
過去記事再掲載について
サイト移転時にお蔵入りになってしまった過去記事の復活を行っていましたが、ようやくほぼ全ての記事のサルベージが終わりました。
復活掲載に関しては完了しましたが、しばらく古い記事に修正や手直しを加えたものを深夜帯、時事性の無い記事のみに限り引き続き掲載させていただきます。ご了承ください。
モス男、金子たちが居ない時期の古ーい記事もありますので、懐かしむ気分で楽しんでいただければ幸いです。
1: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:39:56.21 ID:vYktk2S00.net
2: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:40:16.09 ID:h6j1FyAR0.net
>>1
グロ
グロ
3: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:40:19.01 ID:zbn+bEXO0.net
すげぇ
4: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:40:49.34 ID:2tTc3pf60.net
なんで50時間連続はいったんや
5: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:40:57.35 ID:b+0VZ87E0.net
ふやけて死にそう
6: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:41:04.10 ID:x2BRjk/s0.net
キモいけど気持ちいい
7: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:41:27.96 ID:WpWROVms0.net
脳ミソ
8: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:41:59.13 ID:nAITCQQ60.net
こんなんなるんか…
9: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:42:40.29 ID:NgcpUkp20.net
ワイなんか50時間くらい風呂と風呂の間開くことあるのに
12: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:44:29.04 ID:DEZ22PMea.net
>>9
くっさ
くっさ
17: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:45:30.92 ID:NgcpUkp20.net
>>12
洗って~
洗って~
11: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:44:12.17 ID:eVbbq5de0.net
前10時間入ってたj民か?
うしみつ関連記事:【閲覧注意】5時間風呂に浸かった結果wwwwwwwwwwww
13: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:44:33.26 ID:vYktk2S00.net
>>11
せや
よく覚えてるな
せや
よく覚えてるな
21: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:46:19.99 ID:eVbbq5de0.net
>>13
草
両生類になりつつあるやんけ
草
両生類になりつつあるやんけ
15: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:45:15.98 ID:s0MErFia0.net
こいつ毎回ふやけてるな
18: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:45:36.08 ID:vV5UOvRN0.net
風呂入りすぎると痛くなるよな
19: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:45:36.76 ID:DJg4vWcf0.net
手の平とか火傷したみたいに痛くなるよな
23: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:46:47.16 ID:s0MErFia0.net
24: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:47:57.12 ID:Ir2Paxa9d.net
長風呂でシワシワなる理由はなんなんや
41: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:51:18.11 ID:ORaGw/ZT0.net
>>24
塩分が関係するから生理食塩水なら何時間つかってても大丈夫なんやで
塩分が関係するから生理食塩水なら何時間つかってても大丈夫なんやで
25: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:47:57.46 ID:yfmTQHHK0.net
トイレとか飯とか睡眠とかどないするんや
寝たら風邪引くやろ
寝たら風邪引くやろ
30: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:48:56.30 ID:vYktk2S00.net
>>25
風呂で食って風呂で寝るんやで
風呂で食って風呂で寝るんやで
28: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:48:14.46 ID:mnqSrZF6d.net
ウンコや飯はどうしとるんや?
32: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:49:03.93 ID:HX5rriZc0.net
>>28
そもそも50時間位うんこと飯は我慢できるやろ
シッコは垂れ流しくさいけど
そもそも50時間位うんこと飯は我慢できるやろ
シッコは垂れ流しくさいけど
35: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:49:21.64 ID:C18b4MuX0.net
>>32
!?
!?
33: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:49:10.33 ID:J8eGs2g60.net
連続て嘘つくなよ
出たり入ったりやろ
出たり入ったりやろ
34: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:49:21.31 ID:tqFAfSWu0.net
そこまで風呂に入る理由も書けよ
36: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:49:42.92 ID:bcVDPlzk0.net
風呂場を見てみたい
37: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:50:01.01 ID:Jp7OTw5g0.net
銭湯に一日中おったことならある
39: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:50:34.15 ID:vYktk2S00.net
風呂で寝るの気持ちいいンゴねぇ
43: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:51:41.05 ID:btdZ0PJNp.net
>>39
いつか死ぬぞ
いつか死ぬぞ
42: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:51:21.25 ID:MBwNeT4C0.net
風呂ってつかり続けても死なないんか?
46: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:52:04.64 ID:56btszIya.net
2時間弱でも足はこうなるで
人によるけど
人によるけど
53: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:54:17.23 ID:oHv40A2+0.net
冬場に湯船で寝落ちすると
起きた時に1cmでも動くと水になっててクソ冷たいわ
起きた時に1cmでも動くと水になっててクソ冷たいわ
55: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:54:51.59 ID:eVbbq5de0.net
今調べたんだけど入りっぱなしは体に悪いらしいで
汗をかき続けるとエネルギー使いすぎて怠くなるんや
汗をかき続けるとエネルギー使いすぎて怠くなるんや
62: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:56:45.45 ID:eDYpVsO1a.net
>>55
心臓の負担がやばい
心臓の負担がやばい
72: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:57:46.24 ID:eVbbq5de0.net
>>62
そうやろうなぁ
なんでもやり過ぎは良くないわ
そうやろうなぁ
なんでもやり過ぎは良くないわ
56: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:55:16.63 ID:Y8PMJZwv0.net
これ滅茶苦茶痛いで
57: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:55:17.86 ID:WcYNNknN0.net
風呂ってずっと浸かってたら死ぬ?
64: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:57:06.55 ID:ZQbEPDR00.net
>>57
死ぬで
死ぬで
73: ネコスケ 2017/10/30(月) 02:58:20.36 ID:8KzecUPm0.net
>>57
マジレスすると温度による
40度以上だと約3時間で熱中症と同じ症状が現れる
それ以下だと特に無い大丈夫だ
マジレスすると温度による
40度以上だと約3時間で熱中症と同じ症状が現れる
それ以下だと特に無い大丈夫だ
61: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:56:41.28 ID:ZQbEPDR00.net
脱水なるで 嘘はあかん
66: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:57:21.75 ID:bcVDPlzk0.net
ほんとは5時間くらいなんやろ?
77: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:58:58.06 ID:nIUEBvHz0.net
風呂の温度に体が適応してるから水に浸かっている間は寒さ感じないわ
出た後に寒さとこりと時々めまいがやってくる
さらに言えば疲れは取れてないからあとでめっちゃ辛い
出た後に寒さとこりと時々めまいがやってくる
さらに言えば疲れは取れてないからあとでめっちゃ辛い
80: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:59:57.84 ID:NgcpUkp20.net
>>77
ええことないやんけ
ええことないやんけ
89: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 03:02:17.13 ID:nIUEBvHz0.net
>>80
でも寝る瞬間は気持ちいいんや
だから危険でも良いところなくてもやってしまうんや
でも寝る瞬間は気持ちいいんや
だから危険でも良いところなくてもやってしまうんや
94: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 03:03:35.61 ID:ZQbEPDR00.net
>>89
あれ寝てるんやなくて気絶しとるんやで
あれ寝てるんやなくて気絶しとるんやで
111: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 03:09:08.99 ID:nIUEBvHz0.net
>>94
以前も聞いたことあるな
お湯による血管の膨張から脳に血液が行かなくなることで起こる気絶だって
今んとこ実害はないけどやっぱり繰り返していたらまずいんかね
以前も聞いたことあるな
お湯による血管の膨張から脳に血液が行かなくなることで起こる気絶だって
今んとこ実害はないけどやっぱり繰り返していたらまずいんかね
79: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 02:59:48.40 ID:vYktk2S00.net
50ガチやで
土曜の0時からずっと入っとる
土曜の0時からずっと入っとる
82: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 03:00:18.48 ID:CMRai46v0.net
風呂で寝るって怖くてできない
90: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 03:02:18.17 ID:5hvGNjU10.net
マジで半年以上湯船に浸かってないなあ
99: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 03:05:22.92 ID:LyG2W85sp.net
そういう宗教?
104: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 03:06:34.32 ID:eVbbq5de0.net
>>99
めちゃくちゃ長いバプテスマかもしれんな
めちゃくちゃ長いバプテスマかもしれんな
105: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 03:06:55.34 ID:puBqwuJV0.net
お前ら4ぬぞ
108: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 03:08:10.25 ID:ZQbEPDR00.net
マジレスすると長風呂は入浴時は低血圧になり上がる瞬間に血圧急上昇するから危ないで
そのまま入浴中に意識飛んで溺死したり風呂上がりに失神して頭打って外傷性くも膜下で死ぬとかしょっちゅうあるで
入浴中追い焚きしながら高温に長時間浸かってても血圧上昇で心臓にかなりの負担かかる
脱水で循環器系維持する電解質も失われるからなお危険
そのまま入浴中に意識飛んで溺死したり風呂上がりに失神して頭打って外傷性くも膜下で死ぬとかしょっちゅうあるで
入浴中追い焚きしながら高温に長時間浸かってても血圧上昇で心臓にかなりの負担かかる
脱水で循環器系維持する電解質も失われるからなお危険
116: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 03:11:28.11 ID:ZQbEPDR00.net
まあ若くて健康体なら問題ないやろけど>>108みたいな例もあるんやで
119: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 03:12:15.58 ID:fdYDpqhs0.net
寝てるんじゃなくて意識が飛んでるんだぞ
115: 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 03:11:15.52 ID:vLGiBBLHa.net
やる意味がわからんギネスならともかく
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509298796/

インスマウスの住人か何か?
つかマジだったらとっくにギネス記録なんじゃね?

オレ、シャワー派なんですよねえ
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (33)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
よほどの高血圧既往にない限り失神やありえんわ大袈裟過ぎ
みつこ
が
しました
黒子はほとんど風呂に入らない
白子は「散歩してたら犬に吠えられます...」と言った時に黒子に「ちゃんと風呂入ってる?」と言われてるので多分入ってない日が多い、ちなみに風呂で変な遊びをやってる
みつこ
が
しました
2食分とドリンクを2リットル準備するから問題なし
脱衣場の隣がトイレだし
防水テレビとタブレットに充電器も用意してる
みつこ
が
しました
書いてる事がデタラメなんだけどね。
風呂での気絶=TIAって…。
それに、TIA=高血圧とか……。
飲酒しなくても、若くても、疲れてなくても、寝落ちして沈んだまま死亡してしまいますけどね。
おまけに、高血圧の既往歴がない限り失神気絶が有り得ないとかも笑ってしまいました。
内科医として…、ヤバすぎないか?(爆笑)
釣りでしょうが、釣られて書いてみました。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
子供のころ本当に風呂で溺れたことあるからちょっと怖い
寝ちゃって、っていうのとは違うけど
みつこ
が
しました
1の比じゃなく気持ち悪い
みつこ
が
しました
皮膚が水吸い込んでぶよぶよにふやけて、
簡単に破れるようになるとか
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
3時間位浸かってた事ならあるわ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
足の裏が痒くなるけど風呂は気持ちいい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ウオー!勉強になった!!
みつこ
が
しました
コメントする