
過去記事再掲載について
サイト移転時にお蔵入りになってしまった過去記事の復活を行っていましたが、ようやくほぼ全ての記事のサルベージが終わりました。
復活掲載に関しては完了しましたが、しばらく古い記事に修正や手直しを加えたものを深夜帯、時事性の無い記事のみに限り引き続き掲載させていただきます。ご了承ください。
モス男、金子たちが居ない時期の古ーい記事もありますので、懐かしむ気分で楽しんでいただければ幸いです。
予防策と対処策を組む必要がある
殆どは首の筋肉の硬直で神経が阻害されてることによる症状
孤独過ぎても精神を病む
家庭持ってるまともな人間はネットに入り浸る時間はほどんどない
病識がないのかな
脳内物質だけが原因ではないことが証明されている
予防・対処をしたい
PC・スマホ・携帯を捨てる
非現実的過ぎる
あなたにそれができますか?
副作用も出そうだし
時間が来たらネット切断するようなアプリとかないのかな
ネットだと辛らつなこともズバズバ言い放つから
ネット掲示板から卒業しようと思う
ネットは有効に使わないと精神の病気になる
頭でそう分かっていても実際はそのように行動できていない
あなたみたいに
それが本当の問題なんだよね
一日中テレビ見なさい!
孤独だからそうなるのだと思う
後は回避行動でネットを見る
方法は分からないけれど
でも急にやめたらイライラして攻撃的になって実生活も問題起こしそう
ネット以外の趣味を増やす
他の趣味に費やす時間が増えるから結果ネットやる時間が減る
ぶり返さないように計画的にやりたい
役に立つ本や情報があったら教えてください
一時的に孤独感を和らげられることかな?
時間は掛かると思うけれど
より集中しやすいものが良い
(映画・テレビドラマ・ゲームなど)
とにかくネットの時間を短くできれば何でもOK
それに慣れたら少しずつ読書とかにきりかえていけばいい
寝る前にやること無さすぎ
裏切るなよ
売り上げランキング: 1,534

定期的にイベントを設けて
日々を充実させることが大切ですよ
予定が決まっていると時間を効率的に
使うよう、心がけることもできますから

なるほど…!
じゃあ、明日と明後日はクラン戦…
木曜はニコ生配信して
土日はアニメの8時間一挙放送を見るぞ!

リアルの予定はないんですか?
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)(調査依頼の新規募集は休止中)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は [email protected] へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment
あれ黒子アクションゲーム苦手って言ってなかった?
>>1
主観でしかもの見れないタイプだな
自分がそうだから他人もそうに違いないと思い込む
こいつは交通ルール知らんで道路渡って勝手に事故ってるだけ
メンタルが脆いだけじゃないの…
そういった不安定な人間はネットやるべきじゃないかもね
検索のし過ぎで記憶力悪くなったが
とはいえ便所の落書き系は控えたほうがいいよな
何しろメリット何もないからなぁ・・・
罵詈雑言飛び交ってるし
白ちゃんと毎週末デートしたいです
ネット止めたら、うしみつはどうやって見ればいいんだ?
手軽に現実逃避できるからなあ・・・中毒みたいなもんだ
今の小学生、中学生なんかはネットがあって当たり前な
時代に産まれてるから、余計にそう思う。
普通に考えたらネットにバカな写真あげたらどうなるか
わかりそうだけど、ネットが身近すぎてわからないんだろうね。
ネット規制法を作るべき。18歳未満にネットやらすとバカが増えるだけ。
完全匿名性をやめればいいだけの話。
すべての書き込みが実名でないとできないようにしたらいい。
本人確認はマイナンバー登録するようにしたらええやん。
確かに罵詈雑言見てると自分が言われたものでなくても
精神にはダメージがあるね
小さな所にずっと引きこもっていると……
他人が見えなくなる。自分の心だけが毒で攻撃的になる。
典型的な人間と同じ、小さな心の持ち主になる。
他人の痛みが判らない者に、協力してくれる者などいない。
モ○ゲーとかにいる毎日のように公式サークル荒らしてる人とか狂気を感じるレベルで病んでるよな…
ネットに依存してるが、攻撃衝動で書き込みしないがね?
※9おっなんか変な人が沸いてるぞ?
確かインターネット上では人は攻撃性がますって今更感のある研究結果があたような希ガス。
そういう意味ではネットやってると病む危険性が増す可能性は十分あるのかも。
うしみつは記事が批判的、攻撃的ではないのでセーフ
批判や偏見があるブログは切っていったらここに行き着いた、コメントも比較的平和だ
※10
LINEやTwitterで友人に見られていても暴言を吐くやつはいる。
自分の何気ない書き込みが
データとして残り続けることを想像すると
怖くなったりならなかったり
「リアルの予定はないんですか? 」
それを白ちゃんが言うのか・・・
仕事も遊びもそうだが、なんでもほどほどにするのが一番だな。のめり込みすぎると後が大変そう。
そりゃあ…2chとか単なる愚痴の吐き場だからなぁ…
そういうのばかり見ていたら病むわなぁ
子供には見せたくないね
ネタとわからず鵜呑みにしてそのまま成長したら大変だ
家事やれば自ずとスマホ見る時間減る。皆贅沢だな。
テレビや新聞しか見ない老害よりマシ。
おかしい奴は何してようとおかしいことをする。
うしみつがムーに連載持ったらムー買うわ。
ネットで精神を病む一つは、自分と違う考え方の人が一定数いることに対して考え方を改めさせようと努力すること
そうやっているうちにどんどん自分が特定の思想に染まっていく
そういう人たちを引き付けやすいのは政治の話題
現実には政治に興味が無く投票率も低いのに、ネットでは政治に興味が強い人の意見にあふれている
政治はネットに限らず頭のおかしい人を引き付ける力があり、民主主義の欠陥の一つだろう
※25
だよね、テレビや新聞だけの時代でも変な思想の人いたし差別も普通にあった
むしろネットでたくさんの意見や報道されないことを知ってよかったと思ったけど
最低一日一時間運動しろ
お前ら全然運動してないだろ
タブレットをフレキシブルアームに固定して寝転びながら延々ネット三昧
最近ではベットサイドのノーパソに手を伸ばして自演なんてこともやりはじめた
起きるのは食事とトイレと風呂…あと通販の受け取りのみ
一日に合計15分も無いんじゃないかな
こんな生活がもう2年近く続いている
足の筋力が落ちて立ち上がるとしばらくプルプルするようになってしまった
もうアカンわ
そんなに憎いのか?この人に何かされたのか?って、驚くくらい噛みついていく人いるね。人に噛みついていくのに例え話がまったく意味の違う人とか、大丈夫か?って思う。
※17
それな
基本的にまとめサイトは政治系や対立煽りの記事ばかりで気持ち悪くて見ないんだけど、ここは比較的平和なので有り難い
メンタルやって休職してた時は、
始めのうちは初見の情報が多くて時間潰せたけど、
数週間で自分好みの情報は見尽くして、
更新ボタンをポチポチ押してたな。
外出するのは妙な罪悪感感じて無理だった。
まぁ、確実にネット中毒者ではあるな
まあ長く張り付いてりゃ感化されてしまう奴は多くもなるな、汚い罵りや嘲りがさらっと口をついて出るのは何の自慢にもならん
筋トレしようぜ、筋トレ
心身ともに健全な身体になれるぞ
某まとめサイトのコメント欄は創作認定厨ばっかで目障りでイライラするんだよね
たまに面白い記事あるから見てたのにGW頃から余計に創作認定厨や荒らしが増えて残念…
まあ、そんな連中は他に生き甲斐が無い可哀想な奴らなんだと思うことにしてるよ
匿名掲示板は調べ物や相談するときに、ハンドルネームや実名を隠したい場合に使う程度でいいよ
匿名に固執しすぎると間違いなく頭イカれる
LANケーブル引っこ抜けば遮断されるネットなんて世界で精神病むような豆腐メンタルはネットしてなくても精神病むだろ。