1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:51:40.19 ID:IT9liEeI0.net
シヴァさんぐう強やんけ…
シヴァ
シヴァ(शिव, Śiva)は、ヒンドゥー教の3最高神の一柱。創造神ブラフマー、維持神ヴィシュヌに対してシヴァ神は破壊を司る。シヴァ神を信仰する派をシヴァ教という。
ヴェーダ神話に登場する暴風雨神ルドラを前身とし、『リグ・ヴェーダ』では、「シヴァ」はルドラの別名として現われている。暴風雨は、破壊的な風水害ももたらすが、同時に土地に水をもたらして植物を育てるという二面性がある。このような災いと恩恵を共にもたらす性格は、後のシヴァにも受け継がれている。
ヒンドゥー教の三神一体(トリムールティ)論では、3つの重要な神の1人として扱われ、世界の寿命が尽きた時、世界を破壊して次の世界創造に備える役目をしている。


https://ja.wikipedia.org/wiki/シヴァ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:52:37.19 ID:H8iDkHcEa.net
話が壮大すぎて理解不能や

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:52:39.35 ID:QCB+sAOh0.net
スケールのでかさは他の神話の比じゃない

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:53:00.36 ID:S0KG0Ygn0.net
気付かず息子の首スパー
えっ息子やったんか。お、そこに象いるやんけ、こいつの首つけたろ
ガネーシャ誕生
ガネーシャ
ガネーシャ(गणेश, gaṇeśa)は、ヒンドゥー教の神の一柱。その名はサンスクリットで「群衆(ガナ)の主(イーシャ)」を意味する。同じ意味でガナパティ(गणपति, gaṇapati)とも呼ばれる。
太鼓腹の人間の身体に 片方の牙の折れた象の頭をもった神で、4本の腕をもつ。障害を取り去り、また財産をもたらすと言われ、事業開始と商業の神・学問の神とされる。インドのマハラシュトラ州を中心にデカン高原一帯で多く信仰されている。ガネーシャの像の中には杖を持っているものもおり、この杖は「アンクーシャ」と呼ばれている。

象の頭を持つ理由には複数の神話があるが、もっとも有名なものは以下のものである。
パールヴァティーが身体を洗って、その身体の汚れを集めて人形を作り命を吹き込んで自分の子供を生んだ。
パールヴァティーの命令で、ガネーシャが浴室の見張りをしている際に、シヴァが帰還した。ガネーシャはそれを父、あるいは偉大な神シヴァとは知らず、入室を拒んだ。シヴァは激怒し、ガネーシャの首を切り落として遠くへ投げ捨てることになる。
パールヴァティーに会い、それが自分の子供だと知ったシヴァは、投げ捨てたガネーシャの頭を探しに西に向かって旅に出かけるが、見つけることができなかった。そこで旅の最初に出会った象の首を切り落として持ち帰り、ガネーシャの頭として取り付け復活させた。これが、ガネーシャが象の頭を持っている所以とされる。


https://ja.wikipedia.org/wiki/ガネーシャ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:53:42.49 ID:dT0A+zeV0.net
誰が考えたんだ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:54:04.01 ID:LDWuyj/K0.net
>>5
ガンジーやぞ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:54:36.50 ID:GomNiYFx0.net
>>5
インディアンやぞ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:53:51.35 ID:H8iDkHcEa.net
乳海撹拌とかガチで理解できん
乳海攪拌
乳海攪拌(にゅうかいかくはん)は、ヒンドゥー教における天地創造神話。

ドゥルヴァーサは厳しい修行を経て偉大なリシ(賢者)となった。彼は非常に短気で怒りっぽく、礼を失した者にしばしば呪いをかけたが、丁寧に接する者には親切であった。ある時、人間の王たちが彼から助言を受けるべく地上に招き、美しい花で造った首輪をかけて手厚くもてなしたところ、ドゥルヴァーサはとても喜び、王と王国を祝福した。その後彼はこの美しい花輪を与えるべくインドラを訪ね、その首にかけて祝福した。インドラたちは彼を丁寧にもてなし滞りなく送り出した。その直後、インドラが乗る象が花輪に興味を示したため何気なく与えたが、戻ってきたドゥルヴァーサがそれを見て激怒し、インドラたち神々に呪いをかけて能力を奪ってしまった。この機をとらえてアスラ(阿修羅)が天へ侵攻してきたが神々はなすすべがなかった。インドラはシヴァ、ブラフマーに助けを求めたが、ドゥルヴァーサの呪いは彼らにも解けない。ヴィシュヌが、不老不死の霊薬「アムリタ」を飲めば失われた力を取り戻せると言い、それを作り出すために乳海攪拌を実行することにしたが、神々だけでは不可能な作業であり、アムリタを半分与えることを条件にアスラの協力も求めた。
ヴィシュヌ神の化身である巨大亀クールマに大マンダラ山を乗せ、大蛇ヴァースキを絡ませて、神々はヴァースキの尾を、アスラはヴァースキの頭を持ち、互いに引っ張りあうことで山を回転させると、海がかき混ぜられた。海に棲む生物が細かく裁断されて、やがて乳の海になった。ヴァースキが苦しんで口からハラーハラという毒を吐くと、シヴァがその毒を飲み干したため事なきを得たが、彼の喉は毒によって青く変色した。
さらに1000年間攪拌が続き、乳海から白い象アイラーヴァタや、馬ウッチャイヒシュラヴァス、牛スラビー(カーマデーヌ)、宝石カウストゥバ、願いを叶える樹カルパヴリクシャ、聖樹パーリジャータ、アプサラスたち、ヴィシュヌの神妃である女神ラクシュミーらが次々と生まれた。最後にようやく天界の医神ダヌヴァンタリが妙薬アムリタの入った壺を持って現れた。


https://ja.wikipedia.org/wiki/乳海攪拌
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:54:31.85 ID:yP9TBgYHM.net
インドラとかいうやられてばっかマン
インドラ
インドラ(Indra、因陀羅、梵: इंद्र、इन्द्र )はバラモン教、ヒンドゥー教の神の名称である。デーヴァ神族に属する雷を操る雷霆神である。ディヤウスとプリティヴィーの息子。漢訳では帝釈天・天帝釈・天主帝釈・天帝・天皇などとされ仏教に取り入れられる。特に『リグ・ヴェーダ』においてはヴァーユとともに中心的な神であり、また、『ラーマーヤナ』には天空の神として出てくる。絵の通りインドラは茶褐色の皮膚、一面四臂で、二本の槍を手にしている。アイラーヴァタという聖獣の象に乗る。

https://ja.wikipedia.org/wiki/インドラ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:54:46.67 ID:ek/z0cf/0.net
初心者は何読んだらええんや
原典に当たるんか?

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:56:26.67 ID:QCB+sAOh0.net
ラーマーヤナとかマハーバーラタ読めばええんちゃう

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:55:42.05 ID:xZnU9fl20.net
一番強い神様の能力教えてや


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:56:21.95 ID:yP9TBgYHM.net
ブラフマー 陰キャ
シヴァ   キチガイ

やっぱりヴィシュヌがナンバーワン!
ヴィシュヌ
ヴィシュヌ(英: Vishnu, Viṣṇu, デーヴァナーガリー:विष्णु)は、ヒンドゥー教の神である。
古くは『リグ・ヴェーダ』にもその名の見える起源の古い神格で、世界を3歩で踏破する自由闊歩の神だった。その名はサンスクリットで「広がる」「行き渡る」を意味する√viSに由来し、恐らくは世界の果てまで届く太陽光線の神格化であったと考えられる。そのため後には太陽神アーディティヤの1人ともされた。最終的には他の太陽神スーリヤを取り込んだ。
しかし、『リグ・ヴェーダ』では、まだ特に重要な位置は持ってはいない。神話も、少数の讃歌を除けば、主要神インドラが悪と闘う際の盟友のひとりとして言及されている程度である。後のヒンドゥー教の時代になって、英雄や土着の神をその化身、アヴァターラとして取り込んで行くことで民衆の支持を集め、ついにはブラフマー、シヴァと共に三神一体(トリムールティ)の最高神の位置を獲得した。


https://ja.wikipedia.org/wiki/ヴィシュヌ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:58:59.75 ID:H8iDkHcEa.net
>>13
ヴィシュヌは10個のアバターをもち色んな時代に現れて人々を救うとかあるんだよね

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:56:22.38 ID:H8iDkHcEa.net
メガテンから神話に興味もったやつwww

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:57:10.85 ID:H8iDkHcEa.net
インド神話の考え方はわりと好き
いい時代と悪い時代のサイクルがある

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:57:11.16 ID:uT74ZdP70.net
日本神話のがぶっとんだ話ばっかりで好き

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:59:39.17 ID:uHUH41eV0.net
>>17
ばかりも何もジャップ神話はボリューム少なすぎやし
記紀の神話部分なんて数分で全部把握できるくらいしかあらへん

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:58:35.96 ID:QCB+sAOh0.net
ヴィシュヌの化身の一つがブッダという事実

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:57:42.51 ID:IT9liEeI0.net
カーリーの踊りの衝撃を弱めるため腹の上に踊らさせるとかいうアホシヴァ
カーリー
カーリー (काली Kālī) は、インド神話の女神。その名は「黒き者」の意。血と殺戮を好む戦いの女神。シヴァの妻の一柱であり、カーリー・マー(黒い母)とも呼ばれ、シヴァの神妃パールヴァティーの憤怒相とされる。
神話によると、女神ドゥルガーがシュムバ、ニシュムバという兄弟のアスラの軍と戦ったとき、怒りによって黒く染まった女神の額から出現し、アスラを殺戮したとされる。自分の流血から分身を作るアスラのラクタヴィージャとの戦いでは、流血のみならずその血液すべてを吸い尽くして倒した。勝利に酔ったカーリーが踊り始めると、そのあまりの激しさに大地が粉々に砕けそうだったので、シヴァ神がその足元に横たわり、その衝撃を弱めなければならなかった。しばしば、夫シヴァ神の腹の上で踊る姿で描かれるのはこれに由来している。


https://ja.wikipedia.org/wiki/カーリー
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:57:57.17 ID:H8iDkHcEa.net
かっこよさではギリシャ神話がNo.1

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:58:32.86 ID:S0KG0Ygn0.net
>>20
変態神ゼウスいるからアウト

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 08:59:34.12 ID:H8iDkHcEa.net
>>21
ほかのキャラがカッコいいのでセーフ

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:00:51.44 ID:IT9liEeI0.net
>>20
ギリシャ神話って異様に○○の子供とか多くない?

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:02:01.74 ID:DlKi6ryD0.net
>>28
時系列が理解不能になるレベルで血統が入り組んどるね

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:00:24.61 ID:DlKi6ryD0.net
仙人の美人妻寝取ったせいで、
キ○タマ奪われた上に全身に1000のマ○コ付けられたインドラさん
インドラ
ガウタマ聖仙の妻アハリヤーを誘惑して全身に女性の陰部を貼り付けられるという呪いをガウタマ聖仙から受けた。後にティロッタマーとという絶世の美女を見た時、全身の陰部が全身の千の目に変化して事なきを得た。

https://ja.wikipedia.org/wiki/インドラ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:04:37.24 ID:A3b/WdMq0.net
>>26
Wikiのそれが千の眼になって事なきを得たって文に草生えたわ
言うほと事なきを得てるか?

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:07:08.41 ID:DlKi6ryD0.net
>>37
なおキ○タマは他の神様に羊のキ○タマつけてもらって事なきを得た模様
言うほど事なきを得てるか?

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:09:39.73 ID:QCB+sAOh0.net
>>41
ガネーシャといいインドの神々は体に動物の一部付けるの好きやね

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:00:31.77 ID:EK8L5ksc0.net
インドラより100倍強い鳥がいるらしい
ガルダ
ガルダは、インド神話に登場する炎の様に光り輝き熱を発する神鳥。
カシュヤパとヴィナターの息子で、ヴィシュヌのヴァーハナ(神の乗り物)である。スレーンドラジット(Surendra-jit、インドラを滅ぼす者の意)といった異名を持つ。
ガルダが飛んでいるとヴィシュヌと出会った。ヴィシュヌはガルダの勇気と力に感動したため、ガルダの願いを叶えることとした。それはアムリタを用いない不死であり、ガルダはそれを受けてヴィシュヌのヴァーハナとなることを誓った。そこへ神々の王インドラが最強の武器ヴァジュラを使って襲いかかってきた。しかしそれでもガルダには敵わなかった。元々ガルダは小人の種族ヴァーラキリヤのインドラより100倍強くなるようにという願いを込められて生まれてきたからである。インドラはヴァジュラが全く利かないのを見ると、ガルダに永遠の友情の誓いを申し込んだ。その代わりにガルダには不死の体が与えられ、彼はナーガたち蛇族を食料とするという約束を交わした。


https://ja.wikipedia.org/wiki/ガルダ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:02:00.65 ID:1QqBKJgv0.net
さすがにインドだけあってあらゆるものの数がやたらに多い

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:05:07.57 ID:v6y8KiU10.net
>>30
地獄の最下層到達まで自由落下で2000年だかなんだかあったな

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:03:39.79 ID:8ObF4sA+K.net
仏教とも繋がり深いし日本人とも割と馴染みなのかもな

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:03:51.27 ID:uslzmT9Y0.net
象頭神の牙が折れてるのはなぜなのか

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:05:50.66 ID:DlKi6ryD0.net
>>34
月「なにあれだっさwwwww象頭くそわろたwwwww」
象「・・・」

からの牙ボキーして月に向けてぶん投げた
って話だったよーな

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:07:28.08 ID:uslzmT9Y0.net
>>40

サンガツ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:04:26.57 ID:IT9liEeI0.net
ブラフマーの凄さを教えてくれ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:07:59.68 ID:IT9liEeI0.net

パールヴァティー「退屈だからシヴァの目を隠すンゴ」
シヴァ「 あああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
そしてヒマラヤ山噴火

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:09:11.02 ID:ytni4vAA0.net
インドにしろギリシャにしろ日本にしろ神話の連中ってくっそ迷惑なキチガイ揃いよな

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:10:43.24 ID:IT9liEeI0.net
>>44
日本神話のキチガイって誰やったけ?

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:11:40.44 ID:yP9TBgYHM.net
>>48
スサノオやろなあ

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:20:04.48 ID:IT9liEeI0.net
>>51
あースサノオかサンガツ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:11:49.56 ID:5QwD5d4c0.net
>>48
乱暴者のスサノオとか、機嫌悪くなったら引きこもるアマテラスとか

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:12:03.56 ID:DlKi6ryD0.net
>>48
エースはスッサやろなあ

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:13:27.86 ID:T3ZUpu0O0.net
インド神話は発想そのものが色々狂ってる逸話ばっかり
ギリシャ神話は神々の俗物感が凄まじい

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:14:06.43 ID:pccrM3ng0.net
エジプト神話のドロドロ感

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:21:56.29 ID:WLY9GwC10.net
>>58
弟と子作りしようとしたら拒否されたので兄を昏睡レ〇プして子作りする変態
ネフティス
ネフティス(Neftis, Neftys, Nephthys, Nepthys)は、エジプト神話に登場する女神。エジプト名ネベトフゥト(Nebet=Het "家の女主人" の意味) 。夜を司る女神。
オシリスとイシスとの妹、セトの姉と同時に妻。セトにそむいてオシリスの復活のためにイシスに協力し、死者の守護神となる。死者の着る麻布を纏い毛髪がミイラが付ける鬘でできている。 セトと子供を作ろうとするが拒まれ、その代わりにオシリスを酒で酔いつぶして、彼との不倫によって身篭もった。この子供がアヌビスである。


https://ja.wikipedia.org/wiki/ネフティス
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:23:48.54 ID:5QwD5d4c0.net
>>78
現実の王族も近親相姦してたからセーフ

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:26:38.42 ID:DlKi6ryD0.net
>>78
大正義聖書にも娘(姉妹)に昏睡子作り逆レイプされたロトとかいうおっさん出てくるからセーフ

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:15:34.42 ID:DlKi6ryD0.net
ギリシャは神話は男神=性欲モンスター、女神=アテクシ属性持ちのヒス持ち
ってエピソードが目立つのう

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:16:17.73 ID:ytni4vAA0.net
>>60
割と人間の本質を捉えてる感はある

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:15:43.71 ID:mlqkY6yR0.net
エジプト神とかいう地味な面々

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:16:44.89 ID:rBLivwr10.net
>>62
シブくてええよな

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:22:37.98 ID:Ipa2rMzQM.net
>>62
no title

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:18:13.83 ID:Br9dvsMKH.net
不倫セ○クスとかホモセ○クスしまくって妻に指摘されてもすっとぼけるゼウスすこ

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:19:40.60 ID:yP9TBgYHM.net
やっぱゼウスってクソだわ
プロメテウスのファンになります

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:25:43.85 ID:Ipa2rMzQM.net
他の神話も大概やけどインド神話は飛び抜けて頭おかしい

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:27:06.07 ID:Ipa2rMzQM.net
ギリシャ神話のマンガ図書室にあったやつおるか?
あれ草生えるわ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 09:17:42.76 ID:WksCp24xp.net
ここまで北欧神話無し

オーディン(笑)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443311500/
04




バカとかいうド直球なネーミングの
悪神好き






●現在「うしみつ」ではすべてのネタ投稿の募集を停止しています●

ネタ投稿以外のお問い合わせは usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。