1: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:26:40 ID:azhz
2: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:27:06 ID:eGMz
にがり風呂なの?金属が沈んでるの??
8: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:27:57 ID:azhz
エプソムソルトとか言うやつらしい
9: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:28:01 ID:FkO2
健康な状態で摂取カロリー<消費カロリー以外で痩せる事はない
15: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:30:25 ID:oWKl
>>9
風呂以外でカロリー消費してるとか、湯船に浸かるとカロリー消費しやすいとか、風呂に入ったせいで食欲が減ってるとかありそうやね
風呂以外でカロリー消費してるとか、湯船に浸かるとカロリー消費しやすいとか、風呂に入ったせいで食欲が減ってるとかありそうやね
11: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:29:21 ID:3XFa
痩せたいと思ってるからマグネシウム風呂に入るわけだからその意識が食事や運動にも行ってるだけ
そもそもデブなら1.5kgとかなにもしなくても落ちる
そもそもデブなら1.5kgとかなにもしなくても落ちる
18: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:31:08 ID:g4I9
水分が抜けるんやないの
豆腐みたいに
豆腐みたいに
株式会社HappyAdwords
19: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:31:23 ID:azhz
で、実際どうなんやろな
科学的根拠とかあるんやろか
科学的根拠とかあるんやろか
23: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:32:33 ID:2pco
30分~1時間も風呂浸かる時間を筋トレに使えばいいのに
なぜ楽をしようとするんだろう・・・謎
なぜ楽をしようとするんだろう・・・謎
24: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:32:34 ID:1Q4w
浸透圧で水分抜けるみたいのはありそう ナメクジに塩かけた時と一緒で
27: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:33:41 ID:UKRz
マグネシウム風呂なんて売ってるか?
28: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:33:53 ID:azhz
入浴剤に使われてる硫酸マグネシウムは下剤でもあるらしい
40: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:37:43 ID:oWKl
>>28
そうだとしても肌から吸収されるというのが俄かに信じ難い
マグネシウムの経皮吸収について書いてあるのは全部入浴剤の販売サイトでちゃんとしたのが見当たらないわね
そうだとしても肌から吸収されるというのが俄かに信じ難い
マグネシウムの経皮吸収について書いてあるのは全部入浴剤の販売サイトでちゃんとしたのが見当たらないわね
29: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:34:44 ID:azhz
下剤に浸かることで身体の中のものブリブリってことか?
30: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:34:44 ID:UKRz
硫酸マグネシウムとマグネシウムはまた違うやろ
でマグネシウム風呂はどこに売っとるんや?
でマグネシウム風呂はどこに売っとるんや?
31: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:35:00 ID:HZDB
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%85%B8%E5%8C%96%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
水酸化マグネシウムって便秘薬だから単に便秘が解消されただけやない?
水酸化マグネシウムって便秘薬だから単に便秘が解消されただけやない?
37: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:36:35 ID:Wx8F
>>31
マグネシウム風呂とかのは塩化マグネシウム、要はにがり
健康食品とかの類い
マグネシウム風呂とかのは塩化マグネシウム、要はにがり
健康食品とかの類い
32: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:35:06 ID:oWKl
2.便秘の解消
ミネラルが不足しがちな現代の人は、肌から直接マグネシウムを吸収することで、新陳代謝を高める働きや老廃物の排泄を促進する働きがあり、便をやわらかくしてスムーズなお通じが期待できます。
https://www.sebone110.com/blog/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%E9%A2%A8%E5%91%82%E3%81%AE%E5%8B%A7%E3%82%81/
ホンマか??
ミネラルが不足しがちな現代の人は、肌から直接マグネシウムを吸収することで、新陳代謝を高める働きや老廃物の排泄を促進する働きがあり、便をやわらかくしてスムーズなお通じが期待できます。
https://www.sebone110.com/blog/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%E9%A2%A8%E5%91%82%E3%81%AE%E5%8B%A7%E3%82%81/
ホンマか??
38: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:36:44 ID:pKzO
>>32
肌からじゃなくて水蒸気呼吸するからやろ
肌からじゃなくて水蒸気呼吸するからやろ
33: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:35:48 ID:UKRz
化合物になったらマグネシウムとはちゃうやん
どのマグネシウムを言うとるんや?
どのマグネシウムを言うとるんや?
34: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:35:49 ID:pKzO
エプソムソルトでやせるってのは発汗と代謝アップと腸の動き良くするんで老廃物とか宿便がでるからやで
つまり不健康で便秘の人が全部だしたらそら痩せます
つまり不健康で便秘の人が全部だしたらそら痩せます
44: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:38:59 ID:oWKl
>>34
そもそもうんこが全部出たって「痩せた」に入るんやろか
体重の見かけ上の数字は減ってるけど服脱いだとか髪切ったと同じ話やんね
そもそもうんこが全部出たって「痩せた」に入るんやろか
体重の見かけ上の数字は減ってるけど服脱いだとか髪切ったと同じ話やんね
50: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 15:18:38 ID:pKzO
>>44
まあ腹は凹むよな
まあ腹は凹むよな
35: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:35:50 ID:azhz
https://epsomsalt.jp/
噂のエプソムソルトはこちら
噂のエプソムソルトはこちら
36: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:36:25 ID:aMCa
ほんま日本人って論文とかエビデンス自分で調べるリテラシーゼロよな
39: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:37:35 ID:LrMD
温泉でいう塩化物泉やから効能に痩せるはないな
41: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:37:49 ID:HoYX
硫酸マグネシウム定期
46: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:44:18 ID:w3Au
運動して食べる量減らすだけで痩せられるのになんで変な方法試すの??
47: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:45:25 ID:oWKl
>>46
みんな楽して痩せたいから色々流行るわけよ
あと短期間で目に見える効果を得たいというのもあると思う
みんな楽して痩せたいから色々流行るわけよ
あと短期間で目に見える効果を得たいというのもあると思う
48: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:46:35 ID:mb2k
お風呂の排管は影響ないんか?
52: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 15:20:13 ID:pKzO
>>48
というかだな エプソムってほとんどの入浴剤にはいってんのよ
なんでかつていうとナトリウムとちがって風呂傷つけにくからなんよ
というかだな エプソムってほとんどの入浴剤にはいってんのよ
なんでかつていうとナトリウムとちがって風呂傷つけにくからなんよ
49: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:46:50 ID:LrMD
発汗ならサウナやラジウム泉のほうが効果的やな
MEDICION メディション マグネシウムスパフレーク 800g 入浴剤 保湿 無香料 浴用化粧品 バスソルト 30回分 塩化マグネシウム 計量スプーン付 着色料無添加 合成香料無添加 防腐剤無添加
株式会社コスメアンドシングス
51: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 15:20:06 ID:fsTa
30分~1時間入ってるからやろ
入る時間伸ばしたから水分抜けただけやろ
入る時間伸ばしたから水分抜けただけやろ
55: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 15:23:46 ID:pKzO
>>51
まあそれでも痩せたは痩せたから
それに水分と一緒に毒素も抜けるからね
まあそれでも痩せたは痩せたから
それに水分と一緒に毒素も抜けるからね
53: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 15:21:38 ID:bNnx
効果は知らんけど
入浴剤は硫酸マグネシウムが主原料やん?
冬とか良く入れてたけど
痩せるとは思えない
入浴剤は硫酸マグネシウムが主原料やん?
冬とか良く入れてたけど
痩せるとは思えない
54: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 15:22:25 ID:7n63
入ってただけで1.5kg痩せた ← これが嘘か間違い
56: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 18:58:30 ID:1r59
何をした所で消費カロリー<摂取カロリーにしないと痩せない図式は覆らんからな
62: 名無しさん@おーぷん 23/07/18(火) 14:08:31 ID:vB5d
マグネシウム風呂入ったけど太ったゾ
ちなデブ
ちなデブ
64: 名無しさん@おーぷん 23/07/18(火) 14:20:56 ID:E2xU
またステマかぁ
65: 名無しさん@おーぷん 23/07/18(火) 14:28:40 ID:nzYP
エプソムソルトは硫酸マグネシウムだが
温泉と同じように皮膚に膜ができて熱を感じにくくすることでよく温まるという効果がある
つまり温泉入ってたら痩せた!みたいなさ…そういうこと言ってる人がいたらどう思う?
温泉と同じように皮膚に膜ができて熱を感じにくくすることでよく温まるという効果がある
つまり温泉入ってたら痩せた!みたいなさ…そういうこと言ってる人がいたらどう思う?
16: 名無しさん@おーぷん 23/06/20(火) 14:30:30 ID:t7pm
元々風呂入ってなかった説は?
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687238800/
Comment (13)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
仮に一週間だとしても一日1500kcalの過剰消費だぞ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
誤差を無くしたいなら決まった時間に毎日測れば大体ブレない
おすすめは朝イチの体重測定で、一番低く数字でるよ
みつこ
が
しました
コメントする