1: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:02:33.33 ID:eipoMktE0
2: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:03:12.55 ID:SYQC6wwQp
レアで通る
3: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:03:36.05 ID:lgw0F03j0
食えるならいいんじゃない
4: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:03:37.07 ID:zxr/Ssn50
ステーキって外が焼けてれば問題ないんやろ?
5: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:03:54.46 ID:JKuhCHL90
表面焼けてるから問題ないな😤
7: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:04:40.42 ID:6b8U5kMn0
関係ないけど焼き加減のブルーってどんなん出てくるん?
11: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:06:41.33 ID:522o9e9p0
34: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:15:34.43 ID:R7znb4OE0
35: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:16:21.42 ID:0QtPdfCVa
>>34
ミディアムレアがいちばん美味そう
ミディアムレアがいちばん美味そう
39: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:17:47.80 ID:LOxk4zHkd
>>34
これだとブルーやなまあ生や
これだとブルーやなまあ生や
56: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:20:49.58 ID:Apd2lJc4d
>>34
ブルーって中心部まで最低限の火は入れるんやなかったっけ?
これだと全く火が入ってないように見える
アメリカの料理番組みてたらそれが難しいからブルーは難しいんやとか言ってたような…
ブルーって中心部まで最低限の火は入れるんやなかったっけ?
これだと全く火が入ってないように見える
アメリカの料理番組みてたらそれが難しいからブルーは難しいんやとか言ってたような…
8: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:05:37.09 ID:dcC970R00
1枚目は一般的なレアより火が通ってなく見えるな
10: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:06:35.81 ID:Jgyrqf0Y0
ちょっと赤すぎるわ
16: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:08:16.37 ID:lApKnxk3a
レアステーキがうまいって幻想やと思う
しっかり焼いた方が絶対うまいやん
しっかり焼いた方が絶対うまいやん
18: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:08:43.93 ID:MoP8/qoAM
中は生ではあるが外側以外焼かんでいいというのを忘れとるやつ多すぎやろ
23: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:11:09.00 ID:SbUtDOfz0
レアってなんで皆好きなんや
ワイはじっくり焼いてほしい😢
ワイはじっくり焼いてほしい😢
31: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:13:07.88 ID:971Nck4f0
表面だけこそぎ取ってシュラスコみたいに食いたい
37: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:17:38.30 ID:kDWdRY0zd
ミディアムレアが攻守に優れている
レアだと攻めすぎ
レアだと攻めすぎ
49: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:19:24.51 ID:787q0+2b0
54: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:20:39.51 ID:lZPot8GV0
>>49
輸入物の肩ロースはもともと固いしあんまオススメ出来んわ
輸入物の肩ロースはもともと固いしあんまオススメ出来んわ
59: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:22:20.19 ID:0QtPdfCVa
>>49
1枚目のワクワク感は凄いのに
この厚みやと焼き加減難しそうやな
1枚目のワクワク感は凄いのに
この厚みやと焼き加減難しそうやな
64: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:24:40.56 ID:787q0+2b0
>>59
ステーキでたまに上手に焼けると上手いけど不味いときパッサパサで食えたもんじゃないわ・・・
いきなりステーキをバカにしてたけど、あれやっぱりプロやわ
ステーキでたまに上手に焼けると上手いけど不味いときパッサパサで食えたもんじゃないわ・・・
いきなりステーキをバカにしてたけど、あれやっぱりプロやわ
66: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:26:39.39 ID:wElAfVo30
73: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:29:08.93 ID:OVnd6roM0
>>66
こういうのってうまいか?
赤い部分温かくないやろ?気持ち悪くない?
こういうのってうまいか?
赤い部分温かくないやろ?気持ち悪くない?
74: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:29:59.84 ID:GmbSIdLyr
>>73
常温にしてから焼いてたらたぶん熱通ってるで
常温にしてから焼いてたらたぶん熱通ってるで
67: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:27:40.65 ID:MhZxAwkMd
70: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:28:28.82 ID:JKuhCHL90
>>67
うまそう🥺
うまそう🥺
77: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:31:31.88 ID:uR8y+72Ca
>>67
いいね 一人暮らしの一人飯としては上出来や 汁物ほしいけど
いいね 一人暮らしの一人飯としては上出来や 汁物ほしいけど
79: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:32:59.47 ID:CXhsUdjAa
>>67
ええやんけ
ええやんけ
82: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:33:58.48 ID:NewUPGXFM
84: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:34:37.41 ID:uR8y+72Ca
>>82
滅茶苦茶に管理厳しいやつ厳選してるんやろこれ系は
滅茶苦茶に管理厳しいやつ厳選してるんやろこれ系は
89: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:37:58.06 ID:iJNAuKTH0
>>82
まあ言うてネギトロみたいなもんやろ
まあ言うてネギトロみたいなもんやろ
108: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:49:34.22 ID:abkR6DW7M
>>87
これ食べたことあるが
ドイツ料理は基本的にまずいけどこれはうまいで
ちょっとアイスみたいになってるんや
これ食べたことあるが
ドイツ料理は基本的にまずいけどこれはうまいで
ちょっとアイスみたいになってるんや
96: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:44:13.09 ID:XMw84jls0
106: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:48:51.04 ID:F48y2K6N0
>>96
ダウト
SPF豚って無細菌ってわけじゃないから生焼けじゃ食えねぇぞ
ダウト
SPF豚って無細菌ってわけじゃないから生焼けじゃ食えねぇぞ
112: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:52:38.42 ID:38xll1OD0
ステーキはまだいいけどハンバーグの生焼けはちょっと抵抗ある
117: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:54:09.68 ID:KKTKQDYR0
131: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:59:02.74 ID:lbojWdZvd
>>117
これはちゃんとしたレアやろ
赤身はこれくらいが一番美味い
これはちゃんとしたレアやろ
赤身はこれくらいが一番美味い
138: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 21:04:41.99 ID:xLp6lbNma
鉄板で焼けってことよ
142: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 21:08:33.60 ID:oGFogMKE0
日本人が生食しなかった牡蠣を生で食ってた欧米人さぁ
146: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 21:11:28.10 ID:7kOqgDIR0
レアってのは普通の生とは意味が違う
火が十分に通った生のことなんだぜ
火が十分に通った生のことなんだぜ
118: それでも動く名無し 2023/07/15(土) 20:54:40.10 ID:077H29wRd
日本人特有のレアへのこだわりなんなんだろな
刺身もそうだけど
刺身もそうだけど
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689418953/
Comment (10)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
レアと取り違えてはいけない
みつこ
が
しました
レアを家庭のフライパンでやると少し手間がかかって焦げ目がつくねぇ
みつこ
が
しました
ともあれドイツのメットブルストは癖になる美味さ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
もちろん自己責任だが
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする