fly-agaric-g267f314f7_640


1: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:22:56.60 ID:UhFixxNeM

2: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:23:17.19 ID:CF3gSb2s0
永久機関かな

3: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:23:24.74 ID:UhFixxNeM
乗っ取られてて草

6: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:24:05.34 ID:UhFixxNeM
使った理由はこれの模様
30歳のアメリカ人男性は、「LSDやマジックマッシュルームなどの幻覚剤にはうつ病に対する治療効果がある可能性がある」というオンライン記事を読んだ後、自分の双極性障害(躁うつ病)とオピオイド依存症の独自治療を試みて、マジックマッシュルーム抽出液の「静脈注射」を試みました

10: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:24:50.53 ID:aYK/p22c0
>>6
チャレンジ精神旺盛な鬱

21: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:26:07.06 ID:UhFixxNeM
>>10
藁にもすがる思いやったかもしれんが色々なぁ

12: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:25:37.73 ID:5aMpDp9g0
>>6
躁状態でやってもうたんやろうな

26: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:26:52.78 ID:AS+hI2WV0
>>6
なんJ民のにんにく注射並みの発想

7: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:24:16.74 ID:NRPbFLrv0
なんで注射したんや…

8: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:24:27.74 ID:zql/UFVS0
こっわ

13: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:25:42.98 ID:f8rZXPMop
わざわざ静注したろと思う時点で鬱やないやろこいつ

14: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:25:44.07 ID:NCdsZM7Q0
消化器官通ってないだけでこうなるんか…
胃ってすげえ優秀なのな

22: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:26:10.79 ID:yVOO0E6ma
ウルトラマンタロウにそんな話があったな

25: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:26:45.28 ID:EK7wkavp0
躁状態の全能感故の過ち

28: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:26:56.91 ID:RDHrv9b+0
バイオ7みたいやな

32: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:27:06.50 ID:cFoV9zATM
新しい密輸方法かな

33: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:27:12.45 ID:4WtJ8K3Id
冬虫夏草


35: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:27:17.10 ID:/EeEqegAr
今から「にんにく注射」自作して注射してみるで~!

1:風吹けば名無し[]:2012/09/19(水) 08:15:26.48 ID:jX7YSS8n
方法
1.にんにくをよく洗う
2.丁寧にすり潰しペースト状にする
3.注射器に入れ、動脈に全部刺す

これで今日一日元気イッパイや!!!
本当にやるで!!!

124: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:46:54.06 ID:XT5NG7vl0
>>35
これ

149: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:52:44.72 ID:s/HlF1zQ6
>>35
これどうなったんだっけ?

162: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:59:09.24 ID:EAfYy6T60
>>149
その後レス無し

37: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:27:19.03 ID:dPJc3m1+0
耳から生えてきそう

44: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:28:25.18 ID:zNctckIM0
本当にやっちゃったんやな

45: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:28:31.61 ID:5Y+7iLnx0
幻覚剤ってほんまにあんな景色になるんやろか

46: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:28:40.83 ID:ph3gqeXb0
にんにく注射したやつの末路から学ばないと

47: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:28:46.14 ID:jw0OmU2PM
ハッピーでよかったやん

63: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:31:17.48 ID:XlvkvtjvM
肺にキノコが生える病気とかあるらしいな

67: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:32:04.07 ID:f8rZXPMop
カビは強いからな
一度定着すると取り除くのも大変や

72: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:34:05.61 ID:G9jOd3Tcp
キノコの栽培ってクッソ簡単なんやな
適当に静脈注射するだけで生やせるとかマジックマッシュルーム農家の商売あがったりじゃん

73: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:34:24.82 ID:1YkPCagW0
躁鬱ならしゃあない

77: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:34:39.46 ID:UhFixxNeM
まずマジックマッシュルーム茶ってなんやねんという

85: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:37:06.79 ID:PRuJelj+d
>>77
知らんけどきのこの出汁やろ要は

96: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:39:59.37 ID:UhFixxNeM
>>85
まぁそうなんやけどお茶なのかこれは?

155: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:55:56.97 ID:blAhFFDTd
>>96
しいたけ茶とかあるし茶でええやろ

81: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:35:37.18 ID:TVeQ4gZc0
怖すぎて草

93: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:38:04.45 ID:qisF6PPe0
死なないのもすげーな

94: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:38:32.17 ID:QuEqiSIEd
茸生える

95: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:39:06.06 ID:Q9ZPQdtJ0
このまま病院行かずに死んでたら体からキノコ生えてきてたんかな

122: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:46:36.88 ID:FIeznw5La
>>95
ラストオブアス不可避

101: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:41:57.24 ID:QB58WtuQ0
人類の新しい進化の始まり

109: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:43:53.54 ID:rbY+P18z0
オーケンのエッセイでマジックマッシュルームキメた時のこと書いてあった

120: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:45:35.55 ID:VJUz147Vr
>>109
中島らももええぞ

146: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:52:08.61 ID:xOR83YhF0
>>109
(当時)合法だったものは吐き気とかの副作用がキツくて、「なるほど合法なものには合法なだけの理由があるんだな」みたいなこと言ってたの読んだ覚えあるな

115: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:45:08.87 ID:VJUz147Vr
キノコの菌って強いんやな
でも思ったら発酵してる堆肥に生えるんやから
そら死なんか

117: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:45:21.85 ID:UjxS6DY5d
治療費いくらくらいやったんやろ

132: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:47:59.63 ID:W0d7P1RUd
ぶっ飛んでる事に驚けばいいのか煮詰めた真菌が死なない事に驚けばいいのか

137: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:49:41.64 ID:82W/rPrd0
もしかしてマツタケでやれば大儲けできるんか?

139: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:50:28.72 ID:VJUz147Vr
>>137
そう簡単にできたら松茸高くないやろ
バカマツタケは養殖成功したらしいけど

138: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:49:42.69 ID:7szyMt4rr
診察の結果、肝臓や腎臓などの複数の臓器に機能不全の兆候が見られたため、集中治療室に搬入。さらに血液検査を行ったところ、枯草菌の類縁であるブレビバチルス菌の細菌感染とミナミシビレタケの真菌感染が確認されただけでなく、血中でミナミシビレタケが増殖していることが判明しました。


ここまで滅茶苦茶になって一ヶ月で退院なのか


140: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:50:36.34 ID:E3mjcTOTa
地球上で最も栄養状態に恵まれたキノコなんじゃないか

150: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:53:17.00 ID:ksKLIxDo0
思ったけどこの血液採取しといたらキノコ研究に役に立つかもしれんな

157: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:56:07.18 ID:g9FsoCQu0
マツタケよりトリュフを体内で培養した方が儲かりそうやな
手からトリュフ出したい

9: 風吹けば名無し 2021/01/27(水) 14:24:28.26 ID:yDrLDf350
マタンゴかな

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611724976/