過去記事再掲載について
サイト移転時にお蔵入りになってしまった過去記事の復活を行っていましたが、ようやくほぼ全ての記事のサルベージが終わりました。
復活掲載に関しては完了しましたが、しばらく古い記事に修正や手直しを加えたものを深夜帯、時事性の無い記事のみに限り引き続き掲載させていただきます。ご了承ください。
モス男、金子たちが居ない時期の古ーい記事もありますので、懐かしむ気分で楽しんでいただければ幸いです。
1: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 15:58:22.81 ID:b0s9x/lWp
俺たちは「サカナの気持ちを考えろ」とかあいつらを刺したり殺したりするときに感情を無意識に思いやっていたりするけど、

それってヒトの俺らが勝手に考えた「思いやり」であって、あいつらにはなんの感情も無いって考えるとマジで怖い。

ジョーズって映画もサメに感情がある前提であいつはいま「こう思ってるだろうな」みたいに話が進んでたけど、現実にはただのマシンだもんな・・・?

12: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:01:31.16 ID:DCJajgrQ0
これ半分アンドロイドだろ

2: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 15:59:03.08 ID:F2HVmQHY0
人間の感情も幻想やぞ

5: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 15:59:42.11 ID:b0s9x/lWp
>>2
感情が幻想てことはないやろ
脳みそにちゃんと反応する部分あるし

57: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:09:49.15 ID:P4mhyFD+d
>>5
反応ってマシンと変わらないじゃん

3: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 15:59:08.70 ID:347uUPkq0
感情もただのプログラムやろ

11: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:00:37.95 ID:b0s9x/lWp
>>3
いや、そんなん言い出したら人体は全てピタゴラスイッチのプログラムやろ
問題はそのプログラムを認識できるかや

4: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 15:59:15.79 ID:b0s9x/lWp
マッコウクジラは感情があるけどダイオウイカには感情がないから戦ったらイカの方が強そう
no title

199: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:27:29.58 ID:moGHIjhXd
>>4
イカは魚だった?

7: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:00:11.23 ID:JUE1qcNK0
感情はないが痛覚があるとかヤバすぎ
うしみつ関連記事:
「魚も痛みを感じている」という見方が研究者の間でも広がりを見せている


10: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:00:32.41 ID:0f5pu/7EH
>>7
ないぞ

14: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:01:54.66 ID:JUE1qcNK0
>>10
包丁刺されるgif見たら有るとしか思えんで…

17: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:02:44.21 ID:b0s9x/lWp
>>14
快/不快 は動物学どうする原初的なもんやで

それが痛みかどうかって言われるとや

436: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 17:17:24.44 ID:zWrDb+HUM
>>14
快感かもしれない

8: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:00:22.04 ID:AzpkGvta0
何でそれがわかったん?魚に聞いたん?

15: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:02:07.03 ID:b0s9x/lWp
>>8
脳みその構造的にないんや

9: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:00:26.53 ID:BuSrCjgqa
じゃあリリースせんでもええか

22: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:03:51.84 ID:b0s9x/lWp
>>9
まあ感情はないで
リリースしてくれてありがと!とかはないから

13: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:01:38.22 ID:RLTQGlpW0
感情もプログラム通りに感じてるただのマシンやぞ

20: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:03:26.99 ID:b0s9x/lWp
>>13
いや、慣用的にマシン=感情を持たないもの

という定義である以上、それは成りたたないぞ

23: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:04:07.18 ID:E4WY9P+9a
痛覚あるんやろ?
なのに刺しても切っても声出せないってやばいな

26: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:04:44.20 ID:b0s9x/lWp
>>23
声出せない、じゃなくて「痛い!やめて!苦しい!!!」ていう感情自体がない

48: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:08:32.05 ID:MvDA3VhYp
>>26
痛い→逃げなければ
こういう反応を引き起こす脳の機能はもう感情って言ってええんちゃう?

60: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:09:58.70 ID:0f5pu/7EH
>>48
違う
蟻とかも火を見れば逃げるし所詮は下等

67: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:10:50.28 ID:b0s9x/lWp
>>48
だから、その「痛い」って感情はないから
キミの妄想

75: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:12:10.61 ID:X5KKY3sJ0
>>48
走性やろそれは

161: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:22:38.99 ID:BjZSTfQIr
>>48
熱いものに触れたら反射で手引っ込める
あの条件反射の連続で生活してるんやぞ?

25: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:04:23.11 ID:FW87pWWs0
死んだ魚の目とか言うけど生きてる魚の目でもキモいよな
no title

28: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:05:10.29 ID:b0s9x/lWp
>>25
別に死んでても生きてても感情ないしな

27: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:04:47.36 ID:rfbR4fOWd
自我は無いからな

30: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:05:38.23 ID:b0s9x/lWp
>>27
これほんま怖い
サカナクションが「アイデンティティ」って曲出してるけど、サカナにアイデンティティ無いからね

34: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:06:45.44 ID:bV4RlEkMd
>>30
急にサカナクションdisんなや

31: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:05:55.11 ID:pq7TLCzF0
宇宙から上位種が現れて「地球人の感情なんて原始的な反応だぞ」と論駁して欲しいンゴねえ

43: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:07:38.10 ID:b0s9x/lWp
>>31
面白い? ホンマそうやわな
もっと上のシステム持ってる奴からしたらヒトがどう感じてようがどう思ってようがサカナの快/不快 の取るに足らないレベルのちんけな機械プログラムでしかない

72: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:11:50.34 ID:mxQPEBCv0
>>31
でもわざわざ程度の低い生き物に呼びかけるって
その上位種も残念なおつむなんちゃうか
だって魚やらゴキブリに能無し無感情のアホなんていうとったらきちがいやで

271: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:37:52.34 ID:FSAyjWxPd
>>72
人間から見た犬レベルなんやろ
犬猫に話しかけるのはおかしくはない

39: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:07:22.36 ID:hH14GFPpp
目の前に餌があったらあるだけ食うもんな

40: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:07:24.59 ID:AlT4yWHk0
感情の定義ずらしされそうだけど少なくとも「怖い」という感情はあるだろ

50: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:08:38.60 ID:FW87pWWs0
人間は自己に対する認知を遡行していく過程で自我が芽生えるらしいで

52: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:09:01.54 ID:Ld8gOBpm0
痛みはそれを理知的に認識していないだけで漠然とした不快としてはあるやろな

62: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:10:22.76 ID:b0s9x/lWp
>>52
まあ、不快としてはあるけど、俺たちヒトが「不快」というワードから無意識にイメージしてしまうような「不快という感情」はないからな

55: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:09:19.78 ID:0WK3pwRa0
人より単純なだけで原始的な感情はあるやろな

58: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:09:50.30 ID:oXdg75SN0
感情脳なんてものがあるのか!

74: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:11:52.91 ID:b0s9x/lWp
>>58
慣用的な表現やで
きちんと言えば大脳辺縁系の情動反応を認識する部分がないってこと

61: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:10:22.36 ID:zhWswhHi0
たしか虫もそうやろ?
ダンゴムシかなんかに迷路をやらせたら全員同じ道選んだみたいの見たことある気がする

63: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:10:27.99 ID:OaEiCPAfd
人間もそんなもんって脳波だかなんだかの研究でバレとるやん
ただの本能的な反応になぜか意識とか心とかいう無意味なオマケが付いてくる

65: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:10:33.66 ID:pCqn9vZB0
でも感情が無いはずのロボに感情芽生えたら興奮するから感情が無い前提の方が人間様には都合がええやろ

77: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:12:22.70 ID:6L+OjI3H6
性欲に支配された人間もそんな感じやし驚く事でもない

97: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:14:36.12 ID:b0s9x/lWp
>>77
生物の定義は「遺伝子を自己複製するシステムを持つタンパク質」だから

自己複製するエネルギー(≒性欲)を持たないものは生物ではない

「性欲に支配された人間」と嘲った言い方をするのは肌肌疑問

102: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:15:34.51 ID:h8eF4AVga
>>97
いいこと言ってるのに肌肌は草
ハタハタじゃないんやから

104: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:16:08.04 ID:6L+OjI3H6
>>97
議論しようと思ったけど肌肌みてどうでも良くなったわ

89: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:13:28.95 ID:1su1Dt5H0
正味ゲームの中のNPCモンスターでも同じ反応するしな
そんならゲームのモンスターの気持ちも考えろよってなるわけで

125: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:18:02.19 ID:XEFEFP5c0
ある種のヒルを棒でつついた場合ヒルは這って逃げるか泳いで逃げるかのどちらかの行動を取る
ではヒルはこの二択をどう決定しているのか
208番目の神経節が強い電荷を帯びてるときは泳いで電荷が弱い場合は這うだけだった

こういう研究があるで

175: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:24:17.39 ID:MvDA3VhYp
>>125
こういうことをされたらこういう反応をするってのが決まってる部分があるって話なら人間も同じやろ
やないと柔道の崩しや寝技のセオリーは発生せえへんで
まあ訓練によって違う反応ができるようになるって部分が違うのかもしれんけど

139: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:20:15.80 ID:iIpptOtYM
ワイ釣り師、魚に対する情などない

141: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:20:24.77 ID:exd7emsl0
両生類や爬虫類には感情あるんか?

143: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:20:50.52 ID:b0s9x/lWp
>>141
ないで

感情脳を持つのは鳥類、哺乳類から

156: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:22:16.58 ID:aXPPcriH0
魚としての感情はあるぞ
それを人間が理解できないだけや
また人間の感情を魚は理解しないだけや

159: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:22:25.84 ID:b0s9x/lWp
爬虫類に感情があるとかいう生物学の新説をなんJ民が述べるんか・・・

169: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:24:09.71 ID:CpO2D3iOa
バイオメカやな

181: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:25:10.48 ID:b0s9x/lWp
>>169
魚類はバイオメカやね

171: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:24:14.17 ID:sXPAkNDq0
感情のない…駆動するマシン…魚…あっ

no title

179: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:24:55.03 ID:b0s9x/lWp
>>171
なにこれこわい

253: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:35:32.14 ID:Tu0y4J2y0
>>171
これしか思い浮かばんかったわ

263: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:37:09.61 ID:PZehraL5d
>>171
ギョッッッッッ

176: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:24:22.51 ID:b0s9x/lWp
まず最初に、
「感情」「学習」「意識」「意志」
こういうのは全部種類がちゃうぞ??
それ理解して話すんやでー

・動物に感情は発生するか?
→感情とは情動反応な。

・動物は学習ができるか?
→昆虫類までの脳に学習能力がある

・動物は意識を持つか?
→意識して行うのが意識行動な

・動物に意志はあるか?
→意志とは即ち「自分の意志」や、「意識」が発生しなければ「自分の意志」を働かせることは絶対にできん

188: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:26:00.19 ID:b0s9x/lWp
まあ人間も1日の行動の95%はヒューリスティックスに基づいて反射的に決めてるだけやし、バカにはできん

191: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:26:19.20 ID:vJ+bXdbGr
ダイバーが
怒った海蛇がしつこく追いかけて来たって言っていたぞ

196: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:26:48.77 ID:b0s9x/lWp
>>191
ウミヘビに怒りの感情はないぞ

193: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:26:37.86 ID:X9I8q7AKp
魚がスレ建てる時代か……

197: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:26:52.44 ID:51sNz28U0
言うほど魚って無感情か?

閲覧注意
https://i.imgur.com/QlAGS2R.gif

204: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:27:54.34 ID:X9I8q7AKp
>>197
痛覚が反応してるだけだろ

207: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:28:39.45 ID:b0s9x/lWp
>>197
痛覚が反応してるだけだし痛いというものを感情として捉えてるわけではないからな
反射や

233: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:32:31.95 ID:RbiCmdY+d
人の心が遺伝子コードから特権的に除外されてるなんてありえないんやで

234: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:32:33.77 ID:b0s9x/lWp
わかってへんアホ多いな。

まず、感情(emotion)は「大脳辺縁系の情動反応」によって生み出されるものや。

哺乳類以降が持ってる「大脳皮質」の役割は感情を発生させることじゃなく、「自分に発生した感情(emotion)を自覚し、半意識的に解釈・分類すること」や。

ときどき大脳皮質でemotionが発生してるとかいうアホがおるけど、脳みそで実際に情動反応を発生させているのは「大脳辺縁系(扁桃体)」ってとこやから全然違うぞ。ただ、それは人が言う感情やないってこと

246: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:34:19.89 ID:X9I8q7AKp
>>234
結局なにが言いたいの?

238: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:32:54.27 ID:X9I8q7AKp
感情ってなに

269: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:37:47.42 ID:b0s9x/lWp
「感情」イコール 「大脳辺縁系の情動反応によって身体にあらわれるいろんな“身体反応の結果”を喜怒哀楽などのパターンに分類することができるアタマの状態」や。
ややこしいけどこれ理解してから喋れや?


感情の仕組みは、

1.身体内外からのあらゆる知覚情報

2. 大脳辺縁系にそれが入力(インプット)される

3. 大脳辺縁系においてその入力を基に「利益・不利益の判定」が下される

4. 大脳辺縁系が「情動反応」を発生(アウトプット)させる

5. 「情動性身体反応」が起こる(心身に変化が起きる;ex.中枢系の覚醒状態が亢進されたり、自律系を介して身体の生理状態が変更されるなど)

6. この身体反応の結果を大脳皮質において自覚したのち、分類したもの=(我々人間にとっての)感情

この6ステップが遂行された状態を「感情」とよぶ。遂行されなきゃ感情やないで

261: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:36:45.78 ID:1PtTeFI20
no title


虐待やぞ

268: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:37:35.21 ID:Tu/aeUZx0
>>261
これは愛あるぞ

275: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:38:20.02 ID:FSAyjWxPd
>>261
これどうなっとるんや

279: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:39:20.85 ID:Tu/aeUZx0
>>275
あっちゅうまに死んどる
人間で言えば脳天撃ち抜かれて痛みを感じる間もなく死ぬようなもんや
かなり上手いで

287: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:40:26.47 ID:FSAyjWxPd
>>279
死んどるんか
ていうかなんで赤くなるん
最初に食ったやつはこんな気持ち悪いもんよく食おうと思ったな

305: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:43:02.24 ID:Tu/aeUZx0
>>287
赤いのは保護色やな
イカは死ぬと真っ白になる
よくわからんけど、頭と胴が別々の系統?になってるのか、ワイがやるとよく頭だけ死んで胴だけ生きてビクビク!になることがある
頭も胴も同時に絞められるって凄いで

327: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:46:24.53 ID:D+IjRLyg0
>>287
イカの皮膚には色素細胞がたくさん並んでおり、精神状態や周囲の環境によって体色を自在に変化させるんや。調理に際して、両目の間にある神経系の基部を刺してしめると、ただちに体色が白濁するんやで。

イカは本来の心臓の他に、2つの鰓(えら)心臓を持っている。鰓心臓は鰓に血液を急送する働きを担っている[1]。

295: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:41:51.12 ID:IUqJb6K5d
鳥の血に悲しめど魚の血に悲しまず
声あるものは幸いなり

なお感情すらなかったもよう

353: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 16:55:32.67 ID:KUhavUJbM
無いことにしないと食べるとき辛いやん

382: 風吹けば名無し 2018/04/19(木) 17:03:27.15 ID:EFtE3Xjaa
>>353
?「...」
?「...」
?「...」

元スレ:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524121102/

02




人間が定義するような感情が無いってだけじゃなくて?
魚ってすぐストレス感じるイメージだけど
そういうのもただの自動的な反応ってことか




05



明け方頃、寝る前に外からカラスの鳴き声が届くんですけど
「あれ絶対会話してるよなぁ」って思いながらいつも聞いてます
やっぱり鳴かない生き物は理解し難いですよね~






●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。

・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ


ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。

追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。