493: 本当にあった怖い名無し 2017/11/23(木) 02:54:46.48 ID:JMGPSi3n0.net
大学2年生になる前の春休み、一人旅で四国遍路に行った。
結構巡礼して、ある寺前に着くと、茶色い作務衣着た坊主頭が盆の上におしぼりのせて
お遍路さんに配ってる。
遍路回りしているとお接待といって、結構助けてくれるのでありがたいなぁ、
おしぼりは珍しいな。位の感じでおしぼり貰いに行った。
近づくと
「ああお兄さん久しぶり!」とすごくなれなれしく。
何言ってんだ、あんたのこと知らないしと思いながら、坊主の勢いに躊躇した感じで立ち止まると
「忘れたの?会ったでしょこの前、ああもうここまで来たんだ」ベラベラべらべら喋りかけられる
「人違いじゃないですか」というと
「大学はどこで、何学年で、家族構成はこうで、こういう感じで大学受けて、ペットは犬で」
会ったことないんだけど会ったことあるっ?
すべて俺の話だよな?
あれ?何で知ってるの?
知り合い?え?
って思ってると、最後に坊主がすごいニコニコ顔で
「彼女とは会えた?」「君は順打ち、彼女は逆打ちしてどこかであうんだよねー」
「まだ会えないんだーそうかー、ロマンチックだよねー!順打ちと逆打ちで会えるかなんて」
私がしゃべったのは「人違いじゃないですか」のみ。一方的にぺらぺらと。気味悪い。
私は一人旅、彼女の話でああ、やっぱ誰かと勘違いしてるで
「人違いです」ってまた言って、おしぼり貰わずその場を去った。
遍路から帰って来てバイト先に復帰すると俺は霊感があるってネタにしてた社員に復帰草々呼ばれた
「気持ち悪いから俺に近づきすぎるな」と釘をさされてから「おい○○、右側にお前女連れて帰ってきてるがどうした」って言われた
ああ、人違いじゃなかったんだな、と思った。
結構巡礼して、ある寺前に着くと、茶色い作務衣着た坊主頭が盆の上におしぼりのせて
お遍路さんに配ってる。
遍路回りしているとお接待といって、結構助けてくれるのでありがたいなぁ、
おしぼりは珍しいな。位の感じでおしぼり貰いに行った。
近づくと
「ああお兄さん久しぶり!」とすごくなれなれしく。
何言ってんだ、あんたのこと知らないしと思いながら、坊主の勢いに躊躇した感じで立ち止まると
「忘れたの?会ったでしょこの前、ああもうここまで来たんだ」ベラベラべらべら喋りかけられる
「人違いじゃないですか」というと
「大学はどこで、何学年で、家族構成はこうで、こういう感じで大学受けて、ペットは犬で」
会ったことないんだけど会ったことあるっ?
すべて俺の話だよな?
あれ?何で知ってるの?
知り合い?え?
って思ってると、最後に坊主がすごいニコニコ顔で
「彼女とは会えた?」「君は順打ち、彼女は逆打ちしてどこかであうんだよねー」
「まだ会えないんだーそうかー、ロマンチックだよねー!順打ちと逆打ちで会えるかなんて」
私がしゃべったのは「人違いじゃないですか」のみ。一方的にぺらぺらと。気味悪い。
私は一人旅、彼女の話でああ、やっぱ誰かと勘違いしてるで
「人違いです」ってまた言って、おしぼり貰わずその場を去った。
遍路から帰って来てバイト先に復帰すると俺は霊感があるってネタにしてた社員に復帰草々呼ばれた
「気持ち悪いから俺に近づきすぎるな」と釘をさされてから「おい○○、右側にお前女連れて帰ってきてるがどうした」って言われた
ああ、人違いじゃなかったんだな、と思った。
496: 本当にあった怖い名無し 2017/11/23(木) 23:43:53.37 ID:Gra2OsXBO.net
あるいはその坊さんに
変なもん押し付けられたんと違う?
>>493
おしぼり貰ってたらどうなってたんだろう?
おしぼり貰う貰わないは別に関係なかったのかな
おしぼり貰ってたらどうなってたんだろう?
おしぼり貰う貰わないは別に関係なかったのかな
494: 本当にあった怖い名無し 2017/11/23(木) 09:03:30.46 ID:tsMgnVIPO.net
過去に彼女と死別した経験があるのかないのか
リアル黄泉返りだな
リアル黄泉返りだな
元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1507703100/

あるいはその坊さんに
変なもん押し付けられたんと違う?
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は [email protected] へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment
2.
名前:
投稿日:2017年11月24日 22:57
ID:k1NTM3NTI
逆打ちっていつのまにか…というか映画の影響で「死者を蘇らせる〜」みたいな意味がついちゃったけど、本来は何回もお遍路して飽きちゃった人のための難易度ハードモードってだけなんだよな
逆回りだと道に立ってる道案内とかが役に立たなくなるから難しくなるっていう
3.
名前:
投稿日:2017年11月26日 07:30
ID:Y0MTAwNjY
大泉洋も四国から北海道に団体さんを連れ帰ってたし、大丈夫やろ
4.
名前:
投稿日:2018年03月18日 16:54
ID:AxNjUzOTE
「同行二人」って、こういうことだったのか。
でも、一緒の人は、弘法大師様とは違っていたと。
二つ前のコメントに、逆打ちが「難易度ハードモード」と書いてあるのを見て、PS1のレースゲーム(ナムコ)を思い出してしまった。
もっけのお爺さんみたいな人なのかな ?
お坊さん「 分かるんだよ 」