1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:50:24.01 ID:OAaU3cMV0.net
インドネシア・スマトラ(Sumatra)島で、男性警備員が巨大なニシキヘビに腕をかまれて切断寸前となったが、同僚らに助けられた。警察幹部が4日、明らかにした。その後ヘビは地元住民たちに殺されて食べられてしまったという。
その後、地元住民たちはヘビを殺して死骸を村内でさらし者にし、さらにフライにして食べて楽しんだという。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13704905/
その後、地元住民たちはヘビを殺して死骸を村内でさらし者にし、さらにフライにして食べて楽しんだという。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13704905/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:50:58.32 ID:jljSUvdZ0.net
いやでかすぎるやろ・・・
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:52:07.67 ID:CDxFKlWl0.net
デッッッッッッッッッッッッッ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:51:22.76 ID:/y6N7HqHr.net
半分竜じゃん
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:52:12.57 ID:FVVUQ4W90.net
化け物やん
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:51:51.60 ID:aafGwgSRd.net
うまそう
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:52:27.26 ID:UxRe6UAd0.net
これマジなん?
こんなデカイのありえるんか?
こんなデカイのありえるんか?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:52:52.59 ID:ZRMPoc80M.net
さらし者というより見世物やな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:53:03.46 ID:Rg0ymPfe0.net
このデカさに噛まれて切断せんですんだんか
普通に噛みちぎられそうやな
普通に噛みちぎられそうやな
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:12:15.37 ID:Fo+nIb+eM.net
>>11
その前に巻き付かれて骨バキバキにされそうなのにふつうに噛むのな
その前に巻き付かれて骨バキバキにされそうなのにふつうに噛むのな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:53:12.64 ID:m5cLqkw10.net
切断寸前って治んないやろ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:54:29.24 ID:ohBQM2z20.net
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:55:11.37 ID:pUQPLwiu0.net
>>20
クジラ?
クジラ?
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:56:10.22 ID:ohBQM2z20.net
>>27
ジンベエザメやで
ジンベエザメやで
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:08:44.66 ID:a5loFxid0.net
>>20
まずそう
まずそう
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:54:50.77 ID:pUQPLwiu0.net
でっか
アナコンダの映画かな?
アナコンダの映画かな?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:54:53.82 ID:1rg82DG20.net
これはヤバいな
これに勝てる生物人間以外おるか?
ゾウでも無理やろ
これに勝てる生物人間以外おるか?
ゾウでも無理やろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:56:02.82 ID:ktKnAilP0.net
バイオで見たわこんなの
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:56:13.41 ID:rKdqKLZZd.net
ヘビが好物だというナババンさんはヘビを捕まえて麻袋に詰め込もうとしたが、反撃に出たヘビに左腕をかまれ、切断寸前となった。しかし、同僚の警備員と地元住民数人が木でヘビを殴るなどしてナババンさんを助け、ナババンさんは近くの町の病院に搬送された。
このサイズが麻袋に入ると思ったんか…
このサイズが麻袋に入ると思ったんか…
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:57:06.91 ID:AGN5P9S/a.net
>>39
木で蛇を殴るなどしてのところも草や
木で蛇を殴るなどしてのところも草や
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:57:20.97 ID:ktKnAilP0.net
>>39
そもそもこんな奴相手に美味しいから捕まえようとかおかしいやろ・・・
そもそもこんな奴相手に美味しいから捕まえようとかおかしいやろ・・・
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:58:49.56 ID:8fpRvqwyd.net
>>39
これを獲って食おうって精神になるのは凄い
これを獲って食おうって精神になるのは凄い
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:59:17.66 ID:jom63fx40.net
>>39
原始的すぎる
原始的すぎる
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:00:14.80 ID:ULC5C8vQa.net
>>39
ドジっ子ナババン
ドジっ子ナババン
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:56:19.84 ID:q63jeDyEr.net
爬虫類はどこまででもでっかくなれるらしいで
大抵ありえへんくらいでっかくなる前に体壊したり食われたりしてしぬけど
ソースはネットやから信じたらアカンで
大抵ありえへんくらいでっかくなる前に体壊したり食われたりしてしぬけど
ソースはネットやから信じたらアカンで
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:58:22.79 ID:ohBQM2z20.net
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:59:13.78 ID:VRs+AMo3d.net
>>51
ファッ!?
ファッ!?
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:03:48.82 ID:K71kghsj0.net
>>51
こういうのロマンあって好きやわ
ワクワクする
こういうのロマンあって好きやわ
ワクワクする
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:15:34.27 ID:8CFIj3rBK.net
>>51
神龍さんこんなとこにおったんか
神龍さんこんなとこにおったんか
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:58:23.58 ID:oYTHs4Ic0.net
ウィキ見たら最大全長990cmやん
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:58:27.14 ID:mk1QZpMOM.net
こんだけデカかったら肉30キロくらい取れそう
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:59:59.15 ID:UxRe6UAd0.net
銃とか刃物やなくひのきのぼうで倒せるモンスターなんか
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:00:39.82 ID:ohBQM2z20.net
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:01:47.05 ID:DSspRkaL0.net
>>69
ひえーーー
美味しくなさそう
ひえーーー
美味しくなさそう
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:02:30.79 ID:5+H9vK3+0.net
人を食べた蛇を食べたのかと思ったわ
マルシルが反対するやろ、って
マルシルが反対するやろ、って
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:02:44.57 ID:L2ZGTUYl0.net
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:03:42.22 ID:KD4AOd/80.net
>>87
明らかに合成っぽい蛇で草
明らかに合成っぽい蛇で草
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:03:07.65 ID:mSunbSZC0.net
ワイが別の所で読んだ記事やと警察官が倒して英雄みたいになったって感じで書いとったんやけど
実際は食いしん坊な警備員さんが食い意地張って仲間と村民に助けられたって感じなんか?
実際は食いしん坊な警備員さんが食い意地張って仲間と村民に助けられたって感じなんか?
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:17:14.89 ID:FY9F7hY90.net
すげぇロマンあるな
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 20:18:17.54 ID:xfSkpePWM.net
映画とかでサバイバルで森で食べられるものではかなり美味いと言って食ってるわな
寄生虫おるらしいが
寄生虫おるらしいが
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/10/05(木) 19:59:43.20 ID:LNXbVlmfd.net
モンハンやんけ
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
posted with AZlink at 2017.10.6
PlayStation 4
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 2
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 2

ほんとに食うか食われるかの世界なんだな…
ヘビって旨いんかね?
マムシは黒焼きで食ったことあるけど
苦味しかなかったぜ
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は [email protected] へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment
2.
名前:
投稿日:2017年10月06日 23:06
ID:g3MjY3ODU
まあ蛇肉が旨かったら養殖されてもっと普及してるはずだからお察し
3.
名前:
投稿日:2017年10月06日 23:27
ID:AzODA4NDQ
川のも合成だっけ?
4.
名前:
投稿日:2017年10月06日 23:52
ID:I0NTk2NzQ
リチャァ…
5.
名前:
投稿日:2017年10月07日 00:07
ID:U5Mzc0MzQ
ワイの黒焼きも食べて・・・
6.
名前:
投稿日:2017年10月07日 00:08
ID:E2ODg4MzE
ジール!
7.
名前:
投稿日:2017年10月07日 00:09
ID:Q5ODYxNzU
蛇って焼いたら美味しそうだよな
8.
名前:
投稿日:2017年10月07日 02:07
ID:E1NDM2ODY
51 ワイの精子やん
9.
名前:
投稿日:2017年10月07日 03:03
ID:UyNjAyNDc
※3
合成、元の画像も見つかってるしね
10.
名前:
投稿日:2017年10月07日 03:46
ID:QwNjA3NjE
合成かよ!
11.
名前:
投稿日:2017年10月07日 05:47
ID:QwNjA3MTY
※2
漢方の材料のコブラは養殖されていたっけかな?
まあでかい蛇は美味いらしいけど、養殖じゃあコストかかり過ぎてダメだろうなあ
12.
名前:
投稿日:2017年10月07日 07:08
ID:M2NjYyMDY
で、味は?
13.
名前:
投稿日:2017年10月07日 08:02
ID:AxMzMzMDI
手前の木に見れば
頭をカメラに寄せているのがわかるやろ
14.
名前:
投稿日:2017年10月07日 09:27
ID:k4MDcxMTM
沖縄で三線、幾つできるかな。革ちゃんと取っとけよ。?の味付けってどんな感じかな。
15.
名前:
投稿日:2017年10月07日 13:26
ID:E3OTYyODY
ドラクエでも中盤から終盤くらいに出るレベルのモンスターやろこれ
16.
名前:
投稿日:2017年10月08日 01:26
ID:AwNDMyNjg
※8
マジかよ アナコンダ最低だな
17.
名前:
投稿日:2017年10月08日 10:14
ID:IxNzc0MDI
マムシは焼酎行き、
焼いて食うならやっぱシマヘビよ。
18.
名前:
投稿日:2017年10月10日 13:27
ID:YwMzYzMjc
ミドガルズオルムかなにか?
蛇のほうが先に襲われてるじゃんよ