過去記事再掲載について
サイト移転時にお蔵入りになってしまった過去記事の復活を行っていましたが、ようやくほぼ全ての記事のサルベージが終わりました。
復活掲載に関しては完了しましたが、しばらく古い記事に修正や手直しを加えたものを深夜帯、時事性の無い記事のみに限り引き続き掲載させていただきます。ご了承ください。
モス男、金子たちが居ない時期の古ーい記事もありますので、懐かしむ気分で楽しんでいただければ幸いです。
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 11:59:07.49 ID:wIjshxMT0.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 11:59:11.80 ID:/ws7GJija.net
ギャルっぽい
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 11:59:34.46 ID:+bwY9fTka.net
めっちゃ綺麗なんだなあ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 11:59:42.98 ID:Cvmh3NOG0.net
ダスキンかよ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:00:11.72 ID:v7bKtz870.net
頭蓋ネズミっぽい
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:01:56.65 ID:Q5pwNcx50.net
歯が生えてるんかこれ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:01:38.37 ID:MvAEJ4tX0.net
こわョ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:03:45.45 ID:9jbz/KR80.net
なんで金色なんだよ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:03:59.79 ID:IQXE3O7h0.net
ゴカイやん
アオイソメと大差あらへん
アオイソメと大差あらへん
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:04:12.41 ID:CVpIs9tbd.net
地球外生命体やんけ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:04:36.60 ID:FeQSHubnH.net
きっしょ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:05:36.57 ID:PHhkGQFFd.net
虫=地球外生命体説ってマジちゃう?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:06:01.07 ID:IQXE3O7h0.net
>>32
虫の方が先に産まれてるんやが
虫の方が先に産まれてるんやが
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:07:28.74 ID:tSj1aJYwp.net
>>34
宇宙より?
宇宙より?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:06:46.17 ID:tSj1aJYwp.net
ここまで金色の生物おるか?
金含有しとるやろ
金含有しとるやろ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:07:54.85 ID:IQXE3O7h0.net
>>36
こいつの毛はどういう成分なんやろな
こいつの毛はどういう成分なんやろな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:08:33.78 ID:FBahWUXV0.net
>>41
タンパク質やろ
タンパク質やろ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:07:59.91 ID:/ws7GJija.net
>>36
オオゴマダラのサナギ
オオゴマダラのサナギ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:08:02.58 ID:CVpIs9tbd.net
なんも外敵おらんなら勝ち組の転生先やろなぁ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:08:23.80 ID:8nPLPOoTa.net
クトゥルフ神話生物かな?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:12:06.36 ID:baYEKn4r0.net
映画のエイリアンそのまんまやな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/14(金) 12:01:17.65 ID:+bwY9fTka.net
ウロコムシ系は結構きれい
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1500001109/

金ピカだな…深海に居る癖に目立つカッコだぜ
あと名前もカッコ良いな!

たぶん色違いの生物が何種類か居て
ラスボス直前で出てくる強い種族がコイツなんですね

ラスボス?
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (31)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
釣りに行ったら嫌になるくらい釣れる
みつこ
が
しました
いや、判る
毛が多いからグラフィック使い回してパレットだけ変更だな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
再来年くらいに不思議な生き物スペシャルみたいなので紹介されるのかしら?
みつこ
が
しました
SF映画の見過ぎだろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ついこの前に月にクマムシばらまいて
観測できる生物が一種できました♥
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
遠い未来にクマムシの死骸と探査機の残骸が発見されたら、
クマムシが文明築いて月にやってきたと解釈されるんだろうかw
みつこ
が
しました
それ月で生きられるだけで、ただのクマムシじゃん…
みつこ
が
しました
月面で増殖できるなら、もうただのクマムシじゃない
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
それより、虫の写真で素手で触ってる手の方が絶句しちゃう…
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする