22260641_s


1: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 14:54:51 ID:Qyut
恋愛教育だよな

3: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 14:55:23 ID:KTLL
実習が無いしね

4: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 14:56:11 ID:Qyut
>>3
学校教育にそこまで求めるのは酷かもしれんが
女を口説く練習みたいなものは要ると思う

6: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 14:56:51 ID:cNh2
>>4
リピートアフタミー「髪型変えた?」

10: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 14:57:21 ID:3tEZ
>>6
タモさんかよ

2: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 14:55:02 ID:Qyut
男は女よりモテないとか
女は若さに価値があるとか
ヤリマンは男の本命に選ばれないとか
非モテ男は女にキモがられるとか
そういう恋愛の「現実」をちゃんと教えるべきちゃうか?

9: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 14:57:14 ID:16l9
>>2
わざわざ教育しなくてもモテるやつは学んでくんだよ

13: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 14:57:40 ID:WKfw
だからワイが非モテなんや

21: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 14:59:11 ID:Qyut
>>13
まあ言うて恋愛教育を施したところであぶれる非モテは生まれると思うけどね
ただチャンスは公平に与えるべきだよなと

18: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 14:58:42 ID:xNNZ
眉毛の整え方を義務教育で教えろ

24: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 14:59:52 ID:Qyut
>>18
こういう「身嗜み」くらいは常識として教育すべきだよなあ
あとワックスとかも

27: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:00:20 ID:Qyut
恋愛の厳しさをキチンと教育されないから
非モテ男が恋愛の男女格差に絶望して女叩きに走ったり
高望み女が行き遅れて発狂したりするんやないか?

45: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:06:27 ID:WvB2
女はむやみやたらに股を開くな
男は股を開いた女にはいざとなったら責任を持て

これくらいは学ばせるべきではあるかもな
性の解放の結果は性の格差社会になってるだけだろ
しかも女側は使い古されてポイが増えてるし

48: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:09:18 ID:Qyut
まあでも学校教育だけで女に貞操観念を植え付けられるのか?というと微妙なとこやないかとも思う
恋愛の実態は女さんイージーモードなわけで
そこで流されるなと意識改革を求めるのは難しいやろな

49: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:09:57 ID:jEzs
プロムで早い段階から恋愛活動やらな惨めな思いするって教えてあげるアメリカ式でよくね?

50: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:10:11 ID:Qyut
>>49
ワイもそれがいいと思う

70: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:16:38 ID:bR9d
童貞特有の異性と対面した時のオドオドしてる気持ち悪さって結局慣れで改善していくしか無いし教育云々でどうにかなるんかね
女子と会話してみよう!みたいに男女ペアで組ませて話させるとか?
女子に拒絶されるチー牛が見える見える

81: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:20:32 ID:Qyut
>>70
ワイはそれでええと思う
女に拒絶される経験を重ねて男は学んでいくものや
アメリカのプロム文化を見倣うべきや

85: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:21:23 ID:bR9d
>>81
それならキモい陰キャは女子に拒絶されるという現状とあんま変わらん構図になるのでは

110: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:25:40 ID:Qyut
>>85
「なぜ拒絶されるのか?」を分からないまま女にキモがられるのと
努力してトライ&エラーを繰り返す過程で女にキモがられるのはまったく違うものや

120: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:27:05 ID:2en2
>>116
いや反応から読み取ろうや……

122: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:27:31 ID:bR9d
>>120
それが出来たら授業なんてやらんでもどうにかなる…

235: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:45:44 ID:Qyut
プロム文化のええところは男女ペアでパーティ参加必須ってとこやな
恋愛強者男性も選べるのは一人だけやから他の男にもチャンスが生じる
で女もパーティに参加するためには人数比で同格の男を選ばざるを得ず分相応の男とくっつくことになる

245: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:48:34 ID:bR9d
プロムも結局参加しない人とかおるんやね

256: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:49:53 ID:FJYt
>>245
一応は無理に恋愛しなくても良いっていう風潮が社会に根付いてるから
恋愛弱者や恋愛に興味ない奴はどんどん参加しなくなってる

259: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:50:34 ID:bR9d
>>256
任意ならもはやそうなっていくやろね

266: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:52:38 ID:FJYt
>>259
昔から形式上は任意のところもあったんやけど、参加しないのは人としておかしいという風潮が根強かったからみんな無理にでも参加したんや
今はそういった強力な恋愛しろという社会的な圧力が失われてる

61: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:14:15 ID:Qyut
まあ現実的な教育策としては
女には貞操観念と避妊を
男には避妊と女の口説き方を教えるのが妥当なとこなんやないかなと


68: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:16:10 ID:WvB2
口説き方というか差別的になるのはわかってるけど
強いオス、積極的にフラれるリスクを背負ってくれる優しいオス
これが求められるものという教育が必要
特に後者、優しい人であるとか性格がいい人ってのは
無害な奴になれというのではなく積極的に行動をしてくれる人だという教育せんとアカン

72: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:17:42 ID:R1vh
そういうのは学校で教えるものではないやろ
普通の人は普段の付き合いで勉強していく

92: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:22:34 ID:Qyut
>>72
そうやって「自然に」学べない人が多いからこういうことになってるのとちゃいますの?
no title

no title

129: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:29:56 ID:Qyut
中高でジェンダー教育を刷り込まれて
大学社会人になってから恋愛格差を目の当たりにして絶望
みたいな男はどんどん増えていくと思う
ワイはそういう悲劇をなくしたい

136: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:30:47 ID:hXdw
>>129
学生時代に彼女できないともう詰みやないすか

287: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 16:01:01 ID:2en2
対異性コミュ能力身につけるなら「この時期しかないやろ」いう期間を高校大学の受験勉強に全て捧げてもうて手遅れになっとるやつ多過ぎやからなあ
ぶっちゃけ大学年齢なってからじゃ遅いねん

293: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 16:03:28 ID:Qyut
>>287
これよ
ホンマこれ
勉強だけやなくて恋愛も大事やという
当たり前のことを学校で教えるべきなんや

131: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:30:23 ID:WvB2
まぁ性教育以前に
「友達100人できるかな」とかアホな歌を歌ってねぇで
誰かと接する、積極的に話しかける事の大切さを学ばせるべきや

皆自分から声かけるのって怖いのは当たり前だけど
暗いと不平を言うよりも進んで灯りを点けましょうの精神で動く大切さを教えるべき


141: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:32:07 ID:WvB2
まず彼女以前に友人を作るのも下手糞なのが多い気がするんや
そんで女の友人が出来てその人が特別気に入ったのがいれば彼女にしたいと思う

とにかく受け身傷付きたくないコミュ障対策をするべきや

212: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:41:27 ID:pj5w
恋愛教育なんて最悪でも親から教わるやろ

216: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:41:55 ID:PbA8
>>212
たまに恋愛そのものを嫌がる親とかがおるのや

222: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:42:33 ID:pj5w
>>216
その親はどうやって結婚したんや…
昭和のお見合い世代か?

230: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:44:11 ID:FJYt
>>222
あんまりそこは関係ない
子供という今まで無害で綺麗だと思ってたものが、「恋愛」という生々しいものに目覚めたことへの嫌悪感が根底にあるから

144: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:32:21 ID:A7i5
義務教育で身だしなみの授業でもしてやるべきやと思うわ
女はともかく男って社会で求められる最低限の身だしなみのラインが低すぎて考えなしのやつはとことん見た目悪くなるし
髪型のセット、眉毛の整え方、スキンケア、メンズメイク
これを教えるべきや

160: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:34:30 ID:Qyut
>>144
これや
マジでこれや

164: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:35:09 ID:A7i5
>>160
できることちゃんとやるだけで99%の男はフツメン以上になれると思っとる

185: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:37:51 ID:A7i5
no title

no title

お前らでも変われるんやと弱者男性に希望を与えたい

25: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 15:00:19 ID:WvB2
清潔感に関しては教えるべきだろうな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695448491/