
1: すらいむ ★ 2025/02/17(月) 22:13:52.56 ID:4c0nBLNa
認知症になる10年前から“体格”に異変があった――1000人以上の認知症患者を10年以上追跡調査
オーストラリアのモナシュ大学などに所属する研究者らが発表した論文「Cardiometabolic Trajectories Preceding Dementia in Community-Dwelling Older Individuals」は、認知症の発症前から身体計測値や代謝指標がどのように変化するのかを調べた研究報告である。
(中略)
分析の結果、最も顕著な違いが認められたのは体格に関する指標であった。
認知症患者群は診断の7年前からBMIが対照群より有意に低く、その差は時間とともに拡大した。
認知症診断時には、患者群のBMIは26.09、対照群は27.22であった。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2502/14/news073.html
オーストラリアのモナシュ大学などに所属する研究者らが発表した論文「Cardiometabolic Trajectories Preceding Dementia in Community-Dwelling Older Individuals」は、認知症の発症前から身体計測値や代謝指標がどのように変化するのかを調べた研究報告である。
(中略)
分析の結果、最も顕著な違いが認められたのは体格に関する指標であった。
認知症患者群は診断の7年前からBMIが対照群より有意に低く、その差は時間とともに拡大した。
認知症診断時には、患者群のBMIは26.09、対照群は27.22であった。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2502/14/news073.html
3: 名無しのひみつ 2025/02/17(月) 22:34:39.36 ID:yt0zM7sh
>>1
有意差というにはあまりにも数値の差が小さいような…
有意差というにはあまりにも数値の差が小さいような…
4: 名無しのひみつ 2025/02/17(月) 22:39:55.18 ID:SElgJ9hg
脳のどの部分が血流悪くなるかによるんやないの
うちは痩せなかったけど金遣い荒くなったわ
食欲は旺盛
うちは痩せなかったけど金遣い荒くなったわ
食欲は旺盛
6: 名無しのひみつ 2025/02/18(火) 00:35:47.83 ID:Pm3aRq8v
年とってきたら痩せるだろバカ
8: 名無しのひみつ 2025/02/18(火) 01:09:15.25 ID:KCmar9cV
10年もしたら体格が変わって当たり前
12: 名無しのひみつ 2025/02/18(火) 06:14:40.94 ID:v1qLVWZ5
>>8
その10年間の変化、BMIの減少具合が対照群に比べて大きいって話よ
スレタイだけ読んで反射レスはやめようぜ
その10年間の変化、BMIの減少具合が対照群に比べて大きいって話よ
スレタイだけ読んで反射レスはやめようぜ
10: 名無しのひみつ 2025/02/18(火) 01:45:06.59 ID:vIm5knMB
ほとんど差がないじゃないか。
異変というレベルではない。
異変というレベルではない。
11: 名無しのひみつ 2025/02/18(火) 05:39:37.11 ID:r4Y9OeCG
異変ポイントはハゲだと
13: 名無しのひみつ 2025/02/18(火) 07:54:29.27 ID:w6EFCsnw
統計学を知らないやつは
有意差の意味を知らない
こういう連中が温暖化詐欺にだまされる
有意差の意味を知らない
こういう連中が温暖化詐欺にだまされる
16: 名無しのひみつ 2025/02/18(火) 08:59:07.68 ID:5KGlr8KI
経済力の交絡の線はないの?
17: 名無しのひみつ 2025/02/18(火) 09:03:39.17 ID:hoJdLMhk
本記事要約メタボだったらやばい
22: 名無しのひみつ 2025/02/18(火) 12:23:54.94 ID:v+5oG6GU
要するにデブから認知症になるパターン乙
27: 名無しのひみつ 2025/02/18(火) 19:43:55.69 ID:pZ9gFopB
10年もやってたのに大した結果が出なかったのが悔しいので少しデカい声で騒いでみました感ww
28: 名無しのひみつ 2025/02/19(水) 00:46:37.87 ID:Te7/8GTQ
神経の働きが弱くなる兆しが筋肉に現れるのかな
29: 名無しのひみつ 2025/02/19(水) 01:09:22.49 ID:rV4t6+Bz
これで血圧にも有意差が現れないとね?
そのレベルの調査結果だろ?
そのレベルの調査結果だろ?
30: 名無しのひみつ 2025/02/19(水) 02:56:28.92 ID:ptikJ9xa
まったく調査読んでないけど老人になって体が萎んだだけじゃないの?
31: 名無しのひみつ 2025/02/19(水) 07:57:56.91 ID:mMbfzRiM
筋肉が痩せたらってことだな
32: 名無しのひみつ 2025/02/19(水) 08:22:34.09 ID:fCkBQVUV
年取ると基本痩せるからな
33: 名無しのひみつ 2025/02/19(水) 09:24:02.44 ID:1LnHVrKd
認知症で食うもんが変化したんだろ
34: 名無しのひみつ 2025/02/19(水) 09:54:29.81 ID:3MIQ3s0e
食べる楽しさを忘れちゃったのかな?
36: 名無しのひみつ 2025/02/19(水) 17:05:28.34 ID:5m3sGP8m
まじか
37: 名無しのひみつ 2025/02/19(水) 17:53:50.37 ID:DXyEMWxd
耳が遠くなると一気に認知症が進んでる気がする
38: 名無しのひみつ 2025/02/19(水) 18:28:07.92 ID:PwY9NoSY
脳神経と代謝と筋肉の関係
39: 名無しのひみつ 2025/02/19(水) 19:34:05.26 ID:j5CPBmWg
鼻効かんようになったら確定
18: 名無しのひみつ 2025/02/18(火) 09:26:18.61 ID:Zzm1T5bT
みんなデブだな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1739798032/
Comment (16)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ちょっと関係あるかもしれない!と大発表しないと精神崩壊する連中のせいで
どれだけの病気の真の原因の突きとめが遅延しているんだろう
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
朝起きてジョギングと体操、食事は肉魚野菜穀物をバランスよくオーガニック系で、塩分控えめ酒タバコ無し、休日は博物館や美術館通い
こんな感じのジッジは94で老衰死するまでトーク力が島田紳助クラスだったわ。
みつこ
が
しました
愛想悪い奴からボケていってる感じ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
これを肝に銘じて生きてりゃええねん
みつこ
が
しました
この程度のズレは誰でも起きるんじゃないのか?
体格の変化なんぞ他の理由でも起きるだろうに。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする