1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:18:44.08 ID:mKU0IgCE0

神々とかのバトル物を描くとして「こいつだけは出しておけ!」っていう最強or最恐の神ってどんなの?

能力とかも詳しくお願い



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:21:38.94 ID:tw38Asr30

以下アザトース禁止


Azathoth

アザトース
『図解 クトゥルフ神話』によれば、狂気に満ちた宇宙の真の造物主だという。別の表現では、如何なる形をも持たない無形の黒影、飢えと退屈に悶える白痴の魔王、名状し難くも恐るべき宇宙の原罪そのものとされている。無限の宇宙の中心部で不浄な言葉を吐き出し続けていると形容される。
暴走するエネルギーの塊で、三次元空間に押し込められるものではないと説かれる。沸騰する混沌が渦巻く最奥に存在する時を超越した無名の房室で、あたかも玉座に大の字になって寝そべっているような様子で泡立ち、膨張と収縮を繰り返している。アザトースの座する周囲では、心を持たない無形の騒がしい踊り子の群が、常に取り巻いて踊り狂いながら太鼓の連打と魔笛の音色で、常に乾いているアザトースの無聊を慰めているという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/アザトース


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:22:25.43 ID:jUMRaFEu0

やっぱシヴァだろ


ecf7c3b6371ae33f68e26aad61ee1d8d

シヴァ
ヴェーダ神話に登場する暴風雨神ルドラを前身とし、『リグ・ヴェーダ』では、「シヴァ」はルドラの別名として現われている。暴風雨は、破壊的な風水害ももたらすが、同時に土地に水をもたらして植物を育てるという二面性がある。このような災いと恩恵を共にもたらす性格は、後のシヴァにも受け継がれている。
ヒンドゥー教の三神一体(トリムールティ)論では、3つの重要な神の1人として扱われ、世界の寿命が尽きた時、世界を破壊して次の世界創造に備える役目をしている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/シヴァ



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:23:21.62 ID:AZH0w2tb0

>>9
じゃあパールも忘れられないな



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:23:47.45 ID:mKU0IgCE0

>>9
シヴァって破壊神のほうだっけ?
なんかあともう2人すげーのがいた気がする



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:25:21.64 ID:WQ/V0ui60

>>16
ヴィシュヌとブラフマー



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:22:58.26 ID:sBoccrvF0

アマテラス

引きこもる能力


Amaterasu_cave_crop

天照大神
天照大神(あまてらすおおみかみ)は、日本神話に登場する神。皇室の祖神で、日本民族の総氏神とされている。『延喜式』では自然神として神社などに祀られた場合の「天照」は「あまてる」と称されている。
記紀によれば太陽を神格化した神であり、皇室の祖神(皇祖神)の一柱とされる。信仰の対象、土地の祭神とされる場所は伊勢神宮が特に有名。

http://ja.wikipedia.org/wiki/天照大神


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:27:32.37 ID:+m7rFqLI0

>>10
アマテラスさん全裸でアメノウズメが踊ってるからって外に出てくるむっつりすけべですやん



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:23:33.47 ID:5M9Bg6Bp0

天使はミカエル、ガブリエル、ラファエル、ウリエル、ゼラキエル、ラグエル、レミエルくらいしか知らん


9bcff75db0de41f1bcba48753bfcf644


ミカエル
四大天使の一人。
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教においてもっとも偉大な天使の一人であり、「熾天使」として位置づけられることもある。

ガブリエル
四大天使の一人。
神のメッセンジャーであり、聖書においてはマリアのもとに現れてイエス・キリストの誕生を告げた。

ラファエル
四大天使の一人。
ラファエルという名前はヘブライ語で「神は癒される」という意味であり、ユダヤ教の伝統で癒しを司る天使とされている。

ウリエル
四大天使の一人。
旧約聖書外典『エチオピア語エノク書』で、ウリエルはエノクを天国へ引き上げ、天国の案内役を勤めた。サリエルと同一視する説もある。



http://ja.wikipedia.org/wiki/大天使


142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:30:05.32 ID:BNB5ycvb0

>>14
えるたそ~



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:24:02.17 ID:r56MFgIj0

スパゲッティモンスター



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:24:33.25 ID:fgglJ7lfO

最強かどうかはともかく、ラファエルは大抵ルシフェルとの双子説が採用されてるよな



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:25:30.29 ID:lMEqIAd90

アマイモン
パイモン
アリトン
オリエンス
この悪魔達の設定は割と扱いやすいだろ



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:27:07.34 ID:mKU0IgCE0

>>20
四聖獣みたいなのの悪魔版か
面白い奴らだな



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:26:21.14 ID:IBale9Xy0

神ではないがフェンリル


462px-Treated_NKS_fenrir

フェンリル
フェンリル(Fenrir, 沼に棲む者の意)は、北欧神話に登場する狼の姿をした巨大な怪物。ロキが女巨人アングルボザとの間にもうけた、またはその心臓を食べて産んだ三兄妹の長子。彼の次にヨルムンガンドが、三人目にヘルが生まれた。
神々に災いをもたらすと予言され、ラグナロクでは最高神オーディンと対峙して彼を飲み込む。

http://ja.wikipedia.org/wiki/フェンリル


28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:28:10.70 ID:QQbBA++L0

72柱全部出して、それに対応する天使だか神だか全部出せばもうドッカンドッカンよ



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:29:04.96 ID:xVQSRfxZ0

スサノオとかアマテラスとかヤタガラスとか?



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:32:48.44 ID:mKU0IgCE0

>>31
ヤタガラスって強いの?

某カードゲームだと強いけど神話上はどうなん?



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:34:21.24 ID:ccfOv+je0

>>38
侵略者を案内する役



43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:35:36.79 ID:3LyCf0iU0

サキュバス


201004121610090ef

夢魔
夢魔のうち、男性型のインクブス(英語ではインキュバスと言う)は睡眠中の女性を襲い精液を注ぎ込み、悪魔の子を妊娠させる。女性型の夢魔は、スクブス(英語ではサッカバス・サッキュバス・サクバス等、数通りの発音がある)といい、睡眠中の男性を襲い、誘惑して精を奪う。

http://ja.wikipedia.org/wiki/夢魔


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:37:59.78 ID:lw5WFlij0

デミウルゴス


GE2-・ヌ・゚・ヲ・・エ・ケ

デミウルゴス
プラトーンの著作である『ティマイオス』に登場する世界の創造者である。
「デーミウールゴス」とも呼ぶ。ギリシア語では「職人・工匠」というような意味である。


http://ja.wikipedia.org/wiki/デミウルゴス


48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:39:49.19 ID:mKU0IgCE0

>>46
こいつって世界の創造主だったのか・・・



49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:40:05.81 ID:j5zWpEho0

もう女神転生でもやってろよ



56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:44:24.00 ID:xVQSRfxZ0

>>49
だよな



51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:41:31.78 ID:MEWhybpU0

日本神話ならタケミカヅチじゃね

250px-Namazu4

タケミカヅチ
タケミカヅチ(タケミカヅチオ)は、日本神話に登場する神。雷神、かつ剣の神とされる。
また、鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)の主神として祀られていることから鹿島神(かしまのかみ)とも呼ばれる。鯰絵では、要石に住まう日本に地震を引き起こす大鯰を御するはずの存在として多くの例で描かれている。


http://ja.wikipedia.org/wiki/タケミカヅチ


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:44:16.15 ID:mKU0IgCE0

>>51
タケミカヅチってあれだろ?カグツチの血から生まれた奴
こいつが日本神話最強って聞いたけど具体的にはわかんね



54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:43:33.40 ID:9IT1Vp/R0

テュポーンだな、なんかしらんが凄いらしい

c20120322_ff132_02_cs1w1_750x680


テューポーン
ギリシア神話に登場する怪物。ガイアの息子。
巨体は星々と頭が摩するほどで、その腕は伸ばせば世界の東西の涯にも達する。底知れぬ力を持ち、決して疲れることがない。肩からは百の蛇の頭が生え、炎を放つ目を持ち、腿から上は人間と同じだが、腿から下は巨大な毒蛇がとぐろを巻いた形をしているという。
テューポーンは絶え間無い炎弾と噴流によって地球を大炎上させ、天空に突進して宇宙中を暴れ回り、全宇宙を大混乱の渦に叩き込んだ。これに対し、ゼウスは雷霆や金剛の鎌を用いて応戦した。全宇宙を揺るがす激闘の末、シリアのカシオス山へ追いつめられたテューポーンはそこで反撃に転じ、ゼウスを締め上げて金剛の鎌と雷霆を取り上げ、手足の腱を切り落としたうえ、デルポイ近くのコーリュキオンと呼ばれる洞窟へ閉じ込めてしまう。そしてテューポーンはゼウスの腱を熊の皮に隠し、番人として半獣の竜女デルピュネーを置き、自分は傷の治療のために母ガイアの元へ向かった。


http://ja.wikipedia.org/wiki/テューポーン


61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:47:46.15 ID:ml9EXTCOO

テュポーンだっけ?
ゼウスに勝った化物



57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:44:26.13 ID:lw5WFlij0

オーディーンって空飛ぶスパゲッティモンスターには勝てないよね

220px-NKS_1867_4to,_94r,_Odin

オーディーン
オーディンは、北欧神話の主神にして戦争と死の神。詩文の神でもあり吟遊詩人のパトロンでもある。魔術に長け、知識に対し非常に貪欲な神であり、自らの目や命を代償に差し出すこともあった。

images


スパゲッティ・モンスター
5000年前、空飛ぶスパゲッティ・モンスターは世界を創造した。その後10年から100年の年月をかけて、自分が創造した宇宙が数十億年前に生まれたように見せかける細工を施した。
0.062831853秒で創造された地球にも同様の偽装がなされた。科学者は宇宙や地球の古さを示す研究成果をあげているが、それらは空飛ぶスパゲッティ・モンスターが実在し、実際に創造の業を行ったことを証明している。
地中に恐竜の化石が埋まっているのも空飛ぶスパゲッティ・モンスターの仕業である。昔の人びとに比べて現代人の背が伸びているのも空飛ぶスパゲッティ・モンスターがそのヌードル触手を介して押さえつける力を緩めているためである。人類の人口増のため、一人一人に動員すべきヌードル触手の数が減ってしまったことが原因だった。このように、空飛ぶスパゲッティ・モンスターの存在によって世の中で起こる様々な現象の説明がつくのである。


http://ja.wikipedia.org/wiki/オーディーン
http://ja.wikipedia.org/wiki/空飛ぶスパゲッティ・モンスター教


62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:47:57.30 ID:mKU0IgCE0

>>57
だって北欧神話の連中って死を克服できてないじゃん



58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:46:39.51 ID:ZDyHaLknO

ロキ 変態、賢い
フェンリル でかい、オーディン食べる
ヨルムンガンド でかい、トールと相打ち
ヘル 女、冥界住み



59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:47:24.64 ID:piBx+VAd0

シヴァ・ヴィシュヌ・ブラフマー
アマテラス・ツクヨミ・スサノオ
ゼウス・ハーデス・ポセイドン

このあたりの3人組コンビは押えたい



69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:51:41.39 ID:4y4lCBN30

>>59
貴方とはいい酒が飲めそうだ



63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:49:31.54 ID:SiJeCcDR0

ルシフェルが主人公の中の人率は異常


rusifa6


ルシファー
キリスト教の伝統的解釈によれば、ルシファーは元々全天使の長であったが、土から作られたアダムとイブに仕えよという命令に不満を感じて反発したのがきっかけで神と対立し、天を追放されて神の敵対者となったとされる。
「ヨハネの黙示録」の12章7節をその追放劇と同定する場合もある。被造物の中で最高の能力と地位と寵愛を神から受けていたために自分が神に成り代われると傲慢になり、神に反逆し、堕天したという説がよく挙げられる。この説は天使から悪魔に堕ちた経緯としてよく挙げられる説である。


http://ja.wikipedia.org/wiki/ルシファー


65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:49:55.84 ID:4y4lCBN30

荒破吐、バフォメット、サタン、サラスヴァティ、ギリメカラ、アバドン、ベルゼブブ、ガネーシャ、ヴァルキリー、クー・フーリン、ブラフマー、バロン、ケツァルクァトル、センテンタイセイ



67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:50:59.04 ID:lw5WFlij0

>>65
メガテンですねわかります



75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:54:31.38 ID:4y4lCBN30

>>67
3は凄くハマった。10年くらい前になるのかな



66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:50:01.59 ID:SPjxYNau0

バフォメット


Baphomet


バフォメット
バフォメット(Baphomet)は、有名なキリスト教の悪魔の一人で、黒ミサを司る、山羊の頭を持った悪魔。
バフォメットの起源は判明していないが、11世紀末から12世紀のラテン語書簡などに現れており、これが最古のものとなっている。当初は(キリスト教徒が想像する)異教の神のことを指し、十字軍の記録にもモスクをバフォメットの神殿とする記述がある。後の1300年代初頭にテンプル騎士団に対する異端審問の際にバフォメットが大きく取り上げられることになった。テンプル騎士団は、1307年にフィリップ4世により偶像崇拝の糾弾を受けた際、このバフォメットの偶像を奉っていたとされている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/バフォメット


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:52:07.03 ID:ccfOv+je0

蚩尤も地味にチートくさい


img_707247_35219348_0


蚩尤
中国神話に登場する人物、ないし魔神。
三皇五帝の一人・炎帝神農氏の子孫であり、黄帝と対立して戦い、その末に討たれた。 キメラの如く、様々な生物に似た体を持つ。 すべての武器の開発者であり、のちに「兵主神」として崇められることとなった。


http://ja.wikipedia.org/wiki/蚩尤


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:52:09.06 ID:WQ/V0ui60

ミシャクジ様と将門様出すときはお祓いしないとダメ



74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:54:21.53 ID:Fwq9oA9e0

ここまでベルセルクなし

軍神オーディンの神通力をうけた最強の戦士
個人ではなく多数を指す事もある
戦闘態勢に入ると、バーサーカー状態になるため味方も危険
その為常に仲間とは少し離れた場所で戦う

2bd2bd69


ベルセルク
軍神オーディンの神通力をうけた戦士で、危急の際には自分自身が熊や狼といった野獣になりきって忘我状態となり、鬼神の如く戦うが、その後虚脱状態になるという。この忘我状態のベルセルクは動く物ならたとえ肉親にも襲い掛かったので、戦闘ではベルセルクと他の兵士は出来るだけ離して配備し、王達もベルセルクを護衛にはしなかったという。
ウールヴヘジンと常に並び称され、また同一の存在であるとも言う。ただ単に勇敢な戦士に対する称号であるとする場合もある。


http://ja.wikipedia.org/wiki/ベルセルク


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:54:45.02 ID:piBx+VAd0

四霊、四獣(四神)、四凶、四罪

とかの四人組も押えると良いかも

ミカエル、ガブリエルとか天使の4人
広目天、毘沙門天とかの天の4人とかも居るし



78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:55:31.50 ID:oyblpYGJ0

7罪に対応する連中は出しとくべき



81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:00:46.53 ID:mKU0IgCE0

>>78
えーっと
傲慢→ルシフェル

嫉妬→レヴィアターン

憤怒→スペルビア

怠惰→ベルフェゴール

強欲→マンモン

暴食→ベルゼブブ

色欲→アスモデウス
           だっけ?



82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:02:26.31 ID:Fwq9oA9e0

>>81
スペルビアって誰だっけ?俺の記憶ではサタンだったと思うんだけど



86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:04:44.70 ID:mKU0IgCE0

>>82
ほんとだ、wiki見てきたらサタンだった



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:03:46.28 ID:JyOEL5pF0

>>81
憤怒はアラストールっていう説もある



79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 19:56:08.13 ID:gnrEQ23E0

素戔嗚尊(スサノオノミコト)
ウンコ投げてくる


1292933040


スサノオノミコト
スサノオは、日本神話に登場する神である。
スサノオは高天原で狼藉をはたらいた際、神殿でウンコをまきちらし、アマテラスの田の畦を壊し、赤馬の皮をむいて織物小屋に投げ込んで、そのショックで織女が死んでしまう。最初は多めに見ていたアマテラスだったが、織女が死んだ際にはついにブチ切れ、天の岩戸に隠れてしまう。 


http://ja.wikipedia.org/wiki/スサノオ


80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:00:21.52 ID:IYPqTGOp0

日本の神様は最初一柱で戦地に赴いたのに帰ってくるころには1000柱を軽く超えてるから



87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:04:55.55 ID:ccfOv+je0

仙人がアリなら釈迦とかマハーヴィーラとかゾロアスターみたいな宗教的思想家も有りにしてくれ



88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:05:03.20 ID:Fwq9oA9e0

七つの大罪と第四天使を絡ませると面白いかもな
ラファエルとアスモデウスの因縁とか、ルシファー(ルシフェル)の二重スパイとか



100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:09:45.06 ID:mKU0IgCE0

>>88
第四天使ってウリエル、ラファエル、ガブリエル、ミカエル?



109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:13:14.53 ID:Fwq9oA9e0

>>100
そう
ウリエルは怪しいけど、大天使で名前があるのはそいつらだけらしい(よく分らん)
あと第は誤字



116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:16:19.28 ID:rR7rXbhEO

>>109
階級はセラフィムだけど大天使の統率をしてるから便宜上大天使とよばれるだけだそうな



93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:07:24.14 ID:xVQSRfxZ0

ベルゼブブ出しとけばおk


ber_mini


ベルゼブブ
ベルゼバブ、ベールゼブブとも表記される。
新約聖書にもその名がみえる。この名はヘブライ語で「ハエの王」を意味する。本来はバアル・ゼブル、すなわち「気高き主」あるいは「高き館の主」という意味の名で呼ばれていた。これはおそらく嵐と慈雨の神バアルの尊称の一つだったと思われる。 パルミュラの神殿遺跡でも高名なこの神は、冬に恵みの雨を降らせる豊穣の神であった。一説によると、バアルの崇拝者は当時オリエント世界で広く行われていた、豊穣を祈る性的な儀式を行ったとも言われる。


http://ja.wikipedia.org/wiki/ベルゼブブ


94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:08:29.10 ID:IYPqTGOp0

グボロ・グボロとかいうアフリカかどっかのマイナー神



107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:12:22.69 ID:mKU0IgCE0

>>94
なんだそのゲロ吐いてるような名前



96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:09:01.03 ID:Fwq9oA9e0

王道だけどヤマタノオロチは絶対だよな
あと主神が苦戦した、負けたような化物、神も出した方がいい

yamatano_orochi

ヤマタノオロチ
ヤマタノオロチ(八岐大蛇)は日本神話に登場する伝説の生物。

高天原を追放された須佐之男命は、出雲国の肥河の上流の鳥髪に降り立った。箸が流れてきた川を上ると、美しい娘を間に老夫婦が泣いていた。その夫婦は大山津見神の子の足名椎命と手名椎命であり、娘は櫛名田比売(くしなだひめ)といった。
夫婦の娘は8人いたが、年に一度、高志から八俣遠呂智という8つの頭と8本の尾を持った巨大な怪物がやって来て娘を食べてしまう。今年も八俣遠呂智の来る時期が近付いたため,最後に残った末娘の櫛名田比売も食べられてしまうと泣いていた。須佐之男命は、櫛名田比売との結婚を条件に、八俣遠呂智退治を請け負った。
まず、須佐之男命は櫛名田比売を櫛に変えてしまい、自分の髪に挿した。そして、足名椎命と手名椎命に、7回絞った強い酒(八塩折之酒)を醸し、8つの門を作り、それぞれに酒を満たした酒桶を置くようにいった。準備をして待っていると八俣遠呂智がやって来て、8つの頭をそれぞれの酒桶に突っ込んで酒を飲み出した。八俣遠呂智が酔って寝てしまうと、須佐之男命は十拳剣で切り刻んだ。このとき,尾を切ると剣の刃が欠け,その後尾の中から出てきた「草那芸之大刀(くさなぎのたち)」を,天照御大神に献上した。


http://ja.wikipedia.org/wiki/ヤマタノオロチ


98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:09:32.04 ID:MEWhybpU0

日本妖怪で具体的なチートって言えば鈴鹿御前とか
星を動かす神通力に三千世界も切れる3つの妖刀持ってる鬼姫

国家転覆目論んだけど…



101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:10:47.10 ID:lw5WFlij0

>>98
チートというか妖怪系は見ただけで人間の命とるようなもの多いよ



112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:14:33.49 ID:piBx+VAd0

>>98
酒天童子、茨城童子、大嶽丸で日本3大鬼だっけ?
あれ?羅生門の鬼が入るんだっけ?



117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:16:27.73 ID:Web6/6OD0

>>112
羅城門の鬼と茨木童子は同一説有る



114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:15:28.45 ID:Web6/6OD0

妖怪系なら山ン本五郎左衛門とか神野悪五郎とか酒呑童子とか土蜘蛛とか大獄丸とか九尾とか



128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:21:32.28 ID:piBx+VAd0

>>114
土蜘蛛、熊襲、隼人、蝦夷
とか、当時は他部族を差別見下して読んでた名前だからなぁ
戦時中の鬼畜米兵みたいな



129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:21:34.49 ID:mKU0IgCE0

>>114
山ン本って元・人間の妖怪のTOPだっけ?
ぬら孫しか読んでないから分からん



134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:26:51.68 ID:rR7rXbhEO

山本って手下使って貧乏侍脅かそうとしたら
全然怖がらないからごめんなさいしたやつだっけ?



146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:33:47.47 ID:pedDUqrI0

ケツアルクァトルが何故でないんだよ

c14c41fa178855ddf78acf1e16a15720

ケツァルコアトル
ケツァルコアトルは、アステカ神話の文化神・農耕神である。また、風の神とも考えられた。ケツアルカトル、ケツァールコアトルとも呼ばれる。マヤ文明ではククルカンという名で崇拝されていた。
トルテカ族の祖神として篤く崇拝されていたが、アステカ族の神話に取り入れられてからは、原初神トナカテクトリとトナカシワトルの4人の息子の1人として、ウィツィロポチトリらとともに、創造神の地位にまで高められた。「五つの太陽の神話」の中では太陽神としてのケツァルコアトルの逸話も残されている。岩に手を当てると岩がへこみ、その岩を持ち上げて投げると森が平地になるような怪力を誇る。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ケツァルコアトル


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:35:33.54 ID:EYJ+ZX3KO

>>146
メジャーすぎるからじゃね

マヤ系なら『黒い戦王』エク・チュア推し



160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:45:01.77 ID:vQQ4HEqx0

日本の神様扱うなら
少彦名命とか結構面白いかもな
一寸法師と同一視されたりする。
扱う作品結構あるからもう使い古されてる感もあるけどな
水の旅人とかもろだしな

たくさん出して浅くごちゃごちゃするか絞って深く知って扱うのか知らんけど



163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:46:05.29 ID:musczwUg0

ウロボロスの滅ぼす感はんぱない

ウロボロス
ウロボロス (ouroboros, uroboros) は、古代の象徴の1つで、己の尾を噛んで環となったヘビもしくは竜を図案化したもの。
ヘビは、脱皮して大きく成長するさまや、長期の飢餓状態にも耐える強い生命力などから、「死と再生」「不老不死」などの象徴とされる。そのヘビがみずからの尾を食べることで、始まりも終わりも無い完全なものとしての象徴的意味が備わった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ウロボロス


166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:48:56.13 ID:mKU0IgCE0

>>163
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a9/a9/sabataword/folder/729244/img_729244_37511211_0
絶望感半端ねぇな

img_729244_37511211_0


170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:50:45.72 ID:vQQ4HEqx0

>>166
なんか色々違うな
ウロボロスは無限を表してて「尾を食う蛇」、∞の形してるイメージしか無い。
完全にメガテンの影響だけどな



174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:55:33.45 ID:mKU0IgCE0

>>170
すまん、どうも某カードゲームしてるとこっちが思い浮かぶ
こんなかんじ?


Ouroboros




176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 20:58:39.07 ID:vQQ4HEqx0

>>174
いや、あやまんなくていいしwwww
ウロボロスは有名な怪物だから色々なのが有るし
もう完全に中二病の伝承が殆ど入ってないのでも良いと思う

ちなみにそれはアラブとかの方の伝承のままのやつかな



177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/21(金) 21:00:47.34 ID:mKU0IgCE0

なんかこうやって見ると昔の人たちってみんな中二病を患っていたんだなって思える



4:密閉 ◆releaseTDM :2013/06/21(金) 19:20:52.27 ID:oQ7yyHbV0

バモイドオキ神

sakakibara


元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371809924/l50 

07



ありとあらゆる最強設定・厨二設定を盛り込んだオリジナル神話の神を解放するのです・・・