
過去記事再掲載について
サイト移転時にお蔵入りになってしまった過去記事の復活を行っていましたが、ようやくほぼ全ての記事のサルベージが終わりました。
復活掲載に関しては完了しましたが、しばらく古い記事に修正や手直しを加えたものを深夜帯、時事性の無い記事のみに限り引き続き掲載させていただきます。ご了承ください。
モス男、金子たちが居ない時期の古ーい記事もありますので、懐かしむ気分で楽しんでいただければ幸いです。
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:22:26.795 ID:S8o8n3K80
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:23:09.095 ID:yyNsRWBu0
やめろ疲れるわ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:23:25.064 ID:cBNmcaR20
しばらく見入ってしまった
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:23:21.508 ID:zgyjQ6g90
ちょっとずつ下にずれてるよな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:23:36.421 ID:S8o8n3K80
まじで何なんだよこれ
トリックが分からん
トリックが分からん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:24:34.268 ID:eNzmvYsEd
中心みればわかるやん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:24:49.492 ID:EuajeLpXd
鏡に鏡うつすとこんな感じよね
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:24:51.491 ID:wEoH0mO4a
フラクタルぅ~
フラクタル
フラクタル(仏: fractale, 英: fractal)は、フランスの数学者ブノワ・マンデルブロが導入した幾何学の概念である。ラテン語 fractus から。 図形の部分と全体が自己相似になっているものなどをいう。
フラクタルの具体的な例としては、海岸線の形などが挙げられる。一般的な図形は複雑に入り組んだ形状をしていても、拡大するに従ってその細部は変化が少なくなり、滑らかな形状になっていく。これに対して海岸線は、どれだけ拡大しても同じように複雑に入り組んだ形状が現れる。そして海岸線の長さを測ろうとする場合、より小さい物差しで測れば測るほど大きな物差しでは無視されていた微細な凹凸が測定されるようになり、その測定値は長くなっていく。
したがって、このような図形の長さは無限大であると考えられる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フラクタル
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:25:07.676 ID:yqkpYIT6r
あたまいたくなる
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:26:03.946 ID:tm8HFm3pa
ふとした瞬間になんだ結局近づいてるのかってなるよな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:26:07.032 ID:Loon6qX40
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:27:55.205 ID:wEoH0mO4a
>>17
ゼノンのパラドックスぽい
ゼノンのパラドックスぽい
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:28:45.278 ID:KdG08f4X0
>>17
あーモヤモヤする
あーモヤモヤする
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:26:38.758 ID:S8o8n3K80
どこまで近づいても終わんねえじゃんこれなんなんだよムカつくわ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:27:37.559 ID:QLjZNwX60
クッソイラついてワロタ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:29:53.180 ID:U7L+cLRud
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:31:32.201 ID:wEoH0mO4a
>>26
タイムループに捕まってるな…
タイムループに捕まってるな…
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:32:07.585 ID:Gd9XlAe/0
>>26
はよ行けよwww
はよ行けよwww
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:32:32.416 ID:NbBa3V6mp
イザナミだ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:36:05.074 ID:Uxf/WqXir
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:37:49.100 ID:yyNsRWBu0
>>39
ホントだ不思議
ホントだ不思議
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:47:10.665 ID:vI/N79C10
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:48:09.207 ID:yqkpYIT6r
>>45
よわからん
よわからん
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:51:24.797 ID:i7KAQ7hK0
>>45
すげぇ
すげぇ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 07:54:49.913 ID:Omg5Kaufd
>>45
なんか化け物みたいな顔に見える
なんか化け物みたいな顔に見える
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 08:36:12.248 ID:yN85QLwMr
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/16(月) 08:48:51.967 ID:bhrYPiJia
>>56
全然消えへんやん
全然消えへんやん

日常でふと迷い込むループ現象…
これぞ「反復落し穴」!
ループから抜け出したトラックのGIFはこれだぞ

元スレに牌乙あったけど
ここには貼れなかったわ…無念でござる
Comment (19)
黒子、脱ぎなさい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
中心の+に目の焦点を当てると、+の両側にある美形のハリウッドスターが視界の隅で粘土細工の人形みたいだったり落書き具現化したみたいなハチャメチャな造形に錯視する
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
いい大人が恥ずかしいよな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
やっぱ 不具合だったのね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
大変けしからん
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする