0
0903って1番古いんか?
273: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:32:02.50 ID:ZWhAH8gL0
>>248
最初は030始まりやったからね
それが0903になった
最初は030始まりやったからね
それが0903になった
288: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:33:53.62 ID:X0TxT37S0
>>273
そうなんか知らんかったわ
サンガツ
そうなんか知らんかったわ
サンガツ
262: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:31:41.44 ID:BM9n14WL0
ニュースにしておじさん認定したいだけ定期
ちなピチピチ学生ワイは090やで
ちなピチピチ学生ワイは090やで
297: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:34:45.13 ID:URwhAny80
電話番号気にする時点で最先端の世代ではなさそう
308: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:35:36.11 ID:X/uXpgur0
>>297
これは一理あるわ
携帯で電話なんて滅多にしなくなってるからな
これは一理あるわ
携帯で電話なんて滅多にしなくなってるからな
299: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:34:56.18 ID:42yotwEma
2003年頃契約したのに080なんやが
318: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:36:26.67 ID:ZyXCxzc/a
>>299
そのころもう080あったやろ
ボーダフォンのイメージあるわ
そのころもう080あったやろ
ボーダフォンのイメージあるわ
314: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:36:01.74 ID:hwYp846nM
なんでキレてんだこいつら
251: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 07:29:45.87 ID:9NTnHB/Fd
たかが携帯番号やろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622412516/
Comment (32)
080
050+
893
072
みつこ
が
しました
そもそも今どき電話番号なんて友達同士でも交換しない若者がそんなこと眼中にもないやろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
20代で言われても子供からみたらそうよねとしか思わんけど
40で初老の老人になるのも嫌がりそうやね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
0990によく電話してた奴は恥ずかしい。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
実際「不動産関係、不用品買い取ります、ネット回線切り替えませんか」などだからなあ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「そやで(ニコニコ)」
ですむ話で怒るなんてかわいそうw
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
なんでキレてるのか不思議や
そもそもケータイ番号でマウントって時点で意味不明だからしゃーないか
みつこ
が
しました
090は長く働いてカネいっぱい持ってる富裕層の象徴やぞ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
そんなもん気になるのか?
みつこ
が
しました
多分モンハンでいう無印組みたいなもんなんだろうな
みつこ
が
しました
ちな090の番号はヤフオクで売りに出されてるらしい
みつこ
が
しました
その後、020や030が出て来た。
更にその後、増えた事で、090、080,070が・・・。
この時、多かったのが 090なのだが、010や020だった人は、
090-次に2が付く事となった。
010の人は、090-1、020に人は090-2
絶対とは言えないが、番号を見ただけで分る人は分かる。
ま、30年以上使っている身としては、何も気にしてない。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
9歳の頃からずっと同じ番号
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
残念でしたーw
みつこ
が
しました
大体、090のおじさんはキャリアを変えたりなんて発想すらない番号なんてどうでもいい成り行きおじさんが9割9分なのに一喜一憂とか珍しい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
キムチ野郎じゃあるまいし、こんな下らん事でマウントとろうとするな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする