26089840_s


1: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:13:51 ID:OMTe
90秒以内に答えなさい

2: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:14:18 ID:7HdF
潤滑油です!

3: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:14:24 ID:7lhi
両方で半分入れる

5: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:14:44 ID:qpzi
これもうひとつ容器無いとできんのやないか

7: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:15:08 ID:sLvi
いつものやつやん

8: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:15:23 ID:OMTe
ヒントは正確にってとこやな

10: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:15:30 ID:ryIp
こういう突発的に問題出す企業って全部地雷だろ

12: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:16:07 ID:ew8B
>>10
答え出せなくても論理的に解決しようとしてたら採用やで

13: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:16:12 ID:OMTe
頭の柔らかさを試す問題やで

14: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:16:22 ID:JZJS
あれだろ
まずサンリトトルを五リットルに入れて
もういちど三リットルくんで五リットル容器に足して
すると一リットルのこる
からにした五リットルに一リットル移して
あとは三リットル追加や

15: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:16:37 ID:0pLZ
ハゲに恨みを持ってそう

16: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:16:39 ID:276Y
3リットルを5リットルに入れて
もう一回いれると1リットルが作れる


18: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:16:55 ID:OMTe
今んとこ全員間違い

19: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:17:02 ID:Ktm6
あったよ!4リットルの容器が!

20: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:17:10 ID:7lhi
>>19
でかした!

21: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:17:12 ID:OMTe
>>19
!!

25: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:17:45 ID:s7g7
5リットルの容器に3リットルの容器で水を4リットルの目盛りまで注ぎます!
5リットル容器には1リットル毎に目盛りがあるからです!

28: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:18:05 ID:WAem
頭では思いつくけど文章にすると90秒は無理や

30: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:18:13 ID:vqap
目盛り書いとけやボケナスゥ?

31: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:18:14 ID:ts3n
3リットル満タン入れて5リットルに入れる
3リットル満タン入れて5リットルの残りの2リットル分を入れる
5リットルを捨てる
3リットルに残った残りの1リットルを5リットルに入れる
3リットルに満タン入れて5リットルに入れると4リットル

35: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:18:32 ID:OMTe
>>31
合ってるけど長い

36: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:18:34 ID:FnYP
3リットルを2回にわけて5リットルの方に注ぐ
すると1リットルあまる
5リットルの水を捨てて残りの1リットルを移す
また3リットルを注ぐ

40: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:19:06 ID:ryIp
算数好き
数学死ね

43: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:19:18 ID:OMTe
お前ら簡単だぞ
4リットル正確に測るを逆転の発想で考えればすぐや

47: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:19:36 ID:jAse
5容器に満タン入れる

空の3容器に3入れる

3を捨てる

5容器に残った2を3容器に入れる

5容器に満タン入れる

5容器から3容器にいっぱいになるまで入れる

5容器に残ったのが4

52: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:19:54 ID:hDbt
5リットルに全部入れて3リットルにうつす
んで3リットルの中身捨てて5リットルの残り(2リットル)を3リットルにいれる
5リットルを満帆に
3リットルのバケツに入れられるだけ(1リットル)いれる
これで4リットルや

53: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:19:58 ID:CtoT
3リットルの容器と5リットルの容器をメリカリに出品

稼いだ金で2リットルペットボトルの水を2本買う

完璧やな

54: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:20:00 ID:aYbL
5リットルの容器に4リットルって書いてそれに入れる

60: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:20:14 ID:OMTe
>>54
正確じゃない

59: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:20:14 ID:u5mr
5-3=2
2回汲めば4リットルやろ

61: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:20:31 ID:OMTe
>>59
もっと簡単に出来る

64: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:20:44 ID:tUsP
5リットルと3リットルの容器繋げて半分に割ればエエんや

69: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:21:03 ID:OMTe
>>64
もっと簡単に出来る

66: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:20:45 ID:7lhi
覚悟を見せるんやろ
両手首を切って2つの容器に突っ込むしかない

68: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:20:57 ID:oY3E
弁護士「何リットルにしたいんですか?」

70: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:21:08 ID:sLvi
床を4リットル水浸しにすればええだけなら
3リットルに2回5リットルから注いで4リットル溢れさせればええだけやし

72: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:21:10 ID:Ktm6
まず1リットルとはなにか(ネットリ

78: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:21:21 ID:rnak
1リットルの基準を変えて今でいう1.25リットルを1リットルにする

81: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:21:29 ID:C84R
なんか同じのダイハード3でみた

82: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:21:42 ID:CtoT
これで4リットル買えば終わり
no title

83: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:21:53 ID:tUsP
>>82
やったぜ

90: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:22:14 ID:zKkV
5リットルを満タンにして3リットルに移す
5リットルの容器には2リットル余るからもう一回同じことすれば4リットルの出来上がり

91: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:22:19 ID:CksE
全員不正解

3リットルの容器と5リットルの容器をどこで買ったか聞いて欲しい
そして4リットルの容器を一緒に買って欲しいが正解

95: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:22:26 ID:OMTe
正解は4リットル正確に測るとなってるので4リットル正確に測れる入れ物がある
そこに5リットルと3リットルの容器で水入れればええだけや

96: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:22:38 ID:CdMJ
つまんね

99: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:22:46 ID:hDbt
イッチが不採用やね

100: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:22:49 ID:OMTe
頭悪い奴ばっかやな

104: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:23:04 ID:bauq
以下好きなラーメン

105: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:23:11 ID:u5mr
つけめん

106: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:23:14 ID:qkpx
以上好きなラーメン

107: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:23:15 ID:7lhi
これイッチの工場の面接?


147: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:25:47 ID:gLrT
5Lの容器に水をなみなみ入れて1L飲めばええだけたんけ

149: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:26:05 ID:OMTe
>>147
どうやって正確に1リットル飲むねん

151: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:26:22 ID:mIrc
なお液体は自身の小便とする

152: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:26:39 ID:Giy9
4リットルを正確に測る入れ物が目盛り付きかどうかはわからないよね・・・

155: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:27:08 ID:OMTe
>>152
答え合わせで使用するものだから正確に測れるんだよなぁ

174: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:30:43 ID:dwn7
そもそも数学上正確に求めるのが問題やろ
4リットル計る器具がなくても4リットルあることが明らかでないと答えにならんやろ

176: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:31:10 ID:OMTe
>>174
数学ではなく頭の柔らかさって書いてるぅ~

175: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:31:03 ID:J4IE
5Lの容器に水を5L入れます
3Lの容器に注ぎます
2L余ります
もう1回5Lの容器に5L入れます
3Lと4Lになります
はい論破

178: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:31:19 ID:OMTe
>>175
長い

179: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:31:21 ID:d10p
【朗報】今一番おんjで人が多いスレです

202: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:33:26 ID:ZPuW
イッチ「答え合わせするために4リットル測る容器がある!」←これ

別に無くても論理が正しいかどうかで答え合わせできるし必ずあるとは言えんやろ

210: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:34:15 ID:OMTe
>>202
そこを想像できるかできないかの違いやで
頭硬いアホやなぁ

224: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:35:17 ID:tFiu
白熱してる所悪いけど、ごリットルの容器二つと3Lの容器二つ使えばいいだけだよねw

265: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:39:13 ID:xHNh
巧妙なスレ

267: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:39:31 ID:OMTe
頭の悪いやつらはこれだから笑

318: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:45:27 ID:KAbC
面接官「イッチの前髪を掴みアスファルトに叩き付ける場合、何度目で泣き始めるか答えなさい」

320: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:45:53 ID:dwn7
>>318
答え「イッチに前髪はないので掴めない」

322: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:46:04 ID:KAbC
>>320
正解!w

323: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:46:07 ID:J4IE
>>320
ワロタ

324: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:46:08 ID:ZPuW
>>320
採用!

45: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:19:24 ID:sLvi
そもそも求めるって何って話やろな

94: 名無しさん@おーぷん 22/10/02(日) 12:22:24 ID:YERQ
「4Lの水がほしいです」

4Lの水を求めたで

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664680431/