5円はほんま笑えんぞ
2: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:15:58.15 ID:b9MYAufU0
ご縁があるように
3: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:18:14.05 ID:QXFHcU9RM
処分するのも金かかるんやで
4: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:19:48.34 ID:hVFzKJWCa
5円どころか0円当たり前だぞ
しかも0円で引き取ったものを110円で売ってるぞ
ブックオフてめーだよてめー
しかも0円で引き取ったものを110円で売ってるぞ
ブックオフてめーだよてめー
5: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:20:08.25 ID:P2cGWM5F0
6: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:22:00.41 ID:hVFzKJWCa
>>5
ワイのところは終盤の巻はまあまあ値段ついたで
21巻じゃ無理や
ワイのところは終盤の巻はまあまあ値段ついたで
21巻じゃ無理や
7: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:24:29.48 ID:tLAVXc450
>>5
悲しいなぁ・・・
悲しいなぁ・・・
10: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:28:55.98 ID:L4xo/Tkq0
ワンピースってこんな高く売れるんか?
15: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:34:22.15 ID:tLAVXc450
>>10
これ多分大分昔の写真やろ
これ多分大分昔の写真やろ
8: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:27:03.52 ID:WnSw/jtD0
引き取りたくないなぁ...
5円にしとこか...
5円にしとこか...
11: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:31:43.23 ID:9WjAuoH6d
そら売れ線やない中古の漫画なんて廃品回収みたいなもんやしな
1円でも値がつくだけでラッキーと思って売りに行けよ
1円でも値がつくだけでラッキーと思って売りに行けよ
12: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:32:24.84 ID:KtvPNhKa0
売れない本の処分代とか結構かかってるからなあれ
5円でも贅沢やで
5円でも贅沢やで
13: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:33:52.14 ID:bdZP7dUs0
買取拒否よりマシや
17: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:38:57.24 ID:Q46U67uJ0
ジャンプ漫画ってだけで5円で買い取ってくれるよな
18: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:39:20.21 ID:aio5PQCn0
ネットが発達する前のせどりって利益出てたんか?
20: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:41:15.23 ID:04iANgUr0
>>18
でまくりやで
なんせ相場を確かめる方法がないから目利きできれば無双状態や
ネット使って端末かざしてるやつが出てきた頃には終わってた
でまくりやで
なんせ相場を確かめる方法がないから目利きできれば無双状態や
ネット使って端末かざしてるやつが出てきた頃には終わってた
22: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:41:40.18 ID:P2I9i6nsr
>>18
アキバで中古ゲーム仕入れて茨城のおもちゃ屋で買取してもらって小銭稼ぎしてたって元五輪選手がテレビでいうてたで
アキバで中古ゲーム仕入れて茨城のおもちゃ屋で買取してもらって小銭稼ぎしてたって元五輪選手がテレビでいうてたで
19: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:40:44.62 ID:uiSq6S3o0
21: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:41:34.38 ID:tLAVXc450
>>19
ヒエッ
ヒエッ
23: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:42:29.57 ID:uiSq6S3o0
25: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:45:29.17 ID:tLAVXc450
>>23
200円以上で売れとるのもあるけどほとんど悲惨やな
200円以上で売れとるのもあるけどほとんど悲惨やな
24: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:45:01.70 ID:mIenx5Q9d
参考書はまあしゃーないやろ
ジョンソン・エンド・ジョンソン
2018-11-17
26: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:46:35.29 ID:uiSq6S3o0
>>24
まぁな
大した期待はしてなかったが150冊送って2000は無いよな
全部新品で買った本たちだからな
まぁな
大した期待はしてなかったが150冊送って2000は無いよな
全部新品で買った本たちだからな
27: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:48:28.60 ID:uiSq6S3o0
まぁ絶版本売りさばいて上手く行けば2万ぐらいにはなりそうだからそれで我慢
28: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:51:00.37 ID:mo3mtplO0
バーコード読み取りセドリ勢ほんま嫌いやわ
自分の眼すらないなら古物商すんなよ
自分の眼すらないなら古物商すんなよ
29: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:55:09.88 ID:l0AnYf7m0
>>28
本来「せどり」って「不当に安く売られてる古本を買って価値のわかる奴に正当な値段で売って差額で儲ける」ことのはずなんやがな
いつの間にかただの転売ヤーが罪悪感逃れのために名乗り出して終わりよ
本来「せどり」って「不当に安く売られてる古本を買って価値のわかる奴に正当な値段で売って差額で儲ける」ことのはずなんやがな
いつの間にかただの転売ヤーが罪悪感逃れのために名乗り出して終わりよ
30: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:56:37.85 ID:HJ+BEPGT0
メルカリでちょっと売ったほうが上回る定期
31: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:57:56.79 ID:vuftpuoV0
本って買うのマジで無駄よな
価値がなさすぎる
価値がなさすぎる
32: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 04:59:21.03 ID:uiSq6S3o0
>>31
内容に価値があるわけで売るために買う訳じゃないだろ
内容に価値があるわけで売るために買う訳じゃないだろ
33: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:00:06.28 ID:vuftpuoV0
>>32
内容に価値があるなら売るとき値段下がらねーだろ
内容に価値があるなら売るとき値段下がらねーだろ
34: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:01:50.50 ID:mo3mtplO0
>>33
価格は需要と供給のバランスで決まるだけで内容の質と完全に相関してるわけではないやろ
価格は需要と供給のバランスで決まるだけで内容の質と完全に相関してるわけではないやろ
36: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:05:00.04 ID:vuftpuoV0
>>34
そのバランスが崩れやすすぎるっちゅー話やろ
特に漫画
そのバランスが崩れやすすぎるっちゅー話やろ
特に漫画
35: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:02:05.64 ID:uiSq6S3o0
>>33
確かにそうだわ
確かにそうだわ
38: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:09:32.14 ID:uiSq6S3o0
何回も読みたくなる本に俺は出会ったことがないがあるやついるのか?
37: それでも動く名無し 2023/04/08(土) 05:08:54.52 ID:04iANgUr0
漫画みたいや読み捨てるやつは買うだけ無駄だが、擦り切れるくらいまで読む本は買わないとな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680894918/
Comment (6)
読み返さないもんは売りに行くのもめんどいから古紙回収で捨ててるわ。
みつこ
が
しました
実は0円買い取りは商法違反
みつこ
が
しました
昔のお話
今は手間やガソリン代を考えて捨てる人も増えた気がする
そんで10年前くらいからブコフは売る物なくて買取客優遇して専用駐車場とか作ってる
みつこ
が
しました
この間いらん本持ってったけど500円になったから自分で処分する手間考えたらかなりマシ
売れる価値のあるものならネットで自分で直接売った方が良いけどそうじゃないなら金貰って処分してもらえるだけマシ
みつこ
が
しました
資格取ったら憂いなく気持ちよく捨てられるし、知識として残しておきたかったら数冊だから特にかさばることもないし。
ホントここ最近年数冊しか買わなくなったかな?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする