
※この記事は当ブログの企画記事となります。ご了承ください。

おかちるわ!
オカルトの伝道師・金ちゃんの時間ですわ

おう、ワシじゃ
銀子もいるぞ

お久しぶりのクイズネタ・幻想生物クイズよ
お馴染みの人は前回以上の高得点を目指して
初挑戦の人は気楽に楽しんでいってください~

幻想生物クイズは日本を含む
世界の妖怪・悪魔・魔神・天使などなど
様々な伝承・神話に登場する生き物たちの名称を答えてもらうクイズじゃ
問題は全部で20問。終わった後は何点取れたか書き込んでくれると嬉しいぞ

毎度のことじゃが
クイズのヒントとなる文章は
諸説ある伝説や設定のうちの一つなので
クイズの回答として一般的だと思える答えを推測して答えてください
名称も色々あるが、ほとんど一緒ならOKじゃ

ちなみに前々回と前回の平均点は
14.9点と15.5点よ!
一応、最近のうしみつ記事に登場した生物が多めに出題されてるので
毎日見てくださってる人は有利ってわけだから!
うしみつ幻想・神話生物クイズ
【初級レベル 10問】
1.

①日本を代表する未確認生物
②胴の中央部が異様に膨れてた蛇の姿をしている
③異常なジャンプ力、猛毒を持つ、炎を吐く…などなど様々な伝説を持つ
答えは次の問題の最後に
2.

①イングランドの民間伝承に登場する妖精
②イタズラ好きで、人間の子供を盗んだり、家畜に悪戯をする
③様々なゲームやアニメに登場…画像は「女神転生」シリーズより。ポケモンではピッピから進化する
1の答え=ツチノコ
3.

①ヒマラヤ山脈に住むとされる伝説の雪男
②1887年、イギリスのウォーデル大佐によって足跡が発見された
2の答え=ピクシー
4.

①鷲の翼と上半身、ライオンの下半身をもつ伝説上の生物
②ヨーロッパでは王家の紋章などに見られる
③財宝を守る番人であったり、神々の戦車を引く馬であったりする
④この生物と雌馬の間に生まれたのがヒッポグリフである
3の答え=イエティ
5.

①姿は魚で頭は虎、尾ひれは常に空を向き、背中には幾重もの鋭いとげを持っている
②城の天守などにこの装飾が良くみられる。火事を避ける守り神であるとされる
4の答え=グリフォン
6.

①この問題は画像のみでお答えください
②画像は一寿斎芳員の「百種怪談妖物双六」より
5の答え=シャチ、シャチホコ
7.

①古代エジプト「死者の書」に登場する謎の多い神
②その名は「打ち倒す者」を意味するとされる
6の答え=しょうけら
8.

①『西遊記』に登場する兄弟の妖怪
②平頂山の蓮華洞という洞窟を住処にしている
③名前を呼び相手がそれに応じると、その者を中に吸い込んでしまう魔法のひょうたんを持っている
7の答え=メジェド(最初、ケットシーの表記になってましたがもちろん間違いです。失礼しました)
9.

①ギリシャ神話に登場する海神。ポセイドンの息子
②下半身が魚の人魚姿、あるいは馬の脚として描かれることもある
③ディズニー映画「リトルマーメイド」では主人公アリエルの父として登場する
8の答え=金角・銀角
10

①ドイツの伝説においてファウストという男が契約したとされる悪魔
②ファウストに不思議な力を与える代わりに、死後の彼の魂を地獄へと連れて行く
③ゲーテの戯曲においても有名
9の答え=トリトン
【中~上級レベル 10問】
11

①ギリシャ神話などに登場。冥府の川の渡し守
②渡し賃1オボロスを払った者を船に乗せるという
③神話において、ヘラクレスやオルフェウスなど様々な人物を船に乗せ冥界へ案内した
10の答え=メフィストフェレス
12

①古代エジプトに伝わる幻獣
②死者の心臓は冥界の神において「真実の羽根」とともに秤に乗せられ比べられる。心臓が羽根よりも重かったものは、この獣にむさぼり食われるという
11の答え=カロン、カローン
13

①北欧神話に登場する蛇(竜)の化け物
②ニヴルヘイムのフヴェルゲルミルの泉に棲み、世界樹ユグドラシルの根を齧っているという
12の答え=アメミット
14

①プリニウス「博物誌」などに登場する、神鳥
②病人の元に現れ、この鳥がその人を直視すれば病気は快癒すると言われる
③キリストの化身、または神の使いであるともされる
13の答え=ニーズヘッグ
15

①イスラム教において、最後の審判の裁きを知らせるラッパを吹くとされる天使
②音楽を司るとされる
③地獄で苦しむ罪人を見て流す涙が、雨となり地上に降り注ぐとされる
14の答え=カラドリオス(カラドリウス)
16

①フィリピンに伝わる妖怪
②上半身を下半身と切り離して飛び、赤ん坊や子ども、あるいは妊婦の体内の胎児を食らうとされる
15の答え=イスラフェル(イスラーフィール)
17

①『山海経』に描かれている六本の足と四つの翼、黄色い袋のような姿で赤土や火のように赤いという
②そのインパクトのある容姿から、『山海経』の生物の中でも異質な人気を誇る。・・・歩くお尻?
③中国神話における四凶の一柱、渾沌と同一視されることもある
16の答え=マナナンガル
18

①イランの叙事詩『シャ・ナーメ』に登場する呪われた王
②悪魔イブリースの呪いにより、両肩から毒蛇は生えた醜い姿に変えられた。蛇は日にふたりの人間の脳みそを要求したという
③ゾロアスター教の伝承に登場する悪神、アジ・ダハーカと同一視されることもある
17の答え=帝江(ていこう)
19

①ブラジルの伝承に登場する妖精
②一本足で赤い帽子を被り、タバコをふかした姿が有名
③水木しげるの漫画『最新版悪魔くん』やアニメ『悪魔くん』に登場
18の答え=ザッハーク
20

①アフリカのトンガ族に伝わる竜神
②魚の頭に蛇の体を持つとされる
③ジンバブエとザンビアの国境、カリバ湖の畔にこの竜神の像が置かれている
④カリバ湖やザンベジ川では今でも謎の水棲生物の目撃談があり、この生き物の正体ではないかと疑われている
19の答え=サシペレレ、サッシペレレ
20の答えは白子コメントにて

お疲れ様でした~
最後20の答えは「ニャミニャミ」 です
元は土地で崇拝された竜神ですが、今では
UMAの図鑑などでその名前を見かける事ができるでしょうか

9問以下…一般人
10~14問…ファンタジー好き
15~17問…ファンタジーマニア
18~19問…歩くモンスター辞典
全問正解…オカルトキ○ガイ
レベル分けはこんなところっしょ

今回はさすがにネタ切れ感もあって
全体的に難易度は高め…というかマイナーばかりです

UMAクイズもやったしな~
もし次回があるとすれば伝説の武具とかでしょうか
こちらの記事もよろしく!
・妖怪クイズに挑戦!
・幻想生物クイズに挑戦!
・うしみつオカルト検定に挑戦!
・第二回妖怪クイズに挑戦!
・第二回幻想生物クイズに挑戦!
・第三回妖怪クイズに挑戦!
・妖怪クイズリターンズ
・第五回妖怪クイズ
・幻想生物クイズファイナル
・未確認生物クイズ
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (45)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
16点かぁ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
名前は聞き覚えあるんだけど・・・ってのが多かった。難しい!
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
13点だったぁ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
確かに今回は難しいな
みつこ
が
しました
ロッテ打線ばりの悲惨さ・・・
みつこ
が
しました
メジェドやろ!!
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
これでは白ちゃんと付き合えない
みつこ
が
しました
また金子がおしおきか。
みつこ
が
しました
今回はちょっと難しかった
みつこ
が
しました
難しかった。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
つい最近メジェドの記事があったのに答えられなかったのが悔しい
みつこ
が
しました
水木センセ好きとしてはサシペレレを何故かサレシペレと間違って覚えていたのが恥ずかしい
みつこ
が
しました
7が分からなくて、苦し紛れに「おばQ」と答えたのは俺だけで良い
みつこ
が
しました
悔しい
みつこ
が
しました
蛇王様はガイエオリジナルだとばかり思ってました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
難しすぎるw
みつこ
が
しました
ムッズ
みつこ
が
しました
無能を晒す
みつこ
が
しました
ギリギリファンタジーマニアか~
みつこ
が
しました
10点でしたー
みつこ
が
しました
面白かったですー
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
今回は難しいね。
ニャミニャミなんて知らないよ!ニャホニャホタマクローしか知らないよ!
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
モス男殴らせろ
みつこ
が
しました
というかちょくちょくみなぎ得一系も入ってるのが嬉しい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
11点でした
みつこ
が
しました
12点でした
みつこ
が
しました
思ったよりは答えられたな
みつこ
が
しました
コメントする