1: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:07:12 ID:kwaS
2: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:08:09 ID:OjSE
部落マウント
3: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:09:40 ID:dFUk
これなんて返すのが正解なん?
10: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:10:44 ID:wa7l
一緒に部落に行ってあげるのが正解
11: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:11:05 ID:lq88
今時古いやんな部落って
15: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:11:40 ID:vdm7
部落っていう言葉にネガティブなイメージがあるのって関西ぐらいやろ
57: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:20:27 ID:QfKS
>>15
関西の人たちは東北とかでやってる部落対抗運動会とかに恐怖を感じるらしいわね
部落に対抗するための運動をする会なのかと
関西の人たちは東北とかでやってる部落対抗運動会とかに恐怖を感じるらしいわね
部落に対抗するための運動をする会なのかと
18: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:12:22 ID:In9B
>>15
集落を意味する方が多いやろな
集落を意味する方が多いやろな
25: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:13:18 ID:nI6m
>>15
いや部落に関する人権教育は全国でやるぞ
いや部落に関する人権教育は全国でやるぞ
28: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:14:08 ID:In9B
>>25
そういわれても部落ない地域はピンとこないんや
そういわれても部落ない地域はピンとこないんや
39: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:16:33 ID:vdm7
>>25
部落を集落の意味で使う地域は結構あるでってことやで
部落を集落の意味で使う地域は結構あるでってことやで
23: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:12:57 ID:zgtU
本人が知らなくても祖父母が部落出身とかで相手方に結婚反対されるとか今でもあるんやな
24: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:13:00 ID:IRvs
ワイ「部落ってなんや…?」
310: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:23:59 ID:jsQG
>>24
ワイもこれ
ワイもこれ
26: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:13:27 ID:T2Cf
あそこの部落はねぇ!とかうちの部落は!とか年寄り普通に言うから初めて学校で差別用語って知ったわ
29: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:14:14 ID:od8D
別の所に引っ越して新しい人生始めればいいのに何で部落にこだわり続けるんやろうな
33: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:15:10 ID:k1AG
>>29
そりゃ部落は金になるからや
そりゃ部落は金になるからや
31: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:14:27 ID:dFlE
流星街出身みたいでかっこええやんw
36: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:16:03 ID:sY5l
部落とかかっぺ以外気にしとらんのやし教える必要ないやろ
37: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:16:19 ID:In9B
大阪の部落利権を潰したのがハシゲの数少ない功績と聞いたことがある
38: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:16:21 ID:Tids
部落の奴って愛知に実は多いらしいんや
工場群が立ち並ぶから
元は少ないんやで愛知なんか
工場群が立ち並ぶから
元は少ないんやで愛知なんか
43: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:17:31 ID:I2WK
どんだけ当たり障りない返事しても何かしら文句言うし
返事に迷って戸惑ったり黙ってても「やっぱりそういう態度取るんだ…」とか抜かしやがるし
カミングアウトとかいう無差別テロは法律で禁ずるべき
返事に迷って戸惑ったり黙ってても「やっぱりそういう態度取るんだ…」とか抜かしやがるし
カミングアウトとかいう無差別テロは法律で禁ずるべき
44: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:17:44 ID:hur4
探偵事務所で働いてる知り合いも、部落出身かもしくは2親等に部落出身者おるかの調査依頼けっこうあるって言ってたわ
53: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:19:38 ID:qqOQ
>>44
こういう依頼が途絶える時が来たら差別が無くなったと言えるな
こういう依頼が途絶える時が来たら差別が無くなったと言えるな
45: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:17:48 ID:9vTL
部落問題は今じゃ金儲けの道具として提議されるだけで普通の人は気にしとらんわ
46: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:17:48 ID:m4wH
これいうたら永遠に部落差別を反省し続けて金出せってことやろ?
朝鮮とどこが違うんや?
朝鮮とどこが違うんや?
50: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:18:32 ID:9mWL
京都の東九条も有名やな
63: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:21:14 ID:Tids
>>50
まあ京都は様になるからいいけどな
まあ京都は様になるからいいけどな
69: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:22:04 ID:QfKS
>>50
京都も最大の部落エリアに芸術大学を建立して流れを変えようとしてるわよね
京都も最大の部落エリアに芸術大学を建立して流れを変えようとしてるわよね
71: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:22:30 ID:9mWL
>>69
あそこらへんの地価高騰しまくりらしいわね
あそこらへんの地価高騰しまくりらしいわね
73: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:23:25 ID:QfKS
>>71
京都駅前の超一等地のはずやのに空き地だらけやったからね
利用価値の高い土地であることは間違いないと思うわ
京都駅前の超一等地のはずやのに空き地だらけやったからね
利用価値の高い土地であることは間違いないと思うわ
52: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:19:06 ID:XJdN
ワイ千葉やけど部落なんて学校で習わんかったぞ
55: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:20:05 ID:CjYy
単純に部落出身だからとかじゃなくて相手からの気持ちを素直に受け止められない卑屈さが問題になって人権ないみたいになってんじゃないの
61: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:20:52 ID:nI6m
>>55
流石にそれは無い
そもそも部落差別自体今は存在しない
流石にそれは無い
そもそも部落差別自体今は存在しない
68: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:21:48 ID:CjYy
>>61
存在しないものを勝手にネガティブにとらえてんの
草生えるわ
存在しないものを勝手にネガティブにとらえてんの
草生えるわ
59: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:20:31 ID:ED54
部落出身の知り合いおるけどフルコンボしてもうたかも
どうでもいいとか気にしないとか興味ないとかキムチくさいねとか普通に言ってしまってたけど差別なんやな
どうでもいいとか気にしないとか興味ないとかキムチくさいねとか普通に言ってしまってたけど差別なんやな
62: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:20:55 ID:xmaG
部落教育やめれば部落差別なんて50年で絶滅させられるのにな
関東都市部なんて高校生まで知らん人の方が多いやろ
関東都市部なんて高校生まで知らん人の方が多いやろ
64: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:21:18 ID:VpCt
部落差別とか今の40代以下は知らんやろ
66: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:21:36 ID:In9B
ワイの勝手な先入観やが奈良県が部落利権一番ひどいんちゃう?
あれ外部の人間が修正しないともう無理やろ
あれ外部の人間が修正しないともう無理やろ
67: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:21:36 ID:9vTL
一応学校では習わされたけどアホやなぁ程度にしか思わん
74: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:23:27 ID:K35i
確かに東京でも「あっ・・・察し」っていう場所あるからな
75: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:24:03 ID:eXpF
部落出身COするのって部落出身だけど気にしない?って言うのが理由だと思うんだけど、その中に心配して欲しいとか慰めて欲しいっていう感情が入ってるからこうなるんだろうな
76: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:24:05 ID:K35i
結局何を求めているかを明確にせず圧力一般をかけてくるのが難儀やな
82: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:25:44 ID:ptlY
自分の悩みが軽く扱われたっていうんだったら軽く扱われるくらい自分の悩みがちっぽけなんだなって分かったんだから悩むのやめたらいいじゃん
85: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:26:46 ID:Tids
部落って地域的な反社会的勢力みたいな記述があったが
警察が動かん意味がわからないよな?
教師もバカやし警察呼べばいいのにな
警察が動かん意味がわからないよな?
教師もバカやし警察呼べばいいのにな
88: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:26:52 ID:K35i
一般人を部落文化に巻き込んで何かしようというのがね
協賛金を定期でとったり貢物を要求したり
特定の取引を強要したり
そういった実害がでてくるかどうかが気になるな
協賛金を定期でとったり貢物を要求したり
特定の取引を強要したり
そういった実害がでてくるかどうかが気になるな
96: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:28:10 ID:7J1L
場所によってピンキリいうのはあるわね
ものすごい豪邸に住んでる人多いし
ものすごい豪邸に住んでる人多いし
97: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:28:11 ID:X5d2
ワイらは虐げられてきたんやから社会は譲歩しろ理論ほんま草
101: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:29:05 ID:K35i
>>97
正確に言うと自分の数代前が苦しめられた(今は普通)から社会譲歩しろやで
正確に言うと自分の数代前が苦しめられた(今は普通)から社会譲歩しろやで
113: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:31:19 ID:lPC5
>>97
言うほど草か?
もしワイの先祖が差別されてたらワイらの代(以降)では優遇してクレメンスって思うわ
言うほど草か?
もしワイの先祖が差別されてたらワイらの代(以降)では優遇してクレメンスって思うわ
114: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:32:08 ID:ZEMg
>>113
うーん分からん思考やね
うーん分からん思考やね
102: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:29:22 ID:GDrI
今調べてきたが江戸時代の話やん
なんで今の時代までその意識があるねん
なんで今の時代までその意識があるねん
110: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:30:52 ID:nI6m
>>102
昭和はまだ差別の残滓はあったよ
結婚できないとか
昭和はまだ差別の残滓はあったよ
結婚できないとか
118: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:32:45 ID:eVIb
>>110
情弱世代やからしゃーない。
テレビラジオ新聞を鵜呑みにしていた時代。
ネット時代様様ですわねぇ。
部落問題よりも、個人のコミュ障の方を大きくとる時代。
なんて素晴らしき時代なんだ。
情弱世代やからしゃーない。
テレビラジオ新聞を鵜呑みにしていた時代。
ネット時代様様ですわねぇ。
部落問題よりも、個人のコミュ障の方を大きくとる時代。
なんて素晴らしき時代なんだ。
103: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:29:28 ID:q2Pm
部落問題なんか次世代に言い伝えたり広めへんかったら消滅するにいつまでも取り上げるから無くならんのや
106: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:30:11 ID:QfKS
京都とかでは今でも結婚の時に相手の身元をいろいろ調査するんやっけ
109: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:30:50 ID:K35i
社会にいれば何の責もなく嫌なことに出会うもんや
それを世間一般として捨てて考えることができる人間は少ない
その社会の歪みたいな損を全部ひっくり返せるカードや
それを世間一般として捨てて考えることができる人間は少ない
その社会の歪みたいな損を全部ひっくり返せるカードや
112: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:31:18 ID:nI6m
貧乏だからヤクザも多かったんだよね
スラム街みたいな感じのところもあった
スラム街みたいな感じのところもあった
115: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:32:33 ID:K35i
昭和60年くらいで政府の部落対策って終わってるやろ
そこから先は平民や
そこから先は平民や
121: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:33:21 ID:RlJn
つまり関わった時点で負け確か
128: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:34:44 ID:K35i
>>121
まったくもって地雷やな
そして本人も解決の方法を知らんので
関わった時点で責められ続けるか一緒に悩み続けるしかなくなる
最終的には差別として責任を取らされる
まったくもって地雷やな
そして本人も解決の方法を知らんので
関わった時点で責められ続けるか一緒に悩み続けるしかなくなる
最終的には差別として責任を取らされる
132: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:35:21 ID:nI6m
ほんとに知らねーのか
まあいいことだよな
差別がなくなったということだ
まあいいことだよな
差別がなくなったということだ
141: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:36:38 ID:rp3c
差別反対を叫んでおきながら、自分たちはわざわざ部落マップを作って公開するくらいコテコテの部落差別者集団という事実
142: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:36:45 ID:nKjx
人権学習でブラックについてどう感じるかって質問が黒人やなくて部落の話やったのは草生えた
151: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:38:01 ID:D9b4
ワイも部落出身やぞ
普通の部落やけど
普通の部落やけど
152: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:38:21 ID:X5d2
>>151
ただの村落を部落と呼んでる可能性
ただの村落を部落と呼んでる可能性
157: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:39:03 ID:D9b4
>>152
みんな部落に住んでいたんやで
みんな部落に住んでいたんやで
154: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:38:32 ID:iQ5T
ワイの所はそんなのないな
関西しかないん?
関西しかないん?
176: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:41:40 ID:6ZfS
お前ら忘れたのか女は解決よりも共感やぞ
「差別を受けて大変だったね」が正解や
「差別を受けて大変だったね」が正解や
182: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:42:19 ID:JNgD
まあでもたしかに
イケメンが「お前がブサイクでも誰も気にしないで!」て言われたら殴り殺したくなるわね
イケメンが「お前がブサイクでも誰も気にしないで!」て言われたら殴り殺したくなるわね
198: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:49:24 ID:eo2a
まあ、知る必要はないわな
触れる機会がなけりゃないほうがええし
触れる機会がなけりゃないほうがええし
201: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:49:45 ID:QdBj
こんなん部落出身あつかいだから特別あつかいしてねって言ってるようなもんじゃん
234: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:09:07 ID:75H5
>>201
ほんこれ
ほんこれ
203: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:52:27 ID:VNVX
今の時代部落のせいで結婚できなかった人より酒癖悪くて結婚出来ない人の方が多そう
206: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:52:55 ID:DH2z
ワイの地域部落だらけやけど何も教えてくれんかったわ
ナルトの九尾みたいな感じ
ナルトの九尾みたいな感じ
207: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:53:03 ID:vXRV
お互いに忘れればええが何故か差別騒いで悪化する
帰化しない癖に権利は主張する奴らや明らかにパフォーマンス劣ってるのに同じ待遇求めたりで他の黙ってる奴らまで苦労
帰化しない癖に権利は主張する奴らや明らかにパフォーマンス劣ってるのに同じ待遇求めたりで他の黙ってる奴らまで苦労
209: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:53:48 ID:whRE
関わった時点で負けじゃないか
210: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:54:33 ID:BsFQ
部落って、サザエさんエンディングみたいなコンパクトな家が20個くらい固まってある場所のことか?
212: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:55:47 ID:8n34
ワイが中学生の頃に部落の授業で「恋人が部落出身だったら別れます!ありえない!」とか言ってる奴いたけど根本的に色々間違ってるよな
差別は良くないって授業やったのに
差別は良くないって授業やったのに
213: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:56:31 ID:pZxK
東北とかでは集落のこと部落とか言うしな
そもそも部落出身て何がいかんの?
東北で若者だとなんにも知らなそうあるって事以外
そもそも部落出身て何がいかんの?
東北で若者だとなんにも知らなそうあるって事以外
216: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:00:55 ID:VNVX
彼女の条件をつける時
顔 性格 スタイル 家事 趣味 思考
色々あると思うけど、部落が条件に入ることなんてまずないやろ
顔 性格 スタイル 家事 趣味 思考
色々あると思うけど、部落が条件に入ることなんてまずないやろ
222: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:04:36 ID:S32i
優しく扱ってほしいってこと?
226: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:05:05 ID:viYU
田舎だと普通にあそこの部落とか言うよな
集落とかのが言わん
集落とかのが言わん
231: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:08:23 ID:JyiU
ワイとうほぐ田舎出身民
集落というか行政区みたいなくくりで部落ってみんな言ってたで
部落の集まりあるから、とか運動会は保護者の部落対抗リレーあるで、とか
集落というか行政区みたいなくくりで部落ってみんな言ってたで
部落の集まりあるから、とか運動会は保護者の部落対抗リレーあるで、とか
233: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:08:44 ID:e5pf
>>231
東北らしいな
東北らしいな
235: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:09:15 ID:bEqf
ワイ北海道生まれ、部落差別がピンと来ない
237: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:09:28 ID:e5pf
東北ってもしかして昔は俺の集落以外は
全部劣った部落や!みたいなのりだったんかな
全部劣った部落や!みたいなのりだったんかな
239: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:10:33 ID:SIgc
差別ビジネスほんま無くせ
241: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:12:38 ID:e5pf
>>239
これ
解決した差別問題はすべて隠蔽するべき
今の価値観じゃ部落差別は起きないわけやし
これ
解決した差別問題はすべて隠蔽するべき
今の価値観じゃ部落差別は起きないわけやし
244: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:14:00 ID:qbYT
>>241
むしろ行政が宣伝して伝統継承しとるな
むしろ行政が宣伝して伝統継承しとるな
240: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:10:50 ID:W11w
言うほど他人は気にしてない定期
246: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:14:25 ID:c0oT
人権教育のおかげで部落差別とか知ったわ
おかげでわいでも差別できる相手がいるって知れてよかったわ
おかげでわいでも差別できる相手がいるって知れてよかったわ
250: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:16:15 ID:c01B
京都民ワイ、苦笑い
251: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:16:27 ID:8Dzn
気にされたいのか気にされたくないのかわからないな
部落生まれが羨ましいって絶賛するのが正解か?
部落生まれが羨ましいって絶賛するのが正解か?
256: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:17:53 ID:SIgc
>>251
まあ相手がその立場になって苦しんで自分がチヤホヤされたら満足なんやない?
まあ相手がその立場になって苦しんで自分がチヤホヤされたら満足なんやない?
252: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:16:39 ID:Q1CP
部落とか関係なくクソな家庭はクソ
263: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:19:57 ID:ArWV
関東から大阪に転勤で行ったら
「ここら辺はややこしいから気を付けや」と何か所かで言われたな
ややこしいってなんだ~?って聞いたがこれだった
「ここら辺はややこしいから気を付けや」と何か所かで言われたな
ややこしいってなんだ~?って聞いたがこれだった
267: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:21:32 ID:tTwO
一時期そういう地域のレオパレスに住んだことあるけど県内生まれとかのおっちゃん達に住んでるとこ言うと「またなんでそんな妙なとこに…」みたいな反応やったわ
276: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:30:30 ID:zAQZ
福島住みワイ、部落の存在を信じてない
そんな差別あるんか…
そんな差別あるんか…
277: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:35:05 ID:H6Vx
どっちかいうたら部落の方が差別されるような事するから差別されるんやろ
278: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:41:15 ID:kT6h
実際こっちは気にせず付き合ってたのに
勝手にカミングアウトされてなんか重そうなもの勝手に共有されたら迷惑やろ
勝手にカミングアウトされてなんか重そうなもの勝手に共有されたら迷惑やろ
281: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:48:27 ID:Rpq8
近所に部落あるけどワイの家より立地よくて便利な場所でムカつくわ
こちとら駅からクソ遠いんじゃ
こちとら駅からクソ遠いんじゃ
283: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:53:59 ID:drt4
何を言ったところで結局「差別よ!!」ムキー
ってなるからなぁ
ってなるからなぁ
284: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:56:41 ID:drt4
でもまぁ実際どこの地域にも部落はあって小さい頃「あの辺に住んでる子とは遊んじゃいけません」とか「あの辺は近寄るな、通るな」って言われてたわ
290: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:12:10 ID:wrb8
あえて人間関係に障壁を作って人を試すスタイル
めんどくせえ
めんどくせえ
291: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:12:21 ID:HXjD
自分が部落出身かどうか分からんのやが
まあまあ田舎で、近所に普通に汚い家とか有ったんやが
なんか見分けつくの?
まあまあ田舎で、近所に普通に汚い家とか有ったんやが
なんか見分けつくの?
295: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:15:52 ID:s2JT
なにこれウザイな
差別を作ってるの自分やんけ
差別を作ってるの自分やんけ
298: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:18:58 ID:0InC
300: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:20:36 ID:5OeU
>>298
大宰府 京都 大阪 呉 栃木
にだけ多過ぎじゃね?これ
大宰府 京都 大阪 呉 栃木
にだけ多過ぎじゃね?これ
301: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:21:07 ID:0InC
>>300
そう これが現実
そう これが現実
303: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:21:36 ID:5OeU
>>301
やっぱ関西ってクソだわw
やっぱ関西ってクソだわw
307: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:22:34 ID:0InC
>>303
因みにこの統計は図書館にある全国部落解放なんたらって本のやつ。
大学教授のブログから発見した
因みにこの統計は図書館にある全国部落解放なんたらって本のやつ。
大学教授のブログから発見した
309: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:23:17 ID:lSeo
そういうの気にする世代ってもう60以上ちゃうんか?若くなってくると部落という単語を知らん率が半数超えるし
313: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:25:34 ID:rSLC
本当に自分から部落出身アピールしてくる奴がいたとして結局どうすればいいの?
314: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:27:25 ID:0InC
316: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:28:28 ID:0InC
323: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:43:59 ID:0InC
東京最強すぎるw
都会、貴族、先進国
都会、貴族、先進国
340: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:56:21 ID:5OeU
でも同時に現実なら頑張ってる被差別部落の人ってすごい頑張ってるんよ
はっきり言って自堕落な日本人よりよっぽどいっしょに戦いたくなる
はっきり言って自堕落な日本人よりよっぽどいっしょに戦いたくなる
342: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:56:30 ID:RxX0
ワイの嫁が部落やけど、もはや特権階級やで
358: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)21:03:34 ID:3MKw
中学生の頃に部落の人の話を聞きに行く課外授業があって皇室批判を終始していた
中学校には部落の地域の子達も通っていて、そいつらは気のいいやつらだった
中学校には部落の地域の子達も通っていて、そいつらは気のいいやつらだった
369: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)21:09:15 ID:brkP
こういうのってその土地で育った人と転勤族で全然感覚違うよな
地元の人なら「あそこの集落は……」となるけど
知らない人なら「何それ?」となる
外様のワイには何もかも分からない世界やったわ
寝た子は起こさなくてもええと思うんやけどなワイは
地元の人なら「あそこの集落は……」となるけど
知らない人なら「何それ?」となる
外様のワイには何もかも分からない世界やったわ
寝た子は起こさなくてもええと思うんやけどなワイは
384: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)21:16:01 ID:lSeo
実家とか現住所が部落か部落のすぐ隣って奴実際結構おると思うで
再開発で部落の面影が全くないとこもあるし
再開発で部落の面影が全くないとこもあるし
412: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)21:36:53 ID:0InC
まあ、差別はよくないからやめよう
419: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)21:39:25 ID:AKvy
ワイの地元は地区とか集落の意味合いで部落って言葉使ってたから、よその土地の人と話すときうっかりその意味で部落って言いそうになってヒヤヒヤする
433: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)21:46:01 ID:0InC
部落って聞かなくても会って話せば大体わかる
434: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)21:46:03 ID:3h8o
さっさと忘れるのが解決への一番の近道や
温存してどうする
温存してどうする
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641373632/
Comment (32)
みつこ
が
しました
もう消滅したと言っていいやろこの概念笑
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
さりげない一言で傷ついたとしても知るかよ
こっちの問題ではなく受け取り手の問題だ、気にするだけ無駄
みつこ
が
しました
>これなんて返すのが正解なん?
被害者利権うらやましい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
>これなんて返すのが正解なん?
どんな返しをしてもフラれるお断り台詞
みつこ
が
しました
そうではなくて、自分の価値観を他人に押し付けるのなら、それはやめるべき
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
部落って普通に使ってるところも多いんだからさ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
そういうことしてると差別再燃するぞ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
そんな都合のいい言い訳を認めないって言われたわけだからね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
風俗や性癖という言葉にエロティックな意味は一切ないけど
いまさらそんなこと言っても通じんわな
みつこ
が
しました
差別されて来たんだから、優遇しろ、特権よこせ、優しくしろ
本当に迷惑だった。
みつこ
が
しました
余計に人が離れていくだけでしょ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
じゃあ一切関わりたくないね
みつこ
が
しました
そういった部落出身なのでナメたら家族までいてまうで??
ってこと
みつこ
が
しました
友達なら知る努力できるだろ
違うなら学ばなくていいんじゃね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
逆恨みされたらたまらないしなあ
みつこ
が
しました
が正解ってこと?
みつこ
が
しました
殴ったのに逮捕しないんですか?
差別するんですか?ってw
みつこ
が
しました
コメントする