1: ボマイェ(四国地方)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 22:53:02.56 ID:E1bWiUQi0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
no title

no title


バレンツ海の海底で発見された巨大な水中クレーターは、バミューダ・トライアングルでの船の消失について説得力のある説明を可能にします。
科学者は800メートルを超える幅と、45メートルほどの深さのあるクレーターを発見しました。
これは天然ガスの豊富なノルウェーの沖で、メタンが大量発生したことによって引き起こされたものと考えられます。
メタンが地表の下にあった天然ガスの鉱床から漏れ出して空洞を作り、最終的に崩壊してクレーターになったのだろう、ということです。
複数の巨大なクレーターがバレンツ海の中西部に存在し、それらは恐らくガスの大規模な暴噴によるものではないか、とノルウェーにある北極圏大学の研究者がサンデータイムズに語っています。
クレーターのある海域は、北極圏の浅海では最大の、メタンが放出されるホットスポットであることを意味している可能性がありり、また、クレーターを生じるような爆発は、バレント海を渡る船にとって潜在的なリスクになりうると、科学者は言います。
専門家によれば、バミューダトライアングルと呼ばれる海域での船舶や飛行機の消失も、これによって説明ができるということです。
バミューダトライアングルは、北大西洋のイギリス海外領からフロリダ沖、プエルトリコまで広がる海域です。
ロシアの科学者で、トロフィム研究所の次長であるイゴール・エリツォフ氏は昨年、「バミューダトライアングルはガスハイドレート(日本ではメタンハイドレートという名称が一般的)の反応の結果である、という解釈があります。ガスハイドレートは固体のメタンが気体に変化する形で活発な分解が始まります。
核反応のように連鎖的に分解が起き、大量のメタンガスを生成します。
これによって海水温が急上昇し、メタンガスと混じった海水によって船が沈められるというものです。」と述べています。

http://www.americaforce.com/archives/56558118.html
バミューダトライアングル
バミューダトライアングル(Bermuda Triangle)は、フロリダ半島の先端と、大西洋にあるプエルトリコ、バミューダ諸島を結んだ三角形の海域。昔から船や飛行機、もしくは、その乗務員のみが消えてしまうという伝説がある。この伝説に基づいて、多くのフィクション小説、映画、漫画などが製作されている。
超常現象を取り扱う雑誌や書籍やテレビ番組の報道によると、通過中の船舶や飛行機が突如何の痕跡も残さず消息を絶つ海域とされる。消息を絶つ直前にコンパスや計器の異常等の兆候があるとされる。100年以上前から100を超える船や飛行機、1000以上の人が消息不明となっているとされる。「魔の三角地帯(または三角海域)」とも呼ばれている。
ただし、「事件」について書かれた記事を引用する際に勝手に内容を改変し、単なる遭難事故を「怪事件」に仕立て上げてしまう例や、関連書籍等で事例として取り上げられた遭難事故の記録が存在しない、完全な作り話である例もあるという(『トンデモ超常現象99の真相』などを参照)。また、ある種の特異な事例(完全な晴天時に乗組員のみが消えてしまうなど)のほとんどは事実を誇張、または歪曲したものであることが分かっている。


https://ja.wikipedia.org/wiki/バミューダトライアングル


17: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:01:08.97 ID:NkbiLvZO0.net
柄杓をくれぇぇえ

4: クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 22:54:46.46 ID:7XvSAO1C0.net
海底世界への入り口か

5: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 22:55:37.11 ID:MlsA4STR0.net
海底鬼岩城

95: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 00:40:48.23 ID:7UeDDceo0.net
>>5
名作ですなあ

99: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 00:53:17.51 ID:3MeTo6do0.net
>>5
ドラえもん最高

10: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 22:59:18.45 ID:ZEbjkEdj0.net
バミューダトライアングルはドラえもんで知りました。

6: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 22:55:59.09 ID:S6oUKO3y0.net
船が死ぬ無理由は 泡 だろ。浮力がなくなり、そして
沈む。

飛行機が墜落するのも同じ理由。しかしこちらは浮力ではなく、急激な
悪天候を招き、そして霧に包まれて落ちる。

20: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:02:34.39 ID:QO+LrNpd0.net
>>6
そのメタンガスに引火して墜落するんだろ

65: フロントネックロック(静岡県)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:26:31.07 ID:VBoEbh+f0.net
>>6
すげえ頻度でガスが噴き出してないと
船や飛行機に当たらないと思うけど

117: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 03:54:37.85 ID:gI13iuYn0.net
>>6
飛行機の方は位置が違うのに無理矢理ここで消えたんですって言ってるだけ。

16: ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:01:04.40 ID:7AN8Wu560.net
no title

100: ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 00:54:22.52 ID:nUxvhxxv0.net
>>16
榎本くんはいま45歳くらいかな

118: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 04:45:09.12 ID:ZWw9eoR40.net
>>16
ジャンクマンとサンシャインの同期なんだね…キン消しは持ってるわ

124: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 05:15:39.53 ID:fTfsMz2h0.net

>>16

へぇサンシャインも僕の考えた超人だったのか、知らんかった。

自分が考えた超人がテレビやおもちゃで世に知られる事をリアルに体験した少年達は楽しかったろうな。

139: ラ ケブラーダ(空)@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 08:14:38.41 ID:/AcDY3120.net
>>124
マンモスマンに瞬殺された
レオパルドン?みたいなのだったら
かなり悲しむだろうぜ

18: バズソーキック(家)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:01:53.30 ID:k/jCsW+B0.net
特命リサーチ200Xのネタそのままやんけ

24: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:03:59.64 ID:ZVOozD6i0.net
爆墳に巻き込まれた者はいるが、見ただけで普通に航海や飛行をした者は居ないという偶然もミステリーに含まれる訳だな。

26: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:04:35.66 ID:H/pKfv6+0.net
ガスが吹き出してる上に行くと船が沈むのか
なんで今まで分からんかったんや

35: マスク剥ぎ(石川県)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:08:04.77 ID:XA6GD21n0.net
>>26
説の一つとしてずーっと昔から語られてはいたし、実際に他のとこではメタンの泡で沈む事故もあったけど、
じゃあこの海域の失踪事件もそれなのかというと、物証がないので断言できないだけ。

142: 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 08:41:09.15 ID:vcuq5vvy0.net
>>26
昔から説はあったが、実際に見れるのは風呂場でしか得られなかったから。

28: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:05:12.06 ID:4Row5odO0.net
小学生の頃は胸を躍らせて見ていたバミューダトライアングル

29: 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:05:30.28 ID:5JTn1vp+0.net
別にバミューダトライアングルでの遭難率が高いわけではないらしいけどな

33: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:07:04.08 ID:N24Uh1M80.net
ピラミッドがあるって聞いたけど

37: スターダストプレス(家)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:08:31.73 ID:mxYY/0YT0.net
宇宙人がいるんだよな
なんかの映画でみた

51: サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:19:39.84 ID:zTRhZUEp0.net
船がまるごとテレポートはどうした
船員は壁と融合したり

88: クロイツラス(関東地方)@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 00:00:33.05 ID:JjWdHieKO.net
>>51
それはフィラデルフィアの実験だろ。
520

フィラデルフィア計画

フィラデルフィア計画は、ペンシルベニア州フィラデルフィア沖合で行われたとされる、アメリカ海軍のステルス実験(正式名称『レインボー・プロジェクト』)。通常、都市伝説の一つである。
この実験は、1931年、ニコラ・テスラが設立したと言われるレインボー・プロジェクトの一環であった。当時のレーダーは、「船体が発する、特徴ある磁気に反応するシステムである」と考えられていた。そのため、テスラは、「テスラコイル(高周波・高電圧を発生させる変圧器)で船体の磁気を消滅させれば、レーダーを回避できる」と考えていた。その後、この実験はフォン・ノイマンに引き継がれ、1943年、駆逐艦「エルドリッジ」に船員を乗せ、初の人体実験を行なうこととなる。(中略)
「実験開始直後に、駆逐艦はレーダーから姿を消す」、ここまでは実験参加者達の予定通りであった。しかし直後にエルドリッジは「レーダーから」どころか完全に姿を消してしまい、おまけに2,500km以上も離れたノーフォークにまで瞬間移動してしまっていたのである。それから数分後、またもや発光体に包まれ艦はもとの場所に瞬間移動した。再び戻ってきたエルドリッジだが、驚くべきことに乗員は、次のような惨状に陥っていた。
体が突然燃え上がった
衣服だけが船体に焼き付けられた
甲板に体が溶け込んだ(後略)


https://ja.wikipedia.org/wiki/フィラデルフィア計画

57: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:22:13.17 ID:tbK9N0ui0.net
ほんとは徳川埋蔵金はここにあるんだよね

60: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:23:59.42 ID:sfrDyXGE0.net
バミューダ・トライアングルの設定を考えたやつは天才だと思う
行方不明になる三角地帯とかワクワクしないわけがない

64: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:26:06.75 ID:HEJ6tCnO0.net
俺が子供の頃読んだ本では改装群生地帯だからスクリューに絡み付いて…
って書いてあったぞ

103: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 01:31:35.31 ID:3S8yZS6t0.net
>>64
新・なぞの百科だったら仲間ですね 小学生の頃読み込んだなー
状態の良いの探してるけどなかなか見つからない

92: 稲妻レッグラリアット(北陸地方)@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 00:07:46.60 ID:B7fPDQSl0.net
だがこれが原因ではない

133: 超竜ボム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 06:04:43.47 ID:uQ18eyIXO.net
NASAがタイタンのメタンの海に潜水艦を持っていって海中探査
するとか言ってたが潜水艦の制御が利かなくなりそうだな
NASAくらいだからわかって開発してるんだろうけど

23: アイアンフィンガーフロムヘル(福井県)@\(^o^)/ 2016/03/14(月) 23:03:47.87 ID:pwSD89fH0.net
こういうのを見る度、世界中の海や湖の水を抜き取って、底に沈んだ物を調べてみたくてたまらなくなる



1001: うしみつ 2032/3/2(火) 04:044:44.44 ID:usi32.com

たまには死後の世界を真剣に考えてみようぜ

【ラスボス】メリー喜多川さん(89)の御尊顔wwwwwwwwww

【衝撃】闇が深い未解決事件ランキングwwwwww

「描写が残酷」…裏サンデーのWEB漫画「辱(にく)」が公開中止に

うしみつ四コマ漫画更新中!
【急募】以下のオカルト情報の提供をお待ちしています!

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457963582/
01



あれは鬼岩城を守るためのバリアーだと聞いたが…







●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。

・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ


ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。

追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。