1: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:39:32.41 ID:nXlDJ04UM
ぼく「挙手しない。質問に来ない。グループワークでは喋らない…………コレでどうやっていい成績つけろと?」
生徒「」
コレでこの後モンペが怒鳴り込んできたけどワイは悪くないやろ??
まあ中3一学期にこんな成績とったら受験への悪影響は半端じゃないけどさ、自業自得だからしゃーないよな
生徒「」
コレでこの後モンペが怒鳴り込んできたけどワイは悪くないやろ??
まあ中3一学期にこんな成績とったら受験への悪影響は半端じゃないけどさ、自業自得だからしゃーないよな
2: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:40:09.89 ID:nXlDJ04UM
逆にグループワークに積極的に参加してた奴はちゃんと評価したよ
頑張る子には優しい先生です(笑)
頑張る子には優しい先生です(笑)
3: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:40:49.55 ID:nXlDJ04UM
テストだけで内申点つけるなら内申点なんて要素いらんやんwww
5: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:41:53.89 ID:oAZRfmNX0
虚しくならないの?
6: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:42:01.02 ID:4xeYZxC2M
ワイも同じような理由で3付けられたからその後授業態度も改善したわ
7: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:42:14.07 ID:3cD9clUj0
万点近くはどんだけ態度悪くても最低3までだろ...
とりあえずそいつが改心したらちゃんと5にしてやれよ
とりあえずそいつが改心したらちゃんと5にしてやれよ
14: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:44:08.78 ID:nXlDJ04UM
>>7
今更改心しても内申点は変えられないんや
もう中3だし取り返しはつかないんや
今更改心しても内申点は変えられないんや
もう中3だし取り返しはつかないんや
10: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:42:47.33 ID:jeYJB5gf0
そういや中学の頃に受験受かった後に授業サボりまくってたらテストで満点取ってても5段階中の4に落とされたわ。
11: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:43:02.85 ID:3cD9clUj0
あと質問に来ないは質問の必要がない場合もあるからそこを採点対象にしちゃだめ。教師として色々終わってる
Anker
17: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:45:26.45 ID:nXlDJ04UM
>>11
意欲・関心・態度の意味、理解してるか?
積極的に質問する生徒は評価高いに決まってるやん
意欲・関心・態度の意味、理解してるか?
積極的に質問する生徒は評価高いに決まってるやん
22: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:47:36.24 ID:G1lsMsFSM
>>17全部わかるから質問する必要ない人可哀想
12: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:43:22.84 ID:w9jl/4eXd
えーちょっとイッチさん酷すぎー!
16: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:44:58.72 ID:MvX4bFMPa
言うほど質問に行くか?
21: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:46:08.75 ID:yB/D9+d4a
質問に来られるってことは指導力不足ってことやん
無能先生を持つと生徒は大変やな
無能先生を持つと生徒は大変やな
23: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:48:39.98 ID:eV9i4wHu0
微妙やな
25: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:48:58.33 ID:EJcHEDK60
テスト6割その他4割の評価基準の生物で満点取って6だったな
以降平均点割るくらいテストもサボるようになったけど評価は6のままだった
以降平均点割るくらいテストもサボるようになったけど評価は6のままだった
27: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:49:35.48 ID:7l8zieiV0
テストの点数6割、授業態度•意欲•関心が4割で内申点出す、みたいな事は決められていないの?
31: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:51:06.39 ID:nXlDJ04UM
>>27
そんなルールないよ
そんなルールないよ
32: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:51:27.09 ID:KhqUHW9E0
>>31
あるぞ中卒か?
あるぞ中卒か?
34: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:52:20.28 ID:G1lsMsFSM
>>31あります
37: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:53:28.95 ID:CefRWyEP0
>>31
社会人1年目の営業マンなんだけど仕事時間の半分ぐらいが運転で潰れてマジでキツイんだが………………
1 :風吹けば名無し[]:2022/09/05(月) 18:28:56.77 ID:nXlDJ04UM
運転5割、内勤2割、客先2割、休憩1割
マジでこんな感じ。仮にも同志社出て大手金融入ったのに中卒みたいな仕事やらされてる
マジで辛い。どうすりゃいいんだよこんなの
社会人1年目の営業マンなんだけど仕事時間の半分ぐらいが運転で潰れてマジでキツイんだが………………
1 :風吹けば名無し[]:2022/09/05(月) 18:28:56.77 ID:nXlDJ04UM
運転5割、内勤2割、客先2割、休憩1割
マジでこんな感じ。仮にも同志社出て大手金融入ったのに中卒みたいな仕事やらされてる
マジで辛い。どうすりゃいいんだよこんなの
28: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:49:40.35 ID:NIwKyzjyd
日本はバカな教師多すぎるわ
31: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:51:06.39 ID:nXlDJ04UM
>>28
俺のどこがバカやねん
俺のどこがバカやねん
29: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:49:52.43 ID:dGPRxehga
今の中学生って箒の持ち方すら知らないやついっぱい居るけど
教員はその辺指導してるの?
教員はその辺指導してるの?
30: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:50:17.48 ID:65rigdRw0
ワイも同業者やけど、クラスのチー牛が同じようなこと訴えてきたわ
だから理由を懇切丁寧に説明してやったらシクシク泣き出して草
だから理由を懇切丁寧に説明してやったらシクシク泣き出して草
33: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:51:55.39 ID:nXlDJ04UM
>>30
だよな
テストの点数だけで内申点付けるなら内申点の意味なんかねーじゃんwww、ってなるわ
だよな
テストの点数だけで内申点付けるなら内申点の意味なんかねーじゃんwww、ってなるわ
39: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:54:10.72 ID:65rigdRw0
>>33
モンペも無視でええやろ
文句言われて成績上げたらそれこそ問題やし
ただの更年期障害のBBAや
モンペも無視でええやろ
文句言われて成績上げたらそれこそ問題やし
ただの更年期障害のBBAや
35: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:52:37.60 ID:xrCHfoGEM
灘や筑駒に入るのに内申とか関係あるんか
43: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:56:20.58 ID:7l8zieiV0
やっぱり内申点出す方法を全国で定めた方が良いと思う
45: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:56:50.86 ID:BF3hxyQD0
シャチが考えたんだろうけど100点取れれば5は無理でも4にはなるからな?
48: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:58:11.20 ID:wSHwLPXb0
嫌われてるからってだけで
満点取ろうが提出物出そうが4か3やったなあ
満点取ろうが提出物出そうが4か3やったなあ
41: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 19:55:56.26 ID:8X7wjgIr0
この時期に立てるスレじゃないしもうちょっと練ってから出直せ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662374372/
Comment (17)
こういう教師が、生徒の心を壊してくんやね。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
これが日本の高校受験
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
全部、社会出たら必要な事だし。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
そういう学校は入試で内申点重視してないから、先生に好かれていないと入れない高校ってむしろ悪い高校やぞ
みつこ
が
しました
御託並べてるけどただその生徒が気に入らなかっただけだろ
みつこ
が
しました
今教育費が凄く上がってるんだけど裕福な家庭は私立の学校に入れるからなんだよ
公立校の教員はこういうおかしな人しかいないから
まあ大卒なのに待遇の悪い公立校の教員になるんだからまともな人がいないのは当然ではあるけど
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
本物の教師なわけないじゃんバカなの?
みつこ
が
しました
グループワークに参加することと10に到達するための質問をすることで各1点
10は周りのグループに自発的に貢献出来て飛び級できるくらい優秀か先生が質問に来るレベルの人に付ければいい
みつこ
が
しました
こんなのマジだったら、地元の教育委員会に訴えたら悪即断だし、そこまでしなくても校長や教頭に訴えたら数日で地方に飛ばされて居なくなるよ
典型的な子供の妄想だね
みつこ
が
しました
コメントする