1: ヤキベータ(宮城県) [US] 2020/10/24(土) 19:52:02.19 ID:icBaKrWz0● BE:601381941-PLT(13121)
重度の脳障害患者が「睡眠薬」によって、逆に”意識を取り戻す”事例が報告される
『Cortex』の11月号に掲載された論文によれば、重い脳障害によって8年間、無動無言症の状態にあった男性に睡眠薬として知られる
ゾルピデム(総称: マイスリー)を投与した結果、意識が覚醒し、自主的活動が再開されたとのこと。
8年前、20代後半だったリチャード氏はアルコール乱用の病歴があり、ある日喉を詰まらせて酸素不足に陥り、脳に重度の障害を負いました。
結果、リチャード氏は生きてはいましたが、もはや意図的に話すことも、食べることも、トイレにいくこともできなくなってしまったとのこと。
多くの場合、このような状態に陥った患者は同時に深い昏睡状態に陥りますが、彼は違いました。
リチャード氏が陥った状態は医学的に無動無言症と言われており、通常の人間のように眠ったり起きたりするものの、知的・意図的な動作が失われる、
きわめてまれな状態だったのです。
知的・意図的な動作が失われた彼は、車椅子の上で栄養を供給するチューブと排せつ物を誘導するチューブにつながれたまま、回復の兆しが見えず、絶望的な状況でした。
そこでリチャード氏の家族は最後の方法を試すことにしました。
リチャード氏のような無動無言症に陥った人間は、6.7%という僅かな確率ながらも睡眠薬として知られるゾルピデム(マイスリー)を接種することで、
意識を回復させることが知られていました。
そこで彼の主治医は、家族の同意の元、10mgのゾルピデムを投与しました。すると奇跡が起こります。
ゾルピデムを投与されてから僅か20分でリチャード氏は自発的に話し始め、父親に電話したいと告げ、車椅子から立ち上がって歩くようにさえなったのです。
しかし、悲しいことに効果には時間制限がありました。
ゾルピデムは即効性のある睡眠薬である一方で、効果時間が短いことが知られています。
そのためリチャード氏の精神的能力の上昇は一日につき1,2時間が限度であり、ゾルピデムの効果が切れると再び、チューブなしでは生きられない無動無言状態に陥りました。
彼は「睡眠薬が効いている間しか自分を取り戻せなかった」のです。さらに治療が進むにつれて、医師は薬の効果が低下し始めたことに気付きました。
以前と同じ状態に回復するには、より多くのゾルピデムの投与が必要になり、それでいて効き目や持続時間も次第に弱く、短くなっていったのです。
しかしリチャード氏は諦めませんでした。限られた時間を研究者たちが計画した実験に捧げ、意識の回復するメカニズムを解明する道を選んだのです。
結果、非常に重要な事実が明らかになりました。
※全文、詳細はソース元で
https://nazology.net/archives/71845
『Cortex』の11月号に掲載された論文によれば、重い脳障害によって8年間、無動無言症の状態にあった男性に睡眠薬として知られる
ゾルピデム(総称: マイスリー)を投与した結果、意識が覚醒し、自主的活動が再開されたとのこと。
8年前、20代後半だったリチャード氏はアルコール乱用の病歴があり、ある日喉を詰まらせて酸素不足に陥り、脳に重度の障害を負いました。
結果、リチャード氏は生きてはいましたが、もはや意図的に話すことも、食べることも、トイレにいくこともできなくなってしまったとのこと。
多くの場合、このような状態に陥った患者は同時に深い昏睡状態に陥りますが、彼は違いました。
リチャード氏が陥った状態は医学的に無動無言症と言われており、通常の人間のように眠ったり起きたりするものの、知的・意図的な動作が失われる、
きわめてまれな状態だったのです。
知的・意図的な動作が失われた彼は、車椅子の上で栄養を供給するチューブと排せつ物を誘導するチューブにつながれたまま、回復の兆しが見えず、絶望的な状況でした。
そこでリチャード氏の家族は最後の方法を試すことにしました。
リチャード氏のような無動無言症に陥った人間は、6.7%という僅かな確率ながらも睡眠薬として知られるゾルピデム(マイスリー)を接種することで、
意識を回復させることが知られていました。
そこで彼の主治医は、家族の同意の元、10mgのゾルピデムを投与しました。すると奇跡が起こります。
ゾルピデムを投与されてから僅か20分でリチャード氏は自発的に話し始め、父親に電話したいと告げ、車椅子から立ち上がって歩くようにさえなったのです。
しかし、悲しいことに効果には時間制限がありました。
ゾルピデムは即効性のある睡眠薬である一方で、効果時間が短いことが知られています。
そのためリチャード氏の精神的能力の上昇は一日につき1,2時間が限度であり、ゾルピデムの効果が切れると再び、チューブなしでは生きられない無動無言状態に陥りました。
彼は「睡眠薬が効いている間しか自分を取り戻せなかった」のです。さらに治療が進むにつれて、医師は薬の効果が低下し始めたことに気付きました。
以前と同じ状態に回復するには、より多くのゾルピデムの投与が必要になり、それでいて効き目や持続時間も次第に弱く、短くなっていったのです。
しかしリチャード氏は諦めませんでした。限られた時間を研究者たちが計画した実験に捧げ、意識の回復するメカニズムを解明する道を選んだのです。
結果、非常に重要な事実が明らかになりました。
※全文、詳細はソース元で
https://nazology.net/archives/71845
8: ごーまる(大阪府) [CN] 2020/10/24(土) 19:53:48.54 ID:BQywtV6A0
逆転の発想か
193: きょろたん(三重県) [US] 2020/10/24(土) 21:50:40.06 ID:65+Y390o0
マイナスにマイナスをかけたらプラスになる!みたいな?
11: ハッケンくん(東京都) [US] 2020/10/24(土) 19:56:02.55 ID:xReN9xyq0
不思議
マイスリーって夢遊状態で寝ながら動き回ったりするらしいな
おれはそんなことなかったと思うけど
マイスリーって夢遊状態で寝ながら動き回ったりするらしいな
おれはそんなことなかったと思うけど
25: おばあちゃん(長屋) [US] 2020/10/24(土) 20:00:20.55 ID:izVaMz460
>>11
酒と一緒に内服すると起こりやすいで
俺は変な書き込み履歴やスレ建てしてたりしたわ
文字が上下にぶれたり大きく見えたりしたこともある
酒と一緒に内服すると起こりやすいで
俺は変な書き込み履歴やスレ建てしてたりしたわ
文字が上下にぶれたり大きく見えたりしたこともある
13: たぬぷ?店長(公衆電話) [BR] 2020/10/24(土) 19:57:55.12 ID:qg6kd6rZ0
>>11
マイスリーはみんな奇行するよ
どういう原理か分からんけど
マイスリーはみんな奇行するよ
どういう原理か分からんけど
237: しんた(福岡県) [US] 2020/10/24(土) 22:54:34.06 ID:yobZkvgq0
>>13
みんな奇行起こすなら承認されるわけないだろ
マイスリー程度で奇行起こしてたら夜間の病棟はウォーキングデッドだわ
みんな奇行起こすなら承認されるわけないだろ
マイスリー程度で奇行起こしてたら夜間の病棟はウォーキングデッドだわ
28: トドック(東京都) [CN] 2020/10/24(土) 20:01:52.54 ID:NFgEILRb0
マイスリーは導入系の眠剤で入眠に難ありの人が服用する
一時期世話になったし今でも欲しいときはある
一時期世話になったし今でも欲しいときはある
31: BMK-MEN(新潟県) [FR] 2020/10/24(土) 20:02:27.64 ID:3vfLNQOE0
夜、マイスリー飲んでから「腹減ったな。でもマイスリー飲んだしお湯沸かしてる間に寝たら火事になるからこのまま寝よう」と考えながら寝る。
↓朝、流し台に空のカップ麺と割り箸。誰が食ったんだよ。てか、俺んちに侵入者か!
↓朝、流し台に空のカップ麺と割り箸。誰が食ったんだよ。てか、俺んちに侵入者か!
244: さなえちゃん(東京都) [US] 2020/10/24(土) 23:13:34.04 ID:Y/zQg3iF0
>>31
ベンゾ系を抗不安薬としてつかうと、最後に統失になる理由かもな
ベンゾ系を抗不安薬としてつかうと、最後に統失になる理由かもな
275: トラッピー(東京都) [CA] 2020/10/25(日) 00:40:43.71 ID:i/pZZVQG0
>>31
俺もそのパターンで、朝起きたら卵かけご飯食ったあとがあったわ
俺もそのパターンで、朝起きたら卵かけご飯食ったあとがあったわ
305: ヱビス様(コロン諸島) [CA] 2020/10/25(日) 03:11:21.08 ID:egA3zgZsO
>>31
マツコかよ
マツコかよ
52: スージー(長崎県) [US] 2020/10/24(土) 20:08:35.69 ID:cbiL5pp10
なんでお前らそんなに睡眠薬に詳しいんだ
22: ナカヤマくん(神奈川県) [FR] 2020/10/24(土) 20:00:02.58 ID:2dAFlFKk0
ハゲにまさかの脱毛剤みたいな?
38: のんちゃん(東京都) [NL] 2020/10/24(土) 20:05:03.49 ID:BCkr4HKz0
>>22
それだ!
それだ!
42: おたすけ血っ太(茨城県) [DE] 2020/10/24(土) 20:05:49.38 ID:3Keklthc0
昏睡中の記憶とかは有ったのかな? 久しぶりにソ~ス全文読みたい記事だな。
45: あゆむくん(東京都) [US] 2020/10/24(土) 20:06:43.07 ID:DKy/nwoJ0
マイスリー飲むと頭ぼーっとして不安がなくなる
眠気は耐えるのみ
眠気は耐えるのみ
47: ペーパー・ドギー(埼玉県) [CN] 2020/10/24(土) 20:07:35.06 ID:W6gpcc5z0
つまり覚醒を邪魔してる部分の脳を睡眠薬で眠らせることで意識が取り戻せるということか
まあ意識に関係する脳が生きてる場合でしか使えないのだろうがこれも医療の進歩につながるといいな
まあ意識に関係する脳が生きてる場合でしか使えないのだろうがこれも医療の進歩につながるといいな
60: おたすけ血っ太(茨城県) [DE] 2020/10/24(土) 20:12:28.07 ID:3Keklthc0
>>47
眠らせるんでなく、物理的に排除とか出来ないのかね?>脳の過剰活動部
共産圏なら無茶な治療しそうなんだが‥
眠らせるんでなく、物理的に排除とか出来ないのかね?>脳の過剰活動部
共産圏なら無茶な治療しそうなんだが‥
99: アソビン(空) [ニダ] 2020/10/24(土) 20:32:02.49 ID:R0bMkoeZ0
>>60
回転速度が違って噛み合わないみたいな話で要らないわけじゃないだろ
回転速度が違って噛み合わないみたいな話で要らないわけじゃないだろ
66: ウリボー(東京都) [US] 2020/10/24(土) 20:14:16.88 ID:rJ/0LuBP0
>>47
邪魔してる所取っちゃったらどうだろう
邪魔してる所取っちゃったらどうだろう
130: リーモ(奈良県) [US] 2020/10/24(土) 20:56:41.34 ID:6f8zu9H70
>>66
それの特定が難しいんじゃないの?
それの特定が難しいんじゃないの?
48: バリンボリン(千葉県) [US] 2020/10/24(土) 20:07:39.91 ID:rVSNU0Fk0
なんだか泣ける話だわ。治療が進むといいな
64: ミニミニマン(北海道) [US] 2020/10/24(土) 20:13:35.97 ID:+X8b/p8k0
さすがマイスリー
68: マックライオン(徳島県) [FR] 2020/10/24(土) 20:15:31.13 ID:d/41K99b0
最初に睡眠薬使った医者は凄いな
脳の過活動は脳全体で起こってるんかな
脳の過活動は脳全体で起こってるんかな
71: サン太(大阪府) [CN] 2020/10/24(土) 20:16:33.47 ID:PxsYQPWB0
>>68
睡眠薬の大量投与で安楽死させようとしたんじゃねーのか?
睡眠薬の大量投与で安楽死させようとしたんじゃねーのか?
77: すいそくん(千葉県) [US] 2020/10/24(土) 20:20:04.43 ID:HrmNY0EA0
ずっと寝たきりだったのが突然目覚めて車椅子から立ち上がるのは無理だろ?
事故って3カ月寝たきりだったけど3カ月目に歩こうとしたら無理だったぞ
事故って3カ月寝たきりだったけど3カ月目に歩こうとしたら無理だったぞ
177: チルナちゃん(神奈川県) [CN] 2020/10/24(土) 21:32:41.38 ID:Lo3S2kf/0
>>77
これ
中学のとき事故で寝たきりだったが
2週間ぶりに立とうとしたら
手すりがないと立てなかったわ
これ
中学のとき事故で寝たきりだったが
2週間ぶりに立とうとしたら
手すりがないと立てなかったわ
101: 京ちゃん(千葉県) [JP] 2020/10/24(土) 20:32:28.43 ID:NP4BMcpI0
みんなそんなによく効くんだな
マイスリー飲んでも眠れやしない…
マイスリー飲んでも眠れやしない…
79: アンクル窓(コロン諸島) [RU] 2020/10/24(土) 20:20:35.75 ID:Z5TDZvenO
ヤベー薬なのは何となく分かった
102: ミルミル坊や(ジパング) [US] 2020/10/24(土) 20:32:56.56 ID:jnRO5SXT0
マイスリーは記憶を飛ばすんだよな
112: 北海道米キャラクター(長野県) [CN] 2020/10/24(土) 20:42:45.49 ID:zIcMRO3i0
脳が活発に動いてる時に無言無動になるってのが不思議だな
124: レインボーファミリー(大阪府) [KR] 2020/10/24(土) 20:53:02.94 ID:VGWhtzXP0
うちにハルシオンが大量にあるけど、
悪夢見るからいまいち使い道がない
悪夢見るからいまいち使い道がない
141: ハッケンくん(東京都) [US] 2020/10/24(土) 21:05:04.77 ID:xReN9xyq0
マイスリーの夢遊病経験者の人の書き込みがいくつがあるけどなんで食い物関係ばっかなんだろうね
本能が出るってことなのか
本能が出るってことなのか
149: ミルミル坊や(ジパング) [US] 2020/10/24(土) 21:11:30.32 ID:jnRO5SXT0
今は睡眠薬飲んでないけど、こういうスレを見るとまた飲みたくなってくる
依存性があるんかもな
ちな浣腸も依存性あるから気をつけよう
依存性があるんかもな
ちな浣腸も依存性あるから気をつけよう
168: かもんちゃん(ジパング) [US] 2020/10/24(土) 21:26:35.16 ID:T9CnLhny0
おまえら結構眠剤とか飲んでんのね
150: アヒ(ジパング) [NL] 2020/10/24(土) 21:12:21.99 ID:GxbuN84o0
マイスリー飲んでふわふわ状態で酒飲むと気持ちいい
216: シャべる君(庭) [ニダ] 2020/10/24(土) 22:16:03.47 ID:oox0gpDp0
もしかしてこの世界こそ夢の中なんじゃね?マトリックス的な
21: りぼんちゃん(東京都) [CN] 2020/10/24(土) 19:59:55.45 ID:qS+6XYM60
やっぱり別の次元での睡眠がこっちの世界での覚醒だったんだよ!!
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603536722/
Comment (20)
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
3回に1回くらいでおきたから飲むのやめた
みつこ
がしました
車椅子乗ってる、という事は移乗する時に反射で抗重力活動してたのかね
あるいは意識は無いけど起立練習くらいはやってたのかも
みつこ
がしました
しかも就寝時の飲酒付き(笑)
車内カメラで普通に運転してた(笑)
バック中のアクセル操作ミスって、警察へ
マイスリーって夢遊病併発するから、注意した方がイイぞ?
安易に処方しすぎだわ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
プツッと意識飛ぶからなぁ
みつこ
がしました
他の睡眠薬は怖いな
みつこ
がしました
みつこ
がしました
でも不眠症って言うと最初にマイスリーを処方されね?
俺は何か合わなかったからマイスリーやめてレンドルミンにしたけど、マイスリーやめて良かったわ。
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
コメントする