1: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:20:11.37 ID:OPW/QITB0
2: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:20:31.46 ID:DrK/jTkca
汚ねえ
3: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:20:34.73 ID:B1WEkBH4d
きも
4: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:20:42.76 ID:qhwr3zq9d
よくやるで
5: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:20:55.13 ID:JxWQXJ4F0
殺菌消毒されるからon
6: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:21:12.05 ID:PJ0NpAp4r
麺茹でた後ならやるわ
7: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:21:33.04 ID:AZYgkYvj0
合理的だと思うんだけどなんかなー
8: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:21:48.72 ID:NMBqm2En0
消毒に使った汁を食うんか?
9: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:21:57.19 ID:fuonW5JUd
トップバリュ…
10: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:22:16.85 ID:rCaqRxA9d
全然潔癖症じゃないけど無理
30: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:29:48.04 ID:uuGR0U0Q0
>>10
潔癖症じゃないけど無理って言ってる奴全員潔癖症だろ
潔癖症じゃないけど無理って言ってる奴全員潔癖症だろ
11: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:22:22.60 ID:BBrxNOR3a
鳥肌立った
12: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:22:24.02 ID:a5RaiqVZM
きっしょ…どんなキモいハゲデブ手垢まみれのおっさんが触ったかわからんのに
99: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:19:32.06 ID:Ow+eSgiL0
>>12
だから洗剤で洗ってからやるよ
だから洗剤で洗ってからやるよ
13: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:22:28.70 ID:B3SZn7ULr
きたない
14: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:22:30.24 ID:2PLwXPmk0
トップバリュは無理やな
15: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:22:57.85 ID:Svqtjq4Ed
仕切りが付いてる鍋でやっとる人いたな
16: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:23:02.99 ID:ShGi4z4Gd
いや、頭おかしいやろ
17: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:23:25.58 ID:qhwr3zq9d
何が嫌なのか理解出来へんわ
18: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:23:41.10 ID:eQpOzFyo0
普通にコーヒーと入れるケトルにレトルト打ち込むんやがやばいんか?
19: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:23:56.75 ID:Ysy4V5XS0
自分の口の中のほうが125874億倍汚いやろ
20: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:24:38.67 ID:DeZyDLDk0
ワイレベルのなるとゆで汁でスープまで作る
21: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:25:08.90 ID:HMAmtTHT0
これの何があかんのかわからんわ
これが無理なら皮むかないタイプの野菜とか調理できんやん
これが無理なら皮むかないタイプの野菜とか調理できんやん
22: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:25:13.05 ID:s8T2UTRIM
煮沸消毒も兼ねてるし別にいいじゃんコレ。
23: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:25:22.45 ID:23HgQTS0d
隣にコンロあるんだから別々でええやろ
24: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:26:21.85 ID:If/YRevX0
🤮
26: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:27:38.51 ID:5P6r4JuWa
容器の成分溶け出してるやろ普段レトルト茹でたあとの湯見てないのか?
27: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:27:47.53 ID:DeZyDLDk0
袋がゆで汁で汚れて開けにくいって気持ちは解らんでもないわ
28: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:29:17.66 ID:4f5vR8KPd
これ衛生的に全く問題ないんだよな
野菜とかのがヤバい 人の手で触れられまくってる上に
水でサッとだけ洗って食べるやつのが大多数だから
野菜とかのがヤバい 人の手で触れられまくってる上に
水でサッとだけ洗って食べるやつのが大多数だから
33: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:31:04.00 ID:DeZyDLDk0
>>28
そのくせ野菜を食器用洗剤で洗うとブチ切れるんよな
そのくせ野菜を食器用洗剤で洗うとブチ切れるんよな
29: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:29:19.59 ID:166YKwATa
まぁ外国人が米炊きながらレトルト茹でてたら止めろっていうやろなぁ
31: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:30:08.60 ID:RuU4jqJp0
せめて麺処理してからにしろよ
32: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:30:50.65 ID:klLFZKe40
潔癖症だけど余裕や
買って帰って来た時点でパウチ消毒してる
買って帰って来た時点でパウチ消毒してる
34: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:31:16.47 ID:YfLa0rSJ0
わら
なるほどなあ
確かにちょっと嫌だしやらねえわ
なるほどなあ
確かにちょっと嫌だしやらねえわ
35: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:31:35.14 ID:2as880Red
ワイは嫌ややが潔癖症ではないはず
36: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:31:55.73 ID:bvP+MzTWM
まずトップバリュの麺ソース使うのが無理。まっずいやろ
37: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:33:17.40 ID:Ei5YioqV0
ワイはパスタこの茹で方やしさらにパスタ茹でた程度じゃ鍋も洗わんで👍
38: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:33:33.09 ID:CDxDnPYDr
まさかなんjにこれもできない潔癖陰キャはいないよな?w
39: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:33:44.77 ID:+XVkZ+w0M
でも最近衝撃的だったのは、食い終わった丼にティッシュを入れることについて「そんくらい良いじゃん」という人間が多かったこと
その手の奴らはこの画像の行為も難なくやるだろう
その手の奴らはこの画像の行為も難なくやるだろう
46: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:35:51.85 ID:lG83CPQXa
>>39
食い終わったらええやろ
食い終わったらええやろ
68: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:49:02.00 ID:DeZyDLDk0
>>39
レトルト一緒に温めるのはええけど
ドンブリにティッシュはあり得んわ
レトルト一緒に温めるのはええけど
ドンブリにティッシュはあり得んわ
69: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:49:32.46 ID:cGDqCc/70
>>39
乾いてるならいいとおもう
乾いてるならいいとおもう
73: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:52:57.38 ID:bna+ujSb0
>>39
丼ティッシュでキレてる店は丼をちゃんと洗ってない
丼ティッシュでキレてる店は丼をちゃんと洗ってない
81: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:58:14.31 ID:TE6+qP1pM
>>39
あれで騒がれて初めてゴミ箱置いてること気づいたわ
つーか普通の飲食店は客の見えるとこにゴミ箱置かねーわ
なんかラーメン屋だけ勘違いしてないか?
あれで騒がれて初めてゴミ箱置いてること気づいたわ
つーか普通の飲食店は客の見えるとこにゴミ箱置かねーわ
なんかラーメン屋だけ勘違いしてないか?
84: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:01:12.93 ID:bna+ujSb0
>>39
しかもあの田舎のラーメン屋は店内汚いぞ
テーブルに置いてある調味料の容器やそれらの下は埃や汁だらけやぞ
ラーメン屋なんて汚いもの
意識高いフリしてるけど潔癖症とは真逆の店やで
しかもあの田舎のラーメン屋は店内汚いぞ
テーブルに置いてある調味料の容器やそれらの下は埃や汁だらけやぞ
ラーメン屋なんて汚いもの
意識高いフリしてるけど潔癖症とは真逆の店やで
88: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:04:52.93 ID:bna+ujSb0
89: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:07:13.16 ID:bna+ujSb0
92: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:10:14.72 ID:bna+ujSb0
>>39
店内で数人コロナ感染してる小汚い店が偉そうに言うな
店内で数人コロナ感染してる小汚い店が偉そうに言うな
96: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:11:24.78 ID:bna+ujSb0
40: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:33:48.66 ID:km+r42MO0
よくやるけど
パスタへの被害より、ソースの袋がパスタの油でぎとぎとになって被害がでかい
パスタへの被害より、ソースの袋がパスタの油でぎとぎとになって被害がでかい
45: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:35:39.58 ID:KgdVSKvra
>>40
どんなパスタ使ってんだよ
どんなパスタ使ってんだよ
52: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:41:42.86 ID:km+r42MO0
>>45
クックパッドの裏技や
クックパッドの裏技や
41: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:34:13.33 ID:hj25tA5ad
潔癖症はトップバリュ買わんやろ
42: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:34:26.31 ID:2as880Red
箱の中にレトルト袋が入ってるパターンでもこれやるの嫌だ
でもワイは絶対潔癖症じゃない
でもワイは絶対潔癖症じゃない
43: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:34:53.06 ID:PJFS/nGQa
菓子パン袋の上に置いちゃう
44: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:35:10.87 ID:c6UAFR0f0
パスタ茹でた後に入れろや
47: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:37:41.78 ID:JnZqdY6Cd
え無理
48: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:37:47.95 ID:TSRe9J3W0
やったことないけどできないこともない
49: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:39:02.80 ID:6rvnVZ9na
普通に衛生上問題あります
50: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:40:26.18 ID:jI++vvg4a
普通にやん
51: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:41:09.64 ID:lfOj50fj0
麺処理したあとにソース茹でるなら分かるやで?
ちょっとこれは無理…
ちょっとこれは無理…
53: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:42:07.15 ID:3RsWGyKld
擁護民は煮沸消毒したら何入れてもオッケーなんか?
54: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:42:20.86 ID:6Oi4jOeGa
フライパンでスパゲティ茹でたくはないな...
55: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:42:48.13 ID:tSCdUjeP0
汚ったな
56: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:43:35.72 ID:B2j9TA4ea
レトルトは温めないでかけると、熱々の麺と合わさっていい感じの温度になる
57: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:44:00.40 ID:oAX68fhsM
育ち悪そう
59: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:45:05.51 ID:IteqaU7ja
パスタはレンチンに限る
60: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:45:29.54 ID:4ZSrKoR60
煮沸消毒で何でも平気ならウンコも入れてみろよ
62: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:46:30.32 ID:jEkkWSGP0
ゆで汁捨ててそこにレトルトの中身入れてまた麺入れて絡めてそのまま食えばよくね
64: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:47:38.31 ID:iDcg5WVV0
これするくらいなら温めんでかけるわ
65: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:47:56.45 ID:gsZfMaoEa
別に平気だけどわざわざこんな面倒なことやらんわ
66: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:48:16.76 ID:IdpOehi1M
普通レンチンするよね
67: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:48:19.97 ID:w/boGsqua
茹で具合がバランバランになるやろ
70: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:51:33.96 ID:FhOcxH/t0
なんなら茹で汁で小便後のトイレに流すわ
71: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:52:00.92 ID:/xy/E/th0
パッケージにいろいろ書いてる塗料が
お湯の中に溶け出してるかもしれん
レトルトパックの内側のソースは安全だろうが
湯煎したお湯を口にすることはメーカーとしても想定してないやろうから
有害な化学物質が含まれていたとしても文句はいえん
お湯の中に溶け出してるかもしれん
レトルトパックの内側のソースは安全だろうが
湯煎したお湯を口にすることはメーカーとしても想定してないやろうから
有害な化学物質が含まれていたとしても文句はいえん
72: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:52:01.77 ID:M6c0RXpl0
鍋でやるわ
フライパンじゃちっさいだろ
フライパンじゃちっさいだろ
74: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:53:11.13 ID:JLKUwrzp0
レトルトのパックを一度食器用洗剤で洗ってからなら同じことしてる
75: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:53:37.91 ID:/xy/E/th0
お店でテーブルに置いとくより
器に入れといたほうが店の人が捨てやすいやろなと思ってどんぶりティッシュやってるけど
あかんのか?
器に入れといたほうが店の人が捨てやすいやろなと思ってどんぶりティッシュやってるけど
あかんのか?
76: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:54:23.44 ID:vy97DZHz0
潔癖じゃなくてもやらねーよばーか
77: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:54:46.31 ID:WXfv020ba
麺が袋に張り付いて剥がすのにクッソイライラしてからはやってない
78: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:55:15.08 ID:KX3hd8jZr
買ってきたものとか外から家に何かを持ち込む時は必ず全部中性洗剤で洗うか除菌シートで拭いてるから大丈夫
79: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:56:05.75 ID:4rBYF8Xt0
やかんが汚すぎる
82: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:58:45.83 ID:+IAuLBn30
パッケージあって中身あるやつならやるわ
86: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:04:26.36 ID:YQRO+0pc0
ワイ職場のケトルでカップ麺にお湯入れてたら上司がきてそのお湯でレトルトカレー作ったよ~んって言われたわ😅
87: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:04:33.41 ID:OM0FGnxMp
浅いな
普通皿もあっためるだろ
普通皿もあっためるだろ
91: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:09:01.70 ID:hT8vRXll0
ようかんがえたらフライパンも似たような材質なのにな
93: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:10:35.62 ID:Abdu4DQV0
コンロそれなりに綺麗なのにやかんよ
94: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:10:56.78 ID:AQPF9Ro2r
今時わざわざ鍋でパスタ茹でてる奴って仕事できなそう
95: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:11:01.61 ID:hT8vRXll0
まぁこれやりたいなら仕切り鍋とか使えばええやろ
97: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 17:12:08.40 ID:p1yZ8sE4r
レトルト水洗いすればいけるけどそもそもパスタはレンチンしてたわ
25: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 16:27:05.97 ID:IpjsrdoW0
まえにこれやって腹壊したわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681197611/
Comment (13)
パッケージの有害物質微量含まれていたが、菌自体は高温で消滅してた(100度以内で消滅するもののみ)
みつこ
が
しました
一人で楽しむ分には良いとは思うが、これできる奴は他人にも当り前のようにやるからな。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
どうせ食べてなくなるものはそこまで気にならない
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
樹脂の触媒の薬品が溶け出すと思われる
直ちに影響はないけど、新生児に障害が出るかも?
みつこ
が
しました
一人暮らし経験の無いこどおじなんだろうなぁ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
レトルトパウチが茹で汁で汚れて不快だし後始末に手間が掛かって面倒臭い
結局大したメリットが無いと思い始めてやめた
みつこ
が
しました
コメントする