2269998_s


1: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:45:55.46 ID:SPqWuA/e0
答えるで

2: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:46:14.65 ID:Za86QdVla
動画は?

3: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:46:22.47 ID:ZqsHAveu0
お土産は?

4: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:46:58.37 ID:SPqWuA/e0
放置してたけど医者に取るといいと言われたんや

5: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:47:05.15 ID:X2UhsGcJ0
粉瘤ってデカいニキビみたいなやつやろ?

11: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:49:07.72 ID:SPqWuA/e0
>>5
ワイは腫瘍みたいに膨らんでたな押しても痛みはないし

6: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:47:51.22 ID:SPqWuA/e0
動画もお土産もないで
首のところにできたんや

131: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:29:14.91 ID:IBj+H/Yq0
>>6
首のどこら辺にできたん?

141: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:33:52.39 ID:SPqWuA/e0
>>131
フェイスラインっていうのか?
左下顎のところやな

8: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:48:00.37 ID:ihdFxWno0
ワイカサブタとか皮とか食べてまうんやけど
食べてないよな?
味どんなんか知りたいんやが

12: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:49:20.85 ID:UBhH1dxDM
ワイも背中に出来たの取りたい
いくらかかったん?

18: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:51:49.19 ID:SPqWuA/e0
>>12
3割負担で6,000円だったから、2万円くらいなのかな

94: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:14:21.60 ID:CPs9sYar0
>>18
6,000円って安すぎんか?
ワイ保険適用で1万5,000円もしたんやが

100: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:16:12.50 ID:SPqWuA/e0
>>94
分からん、箇所とか大きさによるのかも

101: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:16:30.15 ID:LiL4HbyG0
>>94
大きさによって変わるって話はよく聞くな

13: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:49:42.26 ID:zxaPW+BHM
切開と凍結どっち?

21: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:52:51.63 ID:SPqWuA/e0
>>13
切開やな
局部麻酔や🥵ビクビクしたで

14: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:50:02.53 ID:gvalrI0C0
いくらぐらいした?
やっぱ形成外科なんか?

33: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:57:10.39 ID:SPqWuA/e0
>>14
6千円や
形成外科やな、紹介してもらったけど有名なところらしい🤔

49: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:00:11.77 ID:gvalrI0C0
>>33
そうなんやサンガツ
実はワイも絞ってもらったことあるけど5000円だったから相場はそんなもんなんやな

19: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:52:02.84 ID:PoIzTa3T0
炎症する前に取らんと再発するからな
爆発したら激痛やし最悪や

25: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:54:11.05 ID:SPqWuA/e0
>>19
そうなんか?高校の時にできてずっと放置してたんやけど

23: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:53:58.75 ID:uiELZ1er0
俺もやったことがあるな
10万くらいかかるのかと思ったら1万もかからなかった
取ったやつみせてくれた

26: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:55:11.88 ID:yg+LETF+0
ワイもやりたいわ

44: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:59:14.05 ID:SPqWuA/e0
>>26
5年くらい放置したけど、治るもんじゃないから取るといいらしいで
2日3日お風呂入れんくなるけど


27: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:55:19.41 ID:uiELZ1er0
普通に手術室でやるから緊張したな

29: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:55:31.54 ID:LYkQG887d
ワイ太腿の粉瘤取ったことあるが、
袋みたいな構造だと説明されたな

32: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:56:51.52 ID:uiELZ1er0
>>29
袋の中に変なのが詰まってる

34: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:57:20.35 ID:4igz3gWY0
中からうんちみたいな垢がブリブリ出てくる動画すこ

36: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:57:38.08 ID:KKnEoUZpa
あの中身くさそうなんやが実際どうなん?

38: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:58:12.33 ID:LiL4HbyG0
>>36
くっさぁ…♡ってなるで

40: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:58:18.76 ID:56DK8yAl0
ワイも背中の取った。跡残ってるしなんか思ってたんと違う。

45: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:59:17.13 ID:uiELZ1er0
跡は1年くらいしたらわからなくなったけどな

46: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 10:59:58.88 ID:5SnzqWVYd
袋完璧に取らないと再発するからしぼりだすだけじゃだめなんだよね

51: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:00:52.99 ID:GpKHaBF20
手術いたいんか?

55: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:01:49.27 ID:5SnzqWVYd
>>51
自分は全く痛くなかったわ
なんで早くやらなかったのか後悔した

58: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:02:47.24 ID:SPqWuA/e0
>>51
麻酔の注射は少し痛い
それ以外はまぁ、痛みはなくてなんかやっとるなって感じ

74: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:06:50.18 ID:gvalrI0C0
>>51
場所によるでワイはお腹にできたからまあまあ痛かったわ
まあ放置してて中身が透けるくらい膨らませてたのもいかんかったんだろうけど
脂肪があるとこならそんなでもないと思うで

53: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:01:21.89 ID:pdMebIDV0
皮膚に傷が付いたときに稀に皮膚が袋状に内側にできる
だから中に溜まるのは垢
中の垢を出しても袋状の皮膚を取り除かないと永遠に繰り返す

66: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:05:09.27 ID:DWtn9t/T0
no title

76: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:08:01.92 ID:L3m7v6Gp0
>>66
ま?皮膚科医だとあかんのか

81: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:09:32.23 ID:CD1xGPs10
>>76
別に皮膚科でも大丈夫だよ
外科でも大丈夫だし
粉瘤なんて珍しくもなんともないからな

90: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:12:48.97 ID:XFmaSBitd
>>66
ワイ皮膚科でくり抜きして貰ったわ、行って当日出来ますよーだったから即決でやったで
再発はしてないし値段も大したこと無かったから良かったわ

関連サイト:


75: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:07:07.61 ID:CPs9sYar0
ワイも昨日手術したわ
麻酔めっちゃ痛くて泣きそうやった😭

80: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:09:06.18 ID:oPvraVEy0
粉瘤ってなんか嗅いだことがないような独特な臭いしとるよな

82: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:10:17.61 ID:L3m7v6Gp0
>>80
くっさぁ❤ってなるけどクセになる

86: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:11:11.87 ID:ahjAhtAu0111111
粉が出てくるの?
その粉って皮膚?

88: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:12:19.83 ID:DWtn9t/T0
>>86
皮膚っていうか垢や
それが腐る

91: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:13:05.64 ID:SPqWuA/e0
>>86
傷がついてその下に皮脂とか皮膚が蓄積されたとかなんとか

89: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:12:35.82 ID:DWtn9t/T0
no title

114: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:22:26.50 ID:9wvw/PWq0
手術するほど日常生活で気になるものなんか?粉瘤って

122: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:24:52.51 ID:XFmaSBitd
>>114
出来る場所によるで
ワイは背中だったから5年は放置してたけど、だんだん大きくなって仰向けになると気になるようになったから行ったわ

124: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:25:23.33 ID:SPqWuA/e0
>>114
皮膚だしニキビと同じような感覚
消えないのは気になるからな

129: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:28:17.88 ID:9wvw/PWq0
>>124
放置してたら粉瘤は消えないでずーっと残るのか、ググったらデカくなるとかあるし嫌やな

123: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:25:16.33 ID:/XaYxfLwd
粉瘤って臭い?
できものが潰れて出てくるやつ臭くてついつい匂いかいじゃう

130: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:29:02.51 ID:SPqWuA/e0
>>123
首にできてたから匂いは分からんな
膿が出ることも無かったし

140: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:33:31.09 ID:nWXEiuoQ0
体に巨大な穴ができた
痛みもそんなないのが逆に恐怖

142: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:34:31.85 ID:0HGb8gDZ0
何でこんなもんが出来るんだろうな

144: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:34:57.06 ID:SCFoGZ8d0
ワオもできたけどある時自然と破れた
今は小さい凹みになってるけど取れてよかったわ

147: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:40:25.64 ID:wAaUnbeB0
粉瘤は毎日の顔を水で洗う回数を5回にして寝る前にオロナインぬって、毎日ウォーキングしたら治った

151: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 11:43:08.93 ID:z1fjjHAu0
>>147
それニキビやな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656899155/