
1: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:12:10.68 ID:Xjw122fX0
ワイ(38)「若いときの苦労は買ってでもしろ」
4: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:13:04.60 ID:vMPmKPZY0
たしかに
6: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:13:52.53 ID:hEsXb5490
成長出来る機会から逃げ続けて詰んだわ
7: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:15:08.40 ID:Xjw122fX0
若いうちにノウハウを身につけておかんと中堅になったときに苦労すんねん
9: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:16:24.68 ID:Gv2mdHf/0
苦労の経験あるとその時の危機対処能力や乗り越える力つくしな
10: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:16:49.05 ID:MRci4RSy0
いや見極めんとあかんで
価値ある苦労からは逃げるべきではないけど
価値ある苦労からは逃げるべきではないけど
13: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:18:08.77 ID:Xjw122fX0
>>10
まぁそやけど価値のない苦労に価値がないことを身をもって知っておくのもアリや
まぁそやけど価値のない苦労に価値がないことを身をもって知っておくのもアリや
20: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:20:58.61 ID:MRci4RSy0
>>13
知っておくで終われるならそうやね
最悪身体を壊すからな
知っておくで終われるならそうやね
最悪身体を壊すからな
27: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:22:54.06 ID:lNYM4YY/r
>>13
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶという諺がありましてね…
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶという諺がありましてね…
38: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:29:15.39 ID:kCIJH+3z0
>>27
それよく言われるけどそれだと99%は愚者だよ
その諺見て何もしない方がいいと思ってるやつがいたらそれがいちばんの愚か者
それよく言われるけどそれだと99%は愚者だよ
その諺見て何もしない方がいいと思ってるやつがいたらそれがいちばんの愚か者
11: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:17:13.23 ID:VTqSfs1i0
パターン学習やから
12: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:17:50.09 ID:KFNLExlv0
苦労(単純作業)
14: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:18:42.70 ID:kvUJ7nm+0
苦労するかは別として色々経験した方がええやろ
歳取ると億劫になるし守りにも入る
歳取ると億劫になるし守りにも入る
17: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:19:55.54 ID:0GNexq9L0
苦労って言い方があかんねん
経験って言えや
経験って言えや
18: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:20:00.15 ID:8BJhMMYP0
若い頃楽な方楽な方に流されて中年以降苦労するやつ多すぎ
特に女
特に女
21: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:21:24.87 ID:unmofodPr
>>18
女は多少ブスでも若ければ男に勝手にチヤホヤされるけど歳取ったらそのアドバンテージがポッカリ抜けるからなぁ
女は多少ブスでも若ければ男に勝手にチヤホヤされるけど歳取ったらそのアドバンテージがポッカリ抜けるからなぁ
250: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 21:51:04.88 ID:cqWn0fWa0
>>18
パパ活やね…
パパ活やね…
19: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:20:50.30 ID:rI57/2bF0
38歳ってマジか?おっちゃんやん
草生える
草生える
22: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:21:31.68 ID:W65niLBRd
いやそれ今の苦労を過去の自分のせいにして現実逃避してるだけだよね
24: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:21:42.09 ID:4NFwFTmcd
死ぬ気でやれよ死なないから
25: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:22:02.62 ID:NEM6PnQe0
20代前半で、内心クソだと思っててもちゃんと目上の人の言う事聞くふりだけできる奴凄いよな
28: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:24:30.03 ID:TWd1E6IUM
>>1
ダウト
やるべきは努力であって苦労ではない
苦労すると心が傷ついて二度と戻らない
疲労した金属と同じで心はボロボロになると戻らない
ダウト
やるべきは努力であって苦労ではない
苦労すると心が傷ついて二度と戻らない
疲労した金属と同じで心はボロボロになると戻らない
29: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:24:39.25 ID:JuP9tBI+0
嫌なことから逃げると
嫌なことがいつ迄も向こうから追いかけて来ていつも壁になる って意味だよ
この辺は経験値
嫌なことがいつ迄も向こうから追いかけて来ていつも壁になる って意味だよ
この辺は経験値
32: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:25:49.68 ID:TWd1E6IUM
>>29
やらないといけないことが消えないと言えばいいだけ
やらなくていい苦労をわざわざやる必要はない
心が傷を負っていくだけ
やらないといけないことが消えないと言えばいいだけ
やらなくていい苦労をわざわざやる必要はない
心が傷を負っていくだけ
33: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:26:47.47 ID:MRci4RSy0
>>29
人は運命を避けようとしてとった道でしばしば運命に出会うやね
人は運命を避けようとしてとった道でしばしば運命に出会うやね
30: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:25:00.43 ID:Deg0MO1D0
若い時すぐ覚えられるからダイパよく生きられる
50: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:33:14.49 ID:zIKeRQ+U0
>>30
若くても仕事が嫌なら全然覚えられんやろ
若くても仕事が嫌なら全然覚えられんやろ
31: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:25:20.81 ID:65mNg31Y0
これ言ってるやつの苦労するだけして経験活かせてないやつの多いこと
35: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:27:57.77 ID:/8KYQFgo0
男は30代半ばまで修行期間みたいなもんだしそこでどう成長したかで今後の人生変わる
36: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:27:59.35 ID:r7N7Fhav0
ワイ(35)「いつか逃げられないときが来るから逃げられるうちは逃げとけ」
37: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:28:15.27 ID:3zwkssTid
苦労してるおっさん「若いときにああしてればなぁ…」
あの時こうしてればじゃなくて今からどうするべきかを考えようよ✋
あの時こうしてればじゃなくて今からどうするべきかを考えようよ✋
39: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:29:23.81 ID:P1cpHxi40
苦労した所でどのみち中堅になったら全員苦労するぞ
43: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:30:45.87 ID:W0gigF5a0
「若い時苦労しなかったやつは年取っても顔が幼い」←いいとこ取りじゃん
46: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:31:52.56 ID:z+fqNv0P0
>>43
チー牛フェイスやぞ
チー牛フェイスやぞ
54: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:33:49.61 ID:0GNexq9L0
>>43
これ不思議なことに働くのやめてから老け込む奴もいるんやで
おっさんに多い
これ不思議なことに働くのやめてから老け込む奴もいるんやで
おっさんに多い
59: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:35:22.12 ID:hEsXb5490
>>54
それ働くのが生きがいだった奴やろ
もしくは職場以外にほぼ人間関係ない奴
それ働くのが生きがいだった奴やろ
もしくは職場以外にほぼ人間関係ない奴
45: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:31:18.05 ID:0GNexq9L0
若者は確かに女の方が逃げ癖ある奴多いよな
わざわざやれとは言わんがクレーム客とか慣れない案件来たら変わってって言う奴が多いこと多いこと
わざわざやれとは言わんがクレーム客とか慣れない案件来たら変わってって言う奴が多いこと多いこと
49: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:32:51.39 ID:JuP9tBI+0
不思議なものでクリアしないと次のステップへ進めない壁(苦労)
ってものが必ず有るの
でもクリアしても、また次の壁が有るんですけどね!
ってものが必ず有るの
でもクリアしても、また次の壁が有るんですけどね!
52: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:33:29.97 ID:7DhOmUpw0
苦労する前から強メンタルやから克服できただけでここまで苦労する意味はあったのかと言うこともあるが。普通なら潰れていると思う
53: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:33:32.93 ID:Zjzsx8lc0
苦労っていうか努力よな
56: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:34:20.02 ID:J9ShmZDA0
人間関係の苦労からは逃れられんからなあ
職場は良くても身内や親戚とも揉めたりするし
職場は良くても身内や親戚とも揉めたりするし
66: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:37:04.48 ID:MTftIVaF0
苦労はいろんな障害とか乗り越えた経験値で
努力だけでは身につかないんや
努力だけでは身につかないんや
71: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:38:11.69 ID:CjAJiTFvd
この言葉って前に進むのを諦めた人間が言ってるイメージしかないわ
73: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:38:25.49 ID:iE32rquQ0
経験積まずに年取ると割と真面目に詰む
76: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:40:01.52 ID:FKW3KAU60
今の若者ってとにかくコスパタイパ重視で努力や苦労から逃げまくってる奴多いからこれからどうなるんやろうな
幼稚なオッサンが量産されそう
幼稚なオッサンが量産されそう
77: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:40:30.31 ID:OnYqdOm90
ワイ「無駄な苦労からはとことん逃げて己の成長に向き合える環境に身を置け」
↑
こいつのが名言やろ
↑
こいつのが名言やろ
80: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:41:05.71 ID:FqFfMgou0
馬鹿にされるような人生も悪くはない
82: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:41:53.76 ID:Xjw122fX0
この『苦労』を『努力』だと理解できる人はええねん
理解できる人は苦労しなくてもノウハウは身につくわ
そんな有能ばかりちゃうねん
ワイみたいな無能には『苦労』と言ってくれた方がまだ理解できる
理解できる人は苦労しなくてもノウハウは身につくわ
そんな有能ばかりちゃうねん
ワイみたいな無能には『苦労』と言ってくれた方がまだ理解できる
85: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:42:39.40 ID:cmpEyEiSd
>>82
でも現実のワイくんは理解してなかったよね
でも現実のワイくんは理解してなかったよね
91: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:43:37.19 ID:Xjw122fX0
>>85
せや
理解できんかったで
せや
理解できんかったで
86: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:42:45.42 ID:MTftIVaF0
苦労っていってるけど
つまりは色んな経験しろってこと言ってるだけで
精神摩耗させてなんかしろとかやないで
つまりは色んな経験しろってこと言ってるだけで
精神摩耗させてなんかしろとかやないで
90: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:43:18.25 ID:K3ZRcCXY0
年取ると無理が効かないからその時頑張ろうとしても頑張れない時がやってくる
95: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:44:38.48 ID:YgUeh6O40
進んで苦労はせんでええと思うけど、できない理由を作って怠けるのは損しかないで
96: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:45:08.81 ID:9DaFo7N60
100年後も同じこと言ってるやろ
23: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 20:21:35.48 ID:Hgu/NhtEd
苦労を買う金がない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738926730/
Comment (7)
みつこ
が
しました
歳とってから初めて経験する苦労は解決までに若者の5倍は頑張らないといけない。
人生のどこかで訪れる避けて通れない苦労なら若いうちに経験しておくと後が楽。
みつこ
が
しました
「人生万事塞翁が馬」ではあるが、心身の健康を害してまで苦労するような仕事をするべきではないと思う。
みつこ
が
しました
経験則だけでモノを考えるなって意味で、基本的に経験は多いほどいい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「あざーす」ばかりを繰り返していたら何も身に付かない
積極的に何かやれってくらいの意味では
みつこ
が
しました
コメントする