
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:25:29.794 ID:dB3h98FTd



「目がある人工脳」を作り出すことに成功、視神経もあり光を検知
公開日 2021/8/19(木)
人工培養された脳がはじめて世界をみました。
8月17日にドイツのハインリッヒ・ハイネ大学の研究者たちにより『Cell Stem Cell』に掲載された論文によれば、人工的に培養された脳(脳オルガノイド)にビタミンAを加えたところ、完璧に近い目が形成されたとのこと。
新たに形成された目は水晶体(レンズ)・角膜・網膜といったパーツだけでなく、脳細胞と接続した視神経も備えています。
研究を指揮したジェイ・ゴパラクリシュナン教授は「ある意味で、脳オルガノイドは光を見ている」と述べています。
(以下省略)
※全文、詳細はソース元で
https://nazology.net/archives/94840
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:26:01.216 ID:jzgh6ioS0
こえーよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:26:25.003 ID:wKb+LCBK0
グラディウスかな?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:28:04.234 ID:rLSCb7EM0
みえるみえる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:28:05.370 ID:Df8NjtA5d
シテ…コ…シテ…
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:28:31.795 ID:43AN50PBa
コードに繋がれた試験管に入りの脳とか本当に有ったのか
目よりも脳にびつくり
目よりも脳にびつくり
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:29:47.153 ID:zagjA2maa
マジかよビタミンAとるわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:30:25.890 ID:sEdWx25Pa
目玉って指先で触ると痛いじゃん?
つまり
つまり
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:35:42.569 ID:OsNvVGw+M
>>16
痛がってても伝える手段がないからな
痛がってても伝える手段がないからな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:30:37.695 ID:6YmBeybo0
メトロイドかな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:31:27.284 ID:ZyIAkja10
やっぱり目は2つなんだよな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:32:07.964 ID:x85SeMIX0
カービィみたいでかわいいと思う
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:33:14.995 ID:43AN50PBa
ほんでビタミンBで鼻が生えCで口Dでニキビが出来てくる訳
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:37:08.414 ID:kRBhlGnh0
残酷すぎるだろ
植物状態の動物を生み出してるってことじゃん
植物状態の動物を生み出してるってことじゃん
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:38:55.730 ID:qOpDa//br
我に瞳を与えたまえ…
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:39:22.663 ID:h8JsBbcpr
痛みという概念は理解出来ないけど確かにそこに我々の指すとこの痛み存在はして
けどそれをなんの形でも発露も発散も出来ずひたすらぼんやりと実感はしている
かも知れないって想像するとキッチィぞ
けどそれをなんの形でも発露も発散も出来ずひたすらぼんやりと実感はしている
かも知れないって想像するとキッチィぞ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:40:25.863 ID:euRJz09+a
カエルの脳か何かなのかなと思って読んだら
>特に人間の脳を模倣する脳オルガノイドの培養は注目を浴び
こわ
>特に人間の脳を模倣する脳オルガノイドの培養は注目を浴び
こわ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:40:44.453 ID:a4btpfUQ0
フラットな状態でビタミンだけで生まれる目玉が複数じゃなくて2つって
ほとんどの生き物の目玉が2つなのは必然だったんだな
それかこの記事が嘘でもないと
ほとんどの生き物の目玉が2つなのは必然だったんだな
それかこの記事が嘘でもないと
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:41:29.411 ID:7WGI00P10
シテ…
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:42:05.122 ID:Pfw8SL5Z0
メトロイド爆誕
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:42:20.883 ID:2Oq86ioU0
R-TYPEだっけ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/02(木) 18:29:15.731 ID:fWfBk92K0
目以前に人工的に培養された脳って時点で闇が深い
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638437129/
Comment (18)
みつこ
が
しました
脳は最初は戸惑っていたが、すぐに学習してボールを打ち返し始めた
研究者「脳は自分の事を卓球ゲームのボードだと思っている事でしょう」
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
カービィ達は今元気だろうか?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
画期的な研究にも思えるけどオカルトニュースサイトでしか取り上げられないんだからそういうことなんだろう
みつこ
が
しました
珊瑚のはじめ植物途中で動物最後植物共生と似た、
かかりやすいから逆説、その中に統計で衣食住一つ弱くなる、
それはバランス、僕は歯が三本抜け食が細くなるが呼吸が楽になった血液かな。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする