image1

過去記事再掲載について
サイト移転時にお蔵入りになってしまった過去記事の復活を行っていましたが、ようやくほぼ全ての記事のサルベージが終わりました。
復活掲載に関しては完了しましたが、しばらく古い記事に修正や手直しを加えたものを深夜帯、時事性の無い記事のみに限り引き続き掲載させていただきます。ご了承ください。
モス男、金子たちが居ない時期の古ーい記事もありますので、懐かしむ気分で楽しんでいただければ幸いです。
※この記事は「2chまとめ」ではありません。
当ブログの企画記事となります。ご了承ください。


この記事は映画「デッド寿司」のネタバレ全開ですので、ご注意ください

01




はろろ~ん、皆さん♪
誰が呼んだか「知ったか」企画
今回はオカ映画第4弾よ!








人食い寿司が人間を襲うパニック・ホラー!
『デッド寿司』の5分でわかるあらすじ解説!


さて、今週もオカ本ではなくオカ映画の紹介です。
話題作やオススメされたホラー映画をうしみつが視聴し、見ていない人が知ったかぶれるようにあらすじ解説をしていくコーナーです。

今回は、メールにてご推薦いただきました映画「デッド寿司」を取り上げようと思います。

ゲソピンさんからの推薦メッセージ
いつかうしみつさんが紹介していた「デッド寿司」という映画が気になりました
おバカホラーだと思うのですが、監督さんは 「怪談新耳袋」や「ケータイ刑事」の井口昇監督だそうです
もし気が向いたらオカ本でも紹介してくさだい 

ご紹介ありがとうございます!
「デッド寿司」の監督・井口昇さんは「ケータイ刑事銭形零」や「古代少女ドグちゃん」などのドラマシリーズを手掛けています。

「デッド寿司」はゲソピンさんのおっしゃる通り、おバカホラーなので、そこまでストーリーのネタバレを気にする人も少ないと思いますが、念のため。
ネタバレが嫌な方は絶対に閲覧注意です!




611OxUbyruL

デッド寿司
伝説のすし職人の父の後継者となるべく、日々きつい修行に耐えてきたケイコ(武田梨奈)は、その厳しさに我慢できず家出。田舎の温泉旅館で仲居の職を得た彼女は、元すし職人の澤田(松崎しげる)の優しさに支えられ慣れない仕事に奮闘する。ある日、旅館を訪れた怪しい男が評判のすしに薬を注入すると、殺人兵器に変ぼうしたすしが宿泊客に襲い掛かり……。

あらすじからもわかるように、「デッド寿司」は「キラー・トマト」や「ジャイアントケーキ」と同じように、食べ物が人間を襲うパニック・ホラー映画です。
公開前に配信されたPVはコン○ームまでモンスターにするおバカホラー大好き欧米人にはなかなかの好評だったそうですよ。


デッド寿司予告編PV





それでは画像とともにストーリーを見ていきましょう。


4

1

主人公のケイコは「芸術品」の寿司を作り出す寿司名人の娘
店を継ぐために厳しい修行の日々を送っていました。


5
寿司職人への道は遠く険しく…

3
文字通り、血の滲むような努力が必要でした

しかし、女であることを原因に自らの限界を父に指摘され
ケイコは修行を放り捨てて家を出ていきます。


6
旅先の旅館で雇われ、働き始めるケイコ

8
従業員の松崎しげることマツダ

家出をして田舎の温泉旅館で働き始めるケイコ。
先輩の陰湿なイジメにも懸命に堪えています。
寿司と縁のない新たな日々が始まりました。

そんなある日、大手製薬会社の一行が慰安旅行にやってきたのです。

7
「なかなか良い旅館じゃないか。これで寿司が旨ければ、申し分ないね

なに……寿司、だと!?
どうやら、ケイコが雇われた旅館は偶然にも寿司料理がウリだったようです。
噂を聞きつけ、寿司好きの社長が社員を引き連れてやってきた、という事情が明らかになります。
うーん、無理のない展開。



その頃、旅館の周辺でとある事件が発生しました。

10
寿司を食う謎の放浪者

それは旅館客のカップルと浮浪者の諍いでした。
旅館の残飯(寿司)をあさる浮浪者をカップルの男が一喝。
食べていた寿司もろとも蹴り飛ばしてしまいました。

「寿司を粗末にするヤツはゆるさねぇ…」


11
寿司の呪い?によって惨死するカップル

ジプシーを馬鹿にしたものは、呪いの力によって惨死するのがホラーの掟です。
浮浪者の操る謎の力によって、バカップルの二人に天罰が下ります。
一体この男の正体は…?そして目的は?


13

一方、何も知らない製薬会社の一行は、宴会場でパーティーを始めていました。
その場でネタを握る、寿司パーティーです。


12
「社長と秘書の榎本さん、愛人関係だってよ。
 くっそ…ムカツクから抜け出して俺の部屋で寿司でも食おうぜ!!」

寿司……!?なんでそんなものが部屋に…
というかココで食えば良いだろ!


さて、ストーリーの都合上会場を抜け出していった二人を後目に、旅館の板前土田が寿司を握ります。

しかし、寿司名人の娘であるケイコは土田のお粗末な腕と、それを褒める社長のにわか知識に我慢ができませんでした。
ついに、みんなの前で板前と社長に恥をかかせてしまい、宴会を台無しにします。


14
寿司の心得
・醤油をつけた寿司は、ネタを上にして食べるべし
・寿司を握るときは、酢飯を指でネタにしっかりと押し付けるべし
・タマゴ寿司を馬鹿にすることなかれ

15
ついに宴会はバトルにまで発展

16
社員全員を巻き込み、大変な事態に発展します


さて、この大騒動の中に先ほどの浮浪者が乱入してきます。
ここから、ストーリーは思わぬ展開をみせます。


17

彼はかつて製薬会社で新薬の開発を行っていた山田という社員でした。

18

山田はそこで会社の指示のもと「死んだ生物を甦らせる蘇生薬」を作っていました。
しかし、完成した蘇生薬は蘇った生物を怪物と化してしまう危険な薬品だったのです。
製品化は難しいと判断した会社は、研究の責任を山田一人に押し付け、彼を解雇してしまいました。
それ以後、彼はこの製薬会社に復讐する機会を虎視眈々と狙っていたのです。


20

彼に蘇生薬を打ちこまれたイカ寿司が空を舞います。
さあ、ここから化け物寿司による血みどろの大虐殺祭りが開催されるのです!



21
喉笛を食い破るトロ!

23
舌を食いちぎるイクラ!

25
どさくさにまぎれておっ○いを触ろうとする男性社員!

26
そして死ぬ!

31
鼻寿司!

32
唇寿司!

22
タマゴをいじめる寿司ネタの図
寿司にもランクや格差が存在するようです


化け物寿司が旅館の人間を次々と襲っていきます!
寿司は人間に噛みつくだけではありません、闘いの中でパワーアップし驚くべき進化を遂げるのです。


35
交尾する寿司の図
生まれた無数の子寿司たちが人間を襲います


36
寿司に殺されたものはゾンビになり、コイツらも人間を襲います

37
火炎放射を放つ炙りサーモンの図

27
日本人がよくやるタマゴを使った独特なキスをする板長と女将の図
…おっと、これは関係なかった

33
蘇生薬を自分に打ちこみ、マグロ怪人となった山田
武器は斧
…マグロ関係ねぇ!!




24

旅館内の人間は大半が死んでしまい、さらに死んだ人間がゾンビとなって襲いかかる絶対絶望の状況。

「寿司の暴走を止めないと…でもどうすれば…」

そこでケイコは、従業員の松田さんがかつて旅館の板長であり、有名な寿司職人だったという過去を聞きます。

「こんなときだからこそ、若さで立ち向かえよ!」
 
松田に励まされ、ケイコは化け物寿司に立ち向かうことを決心しました。


30
そんな二人に容赦なく襲いかかる寿司の大群!
…しかし


38
松田が発するシャウトが寿司の弱点であることが判明!
ケイコたちは一気に攻勢に出ます


39
寿司ヌンチャクを装備で気合十分!!

40
武田梨奈の演技がとにかく凄い!
劇場版るろうに剣心も顔負けの大立ち回りを演じます
空手黒帯二段の腕前は伊達じゃありません


41
いくら軍艦の大砲がケイコを襲う!
特撮にも気合が入っています



人間と寿司の生死をかけた戦いの決着やいかに――――!?


42




…そして、数日後――

43
そこには寿司職人の誇りを取り戻し、実家の寿司屋でネタを握るケイコの姿が

「世界に板前星の数ほどいるけど…人食い寿司を握れる女包丁人はあたしだけ!
 嘘だと思うなら食べてみな!」



平和を取り戻したケイコは、今日もカウンターで寿司を握るのでした。


Fin.







おまけ
44
この映画に登場する人喰い寿司は全てCGか造形物です。
なお、撮影に使用した食べ物は、撮影後にスタッフが全て美味しく頂きました。ご了承ください。


45
ウソつけ!
絶対吐き出してたぞ!!





01




…と、いうわけで
今回は邦画ホラー「デッド寿司」
のあらすじを紹介したわ!!




02



実はちょっとバカにしてたんじゃけど
ギャグ満載でぶち面白かったのぅ…
凄く充実した日曜日の午後を過ごしたぞ




04




というわけで、みんなも見てね「デッド寿司」
見てくれないと……
お前なんか、握ってやる!!




03



それ、ちがう









うしみつ「オカ映画」記事一覧
正体不明の恐怖が襲う清水崇監督パニックホラー「7500」…衝撃の結末をあなたは予想できますか?

こんなに怖いママ初めて!…ホラー映画「MAMA」の5分でわかるあらすじ解説

最恐のホラー邦画『震える舌』の5分で分かるあらすじ解説!!


●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。

・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
(調査依頼の新規募集は休止中)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ

ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。

追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。