3: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:20:40.06 ID:S6PV2KFi0
はぇー怖いやね
4: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:20:47.19 ID:K7Mzzboz0
こマ?
10: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:23:04.06 ID:EAFfrFH30
コレ?
20: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:24:49.05 ID:g3b4Qx9K0
23: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:25:15.85 ID:S6PV2KFi0
>>20
ヒエッガチやん
28: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:26:08.23 ID:W55NLYnS0
>>20
なんやろなこれ
確かに変な光や
35: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:26:51.86 ID:oHURTKoXd
>>20
UFO鑑定士ワイ「うーん、これはガチ!w」
36: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:26:53.46 ID:l0JYTrzYp
>>20
なんこれ?30くらいある?
178: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:42:17.89 ID:IisOL7JR0
>>20
訳の分からない物体が動いてるな
21: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:24:59.07 ID:k46MCssZ0
他国のお前らも「5:05分に一斉にツイートして驚かそうずwww」ってやっとるのかもしれない
25: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:25:44.48 ID:Buid2wAS0
まあUFOは実際にいるしな
今まで3回見てその一つは目の前で飛んでるところはっきり見てるわ
29: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:26:14.40 ID:pw0a4DF60
なんでこんな時間に空見てんねん
37: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:26:54.53 ID:pKHh5FIW0
47: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:27:40.73 ID:cVZTozFAd
>>37
解散
74: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:29:46.20 ID:rSSePuby0
>>37
はえー
86: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:30:42.03 ID:auz13UsBd
>>37
また1つ賢くなったわ
39: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:27:02.43 ID:qucSsj4g0
編隊飛行定期
56: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:28:14.24 ID:wqJrRol80
UFOならセーフ
宇宙人の円盤と言ったらアウト
60: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:28:26.58 ID:CL7OiJP00
これスターリンク衛星やろ
62: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:28:33.04 ID:dluHe7Ne0
SpaceXのスターリンク衛星では?
58: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:28:14.87 ID:f5uyPunS0
スターリンク衛星って何ンゴ
スターリンク
スターリンク (Starlink)は、アメリカ合衆国の民間企業スペースX社が開発を進めている衛星コンステレーション計画。低コスト・高性能な衛星バスと地上の送受信機により、衛星インターネットアクセスサービスを提供することを目的とする。またスペースXは、衛星を軍用や[4]、科学・探検などの用途に販売することも計画している。
スペースXは、総数約12,000基の人工衛星を、2020年代中頃までに3階層に渡って展開することを計画している。一つ目が、高度550kmの約1,600基の衛星で、次いで高度1,150kmのKu/Kaバンドを用いる約2,800基の衛星、さらに高度340kmのVバンドを用いる約7,500基の衛星である。10年に及ぶ計画の総コストは、設計・製造・打ち上げなど100億ドル近くに達すると推計される。
スターリンクの開発は2015年に開始され、2018年2月には2基のプロトタイプの試験衛星が打ち上げられた。2019年5月には、商用サービスに向けた最初の大規模な打ち上げが実施された[9]。商用サービスの開始は2020年が予定されている。
衛星の製造拠点はワシントン州レドモンドにあり、研究・開発・製造それに軌道上の衛星の運用が行われる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/スターリンク
69: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:29:21.97 ID:TQkOG7D20
んやで
96: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:31:28.35 ID:S61hFJrJ0
>>69
なんのために打ち上げるんや?
121: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:33:57.17 ID:qCZ1X3DO0
>>96
低コスト・高性能な衛星バスと地上の送受信機により、衛星インターネットアクセスサービスを提供することを目的とする[2][3]。んやで
122: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:34:10.25 ID:dluHe7Ne0
>>96
大量の衛星で高度な通信ネットワーク網形成するのが目的や
デブリや光害問題がずっと議論されとるが
70: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:29:23.84 ID:l0JYTrzYp
155: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:37:44.47 ID:4eDG4OPA0
>>70
思った以上に気味が悪いな
75: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:29:58.92 ID:vTHMHN/D0
93: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:31:25.17 ID:P99Uk95s0
スターリンク衛星やで
94: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:31:25.50 ID:DIcUpbfHd
当然知っとったわスターリンクやろ
当たり前や
95: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:31:26.39 ID:HjFnFusuM
マジやん
114: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:33:08.83 ID:O1hXAtpc0
>>95
アホやなあ
これはスターリン衛生や
誰でも知ってるぞ
99: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:31:48.46 ID:A2NCg4ko0
ほしはかせワラワラで草
110: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:33:05.20 ID:HLXlp5NU0
先週打ち上げ成功しとるからそれかな?
何も知らんかったら勘違いしてまうな
130: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:35:03.99 ID:s9zg2fuI0
光害で天体観測に影響出るのはアカンでしょ
143: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:36:20.16 ID:dluHe7Ne0
あと宇宙開発関連やとこれもUFOとかとよく勘違いされるな
170: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:41:02.92 ID:FB4nhjUI0
スターリンクとかいうwikipediaのページまで作って隠蔽に必死すぎやろ…
多くの人に見られてるんやからもう無理やって
100%UFOです
173: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:41:10.44 ID:qCZ1X3DO0
ちな今のUFOは葉巻型が主流なんやで
葉巻型の中に何万機も円盤型が入ってるんやけどな
180: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:42:55.11 ID:4eDG4OPA0
次はいつ見られるんや?
見てみたい
199: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:46:38.00 ID:aFY6kfsr0
イーロンマスクが打ち上げまくってる衛生群やろスターリンク確か二万機打ち上げる計画で天文学者が宇宙観測の妨げになるてブチギレてたよな最近
201: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:46:49.48 ID:qCZ1X3DO0
こういう人工衛星見るたびに太陽と月どんだけでかいねん
って思う
宇宙って面白いな
205: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:47:06.11 ID:G6YsAbge0
夜でも太陽光反射しまくるせいで世界中の天文台から文句言われとる
214: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:49:31.22 ID:PsQdWqOv0
未来人「ほうこれがパンデミック前の世界か」
227: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:52:10.69 ID:nemmaV7h0
これから流れ星みたらスターリンク衛星言うわ
228: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:52:40.00 ID:dA83nmiH0
>>227
流れ星はもっと早いで
233: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:56:11.39 ID:rxvF3lBHa
国際宇宙ステーションなんかも条件がええと肉眼で見えるんやで
244: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 05:59:30.96 ID:Uy1xNfds0
今Wikipediaのスターリング衛星の項目のアクサス数凄そう
250: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:00:46.95 ID:57fL39dbr
283: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:08:24.50 ID:wQ16UL0Y0
>>250
等間隔じゃないのが気持ち悪い
292: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:11:54.33 ID:daWTII400
>>250
こんなに発光させる必要はあるんか?
297: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:15:28.29 ID:PBvljyufr
>>292
発光はしてない
太陽光パネルや基地局の素材が反射して光ってる
月や星と同じ原理や
今これが夜空を明るくし過ぎたり天体天文学研究に致命的なダメージを与えてて大問題になっとるんや
294: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:12:59.32 ID:4eDG4OPA0
>>292
太陽光の反射やで
298: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:15:31.12 ID:daWTII400
>>294
なるほど太陽スゲー
251: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:00:57.27 ID:ZW4kjCexd
衛星があんな近距離で列なして飛ぶんか?
265: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:04:57.19 ID:twv1l42D0
>>251
全部同じ1つのロケットに詰めて打ち上げたんやで
だんだん拡散させていく
274: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:07:16.48 ID:ZW4kjCexd
>>265
すっご
サンキューはかせ
278: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:07:48.14 ID:YEy22SLSr
>>251
こういう風に積み上がって一つになってる
これで60基積んでてロケットであげて1基ずつ宇宙で切り離す
279: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:08:06.08 ID:YEy22SLSr
>>251
258: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:02:56.01 ID:bpXCHlfi0
そういやUFO目撃ってずいぶん減ったよな
272: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:06:47.82 ID:YwbH+PMO0
>>258
SNSのお陰でこの手の衛星とか小惑星の欠片とか
昔ならUFO扱いされてた天体現象の正体がすぐわかるようになったからな
264: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:04:54.74 ID:IGMCdGOZ0
へーこんなのがあるんだな
284: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:08:25.80 ID:Uy1xNfds0
これほんの1年前に打ち上げられたやつなんやな
304: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:19:42.57 ID:2b04890N0
観測の邪魔で草
254: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 06:01:27.64 ID:/t5mB/nY0
宇宙人必死やな
工作バレバレやぞ
Comment (11)
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
みつこ
がしました
コメントする