PED_narandaapple2_TP_V4


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:43:30.938 ID:ToHEV5ry0
りんごにかじりついた瞬間前歯が崩壊
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16044912/

りんごこわ・・・

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:44:31.494 ID:0dxolIV+0
リンゴは無実だろ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:45:07.025 ID:4CvSnevb0
1日2回歯磨きしてたとか言って歯磨きしたあと飲んだりしてたんだろ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:45:13.819 ID:V/0mZogm0
りんごを齧ると歯茎から血が出ませんか?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:46:19.192 ID:5Mt6P9pl0
>>4
これ

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:46:08.492 ID:8ZTBq8Ub0
>>4
もしかしてそれは、悪魔の果実ではありませんか?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:46:52.077 ID:e4U49RXW0
内臓は大丈夫なの?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:47:09.280 ID:yMQtvcOP0
ただのバカ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:47:48.485 ID:dgXa3DkB0
頭おかしい

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:48:57.062 ID:YH6MAzFX0
あーあ、歯は一生もんなのに

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:50:21.168 ID:YRqkOxMs0
>>15
歯以外も一生ものだぞ


29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:56:33.922 ID:tviZNJ+80
>>19
歯以外は多少欠損部位が出てもそこの細胞から再生するけど歯は再生しない
だから一生ものなんだよ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:49:28.911 ID:sYk6nMcs0
リンゴ食わないからセーフ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:50:03.347 ID:k5FV5syN0
無糖にしとくべきだったな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:50:21.584 ID:AF6gNHkC0
6本って驚くほど多いわけでもないし7ヶ月ってそこまで長い期間でもないな
こええわ
レッドブル良く飲むけど平気なんかな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:51:10.389 ID:FFNo4E9Y0
ドリンク会社に裁判したら億とれるやつ?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:52:26.201 ID:uYNSpfvS0
コーラ飲みすぎると歯がボロボロになるっていうけどまじなんだな
カフェインなのか?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:53:57.860 ID:UH6LWAoL0
>>23
リンを摂りすぎると血液のバランスを取るために骨からカルシウムが血液に流れ出て骨粗鬆症になる

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:54:24.949 ID:uYNSpfvS0
>>27
リンなんか入ってんのか

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:57:30.139 ID:+TsEh0oir
歯の話だった

>>23
甘いものを飲み続けてると口の中が常に酸性で歯が再石灰化する暇がなくてどんどん溶けていく
さらにコーラ自体かなり酸性

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 13:08:54.742 ID:3EdcBwV60
>>23
リン酸と糖分や
だから炭酸飲料以外もやばい
酸味があって甘い飲み物は基本ダメ
とくに長時間チビチビ飲むような飲み方は最悪
この人、日に何度も飲んでたんだろうから
そうなる


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:56:43.417 ID:6V0CrueQ0
1日1本なら平気かよかった

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:57:10.527 ID:FFNo4E9Y0
いや単純に砂糖だろ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:57:50.509 ID:+TsEh0oir
あれ?

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:59:40.362 ID:wd24eZR10
糖尿病になってそう

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:59:41.287 ID:WgXv25fNM
虫歯って親のせいでしょ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 10:59:57.878 ID:A7p438iL0
歯がどうこうよりカフェインの方が心配

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:03:25.279 ID:B10by5IXH
歯で済んだなら良かったな

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:08:09.672 ID:KOkAnNEB0
同じくらいエナドリ飲んでるけど歯は全然丈夫だぞ
歯磨きしてるって歯磨きしてないやつはみんなそう言う

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:09:11.790 ID:wsq+oShhd
絶対歯よりダメージ受けてる臓器あるだろ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:10:13.138 ID:jO6DOdKv0
糖尿病だろうな

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:22:19.656 ID:XDIeS3AHd
過ぎたるは及ばざるが如し

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:22:25.396 ID:eojZE4E10
炭酸をずっと飲んでるのがやばいってお前ら知らないんだな

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:23:22.294 ID:fr4Vdao0d
カフェイン依存症か

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:36:05.198 ID:BGktDsq50
自分が子供の頃はコーラ飲んだら歯が溶けるからお茶飲みなさいって言われて育ったな

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:37:33.147 ID:B+rqEfOp0
>>68
迷信だとばかり思ってたけど割とマジなのかこれ
>>1の場合は確実に他の要因もあるだろうけど

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 12:23:58.109 ID:BGktDsq50
>>69
AIさんは毎日コーラばっか飲んでると溶けるとは言ってるな
普通に飲む分に葉問題ないけど
エナドリ3リットル毎日葉勿論普通じゃないよね

no title

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:40:27.686 ID:91vc35rj0
歯は磨いてたみたいだけどモンエナとの因果関係がわからんのだけど

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:42:53.893 ID:B5AAzWle0
なんか嘘くさくないか?
前歯が同時に4本折れるのも不自然だしその状況になるまで何もしないのも不自然

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 12:26:14.998 ID:BGktDsq50
https://ozaki-shika.jp/blog/cat_blog/20230214/

歯医者の実験もあるな

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 13:44:34.317 ID:L9NAaJUX0
とっとと歯医者行ってれば助かってたの?

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 13:47:35.608 ID:6V0CrueQ0
>>81
止められてもやめなくて結局体のどこかおかしくなってそう

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 14:29:37.952 ID:3EdcBwV60
>>81
まず生活習慣を変えなきゃ行けないから
歯医者だけだとちと厳しいな

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/06(木) 11:14:56.551 ID:DXf/6UWs0
りんご「なんでや!りんご関係ないやろ!」

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738806210/