1: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:09:33.27 ID:QxN3F9rhM.net
ちょっとマジトーンで文句言われたわ
いやー…………死ねよ。マジで
いやー…………死ねよ。マジで
2: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:09:50.49 ID:QxN3F9rhM.net
住民票の写し言うたやん
3: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:10:04.15 ID:44O0iHpWd.net
馬鹿か?
5: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:10:25.56 ID:QxN3F9rhM.net
>>3
は?ワイが悪いのか?
は?ワイが悪いのか?
4: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:10:14.52 ID:QxN3F9rhM.net
住民票の写しなんて言われたら普通コピーのことだと思うだろ?
22: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:12:44.78 ID:YHKRIysI0.net
>>4
それが許されるのは大学生までかな
それが許されるのは大学生までかな
8: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:11:10.71 ID:TL8m9MKB0.net
>>4
わかる
わかる
14: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:11:45.84 ID:QxN3F9rhM.net
>>8
同志やん。マジで腹立つよな
同志やん。マジで腹立つよな
9: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:11:24.47 ID:5sGipqkt0.net
それは住民票の写しの写しやん
7: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:11:03.11 ID:CjRI0hGU0.net
ええ…
6: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:11:00.65 ID:op62R2R/0.net
これ実際トラブルになりやすい
11: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:11:37.85 ID:P119zkMdr.net
これあるあるやな
役所おった時よくあったわ
役所おった時よくあったわ
12: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:11:40.08 ID:oeJkO5z20.net
悪くないで
なんも知らんアホ相手に分かると思って伝えた相手が悪いし
そんなアホが上司になるってほんま最悪やと思うわ
どんまいイッチ
なんも知らんアホ相手に分かると思って伝えた相手が悪いし
そんなアホが上司になるってほんま最悪やと思うわ
どんまいイッチ
13: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:11:44.76 ID:2vBeTYcV0.net
常識ないねえ
16: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:11:53.88 ID:KLkZXRIU0.net
役所で貰える写しと言われるやろ
19: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:12:22.65 ID:nyWdaOgg0.net
そんなのに3ヶ月しか有効じゃないの腹立つわ
ストックさせろ
ストックさせろ
23: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:12:47.42 ID:CtBHQx2l0.net
お前みたいな奴を雇った会社も悪い
24: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:12:48.88 ID:yunoDgwEd.net
無駄に気を利かせてマイナンバー入りにしてそう
25: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:12:50.37 ID:xSCEheljM.net
それは住民票のコピーや🥺
27: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:12:57.47 ID:Jb1YhYzK0.net
コピーやとして実際なにが問題なんやろな
50: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:17:17.06 ID:n+9ONplB0.net
>>27
一応公的文書扱いやから適当な管理してたら犯罪やろ
一応公的文書扱いやから適当な管理してたら犯罪やろ
28: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:12:58.60 ID:2vBeTYcV0.net
そのコピーの元になった住民票の写しはどうするつもりやったんや?
29: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:12:58.69 ID:kod7EFt+0.net
別にコピーでもええよ
本人確認ができればいいんだし会社次第
役所や銀行はアウト
本人確認ができればいいんだし会社次第
役所や銀行はアウト
33: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:14:04.26 ID:SvWG0Yll0.net
わかるわ言い方が良くないよな
きちんとコピーはやめてくれって言えばええやん
きちんとコピーはやめてくれって言えばええやん
30: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:13:05.41 ID:HyqhTSDy0.net
そもそも原本手に入らないんだからわざわざ写しっていう必要ないよな
紛らわしいわ
紛らわしいわ
37: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:15:23.70 ID:2HPPB4Hfd.net
企業側も変なのふるいにかけられてラッキーやったな
38: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:15:29.25 ID:1Ll2vbSC0.net
住民票の写しって言われた以上相手がおかしい
少なくともマジトーンでいわれる筋合いないわ
少なくともマジトーンでいわれる筋合いないわ
54: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:17:45.57 ID:d4ntDX1I0.net
>>38
いや紛らわしいかもしれんけどおかしくはないでしょ
いや紛らわしいかもしれんけどおかしくはないでしょ
65: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:19:31.33 ID:YHKRIysI0.net
>>38
なら住民票の原本って何なのか脳みそ使えよ
なら住民票の原本って何なのか脳みそ使えよ
40: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:15:35.66 ID:I/iyFDR/0.net
その発想はなかったわ
39: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:15:35.60 ID:igezJcD60.net
逆に原本出せって言われたことあるわ
41: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:15:37.30 ID:cmA0MFHK0.net
そもそもコピー防止の印刷されてない??
ワイの自治体だけ?
ワイの自治体だけ?
55: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:17:47.59 ID:pddnSQmn0.net
>>41
コピーするとめっちゃコピーって印字入るで
コピーするとめっちゃコピーって印字入るで
52: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:17:29.77 ID:HYWYBgfx0.net
学生に対してはちゃんと言ってあげるべきやな
写しは確かにややこしい
写しは確かにややこしい
44: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:15:50.60 ID:hKISnlJt0.net
写しなんて言うからわけわからなくなるんだよな
64: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:19:30.03 ID:/0sgxhIv0.net
住民票取るときに気付くやろ
そこで気付かないのは無能の証拠
そこで気付かないのは無能の証拠
56: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:17:51.40 ID:N/x3aN2bd.net
ぶっちゃけ分かる
でも多分ググるから間違えはしない
でも多分ググるから間違えはしない
67: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:19:59.15 ID:sP5DX/Wid.net
免許取るときに絶対このトラップ経験するからしゃーないわ
成人してるなら知らん
成人してるなら知らん
70: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:20:37.66 ID:J76C/z6s0.net
マイナンバーカードでコンビニで取れるようになったの便利で草
77: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:22:09.19 ID:n+9ONplB0.net
>>70
ワイの地元対応してなくて結婚する時ブチギレそうになったわ
ワイの地元対応してなくて結婚する時ブチギレそうになったわ
76: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:21:59.56 ID:zPwPo89/0.net
本籍載ってる住民票は送ったらあかんで
85: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:23:35.78 ID:zPwPo89/0.net
ちばみに住民票と実際の住所違う奴は要注意認定されるで
借金持ちか家庭環境に問題ある奴だから
借金持ちか家庭環境に問題ある奴だから
88: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 23:24:10.26 ID:v4BfKKoP0.net
この呼び方いい加減変えるべきだよな
意味はあってるけどわかりにくいねん
意味はあってるけどわかりにくいねん
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645711773/
Comment (9)
みつこ
が
しました
ワイも最初会社からは住民票提出してくださいみたいな事しか言われんくて、実際役所に出してもらいに行ったときに写しでええんかとかすげー迷ったわ
まあ今の時代ネットで調べればすぐわかることではあるからググる癖があればわかるんだが
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
帰化した人めっちゃ困惑しそう
みつこ
が
しました
俺も最初免許証取るときに住民票の写しって書いてあったからコピーしてもっていったら却下されて後日また取りに行かされたわ
絶対勘違いする奴いるって
みつこ
が
しました
高卒大卒までで確か一回が二回必ず必要になる事有ったやろ
みつこ
が
しました
調べるくせあるから大丈夫だった
まあ言われてみたら分からなくもないね
みつこ
が
しました
社会人なら無能感が出てくるけど学生ならしゃーない
みつこ
が
しました
ちゃんと説明してあげてこいつはこの程度のヤツだと認識すればいいだけ
いくら学生でも会社に出す書類を今どきググりもせず出しちゃうのは軽率だと言われてもしゃーないんじゃね
みつこ
が
しました
コメントする