4297422_s


1: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:10:04 ID:PfjI



no title

2: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:10:32 ID:VMJA
噛まれたところ切り落とせば問題ないしヘーキヘーキ

3: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:10:58 ID:lX7n
>>2
頭噛まれた?

5: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:11:14 ID:VMJA
>>3
おハゲ確定やね…

13: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:13:04 ID:PfjI
>>3
ロボトミーしようぜ
マジで万能の手術らしい

4: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:11:01 ID:pNQ2
ひえっ・・・

6: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:11:34 ID:QYox
何人か狂犬病から助かった人おるよな、心臓か脳かを止めて仮死状態にしたとかなんとか

22: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:14:01 ID:PfjI
>>6
アメリカの女の子だっけ
しかも割と最近


23: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:14:35 ID:QYox
>>22
コウモリに噛まれた女の子ってのは覚えてる

世界仰天ニュースで見たわ

7: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:11:44 ID:6xxH
二人だか生還してたはずだが

8: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:12:23 ID:Szbw
なんやねんその糞重画像は

9: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:12:27 ID:lkaE
日本では根絶したしヘーキヘーキ

10: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:12:28 ID:MyLf
そういや野良犬消えたもんな

11: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:12:43 ID:7SuI
生存者はわずか5人のみで、いずれも発病する前に狂犬病ワクチン接種
ひえー

12: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:12:44 ID:sPGl
複数回のワクチン接種(暴露後接種)により、発症を予防することが可能です。

ほんとぉ?

14: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:13:14 ID:WeOK
発症したら致死率100%

15: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:13:25 ID:I6rl
ワクチンあるからへーきへーき

16: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:13:47 ID:R4os
水見ると恐怖を感じて暴れるらしいな

17: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:13:53 ID:QYox
なんで狂犬病って名前なんやろな、コウモリとかもなるんやし

19: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:13:59 ID:AoVO
さすが日本

20: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:14:00 ID:UjGE
???「ワクチン反対!!!」

21: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:14:00 ID:lkaE
なお最近はワクチンを打たせない飼い主も増えてるもよう

24: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:14:43 ID:PfjI
>>21
5Gのナノマシンで通信されて思考盗聴されるからな

25: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:14:47 ID:SbRh
狂犬病ってどうなるの?

26: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:14:56 ID:lkaE
>>25
死ぬ

27: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:15:04 ID:PfjI
>>25
満月を見ると変身する

28: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:15:13 ID:SbRh
>>27
かっこいい

29: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:15:24 ID:VMJA
>>27
IPPON

30: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:16:23 ID:PfjI
狂犬病発症した子供の写真怖すぎ

31: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:17:30 ID:sj5k
日本は狂犬病を根絶してるんよな

36: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:21:01 ID:WeOK
>>31
ほぼ根絶やな
国外から入ってくる可能性もあるけど

37: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:21:28 ID:lkaE
>>36
この前1人入ってきて国内で死んだな

32: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:17:42 ID:xHNE
強制的にブリッジみたいな体勢になるんやろ?

34: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:19:52 ID:PfjI
>>32
それは破風病
no title

33: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:18:07 ID:WeOK
野生動物で怖いのは狂犬病と破傷風やな
せやから途上国に渡航する前にワクチンは必須やな

35: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:20:29 ID:PfjI
>>33
狂犬病で人がしんどるのはほとんど土人国やしな

38: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:22:46 ID:WeOK
>>35
せやから中国人とかベトナム人とか割りと飼い犬にビビるらしいで 

39: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:24:43 ID:EEBt
やから日本には野良犬おらんのやね

40: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:25:09 ID:xHNE
>>39
沖縄にはいるで野犬

42: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:25:17 ID:WeOK
>>39
ワイんとこ田舎やから普通におるで

41: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:25:16 ID:iXH9
そもそも狂犬病はワクチンが一番最初に確立してるから
医療体制が十分な国なら死ぬことはほとんどないし

43: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:27:28 ID:SbRh
>>41
噛まれてすぐ打てばへーき?

45: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:31:36 ID:iXH9
>>43
おそらく大体の場合は平気
というのも狂犬病の死亡は狂犬病ウイルスが噛まれたところから徐々に神経を伝って脳への移動すると死ぬ病気
なんで、噛まれた時と発症で2週間くらいの差があるのでその二週間くらいでワクチンで免疫を作れば発症を抑えられる可能性が高い

ちなみに、パスツールが一番最初に人へ打ったワクチンも狂犬病なんで本当に歴史のあるワクチンよ

49: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:35:28 ID:WeOK
>>45
ちなワクチン射って抗体できるまで一般的に10日かかる
せやからコロナも狂犬病もワクチン射ったからって油断したらあかん


51: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:38:07 ID:iXH9
>>49
せやね。ワクチンで抗体ができない可能性もあるし、最速発症が2週間だけど免疫できるのがほとんどギリギリなんだよね
まぁ、コロナについては何も言わんよ

53: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:46:00 ID:WeOK
>>51
ワクチン接種プログラムの理想としては
一回目接種→約10日に二回目接種
やけどコロナどうなっとるんやろな
いずれにせよ100%の効果は無いんやけど

44: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:31:10 ID:WeOK
>>41
最初のワクチンは天然痘やで
もっとも日本の狂犬病対策に関しては野犬の駆除とワクチン接種の二段構えのお陰やけど
それでも100%ではない

50: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:36:07 ID:iXH9
>>44
初めて患者に打ったのは狂犬病だったはず
ワクチンの開発者であるパスツールの時代に種痘があってその発想からワクチンが開発された
→じゃあ、何しよう?→狂犬病にしよう
→先生、子供噛まれたんだけど、どうすりゃいい?→実験中だけど打つわ
のパターンで初のワクチン治療になったはず

52: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:39:46 ID:WeOK
>>50
発想はジェンナーさんなんやな
まぁ、どっちにしろギャンブルやったんやな

46: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:32:06 ID:xTFV
コロナとかけ合わさってゾンビウィルスできへんかな

47: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:32:35 ID:PfjI
>>46
お前みたいなやつがおるからバイオハザードが起きるんや
反省しろ

48: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:35:01 ID:xTFV
>>47
めっちゃ期待してるで
東南アジアや南米なら狂犬病は健在やからな

18: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)12:13:54 ID:WeOK
ゾンビのモデルやったか

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625109004/