1: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:30:44 ID:u85
2: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:31:28 ID:jZF
民事裁判で訴えられてちょうど裁判所に居た
10: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:32:15 ID:Gav
仕事中
めまいがしたかと思ったら揺れてた
めまいがしたかと思ったら揺れてた
11: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:32:21 ID:gWI
帰りの会してたら停電して揺れが来た
信号機能してない道を集団下校した
信号機能してない道を集団下校した
24: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:33:52 ID:C65
大阪やけど揺れたで
29: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:34:08 ID:u85
>>24
大阪も揺れたんか すっげーな
大阪も揺れたんか すっげーな
27: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:34:01 ID:2rd
小学校の授業中やった
32: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:34:23 ID:u85
若いj民多いな
37: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:34:43 ID:eXX
仙台空港の動画やばい
39: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:34:58 ID:IpX
家にいたな
柱がキシって音がして向かいの犬が吠えるたび地震が来て震えた
911はリアタイで飛行機突っ込むのを見てた
柱がキシって音がして向かいの犬が吠えるたび地震が来て震えた
911はリアタイで飛行機突っ込むのを見てた
43: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:35:29 ID:DdW
学生でバイトしてて知らずに家帰ったら両親が無言でテレビに釘付けだったの覚えてる
44: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:35:30 ID:4xU
渋谷におったなあ
当時建設中のヒカリエの上のクレーンがえらい揺れてて倒れてきたら死ぬとおもっとった
当時建設中のヒカリエの上のクレーンがえらい揺れてて倒れてきたら死ぬとおもっとった
47: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:36:00 ID:7zS
千葉のコンビナート爆発は東京湾全部がオレンジ色になって
ほんま日本終わる思ったわ
ほんま日本終わる思ったわ
48: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:36:07 ID:WaZ
小学校の運動場だったなぁ
大きな船の上にいる見たく、地面がゆっくり波打ってる感じだった
大きな船の上にいる見たく、地面がゆっくり波打ってる感じだった
53: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:36:53 ID:B9I
中学の卒業式が午前中あって、そのあと友達の家でスマブラやってたな
イッヌがすごい吠えてて
「吠えすぎワロタwww」って言ってたら本震来て笑ってる場合じゃなくなった
イッヌがすごい吠えてて
「吠えすぎワロタwww」って言ってたら本震来て笑ってる場合じゃなくなった
56: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:37:15 ID:IaA
そういえば卒業式とかそういうのの時期やったんか
61: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:38:11 ID:jZF
今からおびただしい死人が間違いなく出るんやっていうその前兆をいざ見せつけられるとホンマに恐ろしいんやなって
64: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:38:34 ID:WaZ
もう9年前になるんやな
68: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:39:09 ID:9Dq
死者数が指数関数的に増えていくの世紀末感やばかった
70: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:39:35 ID:2nr
修了式から帰ったらばあちゃんがテレビつけてて水ドバドバの映像が流れとったわ
こんな大災害とは思わんかったわ
こんな大災害とは思わんかったわ
72: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:39:43 ID:IaA
ニュースでインタビュー中に死体発見されたり恐ろしい
73: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:39:48 ID:jZF
あれだけの事件でもホンマに風化してしまうんかな
74: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:39:50 ID:UPv
車運転しててトラックでも爆走してきたんかと思ったら脇のファミレスから女子高生が、悲鳴あげて飛び出してきてデカい地震と気付いた
85: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:41:16 ID:7HZ
イッヌぷるぷる震えて草でしたよ
もうこの世に居ないんだよなあ
もうこの世に居ないんだよなあ
87: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:41:29 ID:B9I
テレビの向こう側だったけど、あの津波の絶望感は半端なかった
にげてーって叫んでる目の前で飲み込まれる映像とかエグかったよな
うちは海遠くてよかったわ
にげてーって叫んでる目の前で飲み込まれる映像とかエグかったよな
うちは海遠くてよかったわ
88: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:41:32 ID:xA4
中学でまた地震かwwと友達と笑ってた
家で震災中継みたら衝撃的だった
家で震災中継みたら衝撃的だった
89: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:41:37 ID:fQv
93: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:42:07 ID:u85
>>89
これ
これ
90: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:41:56 ID:IaA
正直311までみんな津波って舐めてたやろ
91: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:41:59 ID:zeZ
日本ほぼ全域津波警報or注意報なってたなぁ
97: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:42:30 ID:C5R
九州にいたけど夕方5時ぐらいに帰宅するまでマジでまったく知らんかった。当時はスマホの緊急通知みたいなの無かったし
テレビつけて「はぁ???」ってなった。
ワイが呑気に書店で立ち読みとかしてる時に東北で津波とか地獄おきてたんやな・・って考えて怖くなった
テレビつけて「はぁ???」ってなった。
ワイが呑気に書店で立ち読みとかしてる時に東北で津波とか地獄おきてたんやな・・って考えて怖くなった
103: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:43:11 ID:u85
>>97
やっぱ西日本民はみんな似た感想持ってるやね
やっぱ西日本民はみんな似た感想持ってるやね
102: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:43:09 ID:7HZ
107: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:43:27 ID:u85
>>102
かなc
かなc
134: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:45:48 ID:2nr
>>107
補足するとこの子犬は2010年12月7日生まれ
まだ生まれたばっかりだったんや
安らかに眠るんやで
補足するとこの子犬は2010年12月7日生まれ
まだ生まれたばっかりだったんや
安らかに眠るんやで
108: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:43:33 ID:7zS
>>102
やめて
やめて
119: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:44:34 ID:zeZ
>>102
コメント欄見て泣いた
コメント欄見て泣いた
105: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:43:18 ID:C5R
109: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:43:43 ID:jZF
>>105
まあこの人はあとで生存報告あったから笑えるわ
まあこの人はあとで生存報告あったから笑えるわ
123: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:44:51 ID:C5R
139: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:46:09 ID:u85
>>123
通販のこと忘れて注意喚起してくれる非常時感好きやすまん
通販のこと忘れて注意喚起してくれる非常時感好きやすまん
140: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:46:26 ID:C5R
>>139
分かるで
分かるで
142: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:46:39 ID:acF
ヤバい
このスレ見てたら亡くなった先輩のこと思い出して泣けてきた
このスレ見てたら亡くなった先輩のこと思い出して泣けてきた
163: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:48:11 ID:u85
>>142
スマンが話聞きたい 言えたらでええが
スマンが話聞きたい 言えたらでええが
165: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:48:21 ID:jZF
>>163
やめーや
やめーや
192: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:50:40 ID:u85
>>165
すまん
すまん
233: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:54:25 ID:acF
>>163
>>165
大丈夫や
地震来て1週間後ぐらいに、先輩の友達から先輩が車の中から見つかったって電話きて、ガチで泣きそうになったけど、甥っ子がいたから耐えてたわ
その後甥っ子とウルトラマンメビウス見てたらOPで
ガチ泣きした
>>165
大丈夫や
地震来て1週間後ぐらいに、先輩の友達から先輩が車の中から見つかったって電話きて、ガチで泣きそうになったけど、甥っ子がいたから耐えてたわ
その後甥っ子とウルトラマンメビウス見てたらOPで
ガチ泣きした
251: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:56:06 ID:u85
>>233
すまんなサンガツ やっぱ身内知り合いが逝くのは悲しいな
すまんなサンガツ やっぱ身内知り合いが逝くのは悲しいな
147: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:46:59 ID:7zS
もう9年経とうとしてるのにこんなにレスつくのすごい
やっぱ衝撃的なできごとやったんやな
やっぱ衝撃的なできごとやったんやな
155: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:47:47 ID:fQv
>>147
無理なのは分かってても死ぬまで語り継ぐべきやと思うわ
それこそ南海トラフあたりに塗りつぶされるまでは
無理なのは分かってても死ぬまで語り継ぐべきやと思うわ
それこそ南海トラフあたりに塗りつぶされるまでは
156: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:47:47 ID:YaN
>>147
まだ最近のことのように思い出せるから衝撃だったんやろなぁ
まだ最近のことのように思い出せるから衝撃だったんやろなぁ
153: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:47:40 ID:9Dq
167: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:48:30 ID:IaA
なんか動画ちょーだい
187: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:50:21 ID:u85
175: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:49:32 ID:MrJ
こういうの思い出すとキャッシュレス化ゴリ押しされても二の足踏むよな
ある程度は現金で決済できんと困るわ
ある程度は現金で決済できんと困るわ
185: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:50:11 ID:fQv
>>175
どっちかしか使わんと詰むやろな
どっちかしか使わんと詰むやろな
179: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:49:42 ID:B19
やっぱり東と西で認識ぜんぜん違うんやな
地震感じなかったところからするとCMがいきなりACだけになって非日常感やばかったやろ
地震感じなかったところからするとCMがいきなりACだけになって非日常感やばかったやろ
204: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:51:51 ID:2nr
>>179
関西やったけど夕方のニュースが全部地震になってCMが全く流れなくなってやっと思ってたより数十倍ヤバいらしいことに気づいたわ
関西やったけど夕方のニュースが全部地震になってCMが全く流れなくなってやっと思ってたより数十倍ヤバいらしいことに気づいたわ
181: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:49:56 ID:C5R
199: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:51:20 ID:C5R
202: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:51:33 ID:jZF
とにかくモノが無くなったよな
金あっても買えないと言う
金あっても買えないと言う
215: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:52:53 ID:C83
217: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:53:15 ID:BG7
ホンマに恐怖を感じたのは水死体200体発見のニュースやった
227: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:54:00 ID:tpA
>>217
わかる
わかる
218: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:53:21 ID:C5R
220: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:53:26 ID:tpA
小3だったで
家帰ってテレビ見てたまげた
映画かと思った
家帰ってテレビ見てたまげた
映画かと思った
239: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:54:40 ID:u85
>>220
次の日の号外見てマッマがガチ泣きしててヤバいな思た
次の日の号外見てマッマがガチ泣きしててヤバいな思た
245: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:55:32 ID:tpA
>>239
ワイのマッマは今でも阪神の方がびっくりしたって言っとるわ
ワイのマッマは今でも阪神の方がびっくりしたって言っとるわ
264: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:57:09 ID:u85
>>245
阪神淡路はマジで未経験やからどんなだったか知りたいな
阪神淡路はマジで未経験やからどんなだったか知りたいな
278: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:58:38 ID:XqU
>>245
そらそうよ
だってウチのテレビ吹っ飛んだんやぞ
そらそうよ
だってウチのテレビ吹っ飛んだんやぞ
287: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:59:29 ID:UPv
>>278
地震の加速度だけで考えたら阪神の方がでかいんやっけか
地震の加速度だけで考えたら阪神の方がでかいんやっけか
308: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:00:20 ID:PCF
>>287
そらだって311は震源離れてるもん
なお津波
そらだって311は震源離れてるもん
なお津波
224: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:53:44 ID:UPv
大袈裟でなく死生観変わった奴結構おるやろ
241: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:54:55 ID:B19
>>224
まぁ戦後一番死者が出た出来事やしな
まぁ戦後一番死者が出た出来事やしな
240: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:54:52 ID:IaA
南海トラフも気を付けろ
242: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:55:02 ID:fQv
このあと震度7とかかなり近い6強とか増えたよな
247: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:55:44 ID:UPv
>>242
長野で翌日あたりに震度7きて結構えらい事なってたのに空気になったのは気の毒やった…
長野で翌日あたりに震度7きて結構えらい事なってたのに空気になったのは気の毒やった…
257: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:56:15 ID:fQv
>>247
栄村はガチで不憫
栄村はガチで不憫
258: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:56:21 ID:C5R
270: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:57:35 ID:IaA
火災タイフーンは起きなくてよかったな
273: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:58:15 ID:LiG
>>270
東京の下町やばいんやろ?
関東大震災のときもそれで大分やられたって聞いたわ
東京の下町やばいんやろ?
関東大震災のときもそれで大分やられたって聞いたわ
289: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:59:47 ID:BG7
気仙沼とか大槌町が「壊滅」「消滅」とかやってたのはもう何も言えなくなった
290: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:59:47 ID:iSk
最大震度
大崎市 7
これ見て震源は宮城県北部の内陸と思ってた
まさか三陸沖とはなぁ
大崎市 7
これ見て震源は宮城県北部の内陸と思ってた
まさか三陸沖とはなぁ
294: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:59:51 ID:YaN
298: 名無しさん@おーぷん 20/02/10(月)23:59:58 ID:C5R
306: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:00:11 ID:GTe
命が助かっても家ごと流されるとか怖いよな
思い出とか全部や
思い出とか全部や
318: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:01:12 ID:35s
>>306
怖E
怖E
322: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:01:39 ID:leS
311のときも熊本のときも、
マスコミのヘリの音がうるさくて防災無線聞こえないって話多かったよね
次もしなんか起きたときはマスコミ自粛してほしいわ
マスコミのヘリの音がうるさくて防災無線聞こえないって話多かったよね
次もしなんか起きたときはマスコミ自粛してほしいわ
329: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:02:30 ID:ZWf
>>322
阪神の時もやな
阪神の時はもっと深刻で助けを呼ぶ声が聞こえんかった
阪神の時もやな
阪神の時はもっと深刻で助けを呼ぶ声が聞こえんかった
326: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:02:11 ID:35s
東日本大震災で初めて国民保護サイレンの存在を知った
346: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:04:20 ID:Xc7
緊急地震速報に不協和音ぽくついてくる津波警報ぐう怖い
348: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:04:33 ID:Ufa
>>346
まぁ恐怖を煽るためのものやろ
まぁ恐怖を煽るためのものやろ
350: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:04:48 ID:PCF
>>346
わざと不協和音にしてあるとか
わざと不協和音にしてあるとか
349: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:04:37 ID:d8A
阪神淡路はあと二時間遅かったら死者は倍になってたと言われとる
どの時間帯で発生するかも大きい
どの時間帯で発生するかも大きい
352: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:05:14 ID:kKa
>>349
満員電車ひっくり返ったらヤバかったやろなぁ…
満員電車ひっくり返ったらヤバかったやろなぁ…
366: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:06:26 ID:d8A
>>352
ひっくり返るどころか高架橋が落下しとるからな
あと数十メートルの所でギリギリ回避した車両あったし
山陽新幹線も崩壊したからな
そんな所に新幹線が突っ込んでたら・・
ひっくり返るどころか高架橋が落下しとるからな
あと数十メートルの所でギリギリ回避した車両あったし
山陽新幹線も崩壊したからな
そんな所に新幹線が突っ込んでたら・・
354: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:05:16 ID:PCF
>>349
8時やったら駅の中にいてたかもしれへんわ
8時やったら駅の中にいてたかもしれへんわ
359: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:05:31 ID:NJi
384: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:08:32 ID:leS
>>359
こうやってみると前日から地震増えてたのな
こうやってみると前日から地震増えてたのな
386: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:08:56 ID:vZ2
>>384
まあ前震やろ
まあ前震やろ
389: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:09:25 ID:09d
395: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:09:54 ID:Y7P
>>389
これ実際鳴ったのに福岡じゃあフツーに仕事やったわ
これ実際鳴ったのに福岡じゃあフツーに仕事やったわ
397: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:10:06 ID:35s
>>389
やっぱ焦るなこの音
やっぱ焦るなこの音
398: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:10:16 ID:jp6
421: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:12:41 ID:09d
425: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:13:36 ID:35s
>>421
ヒェッ…
ヒェッ…
423: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:13:17 ID:NYn
ワイガチ泣きしてたわ
今でも緊急地震速報の音聞くと涙目なる
今でも緊急地震速報の音聞くと涙目なる
426: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:13:38 ID:Ufa
サンドウィッチマンとかも被災したんやっけな
436: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:14:31 ID:TqU
>>426
悲惨な映像ばかり流さないで行方不明の人の名前を流してくださいって訴えてた
悲惨な映像ばかり流さないで行方不明の人の名前を流してくださいって訴えてた
469: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:18:18 ID:Fhm
431: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:14:01 ID:Xc7
481: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:19:23 ID:q37
488: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:19:46 ID:Ufa
>>481
これはいい坊主
これはいい坊主
491: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:20:26 ID:gos
>>481
1枚目と3枚目なんか…言葉が出ないンゴ…
1枚目と3枚目なんか…言葉が出ないンゴ…
521: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:24:21 ID:Fhm
家にニートの息子が残っていると思って海側の自宅に戻ったマッマ
その後再び車で戻ろうとしたら津波に流される
なおニートはすでに部屋をでて避難し、マッマは無事濁流から生還した模様
IN釜石
その後再び車で戻ろうとしたら津波に流される
なおニートはすでに部屋をでて避難し、マッマは無事濁流から生還した模様
IN釜石
528: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:24:53 ID:Ufa
>>521
いきてるんかい!
途中までのワイの悲しい気持ちかえせ?
いきてるんかい!
途中までのワイの悲しい気持ちかえせ?
529: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:25:02 ID:7yV
>>521
よかった
よかった
539: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:25:47 ID:NYn
>>521
マッマつよE
マッマつよE
540: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:25:52 ID:Z71
>>521
働けニート
働けニート
549: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:27:10 ID:d8A
555: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:27:29 ID:35s
>>549
ほんとひで
ほんとひで
571: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:29:19 ID:Fhm
576: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:30:04 ID:35s
>>571
よく生きてたな
よく生きてたな
583: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:30:36 ID:6sd
>>571
インタビューにもはきはき答えとるし精神的にもほんまに強いな
インタビューにもはきはき答えとるし精神的にもほんまに強いな
628: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:34:30 ID:Xc7
636: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:35:32 ID:35s
>>628
波の高さ異常
波の高さ異常
642: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:36:01 ID:Xc7
>>636
水平線かと思ったらクソデカ津波とか怖すぎるわ
水平線かと思ったらクソデカ津波とか怖すぎるわ
651: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:37:30 ID:NYn
地震来てもクッソ安全な場所はマジでどこや...
首都直下地震ほんま怖い
首都直下地震ほんま怖い
662: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:38:32 ID:09d
655: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:37:50 ID:uwk
693: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:40:36 ID:vZ2
なんだかんだ毎日つまらん思っててもいざヤバイのに巻き込まれると何もない暇な時間が幸せなんやなって
748: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:45:36 ID:vSX
この年いろいろあったよな
765: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:46:49 ID:HlT
>>748
タイガーマスク運動やら東大ヤフー知恵袋カンニングとかは見事に忘れ去られたわね
タイガーマスク運動やら東大ヤフー知恵袋カンニングとかは見事に忘れ去られたわね
811: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:53:29 ID:6sd
今地震起きたらって考えたらとりあえず何もできずガクブルしとるだけなんやろなあ
819: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:54:08 ID:09d
>>811
今起きたらヤバそうや
低体温症続発しそう
今起きたらヤバそうや
低体温症続発しそう
822: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:54:59 ID:leS
スレ伸びたな。
もう来月で丸9年か?早い…
もう来月で丸9年か?早い…
827: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)00:55:21 ID:35s
>>822
忘れるな 忘れられないかもやが
忘れるな 忘れられないかもやが
881: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)01:02:26 ID:3h9
千葉のコンビナートってそんなひどかったんか?
885: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)01:02:52 ID:Fhm
>>881
大爆発
津波まで主役やった
大爆発
津波まで主役やった
908: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)01:06:19 ID:3h9
>>885
ヒエッ…全く記憶にないわ…
ヒエッ…全く記憶にないわ…
917: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)01:07:19 ID:Fhm
925: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)01:08:09 ID:35s
>>917
ヤバすぎ
ヤバすぎ
978: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)01:16:22 ID:TqU
ニキら何かあっても無事でここにいてくれよ
944: 名無しさん@おーぷん 20/02/11(火)01:10:51 ID:3h9
来月か早いなぁ
Comment (35)
みつこ
が
しました
翌日テレビで見たけど初めは死者も二桁でここまで大事とはおわんかった
みつこ
が
しました
飛び起きて外に出たけど今思うと下手したら落下物とかでしぬとこだったな
家の中もぐちゃぐちゃになったし
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
半地下状態の1階だったからなおさら振動が凄かった
そんな職場だったから、地震では建物の中にいろって常識は誰も信じなくて、社員全員がダッシュで建物外に出たわ
電線が、大縄跳びみたいにグルグル回ってた
いよいよ東海大地震が来たかと思いつつ営業の仕事に出て、帰社して会社のテレビで見て
「え?東北?津波?え?え?」
てなったなぁ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
雑木林の隙間から水しぶきが見えたときはもう絶望した
みつこ
が
しました
午後2時くらいだったか
外出たら近所の家の軒が落ちてたり海と繋がってる水路が見た事ないほど水位下がってたりでマジでやべえと思ったわ
みつこ
が
しました
阪神大震災経験者の同僚がパニック起こしたので、一緒に机の下に避難したわ。
他の職員は、地震と同時に窓際から離れて、ドア開けて、と冷静に対処していた。
病院施設なので医師看護師さん達は大変だったと思うが、大きな被害もなく患者さんも全員無事だった。
問題はその後。薬品の製造工場が被災地に集中していた為、納品が滞り在庫切れが続出。
薬品と物品の管理を任されていた自分には修羅場でした…
みつこ
が
しました
近所付き合い本当に大事だと実感した
みつこ
が
しました
都内にいたけど、その後の計画停電のときに仕事休みで食材買い込みに出たら、個人でやってる八百屋しか空いてなくて電卓で会計してもらった。
この時ほど町から人が消えたと思った日はなかったな。交差点ど真ん中にいても車が一切来なかったし。
みつこ
が
しました
感覚的に何かヤバい!と思った。
揺れがおさまった後も信じられなくて夢でも見てるようだった。
みつこ
が
しました
感覚的に何かヤバい!と思った。
揺れがおさまった後も信じられなくて夢でも見てるようだった。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
30階建てのビルがぐらついてるから割と大きめの地震だなぁと思ってただけだった
あとで全体知ってウワァってなった
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
茨城県の友達から大丈夫だよとメールが来てて、何のこっちゃととりあえず閉じた。
その後帰宅途中に寄った店に並ぶおびただしいテレビから流れる津波の映像…
映画かと思った…。
みつこ
が
しました
1階なのと転がっていたので強いなぁくらいの感想でした
でもNHK観て小学校に子どもを迎えに行くことにしました
下の子は帰宅途中で幸い高いブロック塀の無い辺りでした
上の子は普段は帰宅してますが部活見学で学校でした
部活でクラスの子がバラバラ&部活見学で普段居ない小3も在校中で校庭避難に手間取ってました
学区の端の自分が着いてもまだ終わってませんでした
児童は誰も私語がありませんでした
もう1回揺れてプールの水が溢れたのが印象的でした
地区班毎の集団下校になったので、うちの子の地区班と一緒に帰りました
この地震の後、災害時の対応が大幅見直しになって親が来るまで学校待機になりました
みつこ
が
しました
自宅の熱帯魚の水槽は落ちなかったけど水が半分に…
IT関係の友人が電車がストップで会社から帰れず、何とか北千住まで歩くから迎えに来てくれとヘルプが、翌日の土曜に車を出した
北千住手前の橋からノロノロ、多数の人が埼玉方面に向かって歩いているが印象的だった。
みつこ
が
しました
ちょっと焦った
その後は上司とラジオの情報に釘付け
仕事になんねえからもう帰るべって言われて16時前だったかな
最寄りの駅に行ったら電車もストップしてた
みつこ
が
しました
やたら印象に残ってるのはドラえもんがジャイアンの「お前の物は俺の物」の原点の話やるってんで楽しみにしてたらニュースになってた
後はAC流れすぎ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
大阪市営バスは神
みつこ
が
しました
覚えてるわ。
みつこ
が
しました
窓の外見たら、停まってる車が上下左右にグワングワン揺れててびびった。
しぬ!と思って飼い犬抱いて慌てて外出たわ。
みつこ
が
しました
トイレ入ってて自分が貧乏ゆすりしてんのかと思ったら地震だった
揺れてる中、2階にいる1才の子の所に行ったら漫画本からカバーを外しまくって遊んでて
本の山の中で、何だこれ〜って感じに戸惑いながらも笑ってた
みつこ
が
しました
職場の駐車場でカーラジオの音量上げて職員みんなで聞いてた。自分は耳では聞いてはいるものの非現実的すぎて全く状況が頭に入ってこなかった
みつこ
が
しました
一震目が終わってから近所に住むジジババの家に走って行ったら途中で二震目に遭遇した。
太い木がプッチンプリンみたいにプルンプルン揺れててワケが分からなかった。
液状化で戸建ての家が傾いたり電柱が倒れたりしたな。
住んでるマンションは窓枠が歪んでちゃんと閉まらなくなった。
余震で東京大震災が来るかも、と言われていたから本気で死ぬかもと数ヶ月不安で仕方なかった
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
彼女もまた信じられない速さで外に面している窓を開けていた
みつこ
が
しました
津波みたいに押し寄せたのと盛大に被災地に震災お祝もいしてくれた、
今そのお祝い返しを日本が韓国にしている、国が崩壊するぐらい大きな
お祝い返しだ。
みつこ
が
しました
コメントする