過去記事再掲載について
サイト移転時にお蔵入りになってしまった過去記事の復活を行っていましたが、ようやくほぼ全ての記事のサルベージが終わりました。
復活掲載に関しては完了しましたが、しばらく古い記事に修正や手直しを加えたものを深夜帯、時事性の無い記事のみに限り引き続き掲載させていただきます。ご了承ください。
モス男、金子たちが居ない時期の古ーい記事もありますので、懐かしむ気分で楽しんでいただければ幸いです。
1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:53:47 ID:71a
バロット
全てがまずい上にグロい
全てがまずい上にグロい
バロット
バロットまたはバロッ(タガログ語: balut)とは、孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵である。
東南アジア、特にフィリピンとベトナムでは、滋養強壮に良い食品として多く食べられている。高級料理ではなく、屋台や庶民の定食屋で食べることが出来る。フィリピンでは、自転車などに乗って売り歩く光景も見られ、バーで酒肴にされたりする。
孵化前の卵を茹でて食べるので、殻の内部では雛の姿が、ある程度出来上がっており、羽根や嘴が形成された状態で出てくる。孵化直前の雛の嘴や骨があるため、エビ殻のようなパリパリとした食感と、一般的なゆで卵と比べて濃厚な食味が特徴である。卵の孵化状態によっても味が変わってくる。孵化直前のものは鶏肉に近い味がし、まだ卵に近いものは卵黄の塊を食べているような味がする。
https://ja.wikipedia.org/wiki/バロット
2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:55:43 ID:wEn
給食のイカの照り焼き
3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:56:14 ID:mUa
ばあちゃんに出された、夏場の糸引いているそうめん
5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:57:10 ID:exc
給食に出てきたほうれん草?の漬物
6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:57:16 ID:pZP
セロリやな
>>1
食ったことあるわ、二種類あってゆで卵的なやつはマシやったがマジでトリ頭のやつは無理やった
>>1
食ったことあるわ、二種類あってゆで卵的なやつはマシやったがマジでトリ頭のやつは無理やった
7: ■忍法帖【Lv=4,あやしいかげ,D2Y】 2017/11/16(木)10:57:49 ID:71a
>>6
臓器の味がきつい
白味も消しゴムみたいやで
臓器の味がきつい
白味も消しゴムみたいやで
14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:00:31 ID:pZP
>>7
バロットも結構場所で作りがちゃうかんな
そもそもフィリピン人でも好みが分かれるらしいわ
日本人の納豆というよりかはくさやに近い別れかたらしい
バロットも結構場所で作りがちゃうかんな
そもそもフィリピン人でも好みが分かれるらしいわ
日本人の納豆というよりかはくさやに近い別れかたらしい
16: ■忍法帖【Lv=4,あやしいかげ,D2Y】 2017/11/16(木)11:01:13 ID:71a
>>14
くさやも食べた事あるけどバロットなんてグロに比べればはるかに上手いで
くさやも食べた事あるけどバロットなんてグロに比べればはるかに上手いで
18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:02:51 ID:pZP
>>16
どの辺りで食ったんや?食ったこと自体も案外すごいでまず見た目でダメな人多いし
まずいことは認めるが白身は至って普通のゆで卵って感じやったな
匂いはなんつーか生ゴミと醤油ラーメンの汁をブレンドした感じの匂いやったわ
どの辺りで食ったんや?食ったこと自体も案外すごいでまず見た目でダメな人多いし
まずいことは認めるが白身は至って普通のゆで卵って感じやったな
匂いはなんつーか生ゴミと醤油ラーメンの汁をブレンドした感じの匂いやったわ
20: ■忍法帖【Lv=4,あやしいかげ,D2Y】 2017/11/16(木)11:03:03 ID:71a
>>18
なんかの珍味専門店やね
なんかの珍味専門店やね
24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:05:19 ID:pZP
>>20
日本か?
本場で食ったわワイ
日本だったらお気の毒やが知り合いのフィリピン人から聞いたことあるんやけど日本のは輸入品で腐ってるのが殆どなんやと
日本か?
本場で食ったわワイ
日本だったらお気の毒やが知り合いのフィリピン人から聞いたことあるんやけど日本のは輸入品で腐ってるのが殆どなんやと
26: ■忍法帖【Lv=4,あやしいかげ,D2Y】 2017/11/16(木)11:06:34 ID:71a
>>24
日本やな
やっぱ日本のやつはまずいんか
吐き気を抑えながら全部食ったわ
半分涙目やったし
日本やな
やっぱ日本のやつはまずいんか
吐き気を抑えながら全部食ったわ
半分涙目やったし
28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:08:16 ID:pZP
>>26
お気の毒やな
本場のもんも好みはわかるが正直美味いとは言えないもんなのに
それを腐らせたやつ食うとは
お気の毒やな
本場のもんも好みはわかるが正直美味いとは言えないもんなのに
それを腐らせたやつ食うとは
30: ■忍法帖【Lv=4,あやしいかげ,D2Y】 2017/11/16(木)11:10:11 ID:71a
>>28
実際お腹壊したし
まぁあれは精神的なもんやろうな
バロットのせいで卵苦手になったしなワイ
実際お腹壊したし
まぁあれは精神的なもんやろうな
バロットのせいで卵苦手になったしなワイ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:22:06 ID:9gI
>>28
まあ作り方的に向こうで作ってこっちへ輸入となれば売れるまでに腐るやろなあ・・・
まあ作り方的に向こうで作ってこっちへ輸入となれば売れるまでに腐るやろなあ・・・
11: ■忍法帖【Lv=4,あやしいかげ,D2Y】 2017/11/16(木)10:58:59 ID:71a
鳥自体は臓器の味がしててグニョグニョって感じの味
黄身は思い出せない
白身は消しゴムみたいな味
黄身は思い出せない
白身は消しゴムみたいな味
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:57:55 ID:bul
ブロッコリー
小学生の時食べて吐いてもう匂いすら無理やわ
小学生の時食べて吐いてもう匂いすら無理やわ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:04:18 ID:PPp
ブロッコリーやね
親戚の農家から貰って食べたら変な食感があってな
見てみたらつぼみの所に小さい幼虫がびっしりいたんや
親戚の農家から貰って食べたら変な食感があってな
見てみたらつぼみの所に小さい幼虫がびっしりいたんや
9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:58:45 ID:qWy
パイナップル入りの酢豚
10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)10:58:52 ID:XPu
モンブラン
今は食えるが小学生の時ゲロ吐きながら食べてたら無理になった
今は食えるが小学生の時ゲロ吐きながら食べてたら無理になった
12: ■忍法帖【Lv=4,あやしいかげ,D2Y】 2017/11/16(木)10:59:50 ID:71a
セロリ苦手なやつ多いな
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:00:18 ID:Lre
トルコのお菓子
味ないわブヨブヨとパサパサで口の中カラカラになるわで初めて食べ物吐いたわ
味ないわブヨブヨとパサパサで口の中カラカラになるわで初めて食べ物吐いたわ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:00:55 ID:leo
食べ物じゃないけど漢方
19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:03:02 ID:vgR
>>15
わかるわ 慣れてきたら飲めるようになったけど
初漢方はトラウマものやね
わかるわ 慣れてきたら飲めるようになったけど
初漢方はトラウマものやね
23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:04:22 ID:leo
>>19
漢方は初回がトラウマ過ぎていまだに口にすらできんわ
なお今まで食えなかったものが美味しく感じる様になった
漢方は初回がトラウマ過ぎていまだに口にすらできんわ
なお今まで食えなかったものが美味しく感じる様になった
17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:02:14 ID:JW5
ホヤやな。あれは人をえらぶ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:06:00 ID:4xa
ジャックフルーツ
クッソ甘ったるいガムみたいなのがずっと飲み込めなくて気持ち悪くなった
クッソ甘ったるいガムみたいなのがずっと飲み込めなくて気持ち悪くなった
27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:07:41 ID:9gI
コンビニのハムレタスサンド
苦痛でしかなかった研修時代に安いからそればっかり食ってたら
その時の嫌な思い出ばっかり思い出すから今はもう食いたくない
苦痛でしかなかった研修時代に安いからそればっかり食ってたら
その時の嫌な思い出ばっかり思い出すから今はもう食いたくない
29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:09:45 ID:pZP
>>27
一時期ハマっててうまかったんやが
バケット?ゆうの?フランスパンに切り込み入れてサンドイッチにしたやつ
あれコンビニにあって毎日のように食ってたんやが
顎関節症になったわ
美味いぶん、もう食えない残念さと顎関節の痛みだけが残ったわ
一時期ハマっててうまかったんやが
バケット?ゆうの?フランスパンに切り込み入れてサンドイッチにしたやつ
あれコンビニにあって毎日のように食ってたんやが
顎関節症になったわ
美味いぶん、もう食えない残念さと顎関節の痛みだけが残ったわ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:12:00 ID:7ni
トコロテン
32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:13:28 ID:pZP
>>31
最初まずく感じたが夏の風呂上がりよく食うわ
麩菓子とかも嫌いから好きになったわ
梅干しがなぜか好きから嫌いになった
謎や
最初まずく感じたが夏の風呂上がりよく食うわ
麩菓子とかも嫌いから好きになったわ
梅干しがなぜか好きから嫌いになった
謎や
33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:14:47 ID:GlV
たこ焼きキャンディ
人から貰ったもので、初めて完食しないで捨てたわ
人から貰ったもので、初めて完食しないで捨てたわ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:15:15 ID:pZP
>>33
ジンギスカンキャラメル的な
ジンギスカンキャラメル的な
35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:16:12 ID:GlV
>>34
イメージ的にはそんなもんやな
それが飴やからずっと口の中に居座る
律儀にも青のりや紅ショウガの風味まで残るで
イメージ的にはそんなもんやな
それが飴やからずっと口の中に居座る
律儀にも青のりや紅ショウガの風味まで残るで
36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:17:14 ID:pZP
>>35
作ったやつの気が知れんわな
作ったやつの気が知れんわな
37: ■忍法帖【Lv=4,あやしいかげ,D2Y】 2017/11/16(木)11:20:43 ID:71a
>>35
不味そう
不味そう
40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)11:23:31 ID:9gI
ゲテモノで言えばさくらももこのエッセイに出てきた焼き芋ジュース(炭酸なし、炭酸ありがあるらしい)はちょっと興味を惹かれる
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510797227/

トラウマになった食べ物は
初めて食べたのが腐ってて吐き出して以降ダメになったウニですねぇ…
今でも見るだけで吐き気がします…
うしみつ関連記事:
【ゲロまず】ゲテモノ飲料について語り合おう!!【怖いもの見たさ】
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment (52)
どれも食感も味も酷くて食えんかったわ
特にちゃんぽんが不味すぎてリバースした
みつこ
が
しました
イジメとは違うが、クラスで残り物が多いと注意があったから、絶対残すなと腐ったバナナを食わされた
みつこ
が
しました
ホヤは俺も無理だ。
なんであんなに臭くて食感の悪いものを食べるんだろうか?味もアルカリの苦味しかない。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
家に帰って母ちゃんがご飯作るの見てたら桜毛虫が背中からこんにちは
きゃーって振り払ったら見えなくなったんだが
ご飯の時間になって炊飯器あけたら
ほっこり炊きあがった丸々太った桜毛虫がご飯の真ん中に
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
確か少しだけパイナップルが入ってる物で、パイナップルを食べすぎると舌がピリピリするの分かってたけど、まさか駄菓子でそうなるとは思わなかった
みつこ
が
しました
知らんけど
みつこ
が
しました
食あたりが原因らしい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
初めて知ったの美味しんぼだけど、「文化を否定された!」って脅して
嫌がってたモノ無理矢理食わせたような話が何気にひどい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
なんとなく一粒ずつ手で取って食べてて、次の一粒を取りだそうとしたら鞘の中に虫さんがおさまってた
みつこ
が
しました
子供の頃婆ちゃんにもらって食べてたら一つだけ食感が違って蛆虫が詰まってた
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
あれは二度と口にしたくない
ガリガリくんメロンパン味はとても美味しかったです
みつこ
が
しました
クソまずいカニクリームパスタで、殻の味がして食ってて鳥肌が立った
ずっと避けてたけどこの前カニクリームコロッケを食って、別に普通に美味しいんだけどあのパスタを思い出して寒気がした
みつこ
が
しました
1.2ミリほどの真珠が入ってて、それをガリッとかじってしまい歯がかけたかとおもった...
それ以来、食べるときになんとなく身構えてしまう
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
なまこも無理
みつこ
が
しました
ちゃんと産地で食ったか?
ホヤは鮮度が命だから産地以外で食うもんじゃないぞ
あっという間に味が落ちる
産地でも適当な店だともうダメになってるけどな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ウニはお高いお店かどうかよりも鮮度だね。
なのでとったのをすぐに食べれるような産地のお店とかだと全然味が違う。
臭みもないし甘みが強い。
みつこ
が
しました
ソースのソの字も無くて…初めて半分も食べなかった奴。
みつこ
が
しました
齧ったら中に小さいムシがうじゃうじゃいて
それ以来無理
みつこ
が
しました
そらベア・グリルスみたいに川魚やら虫の幼虫やらを生で食えとか
言われたら困るけど…
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
腐ってるかどうかわからんもの試しに味見る時に
変な味しなくてもイメージだけで美味く感じない事あるけど
多分そんな感じでどんな味でもわからんと思う
みつこ
が
しました
子供の頃ジャムマーガリンだと思って食べたら全く想像してなかった味で脳がパニックになった
みつこ
が
しました
見た目からして黒ずんだ嫌な色だっけれど、女将さんそんなものを勧めるなよ。断りきれなかった。
今も、新鮮なヤツでも磯臭ささとトラウマとで全くだめ。
見るだけで吐き気がしますよ…
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
醤油瓶の中に惹き付けられたコバエが大量に漬かっててな…
それも見事な漬かり具合で知らずに目玉焼きにかけてあああああああああ!!!!
でもお醤油は必要不可欠かつ上手いから使う
みつこ
が
しました
あと、海外のお土産でもらったミント味のメントスみたいなやつ。これも吐き出した。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
なんだあのカメムー草
みつこ
が
しました
ホタテでも大分加熱しないと貝類に共通する風味と粘液質っぽい部分で吐き気が。
今は他の生貝は再び食べれるようになった。
牡蠣は焼き牡蠣やフライなど自分で十分火を通したものは食べる事は出来るけど昔よりは積極的に食べなくなったし、生牡蠣は食べない。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
それ以来、似たフォルムの食い物(サザエやらエスカルゴ)がダメになったわ
想像しただけで食欲失せる
みつこ
が
しました
色んな料理に入ってやがるしキッツイわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
とてもじゃないが食べれなかった。
それ以来どうにも鍋料理が苦手。
みつこ
が
しました
醤油は冷蔵庫しまえよ
みつこ
が
しました
保育園でどうしても昆布巻が食べれなくて先生にめっちゃ怒られてからどうもダメだ
味も見た目も臭いも全て駄目、ガチで吐き気を催すレベル
でも乾燥海苔とひじきは大丈夫
みつこ
が
しました
とにかく匂いが酷くて、給食を完食するのが美徳だと思ってた自分が唯一残そうかと考えたぐらいくさい
友達は平気な顔して食べてて、「これ何だろうね?」って言ったら「鳥のウ〇コ」とか言いやがって更に食べにくくなったの覚えてる
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
食おうとは思わんな。元が微妙。
みつこ
が
しました
コメントする