no title
投稿イラストランダム再掲載 by zzzさん

※この記事は本サイトの企画記事となります

01




ちょりーっす!
W杯日本戦を楽しみにする女子高生こと金ちゃんで~す!




03



あ!W杯のときだけサッカーファンになる金子を発見じゃ!





04




ねえ知ってる銀子
アダルトビデオの世界で今後は「女子高生」や「女子校生」
という名称が使えないそうよ?
業界の人はどういう抜け道を探すのかとっても興味深いわね




02



すっごいどうでもいい情報なうえに
それ女子高生が話題にする内容か…?
というわけでうしみつ週末記事、開幕じゃ





本日更新:「第一回灰子のオカルト修行」もよろしく




金子がお届けする今週のオカルトニュース

01




はいは~い♪
それじゃあ金ちゃんのお送りする
今週のオカルトニュースのコーナーが始まるわよっ!




03



な…なんじゃそれ
5年間やってきて初めて耳にするコーナーなんじゃけど
何が始まるんじゃ?




04




お馴染み「今週のオカルトニュース」は
普段の記事や企画の中じゃ紹介しきれなかった様々なニュースを
一口サイズの情報量でまとめてお送りしちゃうお得なコーナーなのよ




02



みんな騙されるんじゃないけんね
どうせこれ今週だけのヤツじゃよ







News①:今週の「地獄先生ぬ~べ~NEO」にモスマンが登場する!!

うしみつ読者のすっぽんさんより情報提供をいただきました!
早速勝手読んでみたら異様な内容に驚き…。

というわけで6/20発売号の「グランドジャンプ」掲載、「地獄先生ぬ~べ~NEO」95話に登場するモスマンの姿をご覧ください。

no title

で、でた~!!
サイコジェニーかと見まごう下半身が貧弱すぎるフォルム
真倉先生の中のモスマンのイメージこんなんなのか…

no title
人間に擬態するモスマンの幼体
「ピギャアアア!!」って襲い掛かる芋虫は旧シリーズの寄生虫の回を彷彿とさせますね

no title
そしてついにぬ~べ~に襲いかかるモスマン!
シルエットはまさにモスマンという感じ
ちなみに上のコマの男性は「うしみつ先生」というキャラクターです
真倉先生はうしみつを読んでいる可能性が…!?(無いです)

no title
モスマンとの決戦に挑むぬ~べ~
物理的にモスマンを退治しにかかります
やっぱりモスマンは殴って倒すに限るぜー

02




ついにぬ~べ~に登場したわねモスマン!!
This man とか八尺様(スピンオフの方)とか出てきたのに
歴史あるモスマンが出てくるの随分遅かったじゃないの




03



結局相手は霊ではなかったので
物理的に倒しにかかるって展開は
旧シリーズの異世界人なんかの回を思い出すのー
ちなみに宇宙人は反対に実は霊体だったから鬼の手が効くというパターンじゃったの



すっぽんさん、情報提供ありがとうございました!


News②:開発中止になったインディーホラーゲーム『Year Of The Ladybug』がアートブックとして復活!?さらにゲーム化再始動も計画…

以前うしみつでも何度も記事として取り上げたことがある「Year Of The Ladybug」というホラーゲームを覚えていますか?
2009年から企画を温めていたにも関わらず、結局開発を行えるディベロッパーが集まらず去年3月に開発中止が発表され、それ以後動きが見られなかったホラーゲームです。
その「Year Of The Ladybug」がコンセプトアートをまとめたアートブックとして復活するという情報が出ており、さらにはゲーム化再始動の噂まで…。

参考サイト:

なおアートブック制作の為のクラウドファンティングキャンペーンはすでに目標の3000ドルを大きく上回る資金が集まっているそうです。
このままゲーム化企画も再始動してくれると良いですね。

no title

no title

no title

no title


04




そういえばこんなゲームの話あったわよね~
異彩を放つコンセプトアートを見て期待していた人も多かったみたいだし
アートブックとはいえ嬉しいニュースよね





03



音沙汰なく消えていったインディーホラーは数知れないからの
完成を諦めていたゲームに動きが見られるとそれだけで嬉しいもんじゃ
出来ればアリソンロードも…ごほんごほん





News③:オカルトショップから盗まれたブードゥー人形…いまだ戻らず

twitter界隈で話題になっていたので、知っている人は知っているかもしれないニュース。
山形県にある「黒猫魔術店」というオカルトショップの店先に置かれたマスコットのブードゥー人形が何者かに盗まれました。
本来は呪術に用いるブードゥー人形。しかも2対でワンセットの人形の片割れだけが盗まれたとのこともあり、このままでは何が起こるかわからない…この情報はすぐにtwitterを中心に拡散されました。
さらにこの事件に対し、多くのオカルトファンが占星術やタロットカードによって犯人像を考察したり行方を追うという一連の流れができています。

no title

no title
※黒猫魔術店さんHPより引用

参考リンク:

今月の始めに起こったこの事件は、警察への通報を経ても6/24現在、まだ解決していないようです。


02




なんだか数年前に
どこかの大学の研究室から呪術に使う仮面か何かが
盗まれた事件を思い出すわね




02



タロット占いで犯人捜しが行われる流れが
オカルトショップで起きた事件を経過としてとても面白かったの
犯人が捕まって無事人形が帰ってくることをワシも願っちょるけん
あ、うしみつのタロット記事もよろしくじゃ




以上!うしみつ今週のオカルトニュースのコーナーでした。





以下の調査に関する情報提供をお待ちしております

調査1.木曜の怪談「怪奇倶楽部」の『蛇女』の回について
私は木曜の怪談の怪奇倶楽部が大好きで当時の放送はもちろんビデオを全部借りてみるほどでした。
ネットで動画を見つけて久しぶりに見ていたのですが、中学生編の第8話「蛇女」にあると思っていたシーンがなかったんです。
簡単なあらすじはのぼる(滝沢秀明)が退治した蛇がのぼるの母親(大島さと子)に化けてのぼるに復讐しようする話なんですが、のぼると母親に化けた蛇が食事するシーンがあったはずなのになくて困惑しています。
特に印象に残っているのは母親に化けた蛇が鶏肉を食べながらニカっと笑うところです。大島さと子さんがニカっと笑った時の鶏肉の油で光った唇と歯がとても印象に残っています。
「蛇女」の回のシーンじゃないのなら怪奇倶楽部の他の回のシーンなのかまったく別のドラマのシーンなのかとても気になるので調べていただけないでしょうか?
これだけしか情報がないので不可能かもしれなのですが、うしみつ様やコメント欄の皆様のお力で何か手掛かりだけでも得られないかと思い依頼させていただきました。
よろしくお願いいたします。

うしみつ(2018.6.17)追記:
コメント欄の情報を総合するとどうやら「蛇女」の回で間違いなさそうなんですが、依頼者さんが閲覧した動画に原因があるのかもしれません。とりあえず、怪奇倶楽部のビデオを入手したのでまずはこちらで確認してみます
(6.24)追記:
ビデオ手に入れたけど再生する機械が無いー!
どっかでビデオ再生させてもらえる場所探してます
調査2.ほんとうにあった怖い話のテーマ曲に関する回
ほんとうにあった怖い話の記事を見て思い出した事です。
10年ほど前のほん怖での記憶なのですが、ほん怖のテーマってありますよね?
「たら~りら~ら~♪」って奴です
あれのなかに心霊音声が紛れているという話をしてる回があった気がするのですが、ドラマパートではないのでアーカイブを探してもわからないのです。
ちなみに、『テーマ曲はリコーダーで吹いてる』みたいな話もしていた気がします。
その回の映像が見れれば一番ですが、本当にこの回はあったのか、あったのならばどのような内容だったのか知れたら嬉しいです。
調査3.筑波山で見た怪異
十五年前の話茨城県に住んでいて趣味が登山でした
たまに筑波山と言うやまに登るので今回は山に御礼をかねて 早朝 頂上までに複数ある祠にお酒と供え物置いて登山していたのだが
中腹あたりで ヴォー ヴォーと 思い低音の鳴き声みたいのが身体全体で感じられた
ふと前の登山道を見ると和服のふちが赤いラインの真っ白な和服を着た卵がたの輪郭をした真っ白なのっぺらぼう
髪は真っ赤でモヒカンで腰まで髪が垂れていた生きものが目の前に現れた
5秒間ぐらいみていたのですが瞬きした瞬間に消えてしまった
帰宅後怪奇現象なんもなし
こんな山の妖怪いるのかな?

オカルト調査ってなんぞ?という方へ↓

オカルト調査依頼とは!

うしみつのコーナーの一つ「オカルト調査依頼」とは、皆さんの中で謎のままになっているオカルト関係の噂・知識、気になる写真や創作作品のワンシーンの詳細……などなど、幅広いジャンルで「気になること」を可能な限り調査してご報告させていただくコーナーです。

具体的な調査例が知りたい、という方。
以下の注意事項の後、これまでにうしみつで取り扱った調査報告一覧を掲載いたしますので、ぜひご覧ください。



注意事項
①なるべく詳細な情報をお願いいたします
不確かでも構いません。それでもなるべく、覚えている限り、たくさんの情報を記載ください。
特に漫画やドラマの調査の場合、放送・掲載時期の情報は必ず必要です。
また、何に載っていたかを覚えていなくても、どんな種類の媒体に載っていたか(雑誌か単行本か、テレビで見たのかネットで見たのか。厚い本か薄い本か、サイズは、モノクロ?カラー?国産?海外産?)をお願いいたします。

②調査・掲載には数ヶ月かかる可能性があります
ホント申し訳ありません。週末のみで2~3個の更新になるため、次回・次々回と延びれば掲載には数ヶ月かかる可能性があります。
コメント欄にて皆さんが活発な情報提供を行なってくれていますので、そちらを随時確認いただき、直接皆さんに質問なさっていただいても良いかと思います。
オカルト調査依頼の新規募集は現在一時休止中!

これまでの調査依頼

・水面から顔を出す「生きている心霊写真」を探せ!

・USOで見た気持ちの悪い心霊写真を探せ!

・日本人形が襲い掛かる恐怖の「トイレの花子さん」映画を探せ!

・震え上がるほど怖いテケテケ動画を探せ!

・寝言にはどうして返事をしちゃいけないの?

・伝説の心霊動画「顔にゅー」のオリジナルを追え!

・科学本に載ってたゴキブリ漫画を探せ!

・ラジオ番組風のホラードラマを探せ!

・アメリカの都市伝説「スレンダーマン」を追え!

・どうして幽霊には足がないんですか?

・30年前のホラーボードゲームを探せ!

・「かみのこ うんだ」という不気味なスレッドを探せ!

・心霊スポット&ホラー映画2作の調査

・小さい頃に読んだ怖~い絵本を探しています

・こんなホラー漫画・ホラードラマを知っていますか?

・血まみれの手形がフロントガラスにベタッ!恐怖の心霊トンネルを探せ!

・あの人が実は生きていたって知ってる?いまだに生存説が流れる4人の有名人

・被害者の霊が事件を解決させた…?日本犯罪史上に残る驚きの幽霊事件を追え!

・子どもが火あぶりになったりコンクリに挟まれる「地獄の絵本」を探せ!

・オカルト調査依頼の報告…敗戦処理

・謎の未解決怪談「SOSやめてください」の真相を追え!!

・秘境・アマゾンに暮らす「百歳の少女」を追え!!

・呪いの日本人形のドラマ…など3件の調査報告!

・未来の昆虫?? 謎のガチャカプセルの正体を調査せよ!

・思い出の中の謎の「地獄寺」を探せ!!

・こちらオカルト探偵団!解決済みの調査報告していきます!

・【閲覧注意】ショッキングな恐怖映像の捜索含む、三件の調査報告をします!

・【閲覧注意】人間の脳内に寄生!?…謎のUMA写真の正体を調査せよ!

・ショッキングなトラウマアニメの調査など…2件の調査報告!

・隣の部屋の女が怖い…恐怖ドラマ「隣の女」など、ホラードラマの調査報告!

・思いだせない絵本、恐怖ドラマなどなど…オカルト調査依頼の報告

・お前ら、Siriに「夜だよ」って吹きこんでみろ!

・【恐怖体験】良かったね神様に会えて

・【閲覧注意】ホラー短編集「怖すぎる永井豪」の世界へようこそ

・【企画】オカルト調査依頼3件の報告

・UFOが出てくるミステリードラマの解決


・【やや閲覧注意】女の霊が額にハサミをぶっ差して壁にガンガン頭突きする漫画の調査報告など

・謎のホラー漫画に関する続報…「ホラーM」編集部様から驚きの返答が!?

・【閲覧注意】心霊写真って「手、足、顔、目」以外が写ることあるの??

・異次元?隠れ里?…まるでバグの世界に迷い込んだような経験をしました

・四方を壁で覆われた謎の家に関するスレッドを知らない?

・「母親のタルパ」がキーワードのとあるweb漫画を探せ!

・老人イジメ、妊婦に暴行…怖すぎる「子供のイタズラ」を書いたホラー小説を探しています

・悪趣味デザイン好き必見!?体の一部が女性の体になっているゲームのモンスター特集!

・昔見た強烈なインパクトのドラマを探してください

・子供のころに読んだホラー小説を探して! 

・未確認飛行物体を目撃しました!この謎を解明してください


●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。

・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ


ネタ投稿は usi32@kjd.biglobe.ne.jp へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。

追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。