virus-4787022_1280


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:11:34.530 ID:jdbXPDuS0
よしんばその機能を一部破壊したとしてもその物質は自我などあるはずもなく、たまたまそんなことが起きてしまったとして
仮にそんな物質は生物から勝手に意志あるものと見做されてしまうよね

ウイルスただの物質説を推します

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:13:30.430 ID:z9p6TB7da
細胞に入ると?増えるわけじゃん
ウイルスじゃなくて生体側の機能なんじゃね

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:16:27.535 ID:jdbXPDuS0
>>4
そうだよ
だから、ただの物質が存在したとして、たまたま入った先にたまたま自分をつくる物体があってたまたま自分が大量に複製されてしまう物質があったら、それは生物と定義されかねないよね実際はただの物質なのに

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:14:06.789 ID:jdbXPDuS0
文章間違えちゃった
×仮にそんな物質は
〇仮にそんな物質があれば

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:14:40.921 ID:GQcEhaBGa
それに膜つければ単細胞生物
それが集まれば多細胞生物
俺らもただの物質だよ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:16:48.830 ID:jdbXPDuS0
>>6
生命体と区別して物質と使っているのが分からないのか?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:21:44.729 ID:jdbXPDuS0

11: かとりぃな ◆A1rl5gtcCI 2020/03/05(木) 23:29:45.680 ID:1sqlemOW0
ウイルスの起源がある程度描けるようになってきたら、ウイルスの定義の仕方も変わってくると思う

今はなかなかむずかしい

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:35:06.095 ID:ZCxch2Tk0
いや生物学界では普通にウイルスは物質みたいな扱いだったけど
最近はパンドラウイルスやウイルス生物起源説が主張されてるからウイルスは生物扱いでもいいのでは?ってのが主流になってる
プリオンは多分認められない

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:44:57.706 ID:jdbXPDuS0
>>13
最初は確かに病原性のある物質だったけど、しばらくすると病原性微生物の仲間みたいな面しだしてる流れだよな
だが、仮に上で述べたような性質の物質があたとして、それは生物側が勝手に生命体と見做しているだけで本当はただ物質であることは変わらないという話をした

17: かとりぃな ◆A1rl5gtcCI 2020/03/05(木) 23:49:46.410 ID:1sqlemOW0
うーんなんだろう
今有力なウイルスの起源の仮説は全て、細胞へ、あるいは細胞から何らかの形で進化したことになってるから、全く何も無いところからウイルスがポっと生まれたと考えるのは結構ワイルドだと思う

ウイルスは現状、強いて言うなら我々の遠い遠い親戚くらい

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:56:46.255 ID:jdbXPDuS0
>>17
ウイルス限定で話してるわけではなく、そのような性質の物質の話
ウイルスで語るなら、例えば自然に合成されたわけではなく、元から生物の持った核酸が何らかの形で自律して発生した物質くらいが妥当か
まあ大本は自然に合成されてるわけだからそれを否定する気もないが

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/05(木) 23:53:18.262 ID:jdbXPDuS0
そもそも俺は、ウイルスが生命体の起源だとかの話はしていない
仮に上で述べたような性質の物質が存在したとして、それが一定の生物的な方向性を持っているとのではと邪推するのは滑稽なことだと揶揄しているわけ
ウイルスは実在するそのような性質の物質としての例であって、これに当てはまる可能性を示唆したのみ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/06(金) 00:05:26.323 ID:9kKk3ml10
ウイルスの定義の話してるかと思ったが、よく見たら生命の定義についての話だったでござる

30: かとりぃな ◆A1rl5gtcCI 2020/03/06(金) 00:10:47.047 ID:wIwI1R9F0
例えば、イオンがA地点からB地点に移動するという現象を見て、イオンは生物だからこういった行動をする、というのはそりゃあ無理があると思うけど、

少なくとも生物と繋がりがあるとされているウイルスの行動を見て、だからといって生物であるとするのは無理がある、とは簡単にはならないと思う

あなたが言う"物質"が、具体的にウイルス以外で何を指してるかわからないけどね

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/06(金) 00:15:31.567 ID:9kKk3ml10
>>30
仮に存在する物質だから具体的なものはないが、もしもそのような性質の物質があればそれは物質であるのに生物と言われかねない、ということにしか尽きない
近いものとしてウイルスを挙げて、この仮の物質に当てはまる可能性がある、という話
ウイルスでこの話を語るならば、たまたま存在した核酸がたまたまタンパク質と会合して出来た物質がたまたま生物に感染する機能を備えるとして、それは病原性微生物と言うのか?になる
核酸というものは生物が大量に存在するこの世界においてはありふれた存在で、タンパク質もまた同じだからまあなくはないと言えそう

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/06(金) 00:12:59.080 ID:418Fy5nI0
今北生物学科だった俺としては生命は恒常性があるもの
生物は自己複製能力がある物
物質は異常タンパクみたいなもんだと思ってる

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/06(金) 00:18:19.842 ID:9kKk3ml10
>>31
ある物質がたまたまその定義に当てはまった場合に生物と見做されるとすると、上で語るような話を支持する意見ととらえていいのだろうか

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/06(金) 00:20:01.424 ID:418Fy5nI0
>>33
分類学は好きじゃないがまぁ一般論なら良いんじゃないの

36: かとりぃな ◆A1rl5gtcCI 2020/03/06(金) 00:23:02.251 ID:wIwI1R9F0
例えばABC星からやってきた未知の病原性物質X
とかそういうこと?

多分よりによってウイルスを例に挙げたのが、混乱を引き起こしてる原因なのかもね
ウイルスは定義が微妙なところだから、この状況でウイルスを例示するとややこしくなると思う

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/06(金) 00:41:18.040 ID:9kKk3ml10
簡潔に俺の考えをまとめると、
「その出自が自然発生であって生物的な要素が極端に低い非生物」がウイルス的な病原性を持っていた場合、人間側の見方一つで生物の一種と見做されることもあるかもしれないが実際はただの物質だ
ということー

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/06(金) 00:43:52.647 ID:418Fy5nI0
じゃあウイルスは生物
ウイロイドは非生物
プリオンも非生物と言う事でここはひとつ


引用元: ・http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1583417494/