1: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:01:18.45 ID:Zp2mpfMZ0
どんだけやねん
3: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:02:28.51 ID:sDeqaeyA0
2000万人くらいじゃなかったっけ
5: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:04:46.78 ID:Ia2AGkRkM
大躍進政策も忘れるな
7: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:05:17.82 ID:Wkazk8KQ0
日本の人口の半分で草
8: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:06:24.35 ID:p91Zv+Nd0
盛りすぎやろ
12: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:09:32.59 ID:Zp2mpfMZ0
>>8
いやもっと死んでる疑惑もあるよ
いやもっと死んでる疑惑もあるよ
13: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:10:37.40 ID:RqzZ6t/60
ヒトラーの被害者の方があります遥かに多いだろ
15: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:11:54.85 ID:/SEPQo6p0
ホロコーストは7000万もいってないかと
17: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:12:07.65 ID:e/xzCRNFr
スターリンの大粛清の次に多いんやっけ
ナチばっか悪者にされてるのどうかと思うわ
ナチばっか悪者にされてるのどうかと思うわ
20: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:14:06.05 ID:EbYT85QSa
>>17
ソ連はそんなに人口多くない
ソ連はそんなに人口多くない
19: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:13:21.91 ID:Hnk1E3Wc0
これよく言われるけどマジなん?
21: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:14:20.22 ID:/SEPQo6p0
>>19
ちうごくが滅んでからじゃないと
しっかり調べられないと思う
ちうごくが滅んでからじゃないと
しっかり調べられないと思う
22: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:14:27.12 ID:Ia2AGkRkM
用済みの紅衛兵を処刑したのもポイント高い
28: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:16:09.58 ID:EbYT85QSa
>>22
生かしといてもしゃーないからな
生かしといてもしゃーないからな
23: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:14:36.30 ID:a3gKgE4Xd
国の発展のためやししゃーない
26: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:15:16.32 ID:EbYT85QSa
>>23
してないぞ
してないぞ
24: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:15:01.65 ID:M2QNu0dl0
人間を最も殺したのは銃でも毒でもなく共産主義
27: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:15:31.88 ID:/SEPQo6p0
自分の親すらフルボッコにする紅衛兵こわ
31: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:18:25.01 ID:2wZYJCw20
中国が民主化できない理由の一つや
前代未聞の国際的責任を負わなきゃならなくなる
前代未聞の国際的責任を負わなきゃならなくなる
33: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:19:52.32 ID:EbYT85QSa
>>31
国内やから関係ないやろ
国内やから関係ないやろ
32: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:19:51.30 ID:/SEPQo6p0
今でも都市戸籍と農村戸籍に分かれた階級社会だし
共産主義とか社会主義って階級社会好きよねー
共産主義とか社会主義って階級社会好きよねー
35: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:23:16.99 ID:CxlG9GsI0
ポルポト「ほーん」
37: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:25:37.68 ID:UdAE8kB+a
文革のとき人食ってたんだろ? 怖えな
40: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:28:09.66 ID:Zp2mpfMZ0
>>37
雀を殺しまくり農具の鉄を没収して農作物が取れなくなったからね
かなりの餓死者が出た
雀を殺しまくり農具の鉄を没収して農作物が取れなくなったからね
かなりの餓死者が出た
42: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:31:26.20 ID:UdAE8kB+a
>>40
密告とか怖すぎだろ シュタージ並みに怖すぎ 絶対共産党には票入れないわ
密告とか怖すぎだろ シュタージ並みに怖すぎ 絶対共産党には票入れないわ
41: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:30:42.50 ID:/SEPQo6p0
戸籍すらない人(ヘイハイズ)ってのもいるねちゅーごくは
43: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:33:11.27 ID:Zp2mpfMZ0
中国人の知り合いが言うにはまず教師や学者から殺されたんやと
理由は頭が良いと反対されるからやて
だから本も燃やした
理由は頭が良いと反対されるからやて
だから本も燃やした
47: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:34:53.69 ID:/SEPQo6p0
>>43
ポルポト「眼鏡かけてるやつは頭がいい! 反乱分子だ!頃せ!」
ポルポト「眼鏡かけてるやつは頭がいい! 反乱分子だ!頃せ!」
56: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:39:41.53 ID:WVZ3iOEoa
>>43
大抵投獄で毛沢東の失脚とともに解放されてるやろ、殺されたのは劉少奇みたいに紅衛兵にリンチされたパターンだな
李鋭や鄧小平が殺されてない時点で積極的に殺してるわけでは無いわ
大抵投獄で毛沢東の失脚とともに解放されてるやろ、殺されたのは劉少奇みたいに紅衛兵にリンチされたパターンだな
李鋭や鄧小平が殺されてない時点で積極的に殺してるわけでは無いわ
45: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:34:01.31 ID:l7YXALvNa
よう知らんワイに文化大革命を3行で説明してくれ
51: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:36:24.59 ID:/SEPQo6p0
>>45
毛沢東が大躍進しようとしたら失敗
共産党内で立場が悪くなりそうだから
ヤケをおこした
毛沢東が大躍進しようとしたら失敗
共産党内で立場が悪くなりそうだから
ヤケをおこした
48: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:35:32.72 ID:Ebod2+q5a
第二次世界大戦でスターリンが捨て石にして殺したロシア人も数千万人で凄いよな
52: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:36:56.31 ID:UdAE8kB+a
毛沢東 なんか政敵監禁して殺したとかヤバい奴だよな 失脚寸前で馬鹿な若者洗脳してクーデター起こすとか
54: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:38:58.84 ID:71FD5kLi0
文化大革命の前に大躍進政策ってのがあって大失敗したんや
その失態を画す為にrival蹴落としの文化大革命始めた
その失態を画す為にrival蹴落としの文化大革命始めた
55: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:39:37.24 ID:P+stuBnm0
連合赤軍の山岳ベース事件が国単位で行われてたとか怖過ぎて草
58: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:41:34.80 ID:UdAE8kB+a
インドに毛沢東派の過激派いるのがびっくりしたな毛沢東なんて尊敬できるのか?
62: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:42:43.94 ID:Zp2mpfMZ0
>>58
弱かった中国を独立国にした立役者
弱かった中国を独立国にした立役者
59: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:41:44.37 ID:5LjmW+tF0
毛沢東=ぐう畜
周恩来=ぐう聖のイメージ
周恩来=ぐう聖のイメージ
61: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:42:38.58 ID:VSgbu9Vir
周恩来は非難されてるのを見たことない
69: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:44:36.74 ID:8a4ggRH/d
人口比で見たらポル・ポトの足元にも及ばない雑魚やん
72: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:47:30.72 ID:71FD5kLi0
当時は新聞 雑誌 映画 書籍そしてラジオが主役の時代で虚像を維持しやすかったんだろう
74: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:47:58.83 ID:w+NT7ITM0
流石に盛っとるやろ
80: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:52:43.11 ID:WVZ3iOEoa
>>74
教育が遅れたのが大きいから、長期的に見ればそれくらい死んでるのかもしれん
この時代に必死に独学で勉強してた人が今の政治家だけど、やっぱり教養足りない人が多いわ
教育が遅れたのが大きいから、長期的に見ればそれくらい死んでるのかもしれん
この時代に必死に独学で勉強してた人が今の政治家だけど、やっぱり教養足りない人が多いわ
79: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:52:06.24 ID:/SEPQo6p0
学生運動やってた奴らの中には、出会い目当てみたいな
ウェーイ系とか意識高い系もけっこういた模様
ウェーイ系とか意識高い系もけっこういた模様
81: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:53:11.19 ID:71FD5kLi0
オルグで美人学生使って勧誘してたのは事実
抱かせもあったしな
抱かせもあったしな
84: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:55:48.30 ID:Zp2mpfMZ0
毛沢東はすごい人物なんだけど評価が別れるね
87: 風吹けば名無し 2020/02/10(月) 04:59:41.99 ID:5qQh68sZ0
文革、大躍進とかいうヤベーイベント
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581274878/
Comment (16)
共産党はやばい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
毛沢東は自身の失政で自国経済破壊して政権トップにいられなくなったのをやっぱ返り咲きたいと文革起こして更に自国を大混乱させるとかいう恐ろしいくらいに内政がポンコツな人
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ナチスの強化版中国共産党の独裁国家を作り出した罪で、今後さらに評価はさがるだろうな。
世界にとって危険すぎるわ、あの強大で独裁だからな。
倫理無視のやりたい放題。
生物兵器どころの問題じゃないからな、中国のせいで世界が滅ぶ可能性ある。
みつこ
が
しました
一緒に批判されたけど「鄧小平は劉少奇とは根本が違うから死なせるな」って毛直々の指令があったそうだし。
習近平一家も文革期に下放されたんだけど、どうも毛沢東に憧れてる雰囲気がする。
みつこ
が
しました
文革期の中で小学生ぐらいの少年と母と継父の関係を描いた映画。
富裕層であったため、紅衛兵に連行される継父。「母さんを頼んだぞ」
しかし、それを止めようとした母親も紅衛兵に連行されそうになる。母を守るため、紅衛兵に殴りかかる少年。
が、あえなくボコボコにされて血を吐き、動かなくなり、母親も連行されていく。
この継父は3人目の夫だったり、本当はもっと複雑な映画。中国本土では上映禁止になった。
みつこ
が
しました
ポルポトとかは毛嫌いされているのに、毛沢東は最後失策かましたけど全体的にみると有能だし必要だった
みたいな評価下して好意的に扱っている層結構多い
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
産物だから中国共産党は決して認めないし、数百万人いるとも
言われてるから武漢にも、ほかの都市にも一定数いるだろうし。
戸籍がなく、公的には生まれていないことにされてる彼らは
病院にもいけないし行政サービスも受けられない。
感染拡大の一因になっている可能性も。
みつこ
が
しました
中国の小説なのに、オープニングで主人公のお父さんが文革でリンチされて殺されるという......。
みつこ
が
しました
調べてみたら、既に多くの元ヘイハイズが戸籍を付与されているらしく
病院に行けないとか行政サービス受けられないとかは過去の話のようです。
自分の知識が古すぎてデマ拡散みたいになってすみませんでした。
みつこ
が
しました
ググッたけど
wikiの項目にもニュースにも戸籍付与しているとは載ってないよ?
>「一人っ子政策」廃止の中国 戸籍ない「闇っ子」対策強化へ
NEWSポストセブン-2015/12/04
>中国政府、ブラックチルドレン1300万人に「戸籍」付与へ
産経ニュース-2015/12/10
一人っ子政策が生み出した無戸籍者1300万人、半数近くが学校に通えず読み書きできないまま大人に―中国
Record China-2016/12/22
>規制緩和を受けて無戸籍者にも新たに戸籍が認められたケースも多いが、
※さらっと戸籍を認めたのはごく一部、と言っている
無戸籍者「ヘイハイズ」問題を年内に解決せよ!中国公安部副部長が激励―中国
2017/08/07
>無戸籍者「黒孩子」対策で中国が政情不安に?
東スポWeb-2017/08/09
重点課題の一つが「無戸籍者問題の包括的解決」。79年に導入された一人っ子政策は2015年に廃止されたが、これに伴い、長年放置されてきた第2子以降の無戸籍者問題が急浮上している。
中国、無戸籍者1300万人に戸籍を付与へ
ロイター 2015年12月10日
これに至っては2015年の話。しかも実際には解決していないから中共のウソ。
以前として社会問題だし、解決してないようだけど
みつこ
が
しました
2015年に戸籍付与するよ、と言っただけで
2017年に至っても一部に付与しただけで解決していない。
実際には付与したフリだけして終わったわけですね
みつこ
が
しました
コメントする