25642499_s


1: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:00:02.49 ID:U2P4h9JJ0
2年も付き合って別れるのは辛いけど、どうしたらええんや・・・

2: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:00:29.15 ID:j/PFKtGv0
肩代わりすれば?

6: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:01:15.09 ID:U2P4h9JJ0
>>2
それじゃ苦労させまいと高い学費を払ってくれたワイの親が馬鹿みたいやん

94: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:35:55.54 ID:slxEzQpC0
>>6
その程度の男に育ってる時点でお前の親は不幸だよ

3: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:00:31.86 ID:U2P4h9JJ0
彼女の親を説得すれば肩代わりしてくれんのかな

4: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:01:02.81 ID:agf6E6Ii0
結婚前の負債だし別にええやん

11: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:02:07.18 ID:U2P4h9JJ0
>>4
子供が大学生になるまで18年間もあったのに400万すらも用意できない親は絶対トラブルメーカーやで
老後資金とか絶対ないわ

114: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:47:41.45 ID:aao5P8CS0
>>11
これはマジでそうやな

5: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:01:14.16 ID:NGTRy2g/0
お前の愛はその程度か?

7: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:01:38.97 ID:yLgMaFSK0
君は奨学金貰わんかったん?

13: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:02:53.42 ID:U2P4h9JJ0
>>7
全て親持ちや、留学費用も全額出してくれたし
これが普通の親やと思ってきたからカルチャーショックが凄い

23: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:04:35.20 ID:3jaG9MPh0
>>13
こんな甘やかされた親のすねかじりと結婚する彼女がかわいそう

9: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:01:48.26 ID:omiZi9+1a
自己破産させればえんちゃうん?できるか知らんけど

12: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:02:13.48 ID:Mbekzsul0
400万とか速攻返せるやん

17: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:03:42.20 ID:U2P4h9JJ0
>>12
本来はあっちの親が払うべき400万やぞ?
なんでワイが払わなあかんねん、その金でデイデイト40買いたいわ

111: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:46:14.62 ID:Mbekzsul0
>>17
ニキが払うんか
そらあかんな

15: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:03:22.95 ID:/ibKjejy0
地元の国立で実家通いだったワイもそのくらい奨学金返済あるで


16: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:03:33.66 ID:jhMy2H9d0
まともな人間なら生涯賃金数億なのにたかだか数百万気にするとかアホ?

25: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:04:59.61 ID:U2P4h9JJ0
>>16
400万が端金って金持ちすぎやろwすごいねぇw

18: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:03:45.67 ID:8FDDiFlx0
損切りするなら一日でも早い方がええで

19: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:03:50.90 ID:hciOvdsf0
こんなとこにスレ立ててグチグチ言わんと別れたらええのに

39: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:09:54.44 ID:U2P4h9JJ0
>>19
もう出会いがないんや😭

56: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:17:16.27 ID:dpGtF73s0
>>39
ぶっ?

20: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:04:01.16 ID:/ibKjejy0
ついでに車100万のローン返済もある

21: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:04:05.82 ID:cUCHqUSJd
なにもかも親の脛をかじって生きてきた甘ったれは言うことが違うな

26: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:05:19.16 ID:8FDDiFlx0
>>21
留学はともかく大学の学費まで出すのが親の最低限の義務やろ

36: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:07:47.19 ID:U2P4h9JJ0
これ>>26

22: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:04:24.35 ID:dI1lSOVZ0
自己破産すればいんじゃないですかね

24: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:04:50.88 ID:Zml0SuZL0
リボ払いで支払いなんかないも同然

27: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:05:32.61 ID:3ZkMgzJ60
どしたん、なんEで嫌なことでもあったんか?

28: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:05:42.59 ID:4/tMTauG0
そんなんお前が返してやれよそんくらいの甲斐性見せろ

34: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:07:24.01 ID:U2P4h9JJ0
>>28
その金でロレックス買うわ
顔可愛いだけの馬鹿女の尻拭いとか勘弁すぎる

29: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:05:58.88 ID:EQkBi4zM0
使い古されたネタ

31: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:06:16.17 ID:cAW8wZNa0
別れるか、
結婚時期5年後とかに延ばせばいいだけだろ。
あほらしい。
それよりも、8年同棲して一向に結婚しないウチの弟がよくワカランわ。

83: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:30:58.36 ID:WZGaqu6b0
>>31
これも隙あれば自分語りなのか…?

32: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:06:30.17 ID:U2P4h9JJ0
何が嫌って、400万の借金抱えてまで大学卒業したくせに彼女の年収がワイの半分程度なんだよな
普通それだけリスク背負ったらいい企業就職するやろ

35: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:07:39.86 ID:smc4NVdl0
>>32
君海外留学までしとるんやろ?
それで彼女の倍くらいないと君の親投資大失敗やん

37: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:09:16.23 ID:U2P4h9JJ0
>>35
たったの3ヶ月やで
英語も全然話せへんから人生経験程度で行っただけや
就活でもプラス要素になってないから、留学とそれは別問題

44: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:11:28.63 ID:smc4NVdl0
>>37
なんや
ただの海外旅行やんけ
そんなもん親に金出してもらうとかすねかじり虫やん

127: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:53:59.10 ID:aao5P8CS0
>>44
逆にその程度も親に出して貰えへんってどの程度のレベルなんや? ワイも親の金で留学行かせてもらってたけど特別裕福な家庭ってわけでもなかったで

47: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:12:18.24 ID:U2P4h9JJ0
>>44
実質的に子供の脛齧ってる彼女の親よりはマシなんだよなぁ
子供に借金させるって普通に悪魔やん

49: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:13:40.09 ID:vSD4eu+D0
>>47
なんでも親に泣きついて買ってもらってそう

59: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:18:37.49 ID:U2P4h9JJ0
>>49
こないだスーツ買ってもらったわ
友達との旅行代と帰省の交通費も出してもらった

118: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:49:43.77 ID:smc4NVdl0
>>59
うわまじもんやんけ

41: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:10:22.26 ID:cAW8wZNa0
どーせ、こんな決断力ないあほはいずれ離婚やろ。

48: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:13:32.77 ID:U2P4h9JJ0
>>41
これからマッチングアプリで恋人作るとして、また3年近く付き合ってから結婚するのはしんどいわ
そいつも奨学金持ちかもしれへんし・・・

43: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:10:55.05 ID:UBh0444Qa
奨学金はそこまで高くないだろ?

51: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:15:09.06 ID:9BogBRuG0
彼女の職業による
400万奨学金借りててフリーターとか派遣ならワイは別れるわ
将来のこと何にも考えてないタイプやから将来ワイのことも蔑ろにしそうやし

57: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:17:23.31 ID:U2P4h9JJ0
>>51
零細企業の事務職や
手取り18万くらいらしい

53: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:15:41.64 ID:2QwPQ0eH0
結婚してもまだ子供作らず仕事続けさせればいい
もしくは返済の目途が経ってから結婚する
ワイならこの2択

54: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:17:04.66 ID:t/HkCNM10
ワイ慶應やけど友達で奨学金借りてる人意外とおったわ
まあ慶應全体で見たら少数派なんだろうけど

55: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:17:09.62 ID:9BogBRuG0
ワイはFラン文系に500万奨学金借りて行って就活失敗して派遣のやつ知ってるから大半のことは驚かなくなったわ


58: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:18:04.76 ID:U2P4h9JJ0
事務職なら大学行かなくてよかったやん・・・・・・・・・

62: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:19:47.73 ID:/ibKjejy0
普通に就職してても収支マイナスでノーマル借金5万くらいあるからなあワイ
終わりやね

63: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:20:13.67 ID:8z8V2Qgv0
わいは嫁の実家の会社に3000万融資したったぞ、まあ戻って来たからよかったけど

64: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:22:23.59 ID:cAW8wZNa0
はよ別れろあほ。

66: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:23:58.91 ID:zjL4B6/S0
生活切り詰めれば2年くらいで400万貯まるんじゃね?

68: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:24:31.15 ID:U2P4h9JJ0
>>66
ワイは貯まるけど彼女は貯まらんで

76: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:27:20.61 ID:62KoD71z0
無知ですまんのだが何故働いてる彼女さんの奨学金を1が返すんだ?
彼女さんが就職後から返してるんだから引き続き返させれば良く無いか?
奨学金の利子はそんな高く無いだろうし、無利子なら尚更1が肩代わりして急いで返す必要もない気がするんだ

86: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:32:17.14 ID:TAj0eRUs0
>>76
返すか返さんかっていっても形式的なものにしかならんやろ
奨学金返してる間はそれだけ家庭に金入れられんことと同義やから本質的には二人で返してるようなもん

101: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:40:13.02 ID:62KoD71z0
>>86
なるほど。そういうことか!
ありがとう

80: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:29:06.79 ID:/ibKjejy0
奨学金の返済ってそんなあかんの?
言うて月1.5万くらいやん

85: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:31:26.59 ID:UBTRZ7Ndp
イッチの親に払って貰えば?
ワイの母方ジッジはパッパの私大医3000万も肩代わりしたらしいぞ

89: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:33:35.46 ID:XDFTF5Cl0
>>85
医者の跡取りになるなら安いのでは

91: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:34:48.23 ID:AfL0ZM1b0
なんやモラハラ野郎か 気を付けろよ

98: それでも動く名無し 2023/09/28(木) 21:38:54.89 ID:U2P4h9JJ0
>>91
モラハラセルフチェックしてみたら、ガチでモラハラ気質あったわ
どうすりゃええんや・・・

引用元: http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695902402/