394485_s (1)


1: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:22:42.86 ID:klQUgK3O0
no title

no title

no title

no title

no title

2: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:22:53.25 ID:klQUgK3O0
no title

no title

3: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:24:05.78 ID:kcLSnn6g0
わかる

4: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:24:45.09 ID:iJcKK3nf0
確かにミッキーが中国語とか話してたら笑っちゃうかも

97: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 16:27:26.85 ID:N/TV0fte0
>>4
香港ディズニーだと中国語(普通話)と広東語と英語やが別に笑えんぞ

12: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:31:36.89 ID:kQ7xYndu0
向こうではどこの日本料理店(寿司屋)でも店員が「イラッシャイマセ!」って最初に言うんだよ
そりゃ笑ってしまうのは分かる
ワイらも韓国行ってミッキーが「カムサハムニダ!」って言ったら笑うやろうな

27: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:39:19.12 ID:sLLmrEf00
>>12
あの国にディズニーなんかある訳ないだろ

15: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:33:28.04 ID:KVVEoEvK0
外国語ておもろいんよな
歌で英語使ったら怒りよるもんな


17: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:33:44.38 ID:klQUgK3O0
アメリカ人「東京ディズニーランドはカリフォルニアに比べると全然ダメ」

no title

no title

no title

25: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:37:39.38 ID:kcLSnn6g0
>>17
アメリカのディズニーって東京ディズニーランドの60倍くらいデカイんじゃなかったか?
そんだけ広いから、待ち時間も長くて30分程度って聞いたことがある

29: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:39:25.99 ID:0/ldMpkC0
>>25
フロリダのはそうやけどカリフォルニアのはサイズは東京とそんなに変わらん

26: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:38:13.35 ID:0/ldMpkC0
>>17
でもディズニーシーは世界一やぞ

33: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:43:18.29 ID:1yt/qSgG0
自国臭いものが外国にあったらギャップを感じて面白いって事を言いたいだけやろ
アメリカに無印とかあってアメリカ臭いものが置いてたらなんか面白いみたいな

23: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:37:05.05 ID:mM56WcYA0
チーのくせにアメリカに生まれただけでこうも傲慢になるもんやな

49: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:54:50.00 ID:iTJZi/Fu0
カリフォルニアのディズニーのほうがガラガラで乗り物に乗りやすいから好きだわ
あとスター・ウォーズ関連のアトラクションが面白い

日本のディズニーは混みすぎ

51: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:57:09.35 ID:kLTHUByg0
>>49
シンプルに日本のディズニー狭いからしゃーない

59: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 16:00:27.00 ID:iTJZi/Fu0
>>51
面積でいえばカリフォルニアのディズニーランド)り東京ディズニーランドのほうが広いぞ

入場数の問題


53: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:57:26.08 ID:iTJZi/Fu0
カリフォルニアディズニー>東京ディズニーランド
東京ディズニーシー>>>ディズニーアドベンチャーパーク

このくらいの差はある

55: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:58:16.19 ID:Tdvf7/gW0
>>53
上海と香港は?

56: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:59:06.26 ID:0/ldMpkC0
>>55
個人的には東京>>>>>香港>>>上海

上海のカリブの海賊はすごいけどな

54: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:57:29.67 ID:bjeDRDdx0
東京ディズニーランドバカにする前にまず痩せろよ

73: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 16:08:02.77 ID:TqlYiLmN0
日本は夕方にシーに入場してアトラクションは利用せずに閉園まで散歩するところ

90: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 16:22:15.94 ID:ea/AX8qu0
まーた日本をバカにしてるのか

102: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 16:30:56.41 ID:yTHEtytXM
まあ、俺も香港でミッション:インポッシブルを観て、吹き替えでトムクルーズが甲高い声で中国語話してるのは笑ったしな

5: それでも動く名無し 2024/02/17(土) 15:25:25.64 ID:PTyZnmeI0
そもそもネズミが人語喋ってんだからなんでもいいだろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708150962/