2128049_s


1: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:39:23 ID:IN5V
アメリカ人「育ちがいい人はタトゥー入れないし普通にタトゥー入れたら親悲しむよ」


マジなん?

3: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:40:04 ID:xXTo
そりゃあね

4: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:40:46 ID:WMzs
どっちにしてもここは日本だし関係ないよね

6: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:41:59 ID:RROF
そういやアメリカだかどっかでタトゥー入れたドッキリやって親がブチギレるって動画見たわ

7: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:42:25 ID:Zdyo
個人的には認められているかどうかよりカッコイイかどうかやな
どうせ伝統的なタトゥーとかじゃないやろ?

8: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:44:08 ID:WMzs
>>7
タトゥー自体がかっこ悪いんだが

9: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:44:43 ID:Zdyo
>>8
そんなのどのジャンルでもある話やしな

10: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:46:09 ID:Nn6b
>>8
個人的にそう思うってやつはそりゃいるだろうね

11: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:46:20 ID:d3AM
>>8
でもいい歳こいてVtuberとか見てるほうがカッコ悪いやん

12: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:46:47 ID:SsXM
アメリカではタトゥー入れたら子供が底辺職につくしかなくなるからな

13: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:46:52 ID:QdrD
アメリカでも反社しかやってない


20: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:51:08 ID:wWP0
>>12
>>13
そんな事ありません

21: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:52:13 ID:SsXM
>>20
YouTubeで動画見ろよ
アメリカ人が言っとる
リスニングできないんなら字幕つけろ

22: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:52:27 ID:wWP0
>>21
カナダのトルドー元首相もタトゥー入れてるし
no title


27: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:55:31 ID:SsXM
>>22
第20・22代首相ピエール・トルドーの長男で名門一家やぞ
それに大学もいいとこ出てる
だからそういうのは何の足しにもならんねん

37: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:58:44 ID:wWP0
>>27
そうなのかここまで名門一家で一国の首相してた人がタトゥー
してるならそこまでタトゥーに悪印象無いと思うけどな

19: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:48:33 ID:u5Gk
まあそらそうやろ

25: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:55:10 ID:YQJz
キリスト教でもめちゃくちゃ保守的な教徒からは蛇蝎の如く嫌われるからなぁ・・・

26: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:55:13 ID:ZZXL
日本でも考え方って様々やろ?
ワイは気持ち悪いくらい入ってなきゃタトゥーくらいじゃなんも思わんけど
見るのも嫌やってのもおるやろ?

28: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:56:29 ID:ygz6
米国でタトゥー入れる奴は多いけど後悔する奴も滅茶苦茶多い 大体タトゥー入れるのは10代と20代が中心

31: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:56:59 ID:SsXM
>>28
これ
若気の至りで入れてすぐ入れなきゃよかったってなってる動画よく見るわ


30: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:56:57 ID:v43Z
ホワイトカラーで見えるようなとこにタトゥー入れてるやつはまずおらん

32: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:56:59 ID:Nn6b
文化とか信念とかを元に意味があって入れてるやつはまだわかるわ
ファッションで入れてるのは落書きやな

35: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 22:58:09 ID:zyO0
タトゥーかっこいいよな
馬鹿にしてるやつって頭悪そうw

43: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:00:59 ID:Ybdh
高校の時に留学しにきた米人は

「チャラい奴(意訳)しか入れない」

って言ってたからマジなんやな

51: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:04:11 ID:Fjmr
>>1
タトゥーいれとるやつは基本負け犬やで。
だから母親は子供がタトゥーを入れると嘆き悲しむで~

56: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:06:44 ID:kpb1
まあ、ホワイトカラーはあんまやらんな

57: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:07:01 ID:FP5y
つうかタトゥーでも高級タトゥーと安いタトゥーあるから
安いタトゥー入れると後から泣くぞ

58: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:07:10 ID:Fjmr
タトゥーいれとるのは基本アホやで。
負け犬しかいれへんからね。
間違っても、かっこいいなんて思っていれたらあかんで~

59: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:07:19 ID:zyO0
タトゥーってあんなにかっこいいのにな
なんで批判されるんやろ

66: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:08:59 ID:wWP0
和彫りは今米国で流行ってるよな
ついに文化盗用が始まったな

71: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:11:53 ID:FWAk
デザインなんてそのうち絶対飽きると思うんだけどようやる

73: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:14:25 ID:kpb1
旅行いった程度の認識やけど飲食店員はタトゥー率高かったな
というか白人が殆どおらん

74: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:16:32 ID:6Rao
彫ってなんか得することあるんか?

75: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:25:02 ID:HoDp
日本でタトゥーを入れるデメリットが理解できない
または入れるような文化を持ってる人間とはそら関わりたくないやろ

76: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:27:47 ID:eBsM
飲食店店員とかはまぁ移民系多いから

77: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:30:54 ID:HcgE
どうなって欲しいかって話やと思うねんな
ワイくんは皮膚に絵入ってるってのも面白いと思う

78: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:32:48 ID:h4iO
おまえらはアニメの掘ればいいじゃん

80: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:39:19 ID:jMUe
アメリカ人てマスクを怖がるらしいな
日本やとエチケット目的で怖いなんて認識無いけどな

81: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:56:35 ID:CLQR
自分が主張したい意見の枕詞に「欧米では~」とつけると
結構 押し通せるよね

83: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 03:02:20 ID:i8qQ
マジレスするとタトゥーは結構金持ちとか陽キャに多い
日本みたいにタトゥーごときでビビって袋叩きにするような陰キャの集まりには当分普及はないな

86: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 03:30:03 ID:ZqxI
残念でした

89: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 03:49:31 ID:XoQU
タトゥーやなくてタトゥー入れとる奴がね…

90: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 03:50:15 ID:2c3B
これほんとに勘違いしてるやつ多いよな
アメリカでもどの国でもタトゥーいれてるやつは貧困層が多い

91: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 03:51:45 ID:ahkg
日本のタトゥー入れる層がアメリカなんか固有名詞出すわけないやろ
「海外では~」かよくて「欧米では~」や

92: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 03:52:26 ID:g8Vp
このスレにいる奴ら心に綿あめ作りそう

93: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 03:53:46 ID:IVC0
アメリカはそういう文化を認めてるだけでアメリカがそういう文化なわけではないからな
タトゥーに限らずこれ勘違いしてるやつ多すぎ

94: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 03:54:14 ID:XDAu
個人の自由と周囲の見方は違うって事を認識しろ

101: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 04:11:57 ID:ahkg
ファッションタトゥーにそんな悪い印象無いけど
自分の意志で入れといてその正当化にアメリカ持ち出すんはダサいな

102: 名無しさん@おーぷん 25/01/27(月) 04:16:31 ID:8JoW
トランプ「酒とタバコと薬とタトゥーは駄目だ」

52: 名無しさん@おーぷん 25/01/26(日) 23:05:53 ID:FP5y
よそはよそ!うちはうち!

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737898763/