1: 新年まで@12:08:18 22/12/31(土) 11:51:42 ID:P0SB
渋谷区の恵比寿っていう地名の由来
恵比寿に工場があるからヱビスビールになったのではなく
ヱビスビールの工場ができたから地名が恵比寿になった
恵比寿に工場があるからヱビスビールになったのではなく
ヱビスビールの工場ができたから地名が恵比寿になった
97: 新年まで@11:43:03 22/12/31(土) 12:16:57 ID:MbNr
>>1
有名な雑学だろ
有名な雑学だろ
195: 名無しさん@おーぷん 23/02/10(金) 06:49:57 ID:ktNI
>>1
どうでもいい
つまんない知識しか持ってないんだな
どうでもいい
つまんない知識しか持ってないんだな
2: 新年まで@12:08:00 22/12/31(土) 11:52:00 ID:fy6w
はぇ~
5: 新年まで@12:07:16 22/12/31(土) 11:52:44 ID:bfE9
タコに脳みそが9個ある
7: 新年まで@12:06:55 22/12/31(土) 11:53:05 ID:P0SB
>>5
無惨様やん
無惨様やん
10: 新年まで@12:06:26 22/12/31(土) 11:53:34 ID:4Szk
新年明けましておめでとうは間違い
12: 新年まで@12:05:55 22/12/31(土) 11:54:05 ID:7CLU
乃木坂48の由来にもなった乃木坂は日露戦争で活躍した乃木大将が自刃したあとその名が使われ始めた
13: 新年まで@12:05:55 22/12/31(土) 11:54:05 ID:bfE9
鳥取県には市が4つしかない
14: 新年まで@12:05:47 22/12/31(土) 11:54:13 ID:SOTJ
>>13
マ?
マ?
15: 新年まで@12:05:37 22/12/31(土) 11:54:23 ID:p2Cg
腸内環境が良好な人のオナラは臭くない
16: 新年まで@12:05:32 22/12/31(土) 11:54:28 ID:S1YS
タコは舌で舐めて咀嚼する
21: 新年まで@12:04:48 22/12/31(土) 11:55:12 ID:bfE9
ゴリラ1匹で成人男性10人分の力がある
23: 新年まで@12:04:07 22/12/31(土) 11:55:54 ID:sfth
鼻毛は抜くと気持ちいい
29: 新年まで@12:02:52 22/12/31(土) 11:57:08 ID:Esl5
豊田市のトヨタ町っていう地名の由来
トヨタ町に工場があるからトヨタ自動車になったのではなく
トヨタ自動車の工場ができたから地名がトヨタ町になった
トヨタ町に工場があるからトヨタ自動車になったのではなく
トヨタ自動車の工場ができたから地名がトヨタ町になった
38: 新年まで@12:01:35 22/12/31(土) 11:58:25 ID:P0SB
>>29
豊田市の昔の挙母って地名を知らんやつ多そう
豊田市の昔の挙母って地名を知らんやつ多そう
41: 新年まで@12:00:53 22/12/31(土) 11:59:08 ID:11GM
>>38
ブサイクな地名やな変わってよかった
ブサイクな地名やな変わってよかった
39: 新年まで@12:01:22 22/12/31(土) 11:58:38 ID:v0Th
>>29
豊田市自体がトヨタ由来やで
豊田市自体がトヨタ由来やで
32: 新年まで@12:02:25 22/12/31(土) 11:57:35 ID:c5te
卓球にも軟式がある
33: 新年まで@12:02:25 22/12/31(土) 11:57:35 ID:idBX
ワサビでつーんってなったとき鼻呼吸すると軽くなる
36: 新年まで@12:01:51 22/12/31(土) 11:58:09 ID:7CLU
>>33
騙そうとするな?
騙そうとするな?
37: 新年まで@12:01:36 22/12/31(土) 11:58:24 ID:idBX
>>36
フフッ
フフッ
34: 新年まで@12:02:04 22/12/31(土) 11:57:56 ID:Tiyq
タコは中腸腺という器官で消化吸収を同時に行う
35: 新年まで@12:01:59 22/12/31(土) 11:58:01 ID:bfE9
青森県は平均寿命ワースト1位
40: 新年まで@12:01:16 22/12/31(土) 11:58:44 ID:c5te
地球から月までの距離は太陽系全惑星並べた距離より長い
43: 新年まで@12:00:42 22/12/31(土) 11:59:18 ID:idBX
>>40
太陽系全惑星の直系より長いって解釈でおk?
太陽系全惑星の直系より長いって解釈でおk?
45: 新年まで@11:59:09 22/12/31(土) 12:00:51 ID:Esl5
>>40
日蝕とかどないなってんねん
日蝕とかどないなってんねん
42: 新年まで@12:00:52 22/12/31(土) 11:59:08 ID:bfE9
ライオンのオスは思春期位に群れを追い出される
44: 新年まで@11:59:21 22/12/31(土) 12:00:40 ID:u0lM
タコは後尾(厳密には後接)する時オスがメスに襲いかかるんやが
そもそもオスとメスの区別が付かんから適当に襲うんや
んで間違ってオスに襲いかかってしまうとびっくりして
どちらも踊る
そもそもオスとメスの区別が付かんから適当に襲うんや
んで間違ってオスに襲いかかってしまうとびっくりして
どちらも踊る
48: 新年まで@11:58:33 22/12/31(土) 12:01:27 ID:Esl5
>>44
それがタコ踊りの由来や
それがタコ踊りの由来や
49: 新年まで@11:57:49 22/12/31(土) 12:02:11 ID:c5te
月に埋葬された人がいる
52: 新年まで@11:57:23 22/12/31(土) 12:02:37 ID:0bac
クリスマスはイエス・キリストの誕生日ではない
58: 新年まで@11:52:12 22/12/31(土) 12:07:48 ID:P0SB
>>52
聖書にキリストの誕生日がいつかは書いてなくてわからんから
後世の人間が冬至の日をキリストの誕生を祝う日ってことに決めたんよね
聖書にキリストの誕生日がいつかは書いてなくてわからんから
後世の人間が冬至の日をキリストの誕生を祝う日ってことに決めたんよね
53: 新年まで@11:56:12 22/12/31(土) 12:03:48 ID:6KTj
3次元空間に同じ大きさの球を充填するとき、最も充填率の高いのはfccとhcpでありそれ以外には存在しないこと(ケプラー予想)が証明されたのは2014年
54: 新年まで@11:55:01 22/12/31(土) 12:04:59 ID:P0SB
コバンザメは実はサメの仲間ではなくスズキの仲間で白身魚だから食べると美味しく
めったに市場に出ないけど漁師はまれに食べるらしい
めったに市場に出ないけど漁師はまれに食べるらしい
55: 新年まで@11:54:56 22/12/31(土) 12:05:05 ID:ib75
何年か前にニートの呼び名が変わったが定着しなかった
57: 新年まで@11:52:45 22/12/31(土) 12:07:15 ID:6I86
>>55
遅咲きやっけ
咲かないからニートやろ…と思ったわ
遅咲きやっけ
咲かないからニートやろ…と思ったわ
66: 新年まで@11:50:19 22/12/31(土) 12:09:41 ID:ib75
>>57
レイブル
レイブル
56: 新年まで@11:53:03 22/12/31(土) 12:06:57 ID:u0lM
土星の輪っかの隙間をカッシーニの隙間って言う
60: 新年まで@11:51:47 22/12/31(土) 12:08:13 ID:P0SB
>>56
カッシーニの感激やろ
カッシーニの感激やろ
64: 新年まで@11:50:54 22/12/31(土) 12:09:06 ID:6I86
>>60
カッシーニさん感激してて草
カッシーニさん感激してて草
61: 新年まで@11:51:17 22/12/31(土) 12:08:43 ID:ib75
キャベツや白菜を半分に割った商品を販売する時は賞味期限は表示義務がない
しかしキャベツと人参のミックスなど複数入った商品になると要る
しかしキャベツと人参のミックスなど複数入った商品になると要る
62: 新年まで@11:51:12 22/12/31(土) 12:08:48 ID:lKdU
木星にも環がある
67: 新年まで@11:50:13 22/12/31(土) 12:09:47 ID:L3xJ
破天荒←今まで誰もなし得なかったことを成し得た人に贈る賞賛の言葉
68: 新年まで@11:50:04 22/12/31(土) 12:09:56 ID:c5te
対戦車ロケットランチャーを所持してたヤクザがいた
72: 新年まで@11:48:57 22/12/31(土) 12:11:03 ID:6I86
>>68
地元や
ワイが高校生の時に検挙されて、帰りのホームルームでロケラン持ったヤクザに気を付けろ言われたわ
地元や
ワイが高校生の時に検挙されて、帰りのホームルームでロケラン持ったヤクザに気を付けろ言われたわ
69: 新年まで@11:49:20 22/12/31(土) 12:10:40 ID:ib75
金田一少年の方がコナンより先に連載はじまった
70: 新年まで@11:49:15 22/12/31(土) 12:10:45 ID:kSFO
トマトに含まれるリコピンには光合成を助ける作用がある
なお赤い部分に葉緑体はない模様
なお赤い部分に葉緑体はない模様
71: 新年まで@11:48:57 22/12/31(土) 12:11:03 ID:VM8O
うんちは燃えない
73: 新年まで@11:48:33 22/12/31(土) 12:11:27 ID:u0lM
セロリを消化するために使うエネルギーはセロリ本体のエネルギーより多いから食えば食うほど痩せる
74: 新年まで@11:47:53 22/12/31(土) 12:12:07 ID:P0SB
>>73
マジで?
マジで?
75: 新年まで@11:47:44 22/12/31(土) 12:12:16 ID:8IFF
>>74
嘘やで
嘘やで
77: 新年まで@11:47:24 22/12/31(土) 12:12:36 ID:P0SB
>>75
えぇ…
えぇ…
82: 新年まで@11:46:50 22/12/31(土) 12:13:10 ID:ib75
野菜を販売するPOPにビタミンAがはいってるとか風邪が治るとか記入すると薬事法に違反する
84: 新年まで@11:45:39 22/12/31(土) 12:14:21 ID:P0SB
>>82
優良誤認になるんかな
優良誤認になるんかな
88: 新年まで@11:44:32 22/12/31(土) 12:15:28 ID:ib75
>>84
嘘じゃなくてもダメみたいだからどうかな
嘘じゃなくてもダメみたいだからどうかな
89: 新年まで@11:44:27 22/12/31(土) 12:15:33 ID:Kg48
トマトにはトマチンっていう毒素が含まれてる
1日に大量のトマトを食べると死ぬと言われてる
人間におけるトマチンの致死量はトマト4トン分
1日に大量のトマトを食べると死ぬと言われてる
人間におけるトマチンの致死量はトマト4トン分
91: 新年まで@11:44:02 22/12/31(土) 12:15:58 ID:65u6
>>89
草
草
95: 新年まで@11:43:11 22/12/31(土) 12:16:49 ID:c5te
>>89
一日に4トンなら何食っても死ぬな
一日に4トンなら何食っても死ぬな
90: 新年まで@11:44:12 22/12/31(土) 12:15:48 ID:yTrT
タラバガニはカニじゃない
94: 新年まで@11:43:15 22/12/31(土) 12:16:45 ID:P0SB
>>90
ヤドカリやっけか
ヤドカリやっけか
96: 新年まで@11:43:07 22/12/31(土) 12:16:53 ID:aXwG
トイレ掃除ってみんなブラシで擦ってるけど
実は100均の洗浄液撒くだけで簡単に綺麗になる
実は100均の洗浄液撒くだけで簡単に綺麗になる
98: 新年まで@11:42:43 22/12/31(土) 12:17:17 ID:Tt5v
「美術館」と「博物館」は異なる意味を持ちます。「美術館」は美術品や彫刻などを展示する施設を指し、「博物館」は文化や自然の科学的知識を伝える施設を指します。
102: 新年まで@11:41:35 22/12/31(土) 12:18:25 ID:ib75
>>98
美術館<博物館
美術館<博物館
101: 新年まで@11:41:48 22/12/31(土) 12:18:12 ID:Zsfq
北海道の地名に「北広島」
106: 新年まで@11:40:50 22/12/31(土) 12:19:10 ID:P0SB
イカの目の見える仕組みは人間や他の動物と異なっていて盲点がないからイカのほうが優れているらしい
114: 新年まで@11:38:49 22/12/31(土) 12:21:11 ID:ib75
イカは知能が高いって聞いたことある人間がゴミを出す曜日を覚えてるから鳴き声で仲間に伝えるらしい
120: 新年まで@11:36:53 22/12/31(土) 12:23:07 ID:Ajh7
>>114
はっ?イカがゴミの分別するんか?
はっ?イカがゴミの分別するんか?
116: 新年まで@11:37:28 22/12/31(土) 12:22:32 ID:8IFF
漫画家荒木飛呂彦の一周分の原稿のネーム着手からペン入れ完成までの最短記録は7時間半
117: 新年まで@11:37:11 22/12/31(土) 12:22:49 ID:Ynqr
鏡を見て自分だと認識できるのは
イルカ、クジラ、ゾウ、チンパンジー、犬(一部)、イカ
くらいらしい
猫は意外にも認識できんらしい
イルカ、クジラ、ゾウ、チンパンジー、犬(一部)、イカ
くらいらしい
猫は意外にも認識できんらしい
122: 新年まで@11:36:24 22/12/31(土) 12:23:36 ID:65u6
>>117
イカさんすげえええええええええええええ
イカさんすげえええええええええええええ
121: 新年まで@11:36:50 22/12/31(土) 12:23:10 ID:kSFO
鳥は紫外線が見える
131: 新年まで@11:35:03 22/12/31(土) 12:24:57 ID:c5te
皇居の地下には地下鉄が通ってない
皇族専用シェルターがあるからという噂がある
皇族専用シェルターがあるからという噂がある
134: 新年まで@11:34:36 22/12/31(土) 12:25:24 ID:yTrT
>>131
普通に考えてテロ対策やろ
普通に考えてテロ対策やろ
142: 新年まで@11:31:26 22/12/31(土) 12:28:34 ID:P0SB
鏡像認識の実験はよくわからんもの多いからな
頭悪いはずのハトも鏡像を認識できるのに頭いいはずのカラスは鏡像認識失敗してるし
頭悪いはずのハトも鏡像を認識できるのに頭いいはずのカラスは鏡像認識失敗してるし
145: 新年まで@11:30:04 22/12/31(土) 12:29:56 ID:yTrT
>>142
頭のいいハトとクソアホのカラスをたまたま引き当てたんちゃうか
頭のいいハトとクソアホのカラスをたまたま引き当てたんちゃうか
147: 新年まで@11:29:12 22/12/31(土) 12:30:48 ID:kSFO
>>142
ホンソメワケベラって魚も鏡像認知できるしな
ホンソメワケベラって魚も鏡像認知できるしな
155: 新年まで@11:25:39 22/12/31(土) 12:34:21 ID:P0SB
>>147
ホンソメワケベラってゾウやチンパンジーよりミラーテストの成功率高いんよな
不思議やわ
ホンソメワケベラってゾウやチンパンジーよりミラーテストの成功率高いんよな
不思議やわ
157: 新年まで@11:24:41 22/12/31(土) 12:35:19 ID:yTrT
>>155
ナルシストなんやろ
ナルシストなんやろ
156: 新年まで@11:24:52 22/12/31(土) 12:35:08 ID:gOGL
”仏の顔も三度まで”は誤用で本当は”仏の顔も三度”
仏も顔を三度も撫でれば切れるという語源なので、三回目はアウト
仏も顔を三度も撫でれば切れるという語源なので、三回目はアウト
158: 新年まで@11:22:36 22/12/31(土) 12:37:24 ID:kSFO
一番長い刑期は141078年
ギネスに登録された
ギネスに登録された
160: 新年まで@11:21:38 22/12/31(土) 12:38:22 ID:6I86
>>158
長すぎるっピ!
なにやらかしたんや…
長すぎるっピ!
なにやらかしたんや…
162: 新年まで@11:20:51 22/12/31(土) 12:39:09 ID:P0SB
>>158
Chamoy Thipayasoは、タイ石油公社の元従業員です。彼女は、16,000人以上のタイ人をだまし、2億ドルから3億100万ドルの価値があると推定されるネズミ講に関与したことで、終身刑または141,078年の懲役刑を世界最長で受けたことで知られています。
なんの罪を犯したのかと思ったらネズミ講か
被害者が多すぎてそのまま加算されたんやな
Chamoy Thipayasoは、タイ石油公社の元従業員です。彼女は、16,000人以上のタイ人をだまし、2億ドルから3億100万ドルの価値があると推定されるネズミ講に関与したことで、終身刑または141,078年の懲役刑を世界最長で受けたことで知られています。
なんの罪を犯したのかと思ったらネズミ講か
被害者が多すぎてそのまま加算されたんやな
170: 新年まで@11:19:04 22/12/31(土) 12:40:56 ID:bfE9
ゴリラがムネヲ叩くときの手の形はグーじゃなくてパー
172: 新年まで@11:18:32 22/12/31(土) 12:41:28 ID:gOGL
工場でよく使われる指差し確認は旧日本軍の大物が経験則から指示したもので、最近まで科学的根拠はなかった
173: 新年まで@11:18:05 22/12/31(土) 12:41:55 ID:P0SB
>>172
ヨシ!ってやつ?
ヨシ!ってやつ?
178: 新年まで@11:16:21 22/12/31(土) 12:43:39 ID:gOGL
>>173
それ
それ
176: 新年まで@11:17:29 22/12/31(土) 12:42:31 ID:bfE9
ゴリラが移動するときに拳を地面につけるナックルウォーキング
179: 新年まで@11:14:12 22/12/31(土) 12:45:48 ID:P0SB
ライオン一頭の値段は血統書つきの犬より安い
人工飼育が容易で飼育下やとやたら増えるし野生より死ににくいから
人工飼育が容易で飼育下やとやたら増えるし野生より死ににくいから
180: 新年まで@11:10:23 22/12/31(土) 12:49:37 ID:Esl5
>>179
しょせん猫やし
しょせん猫やし
183: 新年まで@11:06:47 22/12/31(土) 12:53:13 ID:P0SB
>>180
ゴリラは一頭一億円以上するらしいで
ゴリラは一頭一億円以上するらしいで
188: 新年まで@11:05:09 22/12/31(土) 12:54:51 ID:P0SB
サンドウィッチマンも元々三人組だったから3にちなんでサンドウィッチマンって芸名にした
189: 新年まで@10:56:57 22/12/31(土) 13:03:03 ID:VlDw
光の強さは振幅の二乗
↑入試で出るかもよ高校生
↑入試で出るかもよ高校生
192: 新年まで@10:51:30 22/12/31(土) 13:08:30 ID:c5te
湿ってる耳クソと乾いてる耳クソはメンデルの遺伝の法則が適応してる
193: 新年まで@10:46:09 22/12/31(土) 13:13:51 ID:P0SB
メンデルの遺伝の法則の発見はメンデルがプロの学者じゃなくてただの田舎の神父だったために発表から50年以上再発見されるまで埋もれてたってのすごいよな
194: 名無しさん@おーぷん 23/02/09(木) 07:36:31 ID:T3mM
サソリの98%は人間を殺せるような毒を持ってない
86: 新年まで@11:45:26 22/12/31(土) 12:14:34 ID:ib75
死んだ人間は生き返らない
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672455102/
Comment (13)
盲点がないってより、受光部から延びる視神経が受光部の後ろから出てて効率がいいってこと
光→レンズ→受光部~視神経
何故か脊椎動物は
光→レンズ→視神経~受光部 という謎配置で、光の経路に視神経が出てて、それ脳みそに送り込むためにいったんまとめて受光部のど真ん中に空いた穴から後ろに通す
この穴が盲点
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ピンク色の桜吹雪の刺青は不可能
本物は書(巻物)を咥えた、女の生首の刺青が腕にあっただけ。
みつこ
が
しました
皇居のど真ん中に通って乗り降りするやつなんか宮内庁職員くらいやろ
地下鉄を掘って維持するのは金がかかる
皇居の周りの一般施設や企業の近くに作るとどうやっても皇居周辺を通すしかない
まぁ普通にテロ対策だと思うけどね
陛下と妻子をお守りシェルターくらい作っとけ
みつこ
が
しました
タイミングが大事です
少子化のこの日本
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ハイエナはメスの性器が長い
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
>
地元や
ワイが高校生の時に検挙されて、帰りのホームルームでロケラン持ったヤクザに気を付けろ言われたわ
しかも逮捕されたのは "自称・会社員"
会社員は無理があるだろ!!(゚д゚)クワッ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
市は境港、米子、倉吉、鳥取だけよな
境港とか実質米子とニコイチみたいなもんやろ
みつこ
が
しました
合戦(カフ・セン)が「カッセン」になるのと同じで十手(ジフ・テ)は「ジッテ」
十分(ジップン)十回(ジッカイ)など
NHKのアナウンサーはかなり意図的に「じっ」と発音している
でもアニメ脚本家の花田十輝は「じゅっき」だそうで
みつこ
が
しました
コメントする