過去記事再掲載について
サイト移転時にお蔵入りになってしまった過去記事の復活を行っていましたが、ようやくほぼ全ての記事のサルベージが終わりました。
復活掲載に関しては完了しましたが、しばらく古い記事に修正や手直しを加えたものを深夜帯、時事性の無い記事のみに限り引き続き掲載させていただきます。ご了承ください。
モス男、金子たちが居ない時期の古ーい記事もありますので、懐かしむ気分で楽しんでいただければ幸いです。


これ

とにかく心霊番組は全員無名な役者にすべき
スタジオとか除霊とかマジいらん

織田信長を光一に、濃姫をイタコに下ろすってのをやったら
イタコが「信長様、お久しゅうございます」って言ったんだが
光一が「…すみません、信長は出来ませんwwww」って断ってたな

変なワイプとかスタジオの悲鳴も邪魔

ナレ「これは去年の夏休み、家族で……」
なにその映像
是非ともみてみたい

作りものでもいいから見て分かるものをくれ
死んだ人間じゃなく生きている人間なんですよね
↑
これ
師匠を女にした作品あったけどすげえしらけた
それ加奈子さんじゃない?師匠の師匠
まあ俺も加奈子さんの話は好きじゃないな
なんで海外のは急に画面に出てきてワアアアアって叫ぶんだよ

映像はここで途切れている…
あれ外人のふざけた本気テンションが面白いから心霊番組で流すVTRじゃねえだろと思う
心霊写真と言いつつオーブ見せられてもなんにも面白くない

二番目が除霊


除霊の評判の悪さは凄いですね…
陰陽師・石田千尋の除霊とか初めて
見たころは凄く怖かった覚えがあるのですが…

あのおっさん、最近別の方面で話題になってたね
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は [email protected] へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment
ワイプとかで画面がゴチャゴチャして煩い
とにかくギャーギャーうるさい
クソタレとかいらねーから静かに観させろ
こうだからテレビが衰退するんだよ
心霊に限らないけど CMやひっぱりでどうでもよくなる。
霊体験があるとか霊感があると前振りしてから心霊スポット潜入して
頭痛を訴えたり泣き出したりするレポーター
あらためて考えると心霊番組って作るの難しそうだな
廃れるのもしょうがないのか
作り物はすぐにわかってしまう時代だからなぁ
まだまだわからない人もいてそういう人たち向け=お子様向け
と認識してしまった時の萎えときたら。
もう視てる時間が無駄で苦痛に変わる。
今時の面白い心霊番組は再現VTR(ほんこわetc)のホラードラマが入ってないとな
子供の頃はあなたの知らない世界を楽しみにしてたもんだ
作り物は作り物の良さがあるだろ
映っちゃったじゃねえよ
ワイプと悲鳴はほんと害悪
ワイプの顔や声とかつまらないスタジオパートとかしつこい繰り返しとか
別に心霊番組に限った事じゃねーしなw
外国の顔だしビックリ系は本当にいらない。
吹き替えもわざとらしいし、幽霊モロ人間だし。
それに外国のは無駄に長い。短編映画じゃないんだから・・
オカルト系番組でよくある超能力やマジシャン登場
心霊や妖怪や宇宙人やUMAが見たいんであってただのインチキ人間には興味無いんだよ!
アンビリーバボーの演出は怖かった
未解決事件をあの演出でやったら、下手な心霊番組よりゾッとするわ
ビデオカメラを撮影してる時に気がつくとかあれが一番萎えるしどれもビックリ系だからがっかりする。
かつての『奇跡体験! アンビリバボー』でやってた、
「橋北中学校水難事件」の再現映像は怖かったな。
『最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学 』も、医療番組なのに、
こんな演出過剰でやって良いのか? って思うほど怖かった。
最近の超常現象系番組で見る価値が有るのは、BS・NHKの
『幻解! 超常ファイル』くらいだな。
アレもまあ、ロマンを崩していく番組ではあるが、
露骨な贋物を真物と騙られるに比べれば、余程マシ。
解釈の出来ない部分は「今はまだ説明がつかない」と、
ちゃんと妄想する余地も残してくれるからな。
再現VTRだけでいいのよホント
除霊コーナーが始まるとヤラセ臭が一気に出てきて、テンションが下がっていく
再現VTRの間に除霊挟まれると視聴自体辞めちゃうから
再現VTRの後半が見れなくなる
こんな番組つまらねえとか言っちゃう俺カッケーwww
な人が増えちゃったからなあ…
ほんとテレビ受難の時代になったもんだ
除霊師「さあ出ていきなさい!あなたはここに居るべきじゃ無いんです!」
女タレント「うがー…うー…うがー…」
俺「何やってんだこいつら…(ドン引き)」
心霊研究家が一番いらない
研究家って結局なんなの?なんで除霊できるの?あと悪魔祓いと芸能人除霊もいらないね
でも今やホラー番組は貴重だから、見たことあるやつでいいからもっとやってほしい
最近ないかもしれないけど、機材が壊れる展開。
怖いもの見たさって言うわけで、怖いものが見たいのよ。
怖がってる人が見たいんじゃなくて。
まだVTRが終わった後に少し感想を言い合う位ならわかるけどみてる最中にギャーギャー言われたらウザいだけだろ。
ぶっちゃけ飽きただけでしょw実際消防厨房の子供らはこういうので変わらずわーきゃー言ってる。
今見たら普通にアンビリバボーも大半失笑ものやで。良かった部分が記憶に残ってるだけ。マジで
生霊ってなんだ?
焼霊とかもあるんか?
美人の幽霊しか興味ないねん
心霊番組自体少ないからやってくれるだけでもありがたいよ
Youtubeにたくさんあるんだから心霊番組なんてもういらんやろ
ほん怖系だと
〆に幽霊出てきて気絶→目が覚めるとそこに霊の姿はなくもう2度と現れることはありませんでした
ってやつ
散々引っ張っておいてそりゃねえよ
除霊と悪魔払い糞つまらん無駄に長いし
あれで尺稼ぐのやめろ
オーブ()を心霊写真あつかいすること
ふざけんなよ、もしオーブが本物の霊体だったとしても
こんな小綺麗な写真&映像なんか見るために心霊番組
みてんんじゃーねぞこっちは!
もっと心胆寒からしめる恐怖画像がみたいんだよ!!!
あと顔ニュー動画が放送されて、
その後、ネットで再び
「オレが見た顔ニューはアレじゃない」論争が
巻き起こること。
そういうの存在しませんから…
記憶違いですから…
もう飽き飽きなんですよ!
・スタジオや家での生除霊
・下手糞なナレーション(妖怪ウォッチの声優使ったアレとか)
・ピーピーうるさい芸能人
・サタンかルシファーしか出てこない悪魔祓い
こんなとこ?
芸人、タレントはウザいだけ。あいつら居なくなるだけで良いわ。
家に取り憑く悪霊をはらいましょみたいなやつで最後に依頼主に降霊させるやつ。
見てて恥ずかしくなる
大人になっただけやで
ワーキャー騒ぐのが苦痛になる年齢
師匠シリーズはかなこさん寒すぎて糞
京介さんはかわいいからいいよ
スピリチュアル女子大生チエさん
スピリチュアル⚫︎⚫︎ってネットでまとめサイトを見るようになったら信じられなくなったな
所謂⚫︎⚫︎な人なんだなって
基本バカらしいの多いけど数打ちゃ当たるで一つくらい初見で気に入るのあったりするからつい見ちゃうんだよなあ。
抱き合わせの脱獄特集、心底どうでもいい。
海外のビデオかな、ギャグとしては好き
おい、あそこ行ってみようぜ!
やめてよーなんか出たらどうすんの~
大丈夫だって!ん?あれは何だ?
ぎゃああああああああ
おわり
ヨウツベの画像の使い回し
南明菜大号泣が南無阿弥陀仏的な呪文に一瞬見えたw
※39
「見たわー、2年ほど前に見たわー」ってなるよね。
作り物は作り物で面白いところは面白いけど、
そこに過剰な演出が盛り込まれると、一気に冷める。
あと、最近よく見るのが、UFO呼ぶオッサン。
最初こそ「あー、電波なオッチャン呼んで楽しそうだなー」だったのが、
最近はやたら引っ張ってきて、呼び出すUFOも同じで、
イイ加減にせぇよと。明らかに風船やないかと。
「一つだけ違った動きをしています! 風船とは考えられません!」
いや、ヘリウムが噴き出したり、
2000円ほどのラジコンヘリで引っ張ってやれば、
妙な動きもするでしょうと。
いきなりでかい音に合わせて天井からマネキンの首降らせて驚かせるやつ
いわをとかギボさんがカムバックしたら、そら観るわw
VTRは放送する権利を買ってるだけだからな
オリジナル要素がスタジオタレントと除霊なんだよ
正直スタジオ無しで心霊動画淡々と流してくれるだけでいい
白い服着て前髪だらりが出てきたら冷める
貞子から一挙にあんな感じの霊がたくさん出てきたよなぁ
明らかに全部映像を加工してる最近のテレビのレベルの低さに冷めるわぁ
作り物丸出しのお分かり頂けただろうか動画垂れ流し番組要らん
その点アンビリバボーの作りは丁寧だったよ。引っ張り方も視聴者をゾクゾクさせるツボをうまくおさえていた
しかし最近稲川プロの怖い話放送してくれなくてほんまつまらん
ホラー映像が見たいから、別に露骨に作り物でも良いんだけど
(実際に怖いかどうかは別として)
ワイプの芸能人が一番邪魔かなあ、雰囲気台無しだし
芸能人ゲストは本当に要らん、除霊だの前世だの風水だの…
あんなのに喜ぶ視聴者ってどれだけ居るのだろうか?
顔ニューは2種類あるでしょ
一つ目がアンビリーバボーのやつ、二つ目がUSOのやつ
その後出回ってるのはUSOの方だけって話
米29さんの
・スタジオや家での生除霊
・下手糞なナレーション(妖怪ウォッチの声優使ったアレとか)
・ピーピーうるさい芸能人
・サタンかルシファーしか出てこない悪魔祓い
に付け足しとして、
・ようつべからの拾い物
・現場検証→オーブ
・生き霊
・売り出し芸能人
あれ、今の心霊番組の出来上がり!
日本の心霊映像はほとんどがほん呪でつかわれた映像
国生さゆり「戸が開いてる戸が開いてる戸が開いてる!!!!!!!!」
心霊番組見まくってるから、『またこれか』率がはんぱない
この地では未解決の事件があると言う←これな
3年くらい前に当時のヤンキースタジアムのベンチで
イチローと黒田が談笑している間にイチローのストーカーの
生霊が現れた心霊写真はマジで怖かった!
心霊番組二つ以上見てると、絶対に一つは被るのが気に入らない。
後、いちいちサブタイトル付けるのは唯一褒められるな。
何か最近、頻繁に心霊番組やらなくなったな。
ちょっと昔は夏と秋の境目の微妙なときとか、11月後半にやったりとか。
後、アンビリーバボーの心霊写真特集は本気で怖かった覚が···
霊が出ると、絶対に変なSEを流すところかな。
他にも、映像が流れてる時に空気読まないで、一人で「何何何何!?」
って叫ぶ奴とか一回映像見て霊を、見つけられないと観客と一緒に「え!?」とか「どこどこ?」とか叫ぶ奴が嫌いだな。
除霊&検証やるなら再現ドラマとかにしてほしい
あと「何回も見たわ!」ってのでもいいからVTR増やして欲しい
頼むよプロデューサー!
VTR流す直前、「映っちゃった・・・」とかゴミテロップ入れるなよ。
こっちは怖い映像が見たいのに、なんで余計なもん入れてオモシロ映像に加工してんだよ。
新耳袋殴り込みを地上波で放送すべき。
若い姉ちゃん達がキャーキャー騒ぐより、おっさん連中がギャーッと叫んでる方が面白い。
キャーキャー叫ぶのとイイ話・感動系のがつまんない
いわくつきの倉庫や廃校・廃病院、旧家屋を訪ねてしばらく探索したり寝袋持って泊まるやつ
本人は怖いか知らんがスタッフ入り放題で細工し放題のガバガバロケで視聴者が怖がるとでも思ってんのか?
除霊とか肝試し系は演技が上手ければ面白いけど
スタジオのクッソうるさい声とか胡散臭い零能力者とかきらい
動画も安っぽくて本物に見えねえよ
ようつべ垂れ流しより再現VTRやってほしい
宜保さんの画像の右上のワイプ不気味過ぎる
肝試しは出演者が大根じゃなけりゃあれはあれで面白い
再現VTRも制作側が頑張ってりゃ結構見れる
スタジオの反応は今のままじゃ面白くしようが無い。大槻教授が丁々発止とやりあってた頃まで戻らないと
ゴーストハンター尾形好きだったのに最近やらなくなったから悲しいわ
何故かカメラを下に向けて、また元に戻すと現れるやつ
芸能人の除霊は初めて見たときは純粋に、いつも笑っているような芸能人が泣いたり叫んだりするのが怖かった
でもドラマとか演技で作るメディアを理解してからはこれも除霊の演技だな大変だ、なんて思ってしまってもう見たくない
海外の動画は字幕で十分だし、ワイプは別にあっても良いけど、動画の音が聞こえないレベルの悲鳴は編集でどうにかしてほしい。
除霊と悪魔祓いは無くて全然構わん。
幽霊より都市伝説系の番組かもしれんが何年も前から流布していて、しかも各方面から検証した結果すでに嘘であることやその理由が明らかになっているのを今更繰り返されるのはモヤッとする
うん、スタジオパートと明らかな作り物だな
にしても最後の宜保さんwwwwwwww
心霊番組のcmのタイミング
ドラマならまだいいが心霊映像中に流すのは萎える
制作側からしたらスタジオゲストのワーやきゃーは盛り上げるための演出なのだろうが、違うということに気づいて欲しい。
オーブとかいうただのホコリは勘弁して。正直出た瞬間冷めるから。
何時ぞやの首吊った親父の影が窓に映るとかはいい演出だったわ。マジモンだとしても変ではなかった。
地方テレビ局の心霊特番は
わかってるなって人が作ってたかな
スレに上がってる要素少なかったし
見たことあるやつも少なかったな
なんかバスツアー的なやつ
あなたの知らない世界が懐かしい
芸能人ほんといらんわ
マジで一回ワイプ悲鳴なしの心霊番組つくってほしい
安上がりだしwin-winじゃねぇか
まぁそれならYouTube垂れ流しでいいだろって話になるが
※16
いや、普通につまらないし
同じ映像の使い回しで、ワイプで芸人が悲鳴上げるだけの番組だもん
その番組ならではってのが無いもの
動画はカメラが下を向いたらCO。いやいや幽霊撮りに行ってるのに逃げるなよ。その後が肝心だろ。
あとリング公開後、日本も海外も優麗は貞子ばかりに変わったからつまらん。
あと女が煩いからロケにもスタジオにも女はいらない。ムーの三上編集長と北野誠だけでいいわ
USOとかガキの頃凄い怖かった記憶。
再現ドラマとか子供は楽しめる方だと思う
スポット潜入と除霊はガキでもつまらなかったかな
昔のは「よく見たらいる!怖〜い!」って感じで大好きだったんだけど最近のは撮り手が気づくパターンというかストーリー性とかもいらんし、怖くないし…
ワイプとかスタジオとか子供とかキャーキャー言ったりするのは
折角の怖い空気が白けるなと思いつつ
それはそれで百歩譲ってゆるせるけど
芸能人緊急除霊()だけはない
映っちゃったぁ〜w
除霊は最高に冷める
てか最近心霊モノの番組自体少なくね?
夏場だってそんなにやってなかったし
全くお分かりいただけないV
幽霊出る直前にCM入るのはまぁ仕方ないとして、CM入る直前に出演者ドアップ
「きゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」→CM
がうざい
アンビリーバボーは実際にあった事件の再現VTRですら怖いんだよなぁ
ハラハラドキドキする
下氏の検証とか除霊とかすっごい怖い!と思って見てたし、一時流行った幽霊マンションで下氏が除霊に行ったらピタリと無くなったって聞いてすごいと思ってたのに・・・
息子のあれは予言できなかったんやって思ったら全部冷めた
除霊は確かにコーナーとしてあったらがっかりするけど、一番ハァ?ってなるのは海外(アジア)の除霊番組をわざわざ日本の番組内で流すやつ
あれ誰が見たいんだよ…
圧倒的に除霊が要らない
演技力の試験でも眺めてるようで辛い
現地に行って調査する
ほぼ結果で無いからつまんない
人志松本の〇〇な話で芸人の怖い話は好きだった。
あと新耳袋の殴り込みシリーズとか。
ゴローさんの本怖も好き。
世界の怖い夜嫌い。
馬鹿みたいにギャーギャー叫ぶ女タレント
顔ニューのオリジナルって2時のワイドショーとか3時のアナタやってた時代の心霊特番が初出だよ
マンさんの霊に取りつかれる率に萎えるよな…話題稼ぎのかまってちゃんかよw
狙ってる視聴者層が、ファミリーかキャッーって仲間で盛り上がりたいパリピだからでしょ
心霊マニアを怖がらせようなんて考えてないよ
〜心霊映像流れる
俺「うわっ、びくった、中々怖いな」
ナレーション「我々はこの映像が取られたという○県○市に訪れた…」
俺「あっ(察し)」