1: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:08:19 ID:T7bT
3: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:08:39 ID:ah0Y
草
4: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:08:42 ID:xMOF
悔しくてスレ立て
5: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:09:13 ID:B2au
加熱処理しとけば大丈夫だよ
6: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:09:34 ID:O94i
ほんまやと魚もあんまあげん方がええんやっけ
14: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:18:29 ID:8RgB
>>6
青魚は辞めといたほうがいいって聞くね
青魚は辞めといたほうがいいって聞くね
7: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:10:25 ID:LF6d
くやしいねぇ
8: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:10:53 ID:nwxa
生き物苦手板民の生き残りやぞ
9: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:11:39 ID:u5Oj
めっちゃシュバババって感じで草
10: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:13:19 ID:Ckyw
寝てる猫の鼻先にボイルエビ置いてるサムネのショート動画がよくオススメに出てくる
どうせ食うんやろと思って再生したことないけど
どうせ食うんやろと思って再生したことないけど
11: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:13:46 ID:liKG
エビもあかんのか
イカはあかんの知ってたが
イカはあかんの知ってたが
20: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:21:47 ID:PWTM
>>11
赤い血が出ないのは駄目という目安があるね
赤い血が出ないのは駄目という目安があるね
22: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:22:40 ID:zXXM
>>20
はぇー
為になったわサンガツ
はぇー
為になったわサンガツ
36: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:26:18 ID:PWTM
52: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:30:35 ID:zXXM
>>36
サンガツ
サンガツ
53: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:30:43 ID:6WLW
>>36
エビは中毒症状を起こすって書いてあるけど
チアミナーゼでビタミンB1欠乏症起こすんじゃなかったか?
チアミナーゼは加熱すると分解されるからしっかり火を通したエビは食べても平気なはずやが
エビは中毒症状を起こすって書いてあるけど
チアミナーゼでビタミンB1欠乏症起こすんじゃなかったか?
チアミナーゼは加熱すると分解されるからしっかり火を通したエビは食べても平気なはずやが
56: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:31:21 ID:Qk1D
>>53
生のって書いてあるやろ…
生のって書いてあるやろ…
12: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:16:56 ID:M8W9
負けてて草
13: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:17:43 ID:8RgB
終わってんなあ
16: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:20:14 ID:PWTM
アホは放っておけば自滅するよ
17: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:20:42 ID:mkBS
効くなよ
19: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:21:45 ID:zXXM
コメントでレスバ始めないあたり
偉いでイッチ関わったら負けや
偉いでイッチ関わったら負けや
26: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:23:16 ID:mkBS
>>19
スレ立ててる時点でおんJでは8割負けやけどな
スレ立ててる時点でおんJでは8割負けやけどな
42: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:28:24 ID:zXXM
>>26
ええんや、効いてたとしても相手に察されなかったら
少なくともコメント欄では負けてない
無視が1番効くからな、カスみたいなコメントする奴には
ええんや、効いてたとしても相手に察されなかったら
少なくともコメント欄では負けてない
無視が1番効くからな、カスみたいなコメントする奴には
44: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:29:12 ID:SVzR
>>42
ちなワイこれの元動画知ってるけどイッチめっちゃ反論してるよ
81件くらい続きのコメントがある
ちなワイこれの元動画知ってるけどイッチめっちゃ反論してるよ
81件くらい続きのコメントがある
57: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:31:32 ID:zXXM
>>44
アカンやん
相手の思う壺や
アカンやん
相手の思う壺や
68: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 19:27:40 ID:T7bT
>>44
そんな事実はない
そんな事実はない
21: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:22:32 ID:Qk1D
野生の猫はなんでも食うやろ
なんでダメやねん
なんでダメやねん
25: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:23:10 ID:zQeL
>>21
なんでも食うけど家猫の半分以下の寿命やん
なんでも食うけど家猫の半分以下の寿命やん
29: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:24:20 ID:Qk1D
>>25
外的要因があるから寿命まっとうできる猫が少ないぞ
食は関係ない
外的要因があるから寿命まっとうできる猫が少ないぞ
食は関係ない
30: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:24:52 ID:zXXM
>>21
キャットフードに多分に含まれる炭水化物を消化するのに必要な栄養素を壊しちゃうかららしい
キャットフードに多分に含まれる炭水化物を消化するのに必要な栄養素を壊しちゃうかららしい
27: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:23:32 ID:RCGf
全否定じゃなくてネタ路線に舵切れるのセンスすごくて好き
28: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:24:05 ID:6gTK
こんな煽り方だと横からソシャゲ豚煽りされて負けやろ
31: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:24:58 ID:1XWd
海老の一番美味しい食べ方って結局なんなんやろ
33: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:25:41 ID:zfGO
ほんまか?
「人間に酒タバコ与えちゃいかんやろ!」ぐらいのもんやろ?
「人間に酒タバコ与えちゃいかんやろ!」ぐらいのもんやろ?
34: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:25:48 ID:6WLW
なぜネコに海老をあげてはいけないのかを説明しないから全否定マンって言われるんやろ
38: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:26:51 ID:qMXd
猫はえびが大好きな場合が多いですが、注意が必要です。えびには甲殻類アレルギーを引き起こす可能性があり、また、えびの殻や尾が喉に詰まる危険もあります。
猫ちゃんの健康と安全を第一に考えて、適切な方法でえびを提供してくださいね。何か他に知りたいことがあれば、お知らせください!
猫ちゃんの健康と安全を第一に考えて、適切な方法でえびを提供してくださいね。何か他に知りたいことがあれば、お知らせください!
39: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:27:01 ID:vYYz
猫って魚割と駄目何よな
43: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:29:10 ID:3Djy
Youtube赤ちゃんで野良猫拾ってくる動画ってキレイな猫多くない?
45: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:29:17 ID:SVzR
>>43
仕込みだからな
仕込みだからな
49: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:30:11 ID:qchP
>>43
地域猫誘拐してるんやろ
地域猫誘拐してるんやろ
54: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:31:05 ID:8RgB
>>43
そらやらせやからな
そらやらせやからな
58: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:31:40 ID:6WLW
>>54
良かった
不幸な捨て猫はいなかったんやね
良かった
不幸な捨て猫はいなかったんやね
46: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:29:30 ID:fI2E
ぶっちゃけこの煽りはセンスあると思う
48: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:29:45 ID:M2KX
煽り返すことすら出来ず悔しくておんjにスレ立てとか最高に惨めで草
50: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:30:17 ID:WjFV
昔いたうちのネコはなんでも食べた それでもけっこう長生きしたし
60: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:32:03 ID:PWTM
>>50
偶々ラッキーだったのを良しとするのは間違い
わざわざ病気で苦しめる確率上げてどうすんだよ阿呆か
偶々ラッキーだったのを良しとするのは間違い
わざわざ病気で苦しめる確率上げてどうすんだよ阿呆か
61: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:32:37 ID:5Q9M
>>60
アホは経験で全てを語るんや
勘弁してやれ
アホは経験で全てを語るんや
勘弁してやれ
64: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:33:58 ID:9OB3
>>61
そうだよなアホは経験で全てを語るからあかんねん
猫にエビを食べさせたらあかんソースを早よ見せてやれ!
そうだよなアホは経験で全てを語るからあかんねん
猫にエビを食べさせたらあかんソースを早よ見せてやれ!
55: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:31:07 ID:QNb7
ガチ草
59: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:31:43 ID:tQPO
鳥にパンとか炊いた米やったら嘴の裏にくっついて病気で死ぬのと似たようなもんやでな
63: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:33:54 ID:H48G
猫に無理やり食わせてるんやないなら猫の自己責任やろ!!
65: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:34:58 ID:I6qQ
エビデンスをだせよ!
66: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:35:08 ID:qchP
猫なんて所詮残飯処理係やん
なんでも食え
なんでも食え
67: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:35:55 ID:H48G
自分は健康に悪いけど美味いもの食ってるくせに
23: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:23:02 ID:Ah0s
何を負けとんねん
おんjの恥や
おんjの恥や
24: 名無しさん@おーぷん 25/01/06(月) 12:23:08 ID:ucWm
つべにしては珍しい煽りスキルで草
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736132899/
Comment (24)
みつこ
がしました
ネギは有名だけどエビは知らんのが多いんだからイッチの指摘は間違ってない
ダメだけじゃなく理由も添えてない部分が少し足りないとは思うが
みつこ
がしました
みつこ
がしました
動画のも火通してたんじゃね?
みつこ
がしました
みつこ
がしました
ただねこに餌やっただけやろ
みつこ
がしました
別に謙虚に疑問書いても無視やからなんっつーか
もう呆れるわ
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
試しにあげてみても匂い嗅ぐくらいで舐めもしない
ワイたちが食べるオヤツや昼食なんかには寄ってくるけど
釣れた魚もフグとか毒魚には手を出さない
やっぱ食べちゃいかんものがわかるんやろな
みつこ
がしました
指摘する際に明確な根拠を出さないと感情的な反論しかできんやつもおる、そう言う奴は都合の良いことを信じるのに自分の意思と異なる意見は反射的に受け付けんもんや
いわゆるゲェジとかハッタショと呼ばれるやつやな
みつこ
がしました
老衰で死にかけになると固いカリカリが食べられなくなるからウェットのエサを食べさせるんだけど、ふだんウェットの餌を食べてないと嫌がって食べないので体力がムダに落ちる。
みつこ
がしました
あっちは多分顔真っ赤やろ、イッチは余裕持って「アホやなぁ」で済ませておけば良かった
まぁその場でレスバに発展させなかった事は確かにエライとは思う
みつこ
がしました
加熱してるからセーフか?
みつこ
がしました
コレでネコキチ愛誤が地域猫とか言っている害獣エリアが綺麗になりそう
みつこ
がしました
みつこ
がしました
イカは、猫がいつまでも噛み切れなくてクッチャクッチャと噛み続けて体力無くなって腰を抜かすとか昔から言われてる。
みつこ
がしました
地域猫制度があるなら行政が支援しているから下手なことすると捕まるのはお前
みつこ
がしました
家から一歩も出んかったらあんな感じになるんやろか
みつこ
がしました
コメントする