22776971_s (1)


1: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:06:18 ID:DjfS
ウィーン国立音大→英国王立音楽院のガチエリートのもよう

2: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:07:14 ID:95eO
すげー

3: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:07:17 ID:CP76
旧華族か?

15: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:10:23 ID:Dcpn
>>3
こんな貴族の名前、聞いた事がない

4: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:07:44 ID:vT6r
これでうた、はねーだろ

10: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:09:47 ID:DjfS
>>4
ワイ的には初見では無理やけど言われてみれば「あー」ってなる

7: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:08:26 ID:G7WC
倭姫宮
出てくるぞ…

9: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:09:24 ID:DjfS
>>7
ほんまに予測変換で出てくるわ

8: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:08:31 ID:1UoJ
なんか奇麗だな

11: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:09:49 ID:Oqkv
めっちゃ雅やな

13: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:10:14 ID:Vkmi
調べたら三重県にある神社の名前だって

倭姫宮


倭姫宮(やまとひめのみや)は、三重県伊勢市楠部町にある神社。内宮(皇大神宮)の別宮である。

概要
表参道口の鳥居
手水舎
参道の石段
伊勢神宮において、内宮と外宮と合わせ別宮は荒祭宮、多賀宮、月讀宮、土宮、月夜見宮、瀧原宮、伊雑宮、風日祈宮、風宮など14宮あるが、そのうち創建が明確であるのは倭姫宮1宮のみで、1923年(大正12年)11月5日ともっとも新しい。

祭神は、日本神話で第11代垂仁天皇の第四皇女と伝えられる倭姫命である。

ほかの境外別宮と同様に、神職が参拝時間内に常駐する宿衛屋(しゅくえいや)があり、お札・お守りの授与や、神楽や御饌の取次ぎを行なっている。https://ja.wikipedia.org/wiki/倭姫宮

14: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:10:20 ID:t8ix
上級国民すぎる
田中なんかじゃ何しても勝てないやろ

22: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:12:34 ID:4puf
プロ野球いけば背ネームすごいことになりそう


18: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:10:55 ID:DjfS
今から養子になれば倭姫宮名乗れるんか?

23: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:13:11 ID:SP4Y
オマーン国際大学→オマーン国際音楽院出のワイが通るで

24: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:14:02 ID:93rQ
no title

この人かと思ったら違った
no title

26: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:14:34 ID:tGvV
>>24
ふぁーwwwww

29: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:21:02 ID:krtB
本名でXできてる時点で強い

32: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:25:34 ID:pluB
キラキラ名字羨ましい

25: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:14:30 ID:Vkmi
アナウンサーに「ひーひ」みたいな名前の奴おったよな

33: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:29:06 ID:rJyG
no title

40: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:31:56 ID:Qigl
>>33
名前可愛くてすき

37: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:30:48 ID:pC3q
旧家のガチ上級やん
親ガチャ当たって良い大学行けて良かったな?

39: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:31:36 ID:ZzdV
おんj民みたいな乞食とは真逆の人生送ってそうやな…

38: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:31:23 ID:SwIs
倭姫宮かっけー!


41: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:31:58 ID:IdUj
天皇からやや離れた皇族に生まれたい

49: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:34:51 ID:THTM
ほな余も今から倭井宮恩慈と名乗るわ
よろしくな

60: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:38:53 ID:NJ85
>>49
ものすごく優しそうな名前や
恩に慈こそ今の世に必要や

53: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:35:58 ID:NJ85
これこそ真の上級国民やろ

69: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:43:15 ID:Kvvk
名前が和歌(うた)なのもええな

72: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 10:44:01 ID:j8GH
垂仁天皇の家系みたいやね

88: 名無しさん@おーぷん 24/06/11(火) 12:59:09 ID:Eiy2
経歴的にクラシック系の人なんか?
氏名的に雅楽っぽいのに

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718067978/