no title


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:02:42.739 ID:z1n/JsOR0
実戦じゃ手首掴んでくださいなんてお願いできねーぞ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:03:01.299 ID:0Nr6q3QG0
お願いは出来るだろ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:05:32.352 ID:qlOjaJ88d
その設定を実践で使えたら強いが誰も使えない
もしくは素人相手なら使えるのか

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:05:54.416 ID:G7B+dGbn0
そう言われて殴るやつあったな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:06:01.394 ID:gXFevwHC0
インチキじゃないけど伝統芸ですよね

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:06:33.766 ID:s68SWY9C0
>>7
袴着てれば全部歴史あると思ってるタコ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:07:21.029 ID:s68SWY9C0
落語家は着物着てるから由緒正しいと思うカッペw

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:09:52.494 ID:yo0LARGA0
伝統芸といえば由緒正しいと思っちゃうのね

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:16:16.441 ID:IJv8yCcUd
合気道はインチキだよ
俺182cm85㎏の総合格闘技やってるけど企画で合気道の人に手首つかんでくださいって言われて
台本破って思いっきり殴ったら気絶してお蔵入りになった

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:21:36.964 ID:yqFl4pao0
>>11
これなんだっけ
漫画かなんかで見た記憶ある

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:22:05.361 ID:IJv8yCcUd
>>15
えぇ…
実話なんだけれども

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:23:38.254 ID:MLaR8wRjp
>>16
企画なのに言う事聞かない時点でお前に問題しかないだろ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:26:49.405 ID:LgZfCnUed
>>18
そりゃそうだろ
元々合気道の印象を滅茶苦茶舐めてかかった総合格闘技やってる奴を無傷で倒して合気道スゲー!ってやる下らない企画だからな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:27:24.390 ID:MLaR8wRjp
>>19
なら出るな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:28:29.510 ID:b+RXX+gVp
>>20
嫌だ
出る

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:16:44.021 ID:YxiNwF5s0
実際殴りかかられても対処できるの?


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:17:27.172 ID:cvZeLydQ0
技かけられたらわかるけど
あれ飛ばないと折れるから飛ぶんだぞ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:29:10.778 ID:aDUoh2+s0
インチキというか演舞なんでしょ?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:19:01.105 ID:ediYenQrx
素人相手ならまだしも格闘家相手なら植芝盛平レベルじゃないと勝てないよ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:22:23.905 ID:jHFPnSs+M
俺ねえある格闘技道場通ってたけどねえ
ある先輩に関節技教えてくれって言ったらその先輩右手で俺の左手首掴むなり
クッと軽く縦方向に下に捻った瞬間、俺倒れてたよwww

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:30:31.545 ID:4DlcBOgZ0
タフで、敵キャラがmobの合気じじいを 実戦で手首掴むことはまずないとかいって 顔面ワンパンでたおしてたな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:31:36.150 ID:yqFl4pao0
>>24
あーそれだわサンクス

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:31:42.136 ID:n1CttmS30
Youtubeに合気道のジジイが格闘家にボコられてみじめな言い訳までしてる動画あったな

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:35:50.651 ID:c7Riy+Uw0
合気道凄いぞおじさん「塩田剛三がケネディのボディーガードを合気道で倒したんだぞ」

僕「へぇすごいなYou Tubeで見てみるか」

僕「!!!」

ボディーガードを座らせて塩田がボディーガードの両腕つかんだ状態からスタートでワロタわw

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:41:51.235 ID:MLaR8wRjp
反則したら勝つのはまず当たり前だろ
そうしなきゃ勝てなかっただけだろ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:51:06.221 ID:LgZfCnUed
>>36
なにも反則してないじゃん
実戦で負けても雑魚の言い訳だよ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:55:01.430 ID:yYmp+UZe0
>>40
手首掴んでくださいって頼まれたのに殴りかかるとかガイジじゃん
油断した相手殴ってイキってる社会性の無い雑魚じゃん

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:57:01.336 ID:LgZfCnUed
>>43
油断した方が悪い
油断させるのも技術なんだよ
お前戦場で飲み物あるよ~とか安全地帯あるよ~って音声が流れたらホイホイ行くのか?
普通なら行かねぇんだよ死ぬかもしれないからな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:50:10.124 ID:9Gwh/JASp
合気道の人もボブサップには勝てないとか普通に認めてるじやん

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:54:25.726 ID:F6+Dnfim0
格闘技と武道は別物
さらに言うなら武術と武道も別物と言ってよい

武道の実践者が、実戦で強いかと言うと、それは全く違う
書道の実践者が、日常のメモ取るのが人より早いかというと、そりゃ違うってのと同じくらい違う

問題は、自らを武道家と称する人のうちにも、その違いがわかってない人が多いこと

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:57:20.958 ID:n1CttmS30
>>42
刃牙の読みすぎ

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 19:06:14.878 ID:F6+Dnfim0
>>47
むしろ武道を闘争技術と認識するほうが、何を読んでそうなっちゃったのかと言いたい

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 18:59:33.444 ID:Lrj5Mrcq0
佐川幸義と塩田剛三はマジで本物の合気を使ってたらしいな


67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 19:02:40.802 ID:ZAQMud4Od
本物の合気とか言うけどよ
それは現代にあるものなの?

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 19:16:35.990 ID:p+tYfQEJa
ほとんどの流派は時代の移り変わりで危険な技は禁止されてるみたいだけど一部は今でもガチとは聞いたことあるな
合気道って当て身も当たり前にあるらしいし
no title

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 19:14:27.248 ID:jemKnINU0
そもそも実戦じゃ約束しねえからその不意打ちも刺さらんよな

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 19:16:07.218 ID:yYmp+UZe0
>>108
総合格闘技には油断を引き出す技術が有るらしいから刺さるんじゃね?

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 19:18:48.553 ID:jemKnINU0
>>115
かもな
まあ今回のはその技術あんまり関係ないと思うから別の機会に証明してからイキってほしいよ

126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 19:21:35.461 ID:Hmp0v3tE0
合気道だろうが格闘技だろうが棒で殴れば同じ

142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/10(日) 19:55:08.836 ID:ajluE8uO0
合気道するくらいなら柔道したほうが強くなれるよな
特に寝技って凄いわ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649581362/