2514195_s


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:16:23.207 ID:Hv5SvgG/0
no title

no title

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:17:00.490 ID:bDWKo6br0
カレーこすぱいいな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:17:06.212 ID:NBNKvjXX0
すげぇ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:17:08.077 ID:G3gUu3Hr0
美味いんか?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:18:30.260 ID:Hv5SvgG/0
>>4
トップバリュだぞ?
分かるだろ?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:17:42.836 ID:eHB6cIFq0
普通にうまいんだよねこれ

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:12:25.956 ID:Cq+YbPyv0
>>5
うまくはないぞ
トップバリュでうまいものなんてないぞ

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:13:12.321 ID:lluz3Jr50
>>88
でも不味くもねーけどな
福神漬けたっぷり入れて食うのが好きだったな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:17:44.290 ID:C2+EV7+f0
イオン行ってくるわ


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:18:02.358 ID:swrJNJ4JM
イオンって税込み価格切り捨てじゃないのか

137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 18:53:33.627 ID:uNv2Am4+0
>>7
法律上書かれていなくても切り捨てじゃないよ。

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:18:19.536 ID:z+ak5OAw0
肉が入ってない…

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:19:02.149 ID:NBNKvjXX0
>>8
贅沢言ってんじゃねぇよハゲ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:18:31.905 ID:YhxKqpo00
教えるなよ
俺のシークレットだったのに

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:18:37.415 ID:oCpejHgl0
米は自分で炊け

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:19:04.294 ID:WMrcWruiM
こんなに安いものあるのか

まずくなくて美味しいのかな?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:19:12.364 ID:QKV99vU40
ボイル30分で草
ガス代で破産するわ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:20:18.026 ID:z+ak5OAw0
>>15
世の中には電子レンジというものがありまして

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:19:38.727 ID:nuApG7YP0
カレー安すぎだろどうなってんのw

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:19:46.926 ID:5NQRMHRGM
カレー粉のほうかと思った

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:20:11.011 ID:2g8lgBou0
200円でルー買う 野菜を250円分買う
煮込む 450円
たくさん食えて3日持つわw

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:21:18.137 ID:z+ak5OAw0
>>19
だからお前ら何で肉入ってない前提なんだよ…

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:22:02.063 ID:2g8lgBou0
>>28
カレー肉なんかたかが200円だろ
それでたくさん入ってるしやすい

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:23:33.254 ID:z+ak5OAw0
>>33
200円分の肉って今時100gも買えんぞ…

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:24:25.930 ID:2g8lgBou0
>>34
スーパーの隅っこか一番上の棚にあるから

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:24:34.268 ID:8Y6qf91Jr
>>19
レトルトカレー8個買えるじゃん

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:26:35.943 ID:2g8lgBou0
>>38
そこまで気にするとかフィリピンにでもすんでんのかよ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:20:55.713 ID:2P9Bbua+0
ローソン100より安いとは

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:20:57.231 ID:SMx8ZStw0
怖すぎて替えんわこんなん

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:20:57.945 ID:qMTtKsucM
具入ってんの?
100円のルー買ってきて1/4だけお湯で溶かせばもっと安いんじゃね
インスタント味噌汁的に

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:29:38.676 ID:5bGtv8jq0
>>24
ルー溶かして舐めればわかるけど具のないルーは激不味だぞ
具材の旨味も合わさって美味しいカレーが出来るのだ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:40:30.361 ID:GqIEEvW+0
>>50
顆粒コンソメ入れればいい
お前らの好きなCoCo壱みたいになるぞ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:21:04.234 ID:An3AYPSI0
これよくやるやつだわ
惣菜コロッケ半額も添えて

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:21:24.809 ID:oGJ4AYbf0
満足度低そう

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:21:24.997 ID:AKCAWO2Y0
味は大体想像つく

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:21:30.803 ID:Gj03/Xvy0
紙の箱に入ってないから安いんだな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:21:31.255 ID:2g8lgBou0
これに騙されて時短するやついるけど自炊した方が安くたくさん食えるのになw

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:24:03.601 ID:ZV/LirCb0
日本ハムのレストラン仕様カレーが最強でしょう
そのへんの店のカレーより美味いからな
4袋パックで298円(1袋75円)だったけど今は値上がりしたかな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:25:18.460 ID:s5mYy6IO0
ダイソー高すぎワロタ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:25:37.272 ID:aEQsonMd0
マークの色が黄色は安かろう悪かろうのやつだっけ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:25:43.868 ID:E8n+1tLGM
白米だけのパックが弁当コーナーにあるからそれの方が安い

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:25:59.881 ID:s5mYy6IO0
ココイチがどれだけぼったくってるかお分かりいただけただろうか

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:26:35.469 ID:ibFSx+dL0
>>42
でもココイチのカレーはココイチでしか食えないから

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:27:11.295 ID:AWcfWWiRM
業務スーパーのおとなの大盛りカレー250g5パック入りは298円→338円になったしな

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:28:49.798 ID:411Koeyd0
ダイソーのパックごはんだけは買うなよ
びっくりするほど不味いぞ
プラスチック食ってる気分になる

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:29:24.237 ID:2g8lgBou0
カレー安いと言うかカレーは安く作れるだろ
あんなもん水にカレー粉と輸入してきた少しの野菜とか入れたやつだろ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:30:37.660 ID:5NQRMHRGM
no title

広告時以外でも値段が変わらないドンキカレー

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:31:25.722 ID:2g8lgBou0
>>51
発ガン性物質たくさん含んでそう

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:35:28.364 ID:8Y6qf91Jr
>>52
丸大食品のロゴ見えねえのかよ
よくわからんメーカーなら言いたいことわかるけども

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:34:15.902 ID:ItaLasHD0
54円は安いな知らんかった

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:36:09.048 ID:IiwwivEl0
自分で作れよ...

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:37:24.697 ID:2g8lgBou0
自分の体いたわれよ

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:42:18.537 ID:uXKappfUp
1食で54円だと自分で作るより安いだろこれ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:45:04.842 ID:gsV061wqa
あー中辛だけ何故か安いやつ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:45:07.108 ID:Y/1RcDlUa
安いなこれにカップヌードル擬き付けたらお腹いっぱいだ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:46:00.102 ID:n+lkpCij0
カリー屋をたまに買うけどこれはまだない

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:49:40.798 ID:z1C/aHvf0
パックご飯作ってるウーケなんて会社知らないな
富山では有名なの?

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:51:25.208 ID:eODp1Jmed
>>65
職場に監視カメラがあるらしい

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:52:00.609 ID:z1C/aHvf0
>>68
そりゃあるだろ

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:06:28.484 ID:z+ak5OAw0
>>68
今時無い所の方が珍しいだろ

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:01:43.432 ID:GcJcsnnnM
>>65
PB商品多めの会社だから有名ではないかな
Vマークの八社会にも供給してるから変な会社じゃないよ

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:06:41.728 ID:z1C/aHvf0
>>78
じゃあまだ買える方のトップバリュだな

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:49:55.536 ID:uE5dIA090
イオンの駐車場でカレーライスとして300円で売れば

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:51:34.302 ID:+zmZTuzw0
100円しないレトルトカレー食ったら3日くらい腹壊した
体質に合わんらしい

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:53:53.163 ID:9sjhu3lk0
黄色のトップバリューは腹が膨れたらなんでもいい貧困層向け

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:55:27.835 ID:Bh3IthtQ0
300円も出せば具がゴロゴロ入っためちゃウマカレー作れるのに

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:57:22.612 ID:CUcy+DFc0
安すぎね? コオロギでも入ってんの?

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:07:21.231 ID:z+ak5OAw0
>>75
コオロギ入ったらこんな安い額で商品は出せん

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:59:21.637 ID:+8d0+SYWr
トップバリュでもハウスや永谷園みたいな名の通った会社が作ってる商品はまだ問題無い
全く知らない会社やどこが作ってるか書いてないのは買わない
イオンに保障されてもそんな作ってる所を隠してるような怪しい物は遠慮する

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:59:39.360 ID:GcJcsnnnM
このカレーヤマモリが作ってるんだよな
まぁ安いから中身はどうだかわからんけど

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:05:05.688 ID:SGU8KQHD0
イオンは服とかPBとかもっとやれるだろっていつも思う

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:09:28.460 ID:LJuHqq4z0
でもこれ4個食べたら600円だよね

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:11:57.784 ID:ATzjEapQ0
安すぎても怖い

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:12:20.259 ID:74ARcF+G0
トップバリュ黄色はハズレ多い

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:31:45.211 ID:xCdmlIK90
>>86
色で分けられてるの?他に何色があるの?1番下が黄色?

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:33:52.407 ID:GcJcsnnnM
>>97
トップバリュ(赤)←スタンダード商品
ベストプライス(黄)←価格優先商品
グリーンアイ←(緑)←品質優先商品

黄色はガチのハズレ有るから気を付けろ

131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 18:09:33.202 ID:xCdmlIK90
>>98
ありがとう!

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:25:49.112 ID:5yQsmIil0
セブンのPB→ほぼ当たりの安心感
トップバリュー→どんなに安くても買う気にならない

この違いなんなんだ

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:27:05.737 ID:GcJcsnnnM
>>94
安過ぎて怪しいからだな
一応グリーンアイというセブンゴールド相当の物も有るんだけどな


99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:34:56.083 ID:uXKappfUp
価格優先とかいうパワーワードやめろwwwwww

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:39:02.815 ID:GcJcsnnnM
>>99
マジで価格優先なんだもんw
缶の炭酸飲料とカロリーメイトのパチモンは絶対買ってはいけない
カロリーメイトのパチモンはハマダコンフェクトが造ってるのにクソ不味い

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:35:30.791 ID:971Y6Z/aa
裏面を見れば普通に有名な所が作ってるのにな
例えばポテチはカルビーや湖池屋が製造してるし

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 17:36:22.017 ID:Mb1dpyJnr
>>100
書いてあるのはいいけど
全く書いてないのもあるぞ
製造国さえ無い

128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 18:06:35.291 ID:s20OqnmQ0
コーラ、ウーロン茶、サイダーも数十円で買えるしね?
トップバリューは安いわな?

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 16:45:21.617 ID:ywiA5XR40
安いレトルトは言わばクソ曲 パンクなのよ
でもこのトップバリュは味はビートルズだけどボリュームを絞ってるって感じなのよ

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/04/09(日) 18:16:36.300 ID:tJrFQb79M
安けりゃいいってもんじゃないし

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1681024583/