1: 中年'sリフト(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:15:23.19 ID:zPh18mYx0●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典
旧約聖書「出エジプト記」が旅行ガイド?
海老名市立図書館の配架がちぐはぐすぎて不安視する声
佐賀県武雄市に続くいわゆる“TSUTAYA図書館”として、10月1日にリニューアルした神奈川県の海老名市立中央図書館の蔵書検索で「出エジプト記」を調べるとなぜか「旅行/海外旅行/アフリカ/エジプト」に分類される謎現象が。
そのほかの書籍でもおかしな分類があるとネットで話題です。

「出エジプト記」は、モーセが虐げられていたユダヤ人を率いてエジプトから脱出する物語を中心に描いた旧約聖書の一部。分類としては「人文/宗教/キリスト教/聖書」が妥当のはずですが、まさかの旅行記扱いに「旅行本扱い」「るるぶ」とつっこむ人が続出しています。旅行だとすると序盤に海を割って進んだり、信仰力が試されることが多すぎてかなりわくわくどきどきな内容になりそうです。
TSUTAYA図書館の先駆けとなった武雄市図書館(佐賀県武雄市)に追加納入した蔵書が「まるで在庫処分ではないか」と批判されていることを受けて謝罪する事態にもなっています(関連記事)。そんな中、海老名市立図書館では新規に購入した本の中に、蔵書としてふさわしくないものがあるとしてオープン以前から市議会で問題になったこともあり注目が集まっていました。
同図書館の蔵書検索ではほかにも「伊勢物語」や「奥の細道」のいくつかが同様に「旅行」に分類されていたり、有川浩さんの小説「阪急電車」が「趣味実用/鉄道」になっていたりと首をひねるものがあります。蔵書検索だけでなく実際の書棚でも、国内旅行の中国・四国地方カテゴリに中国の漢詩やイザベラ・バードの「中国奥地紀行」が並んでいたりと混乱が見られるようです。


このカオスな状況を生み出したのは、図書館の書架分類で利用される日本十進分類法ではなく書籍の
タイトルを機械的に判別したからではないかと推測されています。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1510/04/news016.html
海老名市立図書館の配架がちぐはぐすぎて不安視する声
佐賀県武雄市に続くいわゆる“TSUTAYA図書館”として、10月1日にリニューアルした神奈川県の海老名市立中央図書館の蔵書検索で「出エジプト記」を調べるとなぜか「旅行/海外旅行/アフリカ/エジプト」に分類される謎現象が。
そのほかの書籍でもおかしな分類があるとネットで話題です。

「出エジプト記」は、モーセが虐げられていたユダヤ人を率いてエジプトから脱出する物語を中心に描いた旧約聖書の一部。分類としては「人文/宗教/キリスト教/聖書」が妥当のはずですが、まさかの旅行記扱いに「旅行本扱い」「るるぶ」とつっこむ人が続出しています。旅行だとすると序盤に海を割って進んだり、信仰力が試されることが多すぎてかなりわくわくどきどきな内容になりそうです。
TSUTAYA図書館の先駆けとなった武雄市図書館(佐賀県武雄市)に追加納入した蔵書が「まるで在庫処分ではないか」と批判されていることを受けて謝罪する事態にもなっています(関連記事)。そんな中、海老名市立図書館では新規に購入した本の中に、蔵書としてふさわしくないものがあるとしてオープン以前から市議会で問題になったこともあり注目が集まっていました。
同図書館の蔵書検索ではほかにも「伊勢物語」や「奥の細道」のいくつかが同様に「旅行」に分類されていたり、有川浩さんの小説「阪急電車」が「趣味実用/鉄道」になっていたりと首をひねるものがあります。蔵書検索だけでなく実際の書棚でも、国内旅行の中国・四国地方カテゴリに中国の漢詩やイザベラ・バードの「中国奥地紀行」が並んでいたりと混乱が見られるようです。


このカオスな状況を生み出したのは、図書館の書架分類で利用される日本十進分類法ではなく書籍の
タイトルを機械的に判別したからではないかと推測されています。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1510/04/news016.html
6: ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:21:16.96 ID:niRQhwTD0.net
あながちまちがってない
7: アイアンフィンガーフロムヘル(空)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:23:23.68 ID:wWTAzvlO0.net
ツタヤにこんなユーモアのセンスがあるとは
8: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:28:44.02 ID:x3zOD2E/0.net
図書館へ寄贈された本をTSUTAYAで売って
TSUTAYAのデッドストックを図書館に蔵書しているって話があるけど本当かねえ
TSUTAYAのデッドストックを図書館に蔵書しているって話があるけど本当かねえ
10: 目潰し(茨城県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:35:32.05 ID:HSUms6te0.net
考古学的証拠が見つからないので小説でいいだろ
14: 膝靭帯固め(青森県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:37:09.01 ID:RC6uzU2z0.net
まあ機械的に並べたんだろな
15: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:37:54.91 ID:mn4y309H0.net
なんで公立図書館がTSUTAYAの遊び場になってんの?
19: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:39:37.34 ID:Z6FqkzXX0.net
民話か昔話に分類しろよ
22: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:44:54.53 ID:ArdeKz6s0.net
知らなかったんだろ(´・ω・`)
AVコーナーに「SEX Pistols」のDVD置いてるのと一緒
AVコーナーに「SEX Pistols」のDVD置いてるのと一緒
24: 断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:52:58.15 ID:vmyXNVNv0.net
>>22
ねぇよw
誰もツッコミ入れないのかよw
ねぇよw
誰もツッコミ入れないのかよw
23: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:45:41.03 ID:D7+76SkA0.net
奥の細道は旅行であってるだろ
25: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 22:55:04.13 ID:nzexUYGP0.net
これは笑えるからそのままで
31: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:04:04.42 ID:rvYVS79L0.net
丸善が図書館向け事業してるんだけど
こんな話聞かないわな
やっぱり顧客データ欲しさだろ?TSUTAYAは
こんな話聞かないわな
やっぱり顧客データ欲しさだろ?TSUTAYAは
42: 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:22:14.03 ID:9Lsd9t4G0.net
せめて本が好きな奴に担当させろ
74: バックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:17:54.03 ID:7oasvJx+0.net
>>42
居るわけ無いだろ
居るわけ無いだろ
45: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:23:56.93 ID:E+v8togV0.net
銀河鉄道の夜は交通なのか?
セロ弾きのゴーシュは音楽
注文の多いレストランは料理
セロ弾きのゴーシュは音楽
注文の多いレストランは料理
46: ラダームーンサルト(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:24:06.96 ID:k2fo38S30.net
司書は居ないの?
50: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:27:12.25 ID:VWaG9fZX0.net
>>46
今時の司書どもってことだろ
今時の司書どもってことだろ
48: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:26:18.54 ID:E+v8togV0.net
夏目漱石のこころは健康医学
舞姫はスポーツダンス
舞姫はスポーツダンス
49: トペ スイシーダ(芋)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:27:10.18 ID:KhPxpPsB0.net
昔、芳林堂の文庫本コーナーで
岩波の「ランボー詩集」の隣にハヤカワの「ランボー怒りの脱出」が置いてあった。
岩波の「ランボー詩集」の隣にハヤカワの「ランボー怒りの脱出」が置いてあった。
69: 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:14:59.62 ID:cxTKzFy10.net
>>49
本当に昔だろそれ
本当に昔だろそれ
119: ラ ケブラーダ(禿)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 15:36:13.68 ID:MOPLjc290.net
>>49
ラから始まるから50音順分類として正しいじゃないか。
ラから始まるから50音順分類として正しいじゃないか。
57: 膝靭帯固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 23:39:45.36 ID:JENxTvUg0.net
これは日本図書分類の方が間違っているんだよ。
タイトルにエジプトと入っている本を探すのにエジプトのコーナーを探すのは合理的。
また分類上も有利。
例えば宗教の本が少ない小書店でも、旅行コーナーを設置することは出来る。
旅行コーナーに出エジプト記が置いてあるなら客は楽に探すことが出来る。
このような小書店で無理に宗教関係の本を置く場所を考えるなら実用書コーナー
あるいは小説(SF)コーナーになる。
これでは探し出せないし、場合によっては十字軍に攻撃される。
彼らは正義のために戦っているので残酷だ。
タイトルにエジプトと入っている本を探すのにエジプトのコーナーを探すのは合理的。
また分類上も有利。
例えば宗教の本が少ない小書店でも、旅行コーナーを設置することは出来る。
旅行コーナーに出エジプト記が置いてあるなら客は楽に探すことが出来る。
このような小書店で無理に宗教関係の本を置く場所を考えるなら実用書コーナー
あるいは小説(SF)コーナーになる。
これでは探し出せないし、場合によっては十字軍に攻撃される。
彼らは正義のために戦っているので残酷だ。
61: エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:39:38.75 ID:CxBnCfZU0.net
「ツタヤ図書館」否決=愛知県小牧市で住民投票
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000003-jij-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000003-jij-pol
64: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:42:35.86 ID:yayl2W7T0.net
>>61
> 佐賀県武雄市などで実績のある
内実について調べる気はないのかね
サービスの品質を気にするつもりがないのならやめちまえ
> 佐賀県武雄市などで実績のある
内実について調べる気はないのかね
サービスの品質を気にするつもりがないのならやめちまえ
70: ハーフネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:15:13.52 ID:qWH9fVD40.net
>>61
実績が評価されて、めでたく反対多数と相成りました
実績が評価されて、めでたく反対多数と相成りました
72: キチンシンク(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:12:57.14 ID:8oOkNtdo0.net
じゃあEXODUS(出エジプト記)のCDも旅行カテゴリーに入れてくれ
90: タイガードライバー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 07:33:49.60 ID:lHFbIMER0.net
NDC分類で、ちゃんと193(=聖書)ってついてるのに
変な検索エンジン経由して、バカが勝手にタグ付けてるのかねぇ
変な検索エンジン経由して、バカが勝手にタグ付けてるのかねぇ
99: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 08:49:47.55 ID:0H2lphlg0.net
ガリバー旅行記は紀行文
ルイス・ボルヘスの幻獣辞典は生物学
三島由紀夫の金閣寺は建築学
ルイス・ボルヘスの幻獣辞典は生物学
三島由紀夫の金閣寺は建築学
120: ラ ケブラーダ(禿)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 15:38:55.60 ID:MOPLjc290.net
>>99
金閣寺は刑法犯罪コーナーでは?
金閣寺は刑法犯罪コーナーでは?
130: ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 16:41:47.67 ID:qIqe8MYx0.net
合ってるじゃん
131: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 16:49:44.97 ID:JYDZuU870.net
ある意味古代の旅行記だなw
1001: うしみつ 2032/3/2(火) 04:044:44.44 ID:usi32.com
【愕然】死体処理の仕事をしている人が2chに降臨…暴露した話が衝撃的…
後味の悪い話『研究用ノート現代に多忙な影響』
【閲覧注意】トラウマ量産漫画「不安の種」のクリーチャーランキング発表するよ!
金縛り中の自分を録画してみた結果→とんでもないものが映っていた
うしみつ四コマ漫画更新中!
【急募】以下のオカルト情報の提供をお待ちしています!
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443964523/

レンタル屋さんでも
映画の謎分類とかってありますよね
なぜこの棚にこの作品が…
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)(調査依頼の新規募集は休止中)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は [email protected] へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
コストコは聖書をフィクションの棚に置いて抗議されてたけど
米国内でも意外と「間違ってないんじゃね?」って意見が多くて
宗教の立場がやばくなった瞬間だった。
「コストコ炎上、聖書に「フィクション」のラベル貼って“大問題”…不買運動も、ネット上では“神学論争”に発展」
ttp://www.sankei.com/west/news/140113/wst1401130056-n1.html
「暇は無味無臭の劇薬」でも記事になってた。
「米国のコストコが聖書を『フィクション』に分類して販売したため炎上」海外の反応
ttp://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6952269.html