22495787_s


1: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 01:50:58.10 ID:YPNENUr3M
ヒェッ…
no title

no title

5: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 01:53:57.74 ID:VU3SLohJa
ひぇ

7: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 01:54:13.63 ID:vfewI2Yi0
へびて賢いんやな

14: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 01:58:55.57 ID:fNibBgB60
>>7
ワイなら絞め殺してから数日かけてゆっくり食べるけどな

20: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:00:19.74 ID:+AjgcOA20
>>14
ゆっくり食う歯が無いから丸呑みすんのやろ

9: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 01:54:42.32 ID:45EjSd6K0
こわい

17: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 01:59:50.10 ID:Yv0jzw4ua
なるほどなあ

24: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:01:12.96 ID:tkojWsxt0
嘘つけよ
なんで餌ほったらかして女食べよってなるんや

40: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:04:55.92 ID:S4nY6Q4ba
>>24
成長し終わってんなら1年くらい絶食できるしチマチマ食って消化に時間かけるより一度に食って溜め込んだほうが楽

25: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:01:15.08 ID:QVmvpBJr0
こわすぎ

蛇にピアス
ARATA
2013-05-15

34: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:03:52.98 ID:j8x7qqCva
どうやって動物病院に連れて行ったんやろか

44: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:06:14.99 ID:lVxZvTm60
流石にうせやろ?こっっっっっわ

52: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:08:03.91 ID:oyiW3YH9a
no title

55: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:08:56.94 ID:+AjgcOA20
>>52
思ってた数倍の速度で丸呑みしてて草

61: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:10:02.64 ID:uEnBDInpd
>>52
飲み込んでる間に踏みまくったりしてもノーダメージなんかな

68: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:10:48.24 ID:PuTsf4QBa
>>61
全身筋肉みたいなもんやから、多少の打撃はビクともせんらしいわ

69: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:11:29.08 ID:riy1WzNEa
>>52
人間の子供なら丸呑みしそうやな

278: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:36:18.72 ID:u7iuy/Dh0
>>69
するで

59: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:09:35.79 ID:qfWgcSDM0
この手のヘビの餌って冷凍したマウスやろ? たまには温かい餌が食べたかったんや

86: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:14:21.78 ID:ko2F3IJca
>>59
解凍してほんのり温かいやつや冷たいと食わへん

98: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:16:54.39 ID:sqyT4K+Hp
人間のこと絞め殺せるの?

114: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:19:20.48 ID:44Orcxsnd
>>98
ガチでデカイ蛇なら絞め殺すどころか成人男性飲んだって事件が実際に起きてるよ

120: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:20:20.04 ID:9dvIBd6K0
>>114
そら3.5mもあったら1.7mくらい飲めるやろ

155: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:23:48.70 ID:7fyoJkeS0
>>120
成人男性飲むなら6メートルくらいは無いと厳しいで
3.5メートル程度じゃ15キロあるかも怪しいサイズや

101: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:17:48.44 ID:+AjgcOA20
全身鋼鉄の鎧着て丸呑みされてみよう!→あかんあかんこんなん無理や見たいな話どっかに無かったっけ

113: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:19:02.46 ID:pTn4F7Wu0
>>101
やってたな
番組の企画かなんかだったような気がする

118: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:19:56.15 ID:+AjgcOA20
>>113
発想がクレイジーやわ

102: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:17:49.10 ID:vSWUnYn6a
行方不明になったアミメニシキヘビは最大全長990センチメートルと本科、ヘビ亜目のみならず現生する爬虫類最長種。なんや
時は瞬発的に素早く動くこともできる。
胴体の筋肉が発達しており、締め付ける力がたいへん強い。
捕食する際に、狙った獲物を両顎と牙による噛み付きで捕らえた後、素早く長い胴体を巻き付ける。
それから、強い力で獲物を締め上げて窒息死させると従来は思われていた。
しかし研究が進んだ結果、2015年頃から、窒息ではなく、強く獲物の体を締め上げることで、獲物の心臓を止めて殺すことが分かってきている。
上手く締め付けると、わずか数秒で獲物は死亡するため、窒息よりも速く殺すことが可能である。
獲物を殺した後、丸呑みにする。んやで
https://ja.wikipedia.org/wiki/アミメニシキヘビ

222: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:30:50.29 ID:6pUe5OKS0
>>102
はえ~サンガツ

107: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:18:20.89 ID:tB2hqHci0
でかい蛇を首に巻いたことあるけど本気で力かけてもびくともせんかったわ

116: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:19:36.39 ID:lhviLZq5d
>>107
まじで筋肉の塊よなあいつら
youtuberがでっけえヘビハンドリングしてたりするけどようやるわほんま

111: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:18:44.83 ID:AGADRcJI0
ヘビって丸呑みするために肋骨が無いんやっけ?
どう進化したらこうなるんや

136: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:21:40.62 ID:7fyoJkeS0
>>111
そもそも手足退化するのが意味不明やしなあ
進化の過程の中間種とかどうやって生きていたのか

191: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:28:13.92 ID:iV+DPHmYd
>>136
水生説と地中生活説がある

242: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:32:56.48 ID:7fyoJkeS0
>>191
よく生き残れたもんやと思うわ
今の形が便利なのは分かるけど退化途中やと良いとこ取りってよりは悪いとこどりって感じで何かと不便そうやからなあ

204: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:29:24.52 ID:q/l1CfXV0
>>136
蛇って手足ある生き物から退化していったん?
流石にちゃうやろ

269: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:35:34.89 ID:7fyoJkeS0
>>204
足の骨が残ってるんやなかったっけ?
人間で言う尾てい骨みたいなやつ
メッチャ小さい足が残ってる蛇も居た気がするわ

296: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:37:56.20 ID:q/l1CfXV0
>>269
なるほどなぁ
トカゲの手足が小さくなるほど生き残りやすくなる生存競争ってなんだよw

302: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:38:14.08 ID:trQlwHWHa
>>269
それがニシキヘビちゃうかったかな

240: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:32:47.24 ID:B+bILRyg0
>>136

no title

275: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:36:02.90 ID:ko2F3IJca
>>240
アンヒューマかサイレンか


128: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:21:13.20 ID:ybAxp0BCa
no title

142: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:22:11.99 ID:1NLeSwHA0
>>128
すっごい

135: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:21:32.71 ID:bCI9jOcM0
no title




.

144: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:22:13.50 ID:8yT1IfOs0
>>135
これこれ

140: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:21:58.01 ID:D/NvJsTs0
蛇さんに飲み込まれたらどんな感じなんやろ
どこまで意識あるんやろか

168: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:25:33.32 ID:nVyhqLdad
>>140
先に締め殺してから飲み込むから意識とかないやろ

156: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:23:59.43 ID:K8gnyNcMa
こんなの遭遇したらちびるわ
no title

167: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:25:30.10 ID:IGDNFou20
>>156
神話に出てくるレベルやんけ
なんかクソデカいワニの話もあったよな
銃で撃っても倒せんやつ

176: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:26:08.26 ID:44Orcxsnd
>>156
怖い

183: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:27:16.10 ID:OLzpNNZja
>>156
10メートルって冷静に考えるとマジでヤバいな

243: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:33:17.28 ID:HSfUPyKD0
>>156
人間の頭より口でかいやんけ
4人くらい呑めそうやな

185: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:27:22.58 ID:fHw9eKZyp
インドネシアとかニューギニアで人がたまに食われるが5m~10mのやつらだぞ
2mで成人の人を食うのは絶対ない

203: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:29:24.05 ID:trQlwHWHa
>>185
なんかサウナとかみたいな年中あったかいとこ住みついたら来年にはそれくらいのサイズちゃうか

223: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:30:53.66 ID:ko2F3IJca
>>203
安定した餌と脱皮できる湿度と環境無かったら成長できんからなぁ
生活排水流れ込む用水路付近らないけるかもしれんけど

213: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:30:03.18 ID:3Yn5lg3ZM
ていうか爬虫類飼っとる人って別に対して愛情とかないんちゃうんか?コレクション目的で
今回逃した飼い主もそんな感じやん

232: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:31:44.46 ID:4jmP0b9F0
>>213
どんなジャンルでもコレクターは超えちゃいけないライン超えるからな
no title


自らが仕留めた動物たちと一緒に写真に収まる、
テキサス州の石油業者で狩猟家のケリー・クロッティンガー氏と妻のリビー。
彼のトロフィーハンティングは、多くの人々の怒りを買っている
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/020900049/?ST=m_news

254: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:34:19.40 ID:7n40Ya/x0
>>232
映画の悪役やん

327: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:40:39.50 ID:1t6QixPK0
>>232
こんなん機械伯爵やん

214: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:30:12.54 ID:bznTrCPJ0
ていうか、獣医って爬虫類も守備範囲なんか?

255: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:34:21.08 ID:4P0YKDBH0
>>214
動物以外は魚なんかも含めて全部対象や
動物病院によってはエキゾチックアニマルの括りで別の先生になる事もあるけど、この括りも犬猫以外全部みたいな括りや

263: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:34:52.54 ID:4P0YKDBH0
>>255
ミスった人間以外は全部対象や

364: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:44:37.84 ID:bznTrCPJ0
>>255
ほえ~大変やな

226: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:31:06.93 ID:Y3m8NbqLM
ディスカバリーチャンネル
蛇に食われてみた


237: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:32:34.30 ID:z7JRVrGr0
神隠しにあった子供とか実は蛇に食われたとかないん?

249: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:33:49.71 ID:7F/Ig+lr0
>>237
普通にあるやろ
日本にそんなクソでかい蛇おるかって言われるとあれやが

256: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:34:25.74 ID:q/l1CfXV0
>>237
山なんて猪だの崖だのもっと死因あるやろ

310: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:38:53.19 ID:A3ikW9jLd
ヒグマでさえ蛇怖がるんやで
no title

368: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:45:22.35 ID:9AdjY1Xed
no title

384: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:46:48.92 ID:RvVRQW530
>>368
インド神話定期

411: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:49:21.21 ID:V8/YTvFOd
no title

377: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:46:16.82 ID:WF+h9u7up
爬虫類は慣れるけど懐くことはないって爬虫類マニアでは割と常識やからな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620579058/