
うしみつ注:以下、海外ゲームファンの反応など
https://youtu.be/3jTXKQ1_zH4
https://youtu.be/CQhgAUVbtBc
https://youtu.be/z_CyBilYj4A
https://youtu.be/Qgyt-Tfolzo
PVでこんなことする必要がどこに
人をじわじわ痛めつけるやつ
割と喜んでねえか?
正直自分はきついわコレ
特にサバイバルと人間ドラマが売りのゲームだろ
何故こんなC級スプラッターみたいなことになったの?
これを見てファンは何を期待すればいいの?
開発者は何を伝えたいの?
俺はそう解釈した
映画でもディレクターが変わった続編物は一気にクソ化するだろ?
それがこのゲームでも起きているだけのこと
人材の移動が激しい業界の弱点だな
序盤で主人公の娘が銃で撃たれて死んだり弱い奴はとことん蹂躙される世界だからゾンビみたいなのがはびこる中で人間の骨肉の争いが表面化するのは定番なんだよなぁ
48日後とかウォーキングデッドでもどんどん人間の醜い面がクローズアップされてったし
前作でもそれなりにエグかったし大丈夫じゃね?
ドイツは知らんけど
そもそもあのゲーム話が悲しすぎるわ、色々と
テスが死んだ時、結構凹んだぞ
日本語版は例の死体を捌いて食料として食わされるシーン、
謎のピンク肉だったなw
だいぶあたまおかしいよゲーム開発者は
海外の映画グロいの需要あるぞ。
切り株映画とか日本でもファンいるし。
でもこのゲームに相応しい表現かってのは同意する。
いや、そういうゲームだろ、ラスアスは
前作やってたらこのゲームはエゴと暴力でできてるってわかるだろ
48日後みたいなのに行き着くのは分かりきってた
トレーラーの見せ方としてラスアスなん?って気はしたけどなあ。
こういう世界なのと世界観は良く表してるとおもったけど。
48日後だと彼岸島になるぜ。
まああっちも嫌いじゃないけどw
ラスアスの良さも極限状態も全く伝わってないと思うがな
まあもともとアス1もアンチャも演出やストーリーが評価されててゲーム部分は平凡だったんだから、
どんな極限状態なのかを提示することが大事って考えたのかもしれんが。
クリッカー地獄もうやだ
せめて捕まってもナイフなしで倒せる仕様で(´;ω;`)
そこをよく見せるPVにしたっぽいね
にしてもこんなのストーリーを続けてプレイしてる中で見せるならともかくいきなりこんなの見せられてもリアクションに困る内容だったわ
ゲーム性がどう変わったとかそういうとこ見せてほしかったし・・・
それならTech demoとかタイトルつければいいのにね
ノーティ「筋肉と雨のCGが進化したから映像でアピールしたい…」
ノーティ「せや!女の腕殴りつけて粉砕するPVにしたろ!」
日本語版ではカットされるから
前のpvで大人になったエリー出てたよ
2のエリー役の女優はシャノン・ウッドワードって人
以前のpv観る限りエリーは腕に刺青入れてたみたいだから、別人だと思うけどな。
腕折るシーンも初代にあったし
そのまま撃ち殺してたし
ラスアスやってない奴おおいのか?
ラスアスの感染者も結局引き立て役にすぎんのだよ
ゾンビものの核になる部分は人間の残虐性、冷酷さを表現すること
それらを際立たせたうえで、最終的に愛とか人間性も表現しようとする
まだ2のストーリーさっぱりわからんけど
ラスアス1を踏襲するなら、とにかく主要キャラが酷い目にあって
とことん追い詰められる展開になるはず
今回のPVもまだまだ序の口だよ
嘘ぽくないというかなんというか
今更初代がグロくなかったと言っても説得力ないし2のPVがそれほどグロいとは思わんわ
そいうやエリーは檻なかで相手の指折ってたなw
そう言う生きるか死ぬかって世界感も描かれてると思うんだがね
これが中途半端だと嘘くさくみえてしまう
とくにアポカリプスものでは、人間同士を本気で生きるために殺しあってるということを表現するのに
容赦ない暴力表現ってのはどうやっても必要になってくる
容赦があったら嘘くさくなるし、本気で戦ってるんだという極限状況も表現できない
>>166
そういうゲームだかんね
たしかにホラー要素のあるゲームだったけどラスアスってグロメインじゃないよな
1の時の過去会話の話からしてかあちゃんを殺した奴を突き止めて復讐するのかな?
秩序も無くなってしまった世の中でどう生き抜いて行くのか、とにかく楽しみだ
目を背けたくなるような描写、痛々しい演出
賞賛だろうが批判だろうが反応してる時点でノーティの思い通りよ
一番ダメなのは空気のような扱いになる事だからな
ラスアスはZ指定なんだからギリギリまでいけよ
売り上げランキング: 1,266

「パリゲームウィーク 2017」にて公開された
『ラスアス2』の最新PVです
腕が…腕が……

つか発売2019年って遠いな…
実写映画の企画は止まっちゃったしなぁ
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は [email protected] へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment
映画はそんなグロ規制されないのにゲームは規制強すぎ
普通に前作と変わらない印象だな。
最後に襲って来たのはクリッカーだね。
グッと来た。
早くやりたい。
この程度でグロいとか小学生かよwwwwwwwwwww
1の時点でジョエルの腹に突き刺さった鉄棒を自力で抜くやつとか
頭潰されて脳みそ飛び散るやつとか相当グロだったろ
そういうのがダメな幼稚なヤツはプレイすんなよ
ネタバレ注意って書いとけアホ
そんな拒否反応起こすようなPVには到底見えなかったんだが
ゲーム遊んだ人なら尚更なんとも思わないだろうに
1が完璧なまでに綺麗に終わったからまさか未来編が2で出ると思わなかった
どうやっても蛇足になるような…?どう展開するつもりなんだろ。
グロがどうこうというかなんでこんなシーンだけ切り抜いて流したのかって感じだな
絶対もっと他にも使えるシーンあっただろ
前作が本当に良い余韻のある終わり方だったから続編出してほしくなかったな
出すとしてもジョエルとエリーの物語はあれで終わりで、アメリカの全く別の場所で別の人々の物語にしてくれたら良かったのに
誰がなんと言おうと俺は期待してるぞ、
これの具体的にどこがスプラッタなんだ?
初投稿…ども…みたいなコメントばっかりで草
グロ好きアピールしたい中二病がウキウキになるPV
人肉は?
Do you like hurting other people?
早くやりたい
まだこのPVだけじゃ何もわからんよ
グロいのはまぁいいんだけど確かにコレだけ見せられても反応に困るな。全員知らん奴だし
せめて最初のPVみたいにジョエルかエリーをチラリと見せてくれれば…
ゾンビもので人間の醜さとか露わになるのって割と定番だと思うけどな
デッドライジングとかも狂った人間と戦うことがあるし、他のゾンビのものだって…
プロデューサー退社したりしてスプラッター好きなキチガイしか残らなかった結果スプラッターになりました
ラスアス1で脚本・ディレクターを務めたニール・ドラックマンが引き続き製作を手掛けてるのに何言ってんの、こいつ
まともな知識ないなら知ったかぶりすんなよ
映像すげぇ
楽しみ
2019とかマジかよ
にしてもプレイトレーラーを早く見たい
すげえおもしろそう
ノワール映画みたいだ
動画勢が語るラスアスほど的が外れてるもんは無いな
語ってる部分がいい加減過ぎる
入れ墨は傷をごまかす為のものでしょ。あからさまに噛まれたあとを人目に晒せないし
ラスアスはこんなもんだろ