
796: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 04:34:56.50 ID:the77ruj0.net
私的にはほっこりとした体験なのですが、人に話すと怖いよ!と言われてしまいます。文章へただったらごめんなさい。
東京に住んでいた時の話。
我が家の最寄り駅の一つ前の駅が、終電の際の終着駅でした。
ある日、平日ダイヤと休日ダイヤをうっかり見間違え、自分の最寄り駅へ行く電車がなくなってしまいました。
仕方がないので初めて一駅歩くことに。時間は深夜1時頃。
怖いなと思っていたのですが、私の他にも同じ境遇の人が数人いたらしく、同じ方向に歩く人がぱらぱらいたため、そんな気持ちも無くなりました。
段々分かれ道に差し掛かるにつれ、一人減り、二人減り、とうとう私と、少し先を歩く女の人だけになりました。OLっぽい人でした。
女の人とは、常にある一定の距離が保たれていたのですが、最寄り駅が見えてきた!という時になって、徐々にその距離が縮まってきました。
そしてとうとう追い越しそうになった時、『この女の人が前を歩いてくれていたから、夜道も怖くなかった。本当に心強かった。どんな人だろう?顔が見てみたいな。』と思い、
すれ違い様後ろを振り返った瞬間、女の人の姿が消えてしまいました。
脇道も家もない一本道で、姿が隠せそうな場所はどこにもないのに。
『あー、幽霊だったのかなー』とぼんやり思いつつ、駅にたどり着くまでのおよそ1時間、先導してくれた事に感謝しました。
東京に住んでいた時の話。
我が家の最寄り駅の一つ前の駅が、終電の際の終着駅でした。
ある日、平日ダイヤと休日ダイヤをうっかり見間違え、自分の最寄り駅へ行く電車がなくなってしまいました。
仕方がないので初めて一駅歩くことに。時間は深夜1時頃。
怖いなと思っていたのですが、私の他にも同じ境遇の人が数人いたらしく、同じ方向に歩く人がぱらぱらいたため、そんな気持ちも無くなりました。
段々分かれ道に差し掛かるにつれ、一人減り、二人減り、とうとう私と、少し先を歩く女の人だけになりました。OLっぽい人でした。
女の人とは、常にある一定の距離が保たれていたのですが、最寄り駅が見えてきた!という時になって、徐々にその距離が縮まってきました。
そしてとうとう追い越しそうになった時、『この女の人が前を歩いてくれていたから、夜道も怖くなかった。本当に心強かった。どんな人だろう?顔が見てみたいな。』と思い、
すれ違い様後ろを振り返った瞬間、女の人の姿が消えてしまいました。
脇道も家もない一本道で、姿が隠せそうな場所はどこにもないのに。
『あー、幽霊だったのかなー』とぼんやり思いつつ、駅にたどり着くまでのおよそ1時間、先導してくれた事に感謝しました。
797: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 05:58:42.98 ID:AR2goM/+0.net
都内で、一駅間が徒歩一時間かかるの?
798: 782@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 06:14:53.56 ID:the77ruj0.net
>>797
初めて歩く道だったので、携帯のナビウォークを使ったり、他に歩く人たちについていって、探り探り歩いていたので時間がかかりました。
都内といっても、埼玉県の境にあるような場所に住んでおり、23区内ではありませんでした。
初めて歩く道だったので、携帯のナビウォークを使ったり、他に歩く人たちについていって、探り探り歩いていたので時間がかかりました。
都内といっても、埼玉県の境にあるような場所に住んでおり、23区内ではありませんでした。
1001: うしみつ 2032/3/2(火) 04:044:44.44 ID:usi32.com
【悲報】日本のゲーム産業、完全に終わる・・・
ワイギリシャ人、仕事終わりまであと1時間半wwwww
ネットで拾った変な画像『可愛い鳥さん』
【画像あり】意外にも恐怖度満点?現代っ子の妖怪図鑑事情
うしみつ四コマ漫画更新中!
【急募】以下のオカルト情報の提供をお待ちしています!
元スレ:http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1425021857/

送り犬のように、道中を守ってくれていたのかもしれませんね
でも、もし転んじゃったときは「どっこいしょ」と言うんですよ
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (10)
あからさまなホラーなどほぼない
おいやめろ
年長者に失礼な事を言うな
お風呂に入って湯船につかるときは「ふう゛~~~~~~っ」って
言うよ
幽霊だと気付いたっていう話をかぁさんがしてたな
昔トンネルで二人組の女の子とすれ違ったけど
何気なく振り返ったらどこにもいなかった事ならあるわ
とても幽霊には見えなかったけど、歩くのが早いだけなんて言葉じゃ片付けなれないし
もしかしたら見ちゃったのかもしれない
一緒に歩いてた友達に聞いても「そんな子達いなかった」って言われたし
コメントする