1: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:18:08.89 ID:kigGcIdYa
24: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:24:07.62 ID:eP9gSLNP0
こっちのスタンプと相手のコメントが同じ行にあるのが気になる定期
26: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:24:21.28 ID:21/w95S1M
31: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:25:10.98 ID:qQFfzBiJ0
>>26
無理がある
なんで行くのって理由聞くときにしか使わんやろ
無理がある
なんで行くのって理由聞くときにしか使わんやろ
72: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:01.10 ID:0zQkqWsN0
>>31
だから書き方に気をつけろと書いてあるべ
だから書き方に気をつけろと書いてあるべ
8: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:20:23.84 ID:Te4T1oxF0
うさぎさんかわいいな
12: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:21:34.61 ID:0SKOaqDF0
こんなやつおらんやろ
14: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:22:06.14 ID:Sb20Aukma
そらデート邪魔されたらぶちギレますわ
21: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:23:27.89 ID:3I7oBFJd0
中略されたところに理由ありそう
22: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:23:28.24 ID:BhwT6kGO0
手段きくならなにで行くのとかどうやって行くのってきくやろ
この言い方は誤解を与えるわ
この言い方は誤解を与えるわ
28: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:24:38.17 ID:Y+tz2VqF0
話し言葉そのまま書いちゃって勘違いするよねパターンやで
33: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:25:23.46 ID:gu6J9DLm0
たしか正解が
なんで行くの→何で行くの(交通手段を聞いている)
友達じゃない→友達だろ?のニュアンス
だったはず
なんで行くの→何で行くの(交通手段を聞いている)
友達じゃない→友達だろ?のニュアンス
だったはず
35: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:25:38.12 ID:NN71/bzG0
これ秀逸ですき
36: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:25:44.92 ID:SZ+oQYg60
なにで行くの?やろがい
46: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:27:07.90 ID:clgIx70r0
>>36
ワイ関西人やから普通になんで行くのって使うで
ワイ関西人やから普通になんで行くのって使うで
44: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:26:58.83 ID:Te4T1oxF0
この うさぎのスタンプほしいな
53: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:27:58.35 ID:JwKTUrKS0
54: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:28:25.79 ID:wsB3hRjm0
>>53
つよい
つよい
67: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:29:38.54 ID:j6v3t6Km0
>>53
周りから茶化す一番質悪い加害者定期
周りから茶化す一番質悪い加害者定期
172: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:39:21.54 ID:w5vjqua30
>>53
強すぎて草
強すぎて草
Anker
74: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:03.60 ID:54p9D8DS0
今時の女子高生が「~じゃない」なんて言葉遣いしないやろ
77: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:30:29.68 ID:clgIx70r0
>>74
するぞ
するぞ
99: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:32:59.41 ID:T1lsljzO0
日本語は欠陥言語なんか…
118: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:34:19.67 ID:Ym0ulqgsM
>>99
手紙文化が廃れて電話などを通じた会話文化のみになったあとにメールやSNS文化になったのが悪い
手紙文化が廃れて電話などを通じた会話文化のみになったあとにメールやSNS文化になったのが悪い
106: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:33:35.24 ID:ve3Yh2rq0
「いいよ~私たち友達でしょ」にしても
「もういいよ、カズは友達じゃない」もおかしいわな
「もういいよ、カズは友達じゃない」もおかしいわな
152: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:37:41.81 ID:56IBc/Zxa
なにで行くのならわかるが、なんで行くのとは話し言葉でも言わないだろ
158: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:38:08.75 ID:Pwsqof2p0
>>152
これ
これ
154: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:37:48.93 ID:q9Nyv8VDM
こういう時わざと相手に伝わりやすい言葉に普通変えへんか?
160: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:38:13.74 ID:iAICsYo10
168: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:38:35.97 ID:WofK2J3Xr
>>160
草
草
171: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:39:02.48 ID:9DBc9bs+d
猛虎弁にしたら問題無くなる気がする
190: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:41:03.73 ID:dQ0BMkjd0
目的地が定まってるときに移動手段を聞くとこは"何で行く?"やなくて"何で来る?"って言わんか?
方言かな
方言かな
206: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:42:46.16 ID:aypr77CT0
>>190
それやね 行間開けてるのもわざとミスリード狙ってるとしか思えないしあり得ないわ
それやね 行間開けてるのもわざとミスリード狙ってるとしか思えないしあり得ないわ
267: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:48:58.96 ID:9saGynjT0
>>190
方言ちゃうの
うちのマッマが東北人やけど九州に来てから福岡人の
「今から来るけん」(今から行くから)に最初は意味が分からなかったらしい
方言ちゃうの
うちのマッマが東北人やけど九州に来てから福岡人の
「今から来るけん」(今から行くから)に最初は意味が分からなかったらしい
197: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:41:37.75 ID:VTyS5Ywl0
普通は相手にちゃんと伝わる言い方に変換するんだよなあ
247: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:46:26.38 ID:RB67iGEm0
言葉足らずの奴が回し役になると疲れるよな
266: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:48:58.20 ID:kigGcIdYa
(ワイもいっちゃ)悪いのか?
276: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:50:08.25 ID:mJbeK1Uq0
ほんまに友達ならちょっとした言葉のとらえ違いでマジな喧嘩にはならんやろ
297: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:52:27.60 ID:6h+s8PgH0
そうか
全部俺の誤解で俺の事拒む女なんて居なかったんやな
全部俺の誤解で俺の事拒む女なんて居なかったんやな
304: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:53:06.67 ID:00DEFCyj0
>>297
そうやで
しつこく誘い続けるんや
そうやで
しつこく誘い続けるんや
350: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:56:38.91 ID:fRXis5600
もういいよカズは友達じゃない が訳分からん
361: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:57:42.25 ID:0zQkqWsN0
>>350
もういいよ(許容)
カズは友達じゃない(許容)
もういいよ(許容)
カズは友達じゃない(許容)
Anker
375: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:59:20.12 ID:7XAyd3th0
まい音声入力だろ
381: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:59:46.19 ID:0zQkqWsN0
>>375
草
草
416: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:03:36.34 ID:0zQkqWsN0
音声入力説はマジであるわ
499: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:10:50.45 ID:8CcvyJue0
グループでこんなん言われたら終わりやで
506: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:12:02.40 ID:tMVjfQZGa
書き言葉と話し言葉ごちゃまぜにしてLINEしてくるやつほぼ女さん
509: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:12:16.42 ID:HqGxMJwK0
関西弁なら伝わっていた
カッスは なんでいくん
もうええって
カッスは友達やん
カッスは なんでいくん
もうええって
カッスは友達やん
524: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:13:53.79 ID:eScvncHr0
でもお前ら複数の女さんのいるグループライン入ってないよね
540: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:16:47.76 ID:0zQkqWsN0
>>524
むしろワイ以外全員女さんのとこ入ってるで
地獄やで
むしろワイ以外全員女さんのとこ入ってるで
地獄やで
528: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:15:02.47 ID:NL8ZNVFu0
なんで行く「の」?やと変やな
なんで行く「ん」?やったら伝わっとった
なんで行く「ん」?やったら伝わっとった
536: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:16:16.33 ID:CBFzDN0Ea
>>528
なんでなら理由、なにでなら手段かね
なんでなら理由、なにでなら手段かね
553: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 12:18:37.12 ID:7qu58f1r0
交通手段聞いてるんかこれ…
一発目は普通に男いらねーって感じかと思ったムズいな日本語
一発目は普通に男いらねーって感じかと思ったムズいな日本語
95: 風吹けば名無し 2019/05/03(金) 11:32:33.28 ID:Ym0ulqgsM
文章で気持ちを正しく伝える訓練って大事だよな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556849888/
Comment (11)
みつこ
が
しました
それができないのは普通に頭弱いだけ。
みつこ
が
しました
という意味だったという事か
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
頭の悪い女との話し言葉のトラブル=⚪︎
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
頭の悪い女との話し言葉のトラブル=△
百合に挟まる男への天罰=◎
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする